3月8日(金)の診療のおしらせ |
3月8日(金)の午前の診療は、12時で終了させて頂きます。
午前の受付終了が、11時前になる場合もありますので、予めご了承下さい。
|
スタッフ募集のおしらせ |
詳しくはこちらから。
|
ご来院の患者様へ |
現在、非常に長くお待たせしており、
大変申し訳ありません。
1人1人の患者様に、一生懸命診察しております。
お時間に余裕を持ってご来院下さい。
何卒ご理解・ご協力お願い致します。
|
受付時間変更のお知らせ |
現在、午前中の待ち時間がかなり長くなっておりますので、
午前は、11時30分(土曜日は12時)で受付を終了させていただきます。
混雑状況により、11時30分前に受付を終了することもございます。
お電話でご確認下さい。
新患の患者様は、なるべく午前は、11時まで、午後は5時までにご来院下さい。
2診体制の平日午後をお勧めいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願い申し上げます。
|
初めてご来院の患者様へ |
■土曜日と平日午前中は、待ち時間も長く、初めてご来院の患者様には, 検査や説明などに充分時間をかけることが難しい場合がありますので、平日午後3時から5時の間にご来院下さるようにお願い致します。
■初めての12歳以下のお子様は、木曜日など院長以外の日は診察出来ませんので、院長の診察日にご来院下さい。
■禁煙外来は、初回のみ予約制となっております お電話で、お問い合わせ下さい。
何卒ご協力お願い申し上げます。
|
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)のお知らせ |
肺炎球菌感染症を予防し、インフルエンザワクチンと肺炎球菌ワクチンを両方接種することで、インフルエンザシーズンの肺炎や死亡を抑えることができます。
ご高齢の方、心臓や呼吸器に慢性疾患のある方、糖尿病の方に特にお勧めします。
1回の接種で、5年間有効です。
費用 8000円+消費税
|
乳幼児のお子さんの受診可能年齢に関して |
当院では、乳幼児のお子さんに対して、十分な検査ができませんので、受診可能年齢を、1歳以上とさせていただきます。
|
健康診断のお知らせ |
横浜市健康診査・特定健診は、予約制になりました。
お電話で、ご予約を取り、月・火・水・金の8時30分に、
受診券・保険証をお持ちになり、水・お茶以外朝食はとらずにご来院下さい。
詳しくは、受付までお問い合わせ下さい。
|
”おさかべ先生の ようこそ、ぜんそく専門クリニックへ” を出版しました。 |
■体裁 四六版/並製版(240頁)
■定価 本体1,000円+税
■ISBNコード ISBN978-4-7790-0142-0C0047 \1,000E
●知識編 ぜんそくという病気を知りましょう
●実践編 正しい自己管理を実践しましょう
●ぜんそくを上手に管理するためのQ&A
●COFFEE BREAK
|

|
診療のお知らせ |
平日午後と土曜日は2診体制になります
◆診療予定◆
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
午前 |
院長 |
院長 |
院長 |
山下 |
院長 |
院長 ☆ |
午後 |
院長 岩崎 |
院長 山口 |
院長 廿楽 |
休診 |
院長 加藤 |
休診 |
☆昭和大学北部病院呼吸器センターの医師によるローテーションになります。
■医師紹介
院長 |
刑部義美 昭和大学藤が丘病院内科呼吸器客員教授
廿楽 裕 横浜旭中央病院呼吸器科部長
(昭和大学藤が丘病院内科呼吸器兼任講師)
山下 潤 昭和大学藤が丘病院内科呼吸器
山口史博 昭和大学藤が丘病院内科呼吸器
岩崎拓也 昭和大学藤が丘病院内科呼吸器
加藤栄助 昭和大学藤が丘病院内科呼吸器
丹澤 盛 昭和大学北部病院呼吸器センター
堀内一哉 昭和大学北部病院呼吸器センター
萩原洋輔 昭和大学北部病院呼吸器センター
藤崎恭子 昭和大学北部病院呼吸器センター
|
医師全員呼吸器専門医ですので、大学病院レベルの診療を提供していきたいと思います。
|
▼過去のお知らせ |