攻守共に
2: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:21:12.90 ID:jryCgmuw
失策まだしてないんじゃなかったか
3: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:22:02.11 ID:DmCWZcJi
オープン戦だけ絶好調なだけじゃない?
ベイスにもよくあるパターンだよ
4: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:22:05.71 ID:v7Gyce95
なお野手は堂林くらいしか成長してない模様
5: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:22:12.36 ID:X427XejM
守備の改善もそうだけど上手いバッティングするようになったな
シーズンならんとわからんがかなり楽しみや
6: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:22:35.21 ID:zIEr6EsG
堂林「天才ですから」
7: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:22:35.79 ID:vLTh6r+l
守備は頑張ってるみたいだし期待できる
8: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:22:48.16 ID:uAtCTofN
オープン戦の成績どうなん
二安打打っただけで「もう扇風機とは呼ばせない!!」みたいなニュース出てたのは見た
10: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:23:19.71 ID:X427XejM
>>8
ナゴドでも吉見とかからポコポコ打ってたで
ナゴドでも吉見とかからポコポコ打ってたで
22: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:29:49.33 ID:uAtCTofN
>>10
へぇ、今年楽しみだな
助っ人外人のインフルイスさんは活躍してる?
へぇ、今年楽しみだな
助っ人外人のインフルイスさんは活躍してる?
23: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:30:43.81 ID:X427XejM
>>22
難しいインスラをスタンドに叩き込んでから期待値が上がった感じやな
難しいインスラをスタンドに叩き込んでから期待値が上がった感じやな
28: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:36:51.21 ID:atYpClMS
>>22
本塁打1 盗塁3くらいじゃなかったっけ
昨日も明らかにゲッツーコースなのに足の速さでゲッツー崩したはず
本塁打1 盗塁3くらいじゃなかったっけ
昨日も明らかにゲッツーコースなのに足の速さでゲッツー崩したはず
9: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:23:02.10 ID:Jp++AGYS
守備は良くなると思う
打撃は劣化すると思う
12: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:25:21.98 ID:r6hZmFwq
去年終わってもずっと練習してきたし期待せざるを得ない
13: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:25:24.56 ID:S9dgbebe
エラーは経験で減るのは間違いない
打撃はシーズンに入らんと分からんやろなあ
14: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:25:26.03 ID:ajRsQ33h
なお三振数は
守備がしっかりしてれば問題ないけど
16: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:25:55.04 ID:Lpd9OBAl
100三振でもいいから30本打って欲しい
17: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:26:44.42 ID:my3EGCWT
>>16
せやね
せやね
18: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:27:10.85 ID:X427XejM
テレビ局やらの堂林推しに負けないくらいの成績のこさなアカン
選手名鑑の表紙が堂林だらけやったw
21: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:29:06.77 ID:BdZ4q80v
>>18
その道じゃ中田の翔さんには及ばんよ
あれに比べりゃ堂林は相応な扱い
その道じゃ中田の翔さんには及ばんよ
あれに比べりゃ堂林は相応な扱い
19: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:27:55.00 ID:8X6fnINc
贔屓目なしで成長してる
20: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:28:38.22 ID:r6hZmFwq
.280 20 70
今年これくらいやってほc
24: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:32:36.60 ID:r6hZmFwq
今年は六番とかだろうしプレッシャーは緩和されるやろ多分
25: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:34:26.50 ID:gktpImNJ
2/23 巨人戦 3打数0安打0打点 2三振
2/24 日公戦 4打数1安打0打点 0三振
3/02 中日戦 3打数2安打0打点 0三振
3/03 中日戦 4打数1安打0打点 2三振 1二塁打
.286(14-4) 0本 0打点 4三振
いまだ0失策ではあるし動きも悪くないけど
去年も一度出始めると一気にエラーが続くのを繰り返してたからなぁ
27: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:36:43.84 ID:egicy6MN
期待の若手おるだけで羨ましい
堂林は成功するやろうしな
期待の若手おっても期待しても無駄やもん
29: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:38:20.70 ID:lqHr55m4
去年もここぞという時にエラーしてたからな
