引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354189210/
WindowsPhoneバカにすんな

a0f0f866.jpg




1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:40:10.32 ID:Amb6lOrL0
no title

楽しみだわ。やっと機種変できる!






4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:41:14.43 ID:C/lMr1av0
ES12T

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:41:37.98 ID:Amb6lOrL0
no title

ほらほら!やったよオレ!わくてか

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:42:08.65 ID:cNC0E/630
ってWindows Phone7.5かよ

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:43:50.13 ID:0Za5DStJ0
WPとかねーよ
2chMate 0.8.3.14 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.2.1

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:45:31.99 ID:cNC0E/630
>>10
どのカスROM入れてんのよ

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:45:58.69 ID:0Za5DStJ0
>>20
factory image

12: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ! ☆ 2012/11/29(木) 20:43:58.23 ID:KxcEIcMw0
完全に、やっちまったな

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:44:24.01 ID:wNA26x9Y0
ズコーーーッ

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:44:35.23 ID:H8SjV+eNT
あーあ

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:44:39.62 ID:Amb6lOrL0
no title

うわああああ

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:45:34.87 ID:0Za5DStJ0
>>17
中身は違うとかそういう展開とも違うのかよ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:45:08.87 ID:UDuQTAug0
windowsとありますが

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:45:18.32 ID:Amb6lOrL0
え?なんかオレやっちまったか?no title

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:46:05.07 ID:Tm+xmZQsT
出落ちやないか

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:45:37.27 ID:qlXdmdX20
まさかのWindowsphone
2chMate 0.8.3.16 dev/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:46:01.44 ID:sCs2gX9S0
アクオスフォン買った俺勝ち組wwwwwwwwww

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:46:02.51 ID:wNA26x9Y0
ならおれにくれよ

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:46:13.25 ID:YqpkOgt+O
またスライド出せ
そしたら買い換える

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:47:41.81 ID:Amb6lOrL0
no title

ごめん間違えたこっちだったわ。Android

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:48:18.47 ID:cNC0E/630
>>32
ただの金持ち自慢か

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:48:21.18 ID:0Za5DStJ0
>>32
安心したわ
にしても微妙なの買ったな

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:48:33.55 ID:OTPEnJK70
そんなに何台もスマホ持ってて何やってんの

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:48:38.58 ID:MrPfUwky0
スマホってこんな薄っぺらいの?
間違って折っちゃいそうだ

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:50:25.59 ID:f9BW2zWP0
とりあえずスマホの通信方式が全部LTEに一新される前にWiMAX付き買っといて良かったわ
PhotonちゃんてWiMAXで使った方がバッテリ持ち良いのな

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:51:56.06 ID:0Za5DStJ0
>>41
今時終了がほぼ決定したWiMAXとか…

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:56:31.45 ID:f9BW2zWP0
>>44
パケット上限も無いしLTEとの互換方式も次期WiMAXで策定されてるし通信方式の展望としては明るいよ
まぁ上限ぶち当たるほど使わない人ってんならLTEで良いと思う

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:58:04.76 ID:0Za5DStJ0
>>56
現行WiMAX機器がTDD-LTEに対応できるわけ無いじゃん
徐々に帯域削られて終フェードアウト

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:59:59.90 ID:jVR8S7vd0
>>60
WiMAX2.1って下位互換性ないの?

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:16:29.34 ID:zrmLiEZy0
>>64
WiMAX2以降ならスマホに載ってるMobile WiMAXとの互換性を持たせて作ってあるから
Mobile WiMAX機種でも新アンテナとの通信は一応可能(速度は普通のWiMAX並み)

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:21:46.02 ID:jVR8S7vd0
>>72
だよな ID:0Za5DStJ0 タソはフェードアウトとかなんで言っちゃてんだろうねw

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:27:05.22 ID:0Za5DStJ0
>>75
完全下位互換なんて有るわけ無いじゃん。
単に併用して時期を見て切るだけ

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:30:02.26 ID:jVR8S7vd0
>>77
へーへーへー
技術的に不可能なんだっけ?

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:32:17.38 ID:0Za5DStJ0
>>78
そもそも別物だもん。併用は非効率。

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:40:38.61 ID:jVR8S7vd0
>>79
つまりTDD-LTE(?)ってそんな何十年も先まで残る規格なんだ?

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:42:48.44 ID:0Za5DStJ0
>>83
WiMAXとTDD-LTE比べたらね
もうWiMAXなんて海外は興味ないよ

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:43:43.64 ID:jVR8S7vd0
>>84
TDD-LTEってなんなんだよw

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:50:56.09 ID:Tm+xmZQsT
note2か
結構使ってる人いるな

iPhone5でテザリングして使うならちょうどいいな

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:52:40.95 ID:wNA26x9Y0
>>1べっ別に羨ましくなんかないんだからっ!

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:55:04.91 ID:cNC0E/630
Nexus10ってどこに需要あんの?
サムスン製だしあんなもん買うくらいならiPad買うだろ

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:56:26.30 ID:jVR8S7vd0
>>54
お前の脳内にない市場だよ

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:57:14.75 ID:Z4OzGQxcT
rayちゃんの正統後継機はよ
sxは認めないから

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 20:59:50.30 ID:9b71L2KK0
この季節になると重宝する

2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-05D/4.0.3

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:00:57.94 ID:8a8O2ogZ0
>>63
おっホッカイロカ?
ICSにらなれましたか?
2chMate 0.8.3.15 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/29(木) 21:19:10.64 ID:rl9MRWZ40
androidとかジョージャク乙W
windowsホーンのスピードに敵うマシンなんてねーから
マジ化けモンだぞあれ



1001: 関連記事