※
女性専用車は、女性のお客様のほか、小学生以下のお客様、お身体の不自由なお客様とその介助者の方もご乗車いただけます。
※
女性専用車の設定は、ダイヤに乱れが生じた際には中止する場合があります。
■
導入区間
区間急行、区間準急列車=館林・南栗橋~北千住間
急行、準急列車=久喜・南栗橋~押上
(引き続き半蔵門線渋谷まで女性専用車として運行いたします)
日比谷線直通列車=東武動物公園~北千住
(引き続き日比谷線中目黒まで女性専用車として運行いたします)
■
導入時間
平日(月曜日~金曜日)
区間急行、区間準急列車=7:30~9:00に北千住に到着する列車
(浅草行の列車については北千住で終了となります)
急行・準急列車=始発~9:20に押上に到着する列車
(半蔵門線内は9:30をもって終了となります)
日比谷線直通列車=7:30~9:00に北千住に到着する列車
(日比谷線内は9:00をもって終了となります)
(導入する列車については
時刻表
をご参照ください)
ホーム上の乗車口には、シールで女性専用車にご乗車するドア位置をご案内します。
※
館林・茂林寺前・川俣・羽生・南羽生・花崎・鷲宮・久喜・南栗橋・杉戸高野台・東武動物公園・姫宮・春日部・一ノ割・武里・大袋・越谷・新越谷・草加・西新井については、下記をご覧ください。
半蔵門線直通の急行・準急には、下記の女性専用車のシールでご案内します。
(最後部車両 館林・南栗橋方向)
※
なお、浅草行・北千住行の区間急行、区間準急列車については、車両の増結、切離しがあるため、車両シールを貼ってのご案内ができないため、駅の乗車口ご案内シールをご覧ください。
ページのトップへ
下記の駅では、10両と8両で女性専用車の停車する位置が異なりますのでご注意ください。
(10両編成列車と8両編成列車については、
列車主要停車駅時刻表
でご確認ください)。
■
10両編成と8両編成で女性専用車の停車する位置が異なる駅
館林・茂林寺前・川俣・羽生・南羽生・花崎・鷲宮・久喜・南栗橋・杉戸高野台・
東武動物公園・姫宮・春日部・一ノ割・武里・大袋・越谷・新越谷・草加・西新井
(8両編成停車位置シール)
(10両編成停車位置シール)
このシールが貼ってある乗車
位置でお待ちください。
■
上記以外の駅については、10両編成・8両編成とも、ホームに
のシールが貼ってある乗車位置でお待ちください。
女性専用車
列車主要停車駅時刻表
はこちら
ページのトップへ
ホーム上の乗車口には、シールで女性専用車にご乗車するドア位置をご案内します。
対象車両は下記の女性専用車のシールでご案内します。
ページのトップへ
女性専用車
列車主要停車駅時刻表
はこちら
トップページ
|
東上線
|
野田線