[PR]

解決済みの質問

解決済み

東京都心でゆっくり出来るスーパー銭湯は無いですか?教えていただける...

東京都心でゆっくり出来るスーパー銭湯は無いですか?教えていただけるとありがたいです。

  • 質問した人:r8sakuraさん
  • 質問日時:2012/08/09 14:36:39解決日時:2012/08/24 09:56:24
  • 回答数:2閲覧数:380お役立ち度:0点(5点満点中)
  • ソーシャルブックマークへ投稿:
    • Yahoo!ブックマークに登録
    • はてなブックマークに追加
    • newsingに投稿
    • Buzzurlにブックマーク
    • Choixにブックマーク
    • イザ!ブックマーク
    ソーシャルブックマークとは?

ベストアンサーに選ばれた回答

[東京ドーム天然温泉 Spa LaQua]
営業時間:11:00~翌朝9:00
文京区春日1-1-1
ラクーアビル 5~9F
http://www.laqua.jp/

[神田アクアハウス 江戸遊]
営業時間:11:00~翌8:00
千代田区神田淡路町2-9-9
TEL.03-3258-2611
http://www.edoyu.com/kanda/

[両国湯屋 江戸遊]
営業時間:11:00~翌9:00
墨田区亀沢1-5-8
TEL.03-3621-2611
http://www.edoyu.com/ryougoku/

[大江戸温泉物語]
営業時間:11:00~翌朝9:00
江東区青海2-6-3
TEL.03-5500-1126
http://www.ooedoonsen.jp/higaeri/

[天然温泉 平和島]
24時間営業
大田区平和島1-1-1
TEL.03-3768-9121
http://www.heiwajima-onsen.jp/

[浅草ROX まつり湯]
営業時間:月~土10:30~翌朝9:00、日曜10:30~23:00
台東区浅草1-25-15
浅草ROX 6~7F
TEL.03-3836-7878
http://www.matsuri-yu.com/
http://www.rox.co.jp/shop/detail.html?shp_id=100...

[和楽の郷]
24時間営業
豊島区西池袋1-2-10
TEL.03-3982-4526
http://waraku.digiweb.jp/

[オアシスサウナ アスティル]
営業時間:12:00~翌10:00
港区新橋3-12-3
アスティル新橋 3~4F
TEL.03-5401-0356
http://www.oasissauna.jp/

この内容が不快なら

  • 回答日時:2012/08/09 15:57:11
  • 回答した人:cbflower2004さん

ベストアンサー以外の回答

1件中1件を表示
  • cbflower2004さんの記事にフォローがてら、意見を少々・・・

    [東京ドーム天然温泉 Spa LaQua]
    何回か行ってるけど、悪くない。
    値段が少々高いからか、普段なら、実際の客数に対して、充分にキャパがあるので、割とのんびり出来る。
    アメニティも充実している。
    深夜料金・休日料金など、追加料金も色々設定されているので、要注意。

    [大江戸温泉物語]
    オープン当時1回行ったきりなので、現在の状況はわからないが、
    湯に浸かる前から漂ってくるカルキ臭が、温泉と言うより、プールを思い起こさせる最低温泉。
    結構人がいる時間にも係らず、風呂の掃除をする営業方針は大問題。
    私はお陰で、一番大きな露天風呂に入れなかった!!!
    高い金払って、不快な気分で出てこれる稀な温泉と認識している。
    ただし、(+αのお金を払えば)アミューズメント部分は充実していて、楽しめそうだった。
    (もちろん、風呂の段階で不快な気分になっているので、楽しめなかったが・・・)

    豊島園/庭の湯
    ラクーアが洋風なら、ここは、和風を前面に出した湯屋。
    それなりのお金が必要だが、普段なら、実際の客数に対して、充分にキャパがあるので、割とのんびり出来る。
    アメニティも充実している。
    (ご飯の選択肢がちょっとさみしいかな・・・)
    水着ゾーンが広いので、カップル・夫婦で庭園を眺めつつ露天ジャグジーに浸かる、何てことも出来る。

    瀬田温泉/山河の湯
    ここのお湯が一番好き。
    濃い黒湯系で、風呂上りの肌のすべすべ感は、東京ではここが一番かも。
    それなりのお金が必要だが、普段なら、実際の客数に対して、充分にキャパがあるので、まあのんびり出来ると思う。
    アメニティもそこそこ充実している。
    露天の水着混浴には、大画面TVがあって、カップル・夫婦で眺めつつ露天風呂を楽しむことが出来る。

    とりあえず、のんびり、を考慮すると、こんなもんかな

    この内容が不快なら

    • 回答日時:2012/08/10 12:14:22
    • 回答した人:gureneko1577さん

「旅の知恵袋」はYahoo!知恵袋の「地域、旅行、お出かけ」カテゴリとデータを共有しています。質問や回答、違反連絡、ベストアンサーへの投票、また質問の補足や回答の編集はYahoo!知恵袋で行えます。 ヘルプ Yahoo!知恵袋ヘルプ

Yahoo!知恵袋

  • 回答受付現在、回答を受け付けている質問です。
  • 投票受付ベストアンサーを決めるため、投票を受け付けている質問です。
  • 解決済み質問者、または投票者によりベストアンサーが決定した質問です。
  • 知恵コイン質問者が設定した知恵コインの枚数です。ベストアンサーの回答者へ贈られます。