最終更新:2013年3月6日(水) 4時18分
文科省、賠償不当対応で東電に改善を強く要請
福島第一原発事故による損害賠償の紛争で、賠償を求める被災者らに対し東京電力側から不当な対応が相次いでいるとして、文部科学省は東京電力に対し改善を強く要請しました。
原子力損害賠償紛争解決センターによりますと、東京電力はセンターに申し立てをしている被災者に対し、すぐに支払うべき賠償にも応じないなど、差別的な対応が数十件、確認されています。また、指針に個別に明記されていないことを理由に請求が拒否されるケースや、必要書類の用紙の送付を拒否されるケースもあったということです。
文科省では東京電力に対し再三、改善を求めてきましたが、5日、改めて被災者へ誠意ある対応を徹底するよう文書で強く要請しました。
センターへの去年1年間の電話相談では、東京電力の対応などに関する相談は4000件余りと全体の32.9%に上り、前の年より7.6ポイント増加しています。(05日20:59)
この記事の関連ニュース
TOPICS
オスプレイ訓練ルート、九州から四国・紀伊半島に変更
北朝鮮軍最高司令部、「休戦協定を白紙化」と表明
TPP、米自動車関税の据え置き受け入れへ
西日本各地で環境基準を上回るPM2.5を観測
中国の2013年度予算、国防費が10.7%増
1週間の風疹患者数が219人、過去5年間で最多
文科省、賠償不当対応で東電に改善を強く要請
皇太子さま、国連本部で講演するためNYに出発
厚労相、保育園事故の報告義務化や検証を検討へ
農水省、不適切な経理処理で幹部3人を厳重注意
愛知の県営住宅に2人の白骨遺体、高齢夫婦か
北海道暴風雪で娘を守り凍死した岡田さんの通夜
ボリショイ芸術監督に強酸液かけた男を拘束
キリン、主力の「一番搾り」でビアカクテルを提案
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年3月5日(火)のニュース一覧
社会
PM2.5、熊本県で全国初の指針値超え
西日本各地で環境基準を上回るPM2.5を観測
丸源グループ社長逮捕、約8億6千万円脱税の疑い
1週間の風疹患者数が219人、過去5年間で最多
皇太子さま、国連本部で講演するためNYに出発
川崎のアパートに人の足首、死体遺棄で捜査
愛知の県営住宅に2人の白骨遺体、高齢夫婦か
25の病院から救急搬送36回断られ男性死亡
吉祥寺女性殺害、出頭少年の所持品から脱法ハーブか
警視庁、脱法ハーブ所持の少年・少女も補導対象へ
9人死亡の北海道暴風雪、政府調査団が現場視察
北海道暴風雪で娘を守り凍死した岡田さんの通夜
IOC評価委視察、官房長官「赤字になったら財政保証」
2020年五輪招致「低い支持率」は克服なるか?
IOC支持率調査、東京では招致「賛成」70%
三宅宏実選手ら、IOC評価委の視察を出迎え
文科省、賠償不当対応で東電に改善を強く要請
厚労相、保育園事故の報告義務化や検証を検討へ
埼玉・千葉の通り魔、少年に懲役5〜10年求刑
農業大学校の助教授殺害、元学生に無期懲役判決
覚醒剤を密輸しようとした容疑で米国人女を逮捕
乗用車2台が衝突、1人死亡3人重軽傷
岡山でマンション火災、女性1人死亡
大阪の税理士、脱税指南の疑いで強制捜査
孫装い現金だまし取ろうとした疑いで男逮捕
エジプト気球墜落、日本人4遺体が無言の帰国
政治
経済
TPP、米自動車関税の据え置き受け入れへ
長期金利一時0.6%割れ、9年8か月ぶり
日銀副総裁候補の所信聴取、民主は同意の方向
原発事故避難者の高速無料化、1年間延長へ
経産省、「日アフリカ資源大臣会合」開催へ
地方公務員「駆け込み退職」、全国で1880人
経済再生相、デフレ脱却に向け「良い流れに」
経済再生相、黒田氏は「極めて意欲的」
農水省、不適切な経理処理で幹部3人を厳重注意
トヨタ、超小型電気自動車の試作車を初公開
キリン、主力の「一番搾り」でビアカクテルを提案
日本製紙、印刷用紙を15〜20%値上げへ
7か国・地域対象の「好きな外国料理」、日本が首位
「円安」で小麦や食用油が値上がり、うどん県も悲鳴
国際
中国全人代開幕、習近平体制が本格スタート
中国の2013年度予算、国防費が10.7%増
中国の格差問題、出稼ぎ労働者「農民工」の実態
北朝鮮の核実験巡る安保理決議案、米中が基本合意
北朝鮮軍最高司令部、「休戦協定を白紙化」と表明
北朝鮮専門サイト「中短距離ミサイルが東部に移動」
世界長者番付、「ユニクロ」柳井会長が66位に
韓国市民団体、背任の疑いで前大統領を告発
米「ロッドマン氏は政府代表の立場にない」
金正恩氏「大統領から電話して」、米政府は否定
NY市場株価続伸、史上最高値に迫る
ボリショイ芸術監督に強酸液かけた男を拘束
米首都で春の風物詩「桜祭り」 20日から
熱気球運航会社会長「ガス送るホースにトラブル」
IAEA事務局長、北朝鮮核実験を強く非難
エリザベス英女王、一日で退院
親子?恋人?抱き合うニンジンが韓国で話題に
イギリスに小太りバットマン?容疑者を警察に引き渡す