車・自動車SNSみんカラ

2013年03月06日
7777kmのキリ番を逃した代わりに、こんな数字の瞬間を捕らえました。
せんだみつおかよ!


せっかく低走行で手に入れたER34、なんとしても7777kmを見たかったのですが、次は7万キロ近く先になりそうです。一体何時になることやら…w

オドメーターではなくトリップメーター表示のままだった間に逃していたみたいです。
で、気付いた時になんとなく見てみればコレだった、というわけですw
Posted at 2013/03/06 14:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34@愛車
2013年03月05日
前回前々回と好評を博した(?)、130系マークXの続報です。
それぞれ1619、3233と当ブログではダントツのPV数を占めております。皆様ありがとうございます。
そんなマークX覆面ですが、今号の『ラジオライフ』によると、BL5型(アプライド:D~E)レガシィB4 2.0GT高速Ⅱ型の置き換えで間違いないようですね。まさか白黒の高速Ⅱ型を覆面にして置き換えるとは…台数や時期などから推測し、みん友さんともコメントでやり取りしつつも「まさかねぇw」と思っていたのですが、そのまさかだったとは…(;´∀`)
そして今日、とあるブログにて廃車置き場に運び込まれた某県警のBLレガシィの画像を見つけてしまいました。この某県警にもマークXが配備された情報があること、そして時期的に考えると、BLレガシィ高速Ⅱ型は間違いなくマークXに更新されて廃車となっていくのでしょう…合掌。

そして、最初にこのマークX覆面の配備が確認された大阪府警では、既に新高速343号として取締りに使われているみたいです!ドライバーの皆様は捕まらないように、そしてパトカーファンは見逃したり撮りそこねたりしないようにご注意をw
噂では、"S"に配備されて青いHV35スカイライン300GT覆面を置き換えるとか…あれ府費だよね?
因みに先代高速343号車のBLレガシィこと先代高速343号車についてですが、こちらは元々実際に取り締まりにはあまり使っていない模様です。イベント専用車と化しているとかいないとか…
なので、先々代の高速343号車であるECギャランVR-4よろしく警ら用予備車となるか(因みにECギャランはアンダーステアが強すぎて貸し出された先で評判悪いみたいですw)、またはイベント専用として生き続けるかもしれません…だって、ER34後期スカイラインが未だに2台も残っているくらいですしね…w


<オマケ>
なんとなくAmazonを検索していると気になる商品が!
トミカリミテッド TL0155 トヨタ マークX 覆面パトロールカー
4月発売の18クラウン警視庁無線警ら車に続く2ヶ月連続の警察車両リリース!
でも、トミカの130マークXってモデルが250G(しかもフォグ無し)なんですよねぇ…なので、

機捜隊に配備されている250G Fパッケージの捜査車両でしょうねぇ…いや、それでも嬉しいので買いますよ、絶対に!www3台くらいは買うかもw

<余談>
130マークX高速隊覆面の実物を見るまで、プレミアムのフロントバンパー形状が気に食わなかったのですが、最近は一番好きなバンパーとなって来ました。
将来はこれの+Mスーパーチャージャー仕様を買って某仕様にしたいですねw
でも、やっぱり前期350Sも捨てがたいですw
そういや、マイナーチェンジで3.5プレミアムより350Sの方が安くなりましたね。もし後期型で高速Ⅱ型の追加配備があるなら350Sで配備されるのは間違いないでしょうね。その際は白黒姿も見てみたいです^^


それはそうと、町中でも後期型のG'z仕様が増えて来ましたね。最初やりすぎなデザインかと思いましたが、寧ろ(・∀・)イイ!!ですね。
職場の近くにはVitz以外のG'z各モデルが一杯ですw
Posted at 2013/03/05 11:25:05 | コメント(6) | トラックバック(1) | 警察車両
2013年03月04日
本日職場で上司から頂いてきたカレー。
水戸納豆カレー
…って、パッケージがwww
パッケージを見て私が喜びそうなカレーだと思ったそうです(笑)
嫌いではないので嬉しいです、ありがとうございます。
って言うか、そういうのが好きというイメージが強いのか…(;´∀`)

