スポンサードリンク
最新情報
- 2013年3月4日月曜ドラマ
- 春ドラマをまとめて見ました 月曜日放送のドラマを全て解説 画像あり
- 2013年3月4日仮面ライダー
- ビーストのハイパーフォームが登場!?仮面ライダーウィザード今回のあらすじは?
- 2013年3月3日金曜ドラマ
- 信長のシェフ映画化の話はガセ!?ゴールデン進出もガセ!?できればしてもらいたいんだけど…
- 2013年3月2日金曜ドラマ
- 今井華と宮城大樹の恋にてっちゃん(菅谷徹也)乱入!?島袋聖南に言っちゃダメだって!
- 2013年3月1日木曜ドラマ
- 桐谷美玲と伊藤淳史に恋愛はありえる?あぽやんの最終回が気になる!あらすじネタバレ
昼ドラ「幸せの時間」あらすじと感想ネタバレ、初回からドロドロすぎるけどこれ大丈夫なの?視聴率ってどのくらい?
幸せの時間あらすじネタバレ第5話
燿子(神楽坂恵)との浮気を認めた達彦(西村和彦)に、けじめをつけてくるように言う智子(田中美奈子)。達彦は言われるまま、燿子に別れを告げる。しかし、ある日、達彦の会社に足に包帯を巻き、松葉杖をついた燿子がやって来る。「医者には治せないこの痛みの責任を取れ」と言われた達彦は…。
夫が燿子とは切れたと信じる智子は、達彦と仲直りすることを望むが、燿子への想いを断ち切れていない達彦。邪念を振り払うように智子を押し倒す。
一方、両親の不和に悩む良介(上遠野汰洸)と香織(伊藤梨沙子)は、それぞれ家庭以外の場所に新たなつながりを求めていた。援助交際で生計を立てる絵描きの奈津(かでなれおん)に惹かれる良介。そして香織は、涙の理由が気になり矢崎(柳沢慎吾)の家を訪ねると妻・絵里子(筒井真理子)との幸せそうな様子に…。
前回第4話あらすじ
父・達彦(西村和彦)の浮気を疑い、その同僚の矢崎(柳沢慎吾)に相談する香織(伊藤梨沙子)。しかし矢崎の家で、彼から抱きたいと請われる。強がり受け入れようとするが、浮気の疑いがある達彦と重なり矢崎を何度も殴る。矢崎の目には殴られた痛みのせいではない涙が浮かび…。
達彦は智子(田中美奈子)から疑いの目を向けられる中、燿子(神楽坂恵)との情事を楽しむ。一方、帰宅した夫の様子を不審に思う智子。燿子のあとをつけ、彼女の父親が入院する病院にたどりつく。智子がそこで聞いてしまった、意識のない父に語りかける燿子の言葉とは…。
タグ
2012年11月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
武井咲主演ドラマ「東京全力少女」第5話ネタバレ!あらすじと感想も!次回予告、動画もあります
東京全力少女第5話ネタバレ
麗(うらら、武井咲) は卓也(渡部篤郎) のマンションに3人の女性を呼び出した。
華子(比嘉愛未) 、 冬(市川由衣)、はるか(森カンナ) のうち、
誰が本命なのかをはっきりさせようというのだ。
「冗談じゃないぞ!」と大慌ての卓也に、麗は冷静に3人との出会いを思い出させていく。
すると卓也が同じような時期に3人と出会い、完全に三股をかけていたことが明らかになる。
そうこうしているうちに、ドアホンのチャイムがなった!
一番乗りははるか。ごまかして家に上がらせまいとする卓也だが、
はるかは「トイレに行きたいの」と無理矢理上がり込む。
そのすきに麗はウォークインクローゼットに隠れる。
はるかは「レイちゃん(麗)に大事な話があると呼び出された」と言い、
結局麗はクローゼットから出てくる。
タグ
2012年11月8日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:水曜ドラマ
阿部寛と宮崎あおいがくっつきそう!?ドラマ「ゴーイングマイホーム」あらすじ感想ネタバレ!視聴率はどうなの?
ゴーイングマイホーム第4話ネタバレ!
