メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

阪神1点とればビール1.12杯増 甲子園の売り子分析

写真:甲子園球場でビールを売る西森絵美さん=西森さん提供拡大甲子園球場でビールを売る西森絵美さん=西森さん提供

 【小宮山亮磨】阪神タイガースが1点挙げるごとに、観客席のビールの売り上げは売り子1人あたり1・12杯増える――。甲子園球場でアルバイトをしていた関西学院大の学生が、どんな時にビールが売れるかを調べたところ、こんな結果が出た。ほかにも「スター売り子」が立ったり巨人戦だったりすると売れる法則も見つけた。

 調査したのは、文学部総合心理科学科4年の西森絵美さん(23)。働いていた売り子派遣会社から、2010年と11年のタイガース公式戦計123試合分の売り上げデータを提供してもらった。この会社は137人の売り子をスタンドに送り込み、各試合で1人計80杯程度を売っている。

 データを統計的に分析したところ、阪神の得点が1点増えるごとに1人あたりの売り上げの平均は約1・12杯多くなっていた。2点増えれば2・24杯、3点なら3・35杯アップだ。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

今だけ!朝日新聞デジタルが、月額500円。詳しくはこちら
PR情報
検索フォーム

おすすめ

レギュラー選手の高齢化、若手の伸び悩み…阪神の再建策を考える。

上手く行かないことの繰り返し。挫折ばかりの少年時代。すべての子どもたちにおくるメッセージ

その肉体、精神力、リーダーシップの秘密に迫る。本書でしか読めない本音も満載

逆境に負けず、夢を追い続けた男の「人生の走り方」

走りも熱狂、阪神タイガース仕様!勝利に向かって走れ!

大人気野球ゲームの定番「実況パワフルプロ野球」シリーズ

注目コンテンツ

  • ショッピング腹が減っては戦はできぬ

    戦国武将の刀剣デザインの箸

  • ブック・アサヒ・コム誰も裁かない

    大人と子供の世界の乖離

  • 【&M】きょうは、何の日?

    美人と一緒なら、毎日が特別な1日

  • 【&w】「物語を贈ろう」

    世界に一つだけの花束を贈る

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。