また明日にでも頂きます♪
…大阪人なので納豆は大の苦手なのですがwww
Posted at 2013/03/04 20:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他諸々
2013年03月03日
先日ブログで意見を募ってからひと月くらい経過したでしょうか…
漸く立ち上げました、某仕様車乗りのためのグループを!
みんカラ某仕様車友の会(仮)
結局なかなかいいグループ名が思い浮かばなかったので、一応"(仮)"としています(汗)
グループ画像も覆面らしさはあるものの、某仕様とは気づきにくいですし…こちらは参加された皆様に考えていただきたいと思います^^;
こういったグループは一般受けが悪く批判もされるのではないかと思いましたが、先日の記事で様々な意見や多くのイイね!を頂いたからには需要があるはずだと信じて、思い切って設立することにしました。

グループを公開するか否かは悩みましたが、某仕様車らしくない車の入会を防ぐためにも管理者承認制にしていますが、より多くの某仕様車乗りの皆様と交流するためにも、遠慮せずに入会して貰いたいですね!
mixiなどにも似たようなコミュニティが存在しているようですが、車好きの集まるSNSであるみんカラなら、車と警察車両、それぞれの濃い話題が飛び交うグループになると信じています。よろしくお願いします!

<追記>
これまた意外と有りそうでなかった、ゲーム版チョロQのグループも作りましたので、そちらもよろしくおねがいします

ゲーム版チョロQ同好会
Posted at 2013/03/03 15:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 某仕様
2013年03月03日
今日は出勤中に漫画『あいうら』3巻を買いに途中駅で下車したものの、日曜故に開店時間は遅め…( `д´) ケッ!
と言うか、出勤中に漫画を買おうとする私は社会人失格ですねwww
でも、私の遺構を無視されて元々無理やり就職されているような職場だし、日曜出勤で私しかいない日だし。別に問題ないんですよ。あまり長く働きたいと思える所でもないですし(←
それにしても周囲は働きたい業界や職種に就けた人が多くて羨ましいですよ…私なんて無理やり諦めさせられたようなものですもん(´;ω;`)ブワッ


ところでこの『あいうら』の作者の茶麻さん、今はニコニコ静画となのエースでこの作品を連載していますが、最初はニコ動などで『涼宮ハルヒの憂鬱』等の二次創作4コマやオリジナル作品『ぶなしめじJB』を描いて公開されていたのですが、これらが非常に面白く、その頃から私はファンですw
で、その頃はまさかニコニコ静画や商業誌で連載を持ち、しかもそれがアニメ化されるとは思いもしませんでした…w

で、特に『ぶなしめじJB』が好きなのですが、初期は色々と版権ギリギリなネタが多いですねw

どうみてもハ●ヒのコスプレです、本当に(ry
でも、コレが縁で角川に拾われて同社のなのエースにも連載され、それをきっかけにアニメ化まで上り詰めたのでしょうか…そう思うとこの『ぶなしめじJB』、功績が大きいかもしれませんw
Posted at 2013/03/03 10:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
プロフィール
「@ぜんまい隊員 はじめまして。確かに追い越すのを躊躇うクルマも多いです^^;」
何シテル?   03/06 23:29
ER34セダンGT-Xターボに乗っていながらドリフト等には興味を示さず、某仕様化を推進するという間違った方向(?)のカーライフを楽しんでいる、ミノスケです。 ...
みんカラショッピング
Facebookみんカラ公式ページ Twitterみんカラ公式ページ
ハイタッチ!drive
ユーザー内検索
<< 2013/3 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
リンク・クリップ
う~ん、やっぱり後期だね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 19:19:52
皆さん、人違いしていませんか?(;´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 22:28:16
Twitter@mnskER34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 22:44:31
 
お友達
老若男女、地域、車種などを問わず、幅広く交流したいと考えています。お気軽にお誘い頂ければ幸いです。
※申請した理由が不明瞭、コメントなどのやり取りがない、または数稼ぎと判断した場合などに削除させていただく場合もございますので、ご了承ください。
60 人のお友達がいます
multiyuusanmultiyuusan * えむしぃ@さんよん!!えむしぃ@さんよん!! *
P.N.「32乗り」P.N.「32乗り」 * たくや@34たくや@34 *
風来坊スカイライン風来坊スカイライン * RB109RB109 *
ファン
13 人のファンがいます
愛車一覧
日産 スカイライン ER34 日産 スカイライン ER34
'98年式25GT-Xターボ(M-ATx車) 昔から憧れていたER34スカイラインセダン ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の現愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR M35の性能と使い勝 ...
過去のブログ
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2013 Carview Corporation All Rights Reserved.