 |
2013年3月6日(水) 18:44 |
|
 |
春の火災予防運動にあわせ消防訓練
春の火災予防運動にあわせ、岡山市の操山で、山火事が発生したとの想定で消防訓練が行われました。
操山の登山道を、消防車両が上がっていきます。 この訓練は、子どもの火遊びから出火し延焼が拡大しているとの想定で、岡山市中消防署が行いました。 ふもとの防火水槽から山の中の火元まで水を送るためには、ホースやポンプを何本もつなぐ必要があるため、署員と地元の消防団員が連携し、その手順やスピードを確認しました。 岡山市消防局によりますと、山火事の原因はタバコのポイ捨てなど火の不始末がほとんどのため、火の取り扱いに十分注意するよう呼びかけています。
|
|