父・栄輔(夏八木勲)の意識が戻った。母・敏子(吉行和子)、姉・多希子(YOU)、姉の夫・健次(安田顕)、そして良多(阿部寛)と娘の萌江(蒔田彩珠)が集まる。まだもうろうとしている栄輔を囲んで「名前言ってごらんなさいよ」などと皆で質問攻めにするが、栄輔は良多の名前しか思い出せない。落ち込む多希子に敏子は「苦労かけた子は忘れないっていうから」と慰めるが、良多はどうにも肩身が狭い。
そんな中、菜穂(宮﨑あおい)と息子の大地(大西利空)が見舞いにやって来る。栄輔の愛人とも疑われた菜穂との初対面にざわつく敏子と多希子。しかし、栄輔は、虚ろな意識の中で「くみ…」と口走り、病室には微妙な空気が漂う。
その頃、治はひとり森を訪れていた。「とりあえず目覚めたって。良かったよかった」何かに話しかけるようにつぶやく治。その相手はクーナなのか、それとも幼い頃、一緒にクーナを見た栄輔と治、久実(くみ)なのか…。
一方、ようやく長野の病院に駆けつけた沙江(山口智子)は、仕事の都合で東京にトンボ返りすることに。しかし萌江は特に寂しがる様子もなく、沙江は自分が母親として期待されていないことに自信を失う。
意識が戻ったとはいえ、栄輔の容態は引き続き危険な状態らしい。良多は治のもとを訪れ、父のクーナ探しがどこまで本気だったのか尋ねる。すると治は、栄輔は人生で出来なかったことを今、やろうとしていたのだろうと言う。製薬会社の重役で社会的な成功者といえる父に出来なかったことなどあるのだろうか。不思議に思う良多だったが、治から、栄輔がかつて自分の夢を諦めて製薬会社に入ったと聞き、父の知られざる過去に驚く。
栄輔を心配して病室を訪ねた治(西田敏行)は、クーナを見た森での思い出話を始める。「夢だったのかな」とつぶやく治に、「あれは本当だ」と断言する栄輔…。
良多はついに栄輔と向き合う。「見たんですか?クーナ」と、自分が森で見つけた赤い帽子を見せると、栄輔はついに語り始めた。
クーナは死者と生きている者をつなぐ存在だという。栄輔には誰か、会いたいけれど会えない人物がいるのだろうか…。問いかける良多の質問には答えず、「いいか。世界は目に見えるものだけでできてるんじゃないんだ」最後にそう言うと、良多に千円を手渡す栄輔。
それは初めて良多が息子として受け取った、“父のクーナへの思い”だった…。
前回第3話あらすじ
良多(阿部寛)は森で見つけた小さな赤い三角帽子が気になって仕方がない。手がかりを探そうとこっそりクーナ事務局を訪れるが、治(西田敏行)に見つかり歯の治療をされるはめに。
治は「クーナはいない」と改めて否定し、良多の父・栄輔(夏八木勲)のクーナ探しもお金目当てだったのだろうと言う。
そんな中、良多は表紙に「クーナ」と書かれた栄輔の古いノートを見つける。そこには、良多が森で拾ったものとそっくりな赤い帽子のイラストが描かれ、見覚えのない空き地の写真が一枚はさまっていた。ノートを頼りに、クーナが出没するという神社や廃墟などを歩く良多。
ノートには他にも、「久実」という見知らぬ女性の名前が記されていた。
父と治と久実は幼い頃、森でクーナを見たらしい。父の手帳に書かれていた「ク」の文字は「クーナ」ではなく「久実」なのではないか、と思う良多。その後、地元の人たちの話から、「久実」が菜穂(宮﨑あおい)の亡き母であることがわかる。
父が昔、久実を置いて故郷を去り、その後、治が久実と結婚し生まれたのが菜穂だと知り、複雑な思いにかられる良多。
そのころ、治は、ひとりでやってきた萌江(蒔田彩珠)から、「おじさんは見たの?クーナ」と問われる。わずかな沈黙のあと、「見たよ」と素直に認めた治は、さらには「探してみるか?
