日本経済新聞

3月7日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 株・金融 > 記事

シャープ株、一時19%高 サムスンからの出資受け入れ好感

2013/3/6 10:54
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 6日の東京株式市場でシャープ株が大幅高となり、一時前日比57円(19%)高の356円まで上昇した。韓国サムスン電子から約100億円の出資を受け入れることで合意したと伝わり、これを好感する買いが入った。

 昨年12月に発表した米半導体大手クアルコムからの出資受け入れに続く資本増強となり、投資家の間ではひとまず買う動きが広がっている。ただ、株価は朝方の買い一巡後はやや伸び悩む展開。市場では「有力企業の資本参加は評価できるが、財務の本格的な立て直しには追加の資本増強策が必要」(メリルリンチ日本証券の片山栄一調査部長)との声が出ている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

シャープ、サムスン電子、クアルコム

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 12,021.53 +89.26 7日 10:37
NYダウ(ドル) 14,296.24 +42.47 6日 16:35
英FTSE100 6,427.64 -4.31 6日 16:35
ドル/円 94.03 - .04 +0.75円安 7日 10:17
ユーロ/円 122.05 - .10 +0.32円安 7日 10:17
長期金利(%) 0.685 +0.020 7日 9:49
NY原油(ドル) 90.43 -0.39 6日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

アクセスランキング (3/7 10:00 更新)

1位
米株高、3つの原動力 [有料会員限定]
2位
シャープ、鴻海頼み誤算 [有料会員限定]
3位
日本株「リーマン前」接近 月内回復の見方も [有料会員限定]
4位
失われた20年、見え始めた脱却シグナル [有料会員限定]
5位
切り札は圧倒的な端末シェア アップル、日本の電子書籍に参戦 [有料会員限定]

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について