ここから本文です

回答受付中のQ&A

回答と解答はどう違うのでしょうか?

sabasaba5959さん

回答と解答はどう違うのでしょうか?

違反報告

この質問に回答する

回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

petit_puisさん

【回答/解答】

「回答」は答えること(または、その答えた内容)、
「解答」は解いて答えを出すこと(または、解いて出した答え)。


かい‐とう〔クワイタフ〕【回答】[名](スル)
質問・要求などに答えること。また、その答え。「調査に―する」「満額―」
→返事[用法]
http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=%E5%9B%9E%E7%AD%94&stype=1&dtype=0

かい‐とう〔‐タフ〕【解答】[名](スル)
問題を解いて答えを出すこと。また、その答え。「数学の問題に―する」
http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=%E8%A7%A3%E7%AD%94&stype=1&dtype=0


さらに、解く=「筋道をたどって答えを出す」
答え=「(1)返事・返答(2)問題・設問などを解いて出される結果」ですから、
正解の有無や、まして正解か否かには、直接関係ないことになります。


sabasaba5959さま

nisanhaiiyatsuyoさん

回答・・・・・とにかく答えれば良い
解答・・・・・正解を求められる

bannkohukyuuさん

回答はアンケートや照会に対する答え。正解がある訳ではない。
解答はテストやクイズの答。あらかじめ正解が想定されており,○×などの評価をする。

notiondaisukiさん

回答はお返事、解答は正解 てな感じですよー

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/3/5 22:07:54

この質問に回答する

この質問に付けられたタグ

タグとは

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
Yahoo!スマホマネージャー

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する