探してみなくちゃ、いるかいないかわからないからな…」と萌江にやさしくほほ笑み、良多に対してとはまったく異なる態度をみせる。
一方、映画のロケにでかけた沙江(山口智子)は、監督の要望で急きょ古い重箱を探すことに。ようやくイメージに合う重箱を見つけた沙江と若木は、持ち主の孫娘から祖母との「おはぎ」の思い出話を聞く。
感動する若木に、沙江は「思い出話に引きずられたら、器の魅力は引き出せない」とドライに言い切る。しかし、結局、その重箱に「おはぎ」を入れる決断をする。
ハロウィンの夜、良多は菜穂から、栄輔はゴルフ場ではなく、大地とサッカーをしていて倒れたのだと真相を知らされる。
栄輔が口止めをしたため、嘘をついたのだという。また、その帰り道、今度は萌江から、栄輔は何度もクーナの話を萌江にしていたと聞かされる。
「信じてくれそうな人に聞いてほしかったのだろう」萌江にそう言いながら、良多は、それが自分ではなかったことに、少し寂しさを感じる。
同じころ、病室では、帰り支度の敏子(吉行和子)がふと振り返ると、栄輔が目を開けていて…。
視聴率は?
気になる視聴率ですが初回から13.0 8.9 8.4 7.7 とかなり減少傾向にありますね
これからまたさらに伸びるんでしょうか
タグ
2012年11月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:火曜ドラマ
キムタク主演ドラマ「プライスレス」ネタバレと感想 今後の展開と次回予告も!再放送の予定は?
プライスレス第3話
金田一二三男(木村拓哉)の無実を証明しようとした二階堂彩矢(香里奈)も『ミラクル魔法瓶』を解雇されてしまった。株で失敗し、貯金もない彩矢は『幸福荘』に転がり込んで来る。しかし『幸福荘』は満室。鞠丘一厘(夏木マリ)は、拾ったものは拾った者の責任と金田一の部屋に住むようにと告げる。もちろん、お断りの彩矢だが他に当ても無いため、金田一の部屋を急造のカーテンで仕切って暮らす事になった。
金田一は彩矢、貫太(前田旺志郎)、両太(田中奏生)と行った中華料理店『青春軒』の店主、佐倉辰彦(木村祐一)に頼み込んで、働き始める。しかし、店は閑古鳥が鳴いていた。近くに人気の店があるのはともかく、『青春軒』のラーメンは不味く、何より佐倉にやる気が無い。以前は、美味かったようだが…。
その頃、彩矢は模合謙吾(中井貴一)と会っていた。彩矢は自分と金田一に何があったのかを聞き出そうとするが、会社側につくことで出世した模合が教える事はなかった。
金田一が『幸福荘』に帰ると、コスプレ衣装を着た彩矢が出てきてビックリ。以前から住んでいる路上アイドル、富沢萌(小嶋陽菜)の仕業だ。その姿を見た金田一は、あることを彩矢に頼む。金田一は『青春軒』に、客を呼び戻そうとしていたのだ。
前回第2話のあらすじ
一泊分の家賃を手に入れた金田一二三男(木村拓哉)は、鞠丘寛太(前田旺志郎)、両太(田中奏生)兄弟と幸福荘に戻る。すると、金田一はアパートの住人、豪田武雄(酒井敏也)に窮地を救う女神が現れると占われた。もしや、家賃が…と、思う金田一だが、ようやく稼いだ500円は一厘(夏木マリ)にしっかりと受け取られてしまう。
タグ
2012年11月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:月曜ドラマ
香取慎吾主演ドラマ「MONSTERS」感想とネタバレ MONSTERSのカバー曲動画も!視聴率やあらすじも一気に解説!
香取慎吾主演ドラマMONSTERS
まずはMONSTERSで共演を果たした山下智久と香取慎吾の新ユニットがピンレディーの曲をカバーしました
その動画を紹介しますね
どうですか?
