2011年11月29日(火)

+:。旦那絶賛の風邪にききそうな生姜スープ~。:+

テーマ:┗おうちご飯レシピ



おはようございます*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011128498514.gif

ひかりぶろぐです。




私、ごぞんじのとーり風邪っぴきがハンパねー子なんですが*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



扁桃腺はしかたないにしても風邪は自業自得だと思ってさぁぁ(ノ◇≦。)*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



毎日、一日中マスク・手洗いうがいは常にヨードチンキで・寝るときも加湿器+マスク、サプリメント摂取ともーどんだけ気をつけてるんだってぐらい気をつけてるのに若干ノドが痛くなりまして*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



ゆうちゃんも私の生活を見てるわけで「なんで?(;´▽`A``」って感じでさ*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



ワタスもなぜ?!ズーーーン微熱気味やーーんって金曜の夜気づきまして会社かえってそっこー「とりあえずねれなくなるまで寝よう(°∀°)b 」作戦したんですね*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



や、初期だとすぐ治るのよ、ぐっと寝ると*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



でも寝る前になんか風邪によさそうな食べ物・・・・・・*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



っと思って適当につくった*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



「もう二度と同じ味にできないんじゃないかってゆーうまい生姜スープ」ができあがったわけですねwww*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



ゆうちゃんが帰ってきて勝手に食べて「うっま!!!!!!!!」連発して次の日雑炊にしてまで食べたってゆー適当スープを記録します*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif



生姜は好きなんですが生姜湯が苦手なんですね、、私*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



なもんでこれのおかげでそっこーなおったんじゃないかとふんでますw*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



ほら、病は気から*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



信じれば、微熱なんて治る*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif

・・・な生姜スープ~*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif




風邪にいいとされるもの(HPより一部抜粋)*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif



■生姜→体をあっためる。呼吸機能を高める作用の他、発汗作用もありますので、解熱剤としての効果がある

■長ネギ→体をあたためる。 辛味成分のアリシンの作用で血行が促進。ビタミンB1の吸収を高め、疲れをいやす

■ニンニク→臭いのアリシンが強い殺菌作用を持っており、 風邪のウイルスを体内で退治

■大根→のどの痛みや咳に



+冷蔵庫のあまりものやらその他もろもろなんでもw*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif




全部ぶっこんじゃえばよくない?←*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011339357698.gif



とりあえず体によさそう*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



ただそれだけで作ってみましたw*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011330103508.gif



みためはイマイチだけど味(中華)おいしかったーw*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif



あんかけ風になってます*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif


*+:。ひかりぶろぐ。:+*

*+:。ひかりぶろぐ。:+*

ちょー具沢山で生姜の味がもはらピリ辛ってぐらいきいてますw*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif



体ポッカポカ*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



めーーーーーーーーーっちゃくちゃおいしかったのよーーーーー*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif



ビバ適当(σ・∀・)σ



分量とか適当すぎて全くおなじものはつくれないけどゆうちゃんに*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



「風邪ひいたらつくってたもー(・∀・)*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



って楽しみにしてるみたいなので(大好きなhikari特製風邪のときの和風のおかゆを超えたらしいw)記録しますw*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011339357698.gif


まず、材料↓↓*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif

*+:。ひかりぶろぐ。:+*




【材料】
■長ネギ(一本)→でかめ短冊切り
■干ししいたけ(パック半分)→丼で戻して残り汁全部つかう
■大根(四分の一)→うすめ短冊切りでチン
■ニンニク(4欠片)→摩り下ろせないとこはミジン切り
■生姜(でかいの半分)→すりおろし(おこのみであとから入れれる式が○)
■トマト(一個)→適当切り




以上*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif





*+:。ひかりぶろぐ。:+*



まず生姜をどんだけー!ってほどするおろしとく(全部いれない)*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



ニンニクもすりおろしてちっちゃくてやりにくいのはミジンギリにね*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



みじん切りニンニクと長ネギをちょぴっとなゴマ油でいためまーーす*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif


*+:。ひかりぶろぐ。:+*


すぐにたべたいのでチンしておいた大根も投入*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



したらお湯でもどしちゃったしいたけを丼ごとドーーンっていれちゃう*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif


*+:。ひかりぶろぐ。:+*

そしてすりおろしたもんも投入*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif

*+:。ひかりぶろぐ。:+*



味付けは鶏がらがよかったんですがうち、中華系は全部ウェイパーなのでなくってウェイパーをダシ代わりにスプーンに一杯ぼんと*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



で、醤油をお好みでいくらか*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



塩はいれたくないので様子をみて気持ち*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



以上*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



つまり、ほぼウエイパーと醤油のみにしいたけの戻し汁とニンニク&生姜とゴマ油、トマトの酸味ってかんじですがね(;´▽`A``*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011339357698.gif



味がととのったら水とき片栗粉でをまぜてとろっとさせてみます*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif



最初うっかりわすれてそのままたべてたんですがなんかたりない*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



*+:。ひかりぶろぐ。:+*

*+:。ひかりぶろぐ。:+*


ってわけでトマトを酸味でいれたらこれがまたまいうーーーーーー(ノ´▽`)ノ*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



生姜はそ全部いれないでお好みでたべるときにいれるほうがいいかも*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif


*+:。ひかりぶろぐ。:+*



私はとにかく摂取したかったのでいっぱいいれちゃいました*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif




気持ちの問題が大事なんですww*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011339357698.gif




トマトは体ひやすとかいわれれるけどあっためちゃうし便秘にいいし調味料がわりに絶対いれたほうが味の旨みアップー*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif




ニンニクがほのかに効いてるって中に生姜ムンムン*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



野菜もおいしいしとにかく食欲がなくても箸がすすむってかんじ*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



この量で朝も2人分できるぐらいかな*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



4~5人分ってかんじで*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



雑炊ももちろんおいしかったです*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



*+:。ひかりぶろぐ。:+*
ちょい水たして冷凍ご飯どん*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



*+:。ひかりぶろぐ。:+*


風邪のひきはじめにぜひー*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



ちなみにノドの痛みは月曜日にはまったくなくなってました*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif



熱は汗たくさんかいて次の日はさがってました*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



初期に気づけてよかったー*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011359557597.gif



成長したわ、ワタスw*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



皆のおいちの風邪定番メニューは何かしら*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



これはhikari家定番になりそうね*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011129806793.gif



ちょっとヘビーだけどhikari家風邪ひいたらご飯しか楽しみなくなる夫婦なので問題ないっすw*+:。ひかりぶろぐ。:+*-o0020002011100850155.gif



ではーーーー*+:。ひかりぶろぐ。:+*-37_30_10_40006789.gif



最後までお読みいただきありがとうございました♪


過去記事はここぷり さんで保存されてます*


読者登録してね



同じテーマの最新記事

気になるキーワード

    +++管理人+++

    ☆私☆

    152cmA型

    趣味:寝る前の楽天巡りw

    銀行退職後、都内でOLしてます。

    ++++++

    ☆主人(ゆうちゃん)☆

    173cmA型

    趣味:スロット

    大手IT企業SE。

    ++++++

    ☆息子☆

    2012年7月生まれ

    パパにそっくりw

    お歌が大好き♪



    +++++


    ☆愛犬ウォッカ君☆


    種類:黒ポメラニアン♂

    誕生日:2009年10月生まれ

    性格:やんちゃで小心w
    ++++++




    ↓↓

    花が広がる打ち上げ花火
    ブログパーツ


    Got My Cursor @ 123Cursors.com

    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト