車・自動車SNSみんカラ

2013年02月25日
タイロッド不調なので、ディーラーでの修理までER34に乗ることを控えざるを得ないミノスケです(´・ω・`)
部品が入庫次第、ディーラーに丸一日預けてフューエルゲージユニットと一緒に修理してもらうことになります…ついでにカーボンメーターパネルも装備してもらいますかねw

それはそうと、PNM35に乗る父親ですが、ホイールを交換したいんだとか。
最上級の350RX FOURなので17インチアルミオイールが標準装備なのですが、前オーナーによって車体ともども傷だらけです…車体は納車前に綺麗にしてもらいましたが、ホイールはガリガリされたままの状態です(;´∀`)
私のER34もそうだが、程度の良い中古車に限って何故か外装が酷い状態なんだろう…

というわけで、近々V36セダン用純正18インチアルミホイールに変えたいんだとか。いや、実際に変えるかどうかはわかりませんがね。兄弟車であるV35セダンがフェンダーからはみ出すこと無く履いていたのでM35でも大丈夫でしょうけれど。しかし格好良かったなぁ、そのV35…
Posted at 2013/02/25 22:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | M35@親車
2013年02月24日
結局一日に何回投稿すれば気が済むのかって?
もうすぐ暇な休日出勤も終わるから、コレで最後でしょうw

これまた久々に登場した、父親のPNM35後期型ステージア。
Z33やV35とも同じVQ35DEエンジンなだけ合って、トルクも吹け上がりも最高です!そしてまたサウンドが官能的なんですわ(*´Д`)ハァハァ
これがV36のVQ35HRになると更に凄いのかな…w

こんなにいい逸材なので、少しは手を加えたいんですよね。出来ればNismo G-Attack S-tuneサスでも装備すればもっと楽しい車になりそうですが、親の車ですしいじることも出来ないんですよ(;´∀`)
でも、このフロントグリル…前期型以上にキラキラしているのが気になるので、多少加工したいんですよねぇ…

例えばV◯6スカ●ラ●ンのミッドナ●トブラッ●グリルみたいな感じとかに……
Posted at 2013/02/24 16:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | M35@親車
2013年02月24日
どさくさに紛れて本日4記事目のブログ記事です(笑)
かなりご無沙汰していた鉄道ネタでも…。実車について扱うのは、阪神2000系の時以来でしょうか(;´∀`)

かつての阪急京都線の花型車両だった、元特急車の6300系です。
後継の9300系が登場した後は一部が支線の嵐山線専用車になっている他、観光向けの快速特急専用車になっています。
で、その後者がこの6354F"京とれいん"です。内装は阪急らしさではなく豪華さ(?)に振った内装更新がされています。特に畳張りのコンパートメント車両は度肝を抜かれましたw

因みに快速特急という種別、特急よりも停車駅が少なくて早そうですが、実は特急発車後についていくダイヤのため、そこまで早くなかったりします…w

嵐山線用も、片側2扉車ということで、ラッシュ時のさらなる混雑を招いたとか、招いていないとか…(;´∀`)
Posted at 2013/02/24 14:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ
2013年02月24日
よーし、調子に乗って本日3記事目を書いちゃうぞ~w


RAI'Sシリーズでお馴染みのヒコセブンプラスの”CAR-NEL”シリーズの、スバルインプレッサS203です。
トップグレードであるWRX STiをベースに「グローバルピュアスポーツセダン」を目指してSTIが手がけたコンプリートカーです。
ベースはJコレクションのGDB中期のSTiがベースですが、それを元にオリジナルパーツを追加してS203
を再現しています。
元の金型の造形に多少甘いところが見られるものの、後付パーツでそれがカバーされるほど魅力的に脚上がっていると思います。
私はイメージカラーのクリスタルグレーメタリックを選びましたが、他に定番のWRブルーもラインナップされています(塗装の質感ではクリスタルグレーが上ですね)。

追加された専用パーツは
・専用ドライカーボン製シェルフロントバケットシート
・専用BBSホイール
・専用ドライカーボン製フロントアンダースカート
・専用リアウイングスポイラー

…などが再現されています。実車は足回り等もベース車と異なりますね。
もちろんエンブレム等も手直しされており、限定車のオーラが漂っています!