今の時代っぽくないですよねw
でも香取慎吾は似合ってますね
ではここから今回のMONSTERSの感想とあらすじをネタバレさせていきますね^^
MONSTERSあらすじ
今回の第3話だけでなくこれまでのあらすじも一挙に解説します
第1話
警視庁イチの変わり者・平塚平八 (香取慎吾) はその性格ゆえ、たった一人の班である「平塚班」として行動している捜査一課の刑事。周囲から嫌われ者として扱われているが、次々と難事件を解決していた。そんな平八をよく思わない捜査一課の面々は、常々彼の活躍に疑問を抱き、その陰には何らかの不正があると考えていた。そんな捜査一課に、所轄の警察官を経て刑事としてのテストを受けることが許された 西園寺公輔 (山下智久) が訪れる。
タグ
2012年11月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日曜ドラマ
北川景子主演ドラマ「悪夢ちゃん」ネタバレと感想、北川景子は2重人格?すっぴん見たけどあれはありなの?可愛いって言われて…
悪夢ちゃんネタバレ
今回の悪夢ちゃんは北川景子が無理に笑わなくなって本性全開で面白くなってきましたね
腹黒いよりもあんな感じの方が面白いですね
黒の女教師に若干似てるけどこっちの方が面白いですね
なんか小学生相手に冷たい雰囲気の先生ってあんまりいないんで面白いですねw
北川景子の裏の顔のことがブログに書かれていましたがそれをまさか北川景子本人が書いていたとはまさかの展開ですね
しかも本人は気づいていないので2重人格が疑われるというまさかの事態にw
ここからは今回と前回の内容をネタバレしていきます
悪夢ちゃんあらすじネタバレ
第3話
古藤結衣子(木村真那月)が、また予知夢を見た。その内容は“イジメっ子が鉄棒から落下して大怪我し、保健室に運ばれると、そこにいた養護教諭、平島琴葉(優香)のお腹を突き破り少女が出てくる”という恐ろしい悪夢だった。結衣子は担任の武戸井彩未(北川景子)に助けを求めるが、彩未は「自分で解決しなさい」と結衣子を冷たく突き放した。
タグ
2012年11月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:土曜ドラマ
11月5日放送開始「幸せの時間」出演者、あらすじ、見どころをすべてネタバレ!昼ドラらしい最初からドロドロな展開 予告あり
幸せの時間予告
ドロドロの人間関係を描くことで人気を博している東海テレビ・フジテレビ系の“昼ドラ”(毎週月~金曜 昼1:30-2:00)。同枠における11月スタートの次回作が早くも決定した。主演を務めるのは、昼ドラ初主演となる田中美奈子で、タイトルは「幸せの時間」。
原作は漫画アクション(双葉社刊)連載の国友やすゆきの同名作品。どこにでもあるごく一般的な家庭「浅倉家」を舞台に、主人公の智子(田中)とエリート会社員の夫・達彦(西村和彦)、高校生の長男・良介(上遠野太洸)、中学生の長女・香織(伊藤梨沙子)の日常を描く。一見幸せそうに見える浅倉家だが、実はさまざまな問題を抱えてた。
念願だったマイホームを手に入れ、幸せの絶頂にいた智子。だがある日、智子が達彦を車で駅に送っていく途中、若い女性を車でひいてしまったところから一家の暮らしが一変する。家族思いで頼れる存在だった達彦の浮気・横領、良介の中退・同せい、香織の売春などが次々と発覚。智子が信じて疑わなかった“理想の家庭”が、いとも簡単に崩壊していく現実を描いていく。
やがて、「夫のため、子供のため」と自らを犠牲にしてきた智子も、やり切れない悲しみと苦しみから背徳の恋へと落ちていく。もはや修復不可能となってしまった中で、家族の絆・本当の幸せを見つける物語となっている。
タグ
2012年11月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:昼ドラ
菅野美穂主演ドラマ「結婚しない」感想とネタバレ!菅野美穗はドラマと現実どちらでも結婚しないのか!?最終回の結末は??
ドラマ結婚しない第3話ネタバレ
以下公式サイト引用
千春(菅野美穂)は、後輩の真里子(福田彩乃)から半ば強引に誘われて、合コンに参加する。だが、20代ばかりの参加メンバーの中で完全アウェー状態だった千春は、二次会の誘いを断って帰ってしまう。
春子(天海祐希)は、異動を命じられる前にデザインを手がけていた庭園の完成披露パーティーのためにスタンド花を届けに行く。そこで、デザイン部部長の樋口(石橋凌)と再会する春子。樋口は、必ず本社に戻れるようにする、と改めて春子に約束する。しかし春子は、すでに辞表を提出するつもりでいた。
そんな折、千春(菅野美穂)は、元恋人・圭介(中村俊介)の結婚がダメになったことを知る。千春からその話を聞かされた春子は、圭介の力になりたいという千春の気持ちに理解を示しながらも、寂しさは連鎖するから気をつけろと忠告する。
一方、純平(玉木宏)は、美大の後輩・瑞希(伊藤歩)の初個展が開かれている画廊まで花を届けに行く。後輩の結婚祝いを買いに行った千春も、春子からチケットをもらったことを思い出し、画廊を訪れていた。
純平は、画廊のオーナー・沢井(山中聡)から、スタッフにならないかと誘われる。純平のことを心配している瑞希から頼まれたのだという。ふたりのやりとりを聞いていた千春は、画廊を後にした純平を追いかけ、励まそうとする。が、かえって彼を傷つけてしまい…。
その夜、春子は、初めて自分で作った花束を持って実家に帰る。認知症の祖母・房江(市川千恵子)は春子のこともわからなくなっていたが、花束をプレゼントされると喜んだ。
春子から帰りが遅くなるというメールをもらった千春は、実家に帰ろうとしたがそれも嫌になり、結局、春子のマンションの前で時間を潰す。するとそこに圭介から電話が入り、千春は、朝方まで話し込んでしまう。
タグ
2012年11月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:木曜ドラマ
生田斗真主演ドラマ「遅咲きのひまわり」感想とネタバレ!出演者の木村文乃が最近ものすごく注目されてますよね 熱愛とかあるんでしょうか?
