照の日記

  • 沁みるお話し
    <2013.3.6>
    心に沁みるお話しってネ。至る所にあります。
    今日はインディアンのブラックフット族の首長クロウフットの言葉をあなたと噛み締めてみたくなりました。
       命とは何か
       それは
       夜を照らす蛍のきらめき
       凍りつく冬の空気に
       野牛の吐く吐息
       草の上に落ち着かない姿を映しながら
       日没とともに消えていく
       ちっぽけな影
    今の日本に住んでいるときっと感じる事の出来なかった気持ちに思えるのです。

世 見

  • 北極海の生態系、そして大型台風
    <2013.3.6>
    <世見> 2013/3/6

    これからは寒暖の差が激しくなると思われますので体調管理には充分お気を付けなさって下さいませ。
    今年の冬を見ていて、何処かで何かが起きていると思うのは私だけでしょうか。
    「北緯86度30分 西経170度」
    此処がどこなのかは分かりませんが、今目の前に映し出されている光景は海氷です。
    でも、今はネ。氷盤が溶けて 砕けて 海氷は所々海の姿を見せています。
    北極熊は50年後どうなっているのでしょうネ。
    北極熊は氷上で捕獲するのが唯一の食糧を確保する方法だと不思議な世界の方に教えて頂くと、北極海の生態系は氷盤が溶けると心配になってしまいます。
    私は50年後の地球を見る事は出来ませんが50年後のこの地球は大きく様変わりをしている事と思います。
    このところ私、目が覚めると「大型台風が」こんな言葉がつい出てしまいます。
    何故なのか分からないのですが、大型台風が来るのです。
    今年、もしかすると大型台風が日本を始め世界中で猛威をふるうのかもしれません。
    集中豪雨が年々行事のように日本中を水浸しにしています。
    最近、「荒川が氾濫したらどうなるのだろう」とも思う事があります。
    確かに心配して待つ必要はありませんが、いつも私達は「備えあれば」を忘れる事なく日々を「ありがとう」の気持ちを持っておられると大難が小難になると私は信じています。
    私達は一人では生きては行けません。
    生かされているのですから、思いやりを持ち暮らして行こうではありませんか。

お知らせ

<2/14> 著書のご案内を更新しました。

著書のご案内」を更新しました。

<3/1>メディア情報のお知らせです。

今週発売の「女性自身」(3月12日号)の記事も合わせてお読みください。

< 2/2 > ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年2月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年3月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2013.02.02 13:30 管理人

<1/23> 2月ご相談受付の開始について ※受付終了 

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。

※パソコンからのお申込みに限ります。(管理人)

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人