リアフェンダーも、涙目の後期型にあたるオーバーフェンダーにされています。
ただ、リアスポは多少後ろに傾斜しているような気がします(;´∀`)
と言うか、テールランプ付近に指紋が…塗装が生乾きの内にはめやがったな(#゚Д゚)ゴルァ!!

多少気になる点はあるものの、
関連情報URL : http://www.sti.jp/s203/
2013年02月24日
本当は前記事と一緒に書こうと思っていましたが、震災の復興を祈る記事と一緒に書くのも不謹慎かな…と思い、分けました。


本場仙台の牛タン(゚д゚)ウマー
左が味噌だれ、右が塩味…だったかな?どちらも美味かったです。量が不足気味でしたが…w
他にもテールスープもセットの定食でしたが、写っておりません^^;


はらこ飯(゚д゚)ウマー
鮭とイクラの海鮮版親子丼…で良いのかな?
これもまた美味でしたw

因みに出張ではトヨタ・アクアS(NHP10)のレンタカーで移動しました。
確かに燃費はいいですし、中間グレードのSでも装備は十分揃っていましたし、思っていた以上に快適でしたねぇ。
ただ、案内の先導車(先代GD系フィット1.3L車)に付いて行くだけでもエンジンをぶん回さなければ追いつけないのでキツかったです^^;
先導車を運転されていた方の運転が飛ばし気味だったということもあるのでしょうけれど、アクアにこういう使い方は想定されていないのでしょうかね…溜まっていた電力がジワジワ減ってきていましたΣ(´∀`;)
あと、仙台空港で隣に並んだ自家用のアクアの運転手さん。ツーリングパッケージやら何やら色々と装備しているのはわかっていますから、レンタカーのSをあざ笑うような視線はやめなさいw 装備が下のレンタカーを見下して何が楽しいんです?wこっちはER34を筆頭に、もっと良い車に乗っている面々ばかりですよ?www
あ、逆にこちら側から見下してるな…まあ、見下す対象は車ではなくドライバーの器くらいにしておくべきですね(;´∀`)


夜は仙台駅前のブックオフスーパーバザールでの収穫を見ながら晩酌(結構飲んだなぁ…w)
安かったからRAI'Sランクル200警護車と『ラブプラス』きゅんキャラを買ってしまったが、何故プレイしたこともない(DS自体持っていないw)のに何故買ってしまったのか…まあ、可愛さに釣られたということで(ぇ
プロフィール
「@ぜんまい隊員 はじめまして。確かに追い越すのを躊躇うクルマも多いです^^;」
何シテル?   03/06 23:29
ER34セダンGT-Xターボに乗っていながらドリフト等には興味を示さず、某仕様化を推進するという間違った方向(?)のカーライフを楽しんでいる、ミノスケです。 ...
みんカラショッピング
Facebookみんカラ公式ページ Twitterみんカラ公式ページ
ハイタッチ!drive
ユーザー内検索
<< 2013/3 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
リンク・クリップ
う~ん、やっぱり後期だね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 19:19:52
皆さん、人違いしていませんか?(;´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 22:28:16
Twitter@mnskER34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 22:44:31
 
お友達
老若男女、地域、車種などを問わず、幅広く交流したいと考えています。お気軽にお誘い頂ければ幸いです。
※申請した理由が不明瞭、コメントなどのやり取りがない、または数稼ぎと判断した場合などに削除させていただく場合もございますので、ご了承ください。
60 人のお友達がいます
multiyuusanmultiyuusan * えむしぃ@さんよん!!えむしぃ@さんよん!! *
P.N.「32乗り」P.N.「32乗り」 * たくや@34たくや@34 *
風来坊スカイライン風来坊スカイライン * RB109RB109 *
ファン
13 人のファンがいます
愛車一覧
日産 スカイライン ER34 日産 スカイライン ER34
'98年式25GT-Xターボ(M-ATx車) 昔から憧れていたER34スカイラインセダン ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の現愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR M35の性能と使い勝 ...
過去のブログ
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2013 Carview Corporation All Rights Reserved.