遅先のひまわり第2話ネタバレ
小平丈太郎(生田斗真)は二階堂かほり(真木よう子)とカヌーに乗っているときに、四万十川にかかる鯉のぼりを見た。それは、藤井順一(桐谷健太)が丈太郎を東京に帰さないため、四万十のすごさを見せようと今井春菜(木村文乃)と準備したものだった。順一は、自分が案内する前に見られてしまったことに落ち込むが、東京に戻るつもりはないという丈太郎の言葉に安心する。
そんな折、丈太郎は転んでケガをした大河内欣治(ミッキー・カーチス)をリハビリテーションセンターへ連れて行く。そこには松本弘樹(柄本佑)がいて、欣治は弘樹を見るなり握手を求めるが、弘樹は応じない。弘樹はかつて、甲子園出場をかけた県大会の決勝でエースとして登板。甲子園出場は果たせなかったが、その奮闘ぶりで未だ“四万十のヒーロー”として語られているのだ。順一から、少年野球チームのコーチが負傷したと聞いていた丈太郎は、弘樹に臨時コーチを頼むが、断られてしまう。
そんな日の夜、丈太郎は、道端にバイクを停めていた森下彩花(香椎由宇)に声をかける。タイヤがパンクし動かなくなったという彩花を車に乗せた丈太郎は、地元の名所を教えてくれと頼み、彩花は快諾する。
その後、サンリバーにやってきた丈太郎は、そこにいたかほりに声をかける。かほりは丈太郎が上機嫌な理由を見抜ぬき、彩花にはすでに彼氏がいるのでは、と言うが、丈太郎は聞く耳を持たない。そんな丈太郎は、順一から今度の日曜日に少年野球の練習に付き合うよう言われる。その日は彩花と出かける予定だったため連絡すると、彩花は自分も練習を見に行くという。
同じ頃、順一はスーパーで働く島田さより(国仲涼子)に、高校で同級だった自分を覚えているか、と声をかけた。さよりは覚えていると言いながらも、冷たく接する。
一方、弘樹の冷たい態度に傷ついた欣治は、リハビリに行かないとだだをこねる。丈太郎は、欣治に代わり田んぼの稲刈りをしながら説得を試みるが、欣治は頑なで、田んぼも止めると言い出した。
日曜日の早朝、グラウンドには丈太郎、順一、彩花、春菜がいて、丈太郎は少年たちにノックをしてやる。そんなとき、ふたりの少年が接触、ひとりが倒れ込む。そこへ、偶然近くを歩いていた弘樹がかけつけ、さらに電話で呼び出されたかほりもやって来た。少年は大事に至らなかったが念のため、かほりと彩花が病院へ連れて行くことに。
練習を再開しようとしたとき、丈太郎は少年たちに弘樹を紹介、弘樹の経歴を聞いた少年たちは練習を見てくれと頼むが、弘樹は断った。怒った丈太郎は、自分と野球で勝負し、自分が勝ったらコーチをしてくれと言うが、弘樹は受け流す。
タグ
2012年11月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:火曜ドラマ
ドラマ「相棒」ネタバレと感想 今回のあらすじはバーター 成宮相変わらずかっこいいですね 最終回はまたスペシャルなのかな?
