ホームページ修正の事例「豊島区の不動産会社さんの場合」。
- 2013年03月05日
- いろいろ
半年ほど前から豊島区の不動産会社さんとお取引をさせていただいています。
お客さんの情報なので書けませんが、不動産会社さんにふさわしいドメインをお持ちでして、にも関わらずホームページが残念な事になっていました。
そこで不動産サイトのリニューアルをさせていただいてから、掲載物件情報の定期更新やブログ代行などでお取り組みをさせていただいています。
何年もの間、情報が古いままのホームページになってしまっていて、ホームページ修正もされず、新着情報や掲載してある物件情報も目新しさがなくなっていて、作った業者さんとも連絡がとれなくなってしまったというのがご面識いただいたきっかけでした。
このお客さんがすごいなぁと感じるところは、だいぶご高齢であるにも関わらず、Facebookであったりスマートフォンであったりと、新しいものに積極的に取り組まれているという点でした。
不動産サイトのリニューアルが終わる頃に個人のFacebookアカウントをお持ちだと知り、ではFacebookページも作っちゃいましょう。更新した物件情報がRSSを通じてFacebookページのウォールに流れるようにしましょうよ、といった具合にいろいろなアイデアが出てくる楽しい案件です。
お客さんのほうでも管理画面の使い方を知りたいと、ログインされたり物件登録をされたりと、意欲的にサイトを触られています。
アットホームなどの媒体サイトを使っているので、会社サイトのほうには広告宣伝費をかけていないのですが、定期的な更新とソーシャルサイトとの連動が効いたのか、先日は掲載している売買物件にネットから問い合わせが入ったとの事で、手応えを感じていただいています。
こんな感じで意欲的にウェブに関わられようとされる方の目的を、適正な料金でお手伝いさせていただくのがホームページ修正の良いところかもしれませんね。
ホームページリニューアル
- WordPress バージョン3.1.4
- 不動産プラグイン バージョン 1.1.3
- 独自ドメイン運用
ホームページ運用・ホームページ修正
- Facebookページ作成、アカウント連携
- 物件更新/月毎
- ブログ投稿/ご依頼の都度
その他
- 管理画面操作マニュアル作成