東電、新たなテレビ会議の映像公開 作業員の前で吉田所長が涙
東京電力は6日午後、東日本大震災の発生から1カ月間に行われたテレビ会議の映像を新たに公開した。作業員の前で涙を見せる当時の吉田所長など、過酷な現場の様子が残されていた。
東日本大震災から1カ月たった2011年4月11日にささげられた黙とう。
6日、東京電力が新たに公開した震災発生から1カ月後までのテレビ会議映像には、当時、事故の収束にあたっていた吉田昌郎所長(当時)らの苦悩や、混乱する現場の様子が残されていた。
東日本大震災から5日がたった2011年3月16日。
福島第1原発の吉田所長は、テレビ会議で作業員たちの体力が限界にきていることを訴えた。
吉田所長(当時)は16日正午ごろ、テレビ会議で「なにせ、すみません。ここの現地本部、もう6日間、徹夜の人間だけでやってますので。ぜひとも、本店の人的な支援をお願いしたいと思います」と述べた。
このとき現場では、水位が低下した使用済み燃料プールに注水することが急務とされていた。
しかし、17日午前8時ごろ、吉田所長(当時)は「え? 今、あの...。おっしゃっている意味がちっともわからないんだけれども。手順変わったってことですか?」と述べた。
これに対し、防衛省は「ええ。今、手順が変わったのではないかという情報に接しまして」と述べ、細野補佐官(当時)は「吉田さん、現場のご意見よくわかりましたので。それを受けて調整してみますので、ちょっとまってください」と述べた。
準備が整っている地上からの放水を始めたい吉田所長に対し、政府側は突如、自衛隊のヘリコプターによる上空からの放水を優先するよう要望してきた。
吉田所長の意向を受け、当時の細野豪志補佐官が、調整のため官邸に向かった。
しかし、その30分後、防衛省はテレビ会議で「今の予定では、9時30分に第1投。大型ヘリ2機をもちまして、上から空中の消火(放水)を予定しております」と述べ、細野補佐官(当時)は「現場には、大変ご迷惑をおかけすることは、おわび申し上げます。菅首相、そして北沢防衛相を含めて、朝、緊急協議をした結果でございます」と述べた。
こうした、現場の意向を無視したような政府の対応に、困惑する吉田所長(当時)。
また、別の場面では、放水の手順などを自衛隊に伝えていなかった本店に対し、不満をぶつけることもあった。
吉田所長(当時)は16日午後2時ごろ、「ただ水入れりゃいいと思ってたのかよ。周りでわれわれ見てるんだぜ。それでお前爆発したら、また死んじゃうんだぜ」と語った。
過酷を極める最前線の現場。
そうした中、吉田所長(当時)は、震災から9日がたった3月20日、突然、「すみません、わたしかなり頭が...。目まいがしてきたので、指揮権を代わります」と切り出した。
事故の収束に向け、極限状態に追い込まれていた吉田所長(当時)。
7時間後には、再び現場に戻ったが、さらにその5日後、涙ながらに作業員に、「わたしはちょうど、2週間たってですね、かなり肉体的にも、かなりガタがきているという状態になっています。一度、すみません、一度、東京に帰らせていただく。本当にみなさんお疲れで、2週間ずっと帰ってらっしゃらない方もたくさんいる中で、わたしは非常にじくじたる思いですけれども、本当に大変な中で、休みもとらずに頑張ってきた皆さんに、申し訳ないんだけれども、申し訳ない」と語った。