関西人による、関西が好きな人のための、関西を24時間遊べるウェブマガジン Lmaga.jp


関西のニューストップへ

News

話題の「ヒトカラ」が大阪にも登場!

2012年11月 8日 21:00


2011年の秋に東京にオープンした「ひとりカラオケ」(「ヒトカラ」というらしい)専門店が話題となり、次々と「ヒトカラ」専門店がオープンし、今や東京では「ヒトカラ」が当たり前になっているそうです。

そんな「ヒトカラ」ですが、関西では2012年6月に京都・河原町の[ジャンボカラオケ広場]に「ヒトカラ」専門フロアがオープンしたのが最初だとか。そして、11月8日(木)に、ついに大阪にも「ヒトカラ」が登場することに。その場所とは、「京橋はええとこだっせ♪」のテレビコマーシャルでおなじみの「京橋グランシャトービル」にある[カラオケシャトー うたっちゃえ]。「ヒトカラ」専門店ではないものの、店内改装により「ヒトカラ」専門ルームが2室登場することになったそうです。

カラオケシャトー1.jpgカラオケシャトー2.jpgカラオケシャトー3.jpg
普通の部屋でひとりで歌えばいいんじゃないの、と思うかもしれませんが、「ヒトカラ」専用ルームには高機能なマイクやポップノイズを防ぐポップガード、ミキサーなどが備えられていて、より本格的な音響で楽しめるのがいいのだとか(そもそも「ヒトカラ」はひとりで真剣に歌いたいという人が多くて誕生したので、設備は通常の部屋よりも充実しているそう)。確かに、スタジオでレコーディングしているような気分で歌えそうな気がします。


カラオケシャトー4.jpg
この[カラオケシャトー うたっちゃえ]の「ヒトカラ」専用ルームの料金は、ソフトドリンクのフリードリンク付き(高機能な機器があるため、ルーム内での飲食・喫煙は不可)で、30分250円(12:00〜19:00)、30分500円(19:00〜翌5:00)、フリータイム(23:00〜翌5:00 ※土・日・祝前日のみ)2,500円に加えて、ヘッドホンレンタル代が別途300円(ヘッドホン持ち込みの場合は不要)必要です。「ひとりで歌いに来るお客さんが増えているから導入した」という「ヒトカラ」専門ルーム。大阪にも「ヒトカラ」ブームはやってくるのだろうか?


カラオケシャトー うたっちゃえ
大阪市都島区東野田町3-9-3 グランシャトービル4F
06-6352-6585
12:00〜翌1:00(金・土・祝前日は〜翌5:00)
無休
http://www.kyo-bashi.com/ka.html


※「ヒトカラ」は株式会社エクシングの登録商標です。

[PR]オススメ情報