相棒ネタバレ
今回も相棒は相変わらず面白いですね
相棒は完全にブランド化されているので本当に名前だけで視聴率がとれますね
では今回の内容です
相棒あらすじ
航空会社NIA人事部の内藤(菊池均也)が何者かに殺害された。NIAといえば、享(成宮寛貴)の恋人でキャビンアテンダントの悦子(真飛聖)の勤務先でもある。右京(水谷豊)は以前、内藤(菊池均也)が労働組合の中央委員長をしていたことに引っかかる。2年前の大量解雇や給与カットのときに組合の闘士だった内藤が、なぜ“敵”でもある人事部に異動になったのか…。
右京はさっそく鑑識課で内藤の携帯電話をチェック。ほとんどが携帯電話の番号であるにもかかわらず、「AP佐久間」という人物だけは固定電話だ。「AP」とは何を意味するのか?
さらに遺留品を調べると、飲みかけのペットボトルなどを撮影したデジカメが。その中には真っ黒の写真データが。どうやら電源を入れっぱなしにしたまま、何かの拍子にポケットの中でシャッターが切られてしまったらしい。さらに2011年のNIAの手帳カバーをかけた2012年の手帳が見つかった。なぜ今年の手帳に去年のカバーを?その手帳には「2010.9. Barter潮」の記述が。「2010」とあるが、前後を見ると2年前の予定ではないらしい。一体どういう意味なのか?
被害者・内藤(菊池均也)の真実が見えてくるにつれ、明らかになっていく複雑な事件の真実。一人の男の殺人がやがて警察官僚の闇を暴き、警察組織をも巻き込む一大スキャンダルへと発展する!
というのが今回の内容
ちなみに前回は
笛吹悦子(真飛聖)と食事へ行こうとしていた甲斐享(成宮寛貴)は、矢先に近くのマンションの管理人に呼び止められてしまう。人が転落したというのだ。転落した男=宮坂はすでに死亡していた。玄関をあけて中へ入ると、パソコン画面に遺書めいた文字が残されているだけだった。
伊丹(川原和久)ら一課の調べによると、どうやら借金を苦に飛び降り自殺したらしい。右京は現場の状況から自殺説に疑問を抱く。右京の指示で米沢が調べると、室内からルミノール反応を検出。何者かが宮坂を室内で殺害、その後自殺に見せかけるために窓から投げ落とした可能性が高くなる。
宮坂の死因は撲殺と判明。やはり自殺ではなく他殺だった。その宮坂が死ぬ直前、パソコンでボクシングの動画を見ていたことがわかり、右京と享はそのボクサー、荒木(趙珉和)が所属するジムへと向かう。
スポーツ記者の松井(渡嘉敷勝男)によると、荒木は代役として出場した試合で世界ランカーをKO。一気に世界タイトルへの挑戦権を手に入れ、ゴールデンボーイともてはやされているボクサーだという。元ボクサーでトレーナーの石堂(山本龍二)や荒木の話では、殺された宮坂は荒木の同郷の先輩。なぜか石堂の手は包帯で覆われていた…。
享は捜査のため自ら率先して荒木のボクシングジムに入門し、激しいトレーニングを受けつつ石堂や荒木らの様子をうかがう。だが、そのとき荒木に信じられないような異変が…。
世界チャンピオンを狙うボクサーが事件に巻き込んだのか、巻き込まれたのか? 享が自らの体を酷使しながらたどり着いた驚くべき結末とは?
という内容
次回の相棒
ある朝、享(成宮寛貴)が出勤すると、鑑識課で米沢と右京(水谷豊)がパソコンで宝石強盗事件の防犯カメラの映像を検証していた。犯人は宝石店のガラスケースの下に時限装置付きの発煙装置を仕掛け、その発煙装置から煙が発生している間に3億円相当のダイヤを持ち去ったという。しかし右京は煙の流れからあることに気づく。
さらに、享は交番勤務のころに知り合った女子高生・樹里(田中美晴)に呼び出された。階段から転落した男(加藤晴彦)を発見し救急車を呼んだのだが、樹里と友人は階段の上にいる不審な人物を目撃していたという。誰かに突き落とされたというのだが、転落した本人は階段を踏み外しただけと証言しているという。扱いに困る享だったが、享に同行した右京はがぜん興味を示し、階段から落ちた男に事情を聞くことに。
この二つの事件が、思わぬ接点から明らかになる!絡み合った糸がほどけたとき、右京と享の前に驚くべき真相が…!
タグ
2012年10月31日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:水曜ドラマ