30: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:38:21.40 ID:+7JVKUrT
開幕前だけはよく見えて評価高くなるからな
開幕すればまた現実に戻る
34: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:39:42.61 ID:atYpClMS
>>30
去年の開幕前はこいせんにアンチが現れる程攻守共に糞やったで
去年の開幕前はこいせんにアンチが現れる程攻守共に糞やったで
41: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:43:32.16 ID:gktpImNJ
>>34
まあ去年はバーデンと首位打者松山で三塁争い(松山は外野併用)
三塁スタメン堂林、ハァ?状態やったしなぁ
まあ去年はバーデンと首位打者松山で三塁争い(松山は外野併用)
三塁スタメン堂林、ハァ?状態やったしなぁ
31: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:38:55.69 ID:F1vOxk0o
堂林つつごう太田平田は早く覚醒してほしい
33: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:39:02.30 ID:esHTxplK
守備はめちゃくちゃうまくなってる サンキュータクロー
打撃はフォームが去年と全く違うのがどうでるか
36: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:41:38.16 ID:X427XejM
ただ皆期待してるだけやのに保存て
どうぞどうぞ
37: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:42:25.50 ID:g1HfltsE
守備がよくなっただけでも万々歳やわ
三振は別にええからぶんぶ振り回して長打を増やして欲C
38: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:42:28.81 ID:tcBqaF5M
宮本雄介も成長してますか?
40: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:43:31.40 ID:QChCiG2Z
そろそろ生まれ故郷が恋しいやろ
平田+金銭でどないや?
42: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:43:39.07 ID:4Ngcg6I1
今年は打撃で成績落としてもいいから守備を何とかせんとな
でなきゃ古木コースやで
43: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:43:43.45 ID:FNqGOFBe
オープン戦首位打者の松山を忘れるな(戒め)
45: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:44:26.30 ID:pw2Cp9Bp
天谷とか菊池とか堂林鯉スポで新井コーチがなんか言ってたからは良くなってるはず
54: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:46:33.56 ID:lfT6MsDV
>>45
新井コーチは何かっちゃあ菊池をべた褒めするよな
よほど素質があるんだろうか
新井コーチは何かっちゃあ菊池をべた褒めするよな
よほど素質があるんだろうか
46: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:44:30.29 ID:T6rsIkiB
堂林菊池のシーズンになりそうかな
なお他の野手は
48: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:45:17.35 ID:X427XejM
>>46
あとはもうゴリラと外国人が奮起すればなんとかなるんちゃう
あとはもうゴリラと外国人が奮起すればなんとかなるんちゃう
47: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:44:57.49 ID:v7Gyce95
高く見積もって、率上がって二塁打増えて、守備が良くなるくらいやろな。本塁打は増えなさそう
49: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:45:23.56 ID:WliNoQil
堂林の苦手なコースとかってあるの?
筒香は外角苦手って周知されてるけど
53: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:46:08.95 ID:yq1jYZDy
>>49
インコースじゃなかったっけ
インコースじゃなかったっけ
56: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:47:00.72 ID:1EeWlzW5
>>49
追い込んだら外の落ちる球で三振不可避
追い込んだら外の落ちる球で三振不可避
57: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:47:04.53 ID:X427XejM
>>49
アウトローが打率1割くらいで三振もクッソ多かったらしい ソースはワイの選手名鑑
新井コーチがアウトコースの捌き方指導しとったからそれがどうでるか
アウトローが打率1割くらいで三振もクッソ多かったらしい ソースはワイの選手名鑑
新井コーチがアウトコースの捌き方指導しとったからそれがどうでるか
50: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:45:29.88 ID:MI0biuC5
まだエラー無しで怖い
いまのうちに固めエラーしときや
51: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:45:35.22 ID:yq1jYZDy
守備は明らかにうまくなってるみたいやけどな
心配なのは打撃よ
52: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:45:41.62 ID:ENchty9R
去年夏場に失速したのがな
そこを乗り越えてほしい
55: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:46:41.94 ID:lO/KoFlu
守備めっちゃ上手くなっててびっくりした
61: 風吹けば名無し 2013/03/04(月) 10:48:53.28 ID:I5t/mJYy
守備改善したら、打撃はアダムダムみたいなタイプに育って欲しい
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362360034/