レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【野球/WBC】開幕戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は30%超
- 1 :三毛猫φ ★:2013/03/04(月) 10:02:40.08 ID:???0
- 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が2日開幕し、3連覇を狙う日本代表
「侍ジャパン」とブラジル代表の1次ラウンドA組の初戦が福岡・ヤフオクドームで行われ、
中継番組(テレビ朝日系)の平均視聴率は25.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、
瞬間最高は午後9時58分の35.5%だった。3日の中国戦も同局系で中継され、平均視聴率は23.2%(同)、
瞬間最高は午後8時58分の32.3%だった。
2日のブラジルとの開幕戦は、序盤から苦しい展開になったが、1点を追う八回に集中打で3点を奪い、
日本が5−3で逆転勝ち。3日の中国戦は、日本が二回に中田翔の適時打で先制、五回に糸井の
二塁打などで4点をあげて突き放し、5−2で勝利。3連覇に向けて連勝スタートを切った。
日本は、ブラジル、中国、キューバと総当たりのリーグ戦で1次ラウンドを戦い、2次ラウンド進出を目指す。
(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00200001-mantan-ent
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:03:10.86 ID:jQRWH3a9P
- ごり押ししてこれかよ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:03:40.24 ID:GuZd0ikz0
- 鳥谷最高
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:03:53.83 ID:JlFOlBqT0
- 大勝利!
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:04:06.52 ID:UqPagf9w0
- バイオハザード見たくてチャンネル合わせた俺もこれに貢献してるのか
糞
また勝手に延長しやがって
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:04:06.98 ID:vW/72sV5O
- さすがに高いな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:04:25.83 ID:lUs9ZxWc0
- すげええええ
こりゃ決勝は60行っちゃうな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:04:29.23 ID:4Yx+rqE7O
- 意外と良いな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:04:41.83 ID:tSnCTEFTP
- 瞬間最高は午後9時58分
瞬間最高は午後8時58分
どっちももう終わったかな?って見てみた層だな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:04:53.72 ID:wS+Sh5JU0
- ttp://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:04:58.96 ID:GQ0Lz5lDO
- なんだ結構とってるじゃないか
だれだよ二桁いくかどうかとかいったの?
最近はアンチ野球のほうがヒステリックでおかしいぞ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:05:05.21 ID:3U+2xBpP0
- ガラガラなのにww情弱ジジババへのメディア扇動は恐ろしいですね
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:05:18.42 ID:N2Ybwi430
- 高けえええええええええええ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:05:29.16 ID:JKkT/zRx0
- テレ朝以外の局は中継しないでほしいわ
TBSが一番最悪だった。イライラするほどCMを入れてくる
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:05:35.84 ID:vQ6zeBvuO
- サッカーで言うとワールドカップだから普通に50とか60いくと思ったんだが
勝ち進めばワールドカップみたいになるかな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:05:36.74 ID:8QlWcKln0
- 参考までに前回
第1ラウンド
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:05:38.26 ID:AvL6/uxSP
- 右傾化!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:05:47.75 ID:5e9rlZYw0
- >>11
4年前に比べたら
視聴率激減
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:05:50.01 ID:jobrYDpX0
- 日曜の試合は内容と裏番組の割には高いな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:06:00.86 ID:Qa4WiFGo0
- ブラジル戦は未知数の相手にピンチになった後での勝利という形になって
展開的にも美味しかったからなw
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:06:03.63 ID:uV2Z6fls0
- サッカーなんて相手にならんな!
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:06:07.29 ID:D397lLpk0
- 放送時間延長大前提自体がどうかと思うが
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:06:23.21 ID:waUCgq6G0
- 取ったな!
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:06:27.18 ID:6SRkmogS0
- サカ豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:06:31.44 ID:ucRAUg7/0
- たけーじゃんクソワロタ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:06:35.48 ID:3wyk/pZe0
- ブラジル戦はもっと数字が伸びると思ってた
中国戦はもっと下がると思ってた
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:06:51.26 ID:7EvffgPT0
- 第1ラウンド
3月5日 日本×中国
テレビ朝日 28.2
3月7日韓国×日本
テレビ朝日 37.8
3月9日日本×韓国
テレビ朝日 33.6
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:07:00.22 ID:8wxmo17wP
- >>12
ジジババから見離された大河の立場は…
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:07:00.57 ID:Yeqq2vwe0
- ※延長に文句を言っている糞ネトウヨへ
思い出してください。戦後、日本が元気がなかった時、国民を勇気づけたのは野球とプロレスでした。
さっかーはその時、何をしていましたか? 日本のためになりましたか?
ネトウヨ諸君、目を覚ましてください。糞ネトウヨと違って、野球は「国民のために役立った」のです。
卑怯なサッカー節電厨が、まるで野球だけが電力を使っているかのような工作をした時も、
野球は試合で日本を元気づけました。阪神大震災だってそうです。
今、私たちは、野球から受けた恩を返さなければなりません。韓日で人気の野球を盛り上げて、
さらなる発展の道を進みましょう。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:07:14.56 ID:KR1FNgyz0
- サカ豚wwwwwwwwww
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:07:28.47 ID:2CHAVjv80
- そんな見てたのか
すごいな
俺とか2分でチャンネル変えた
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:07:43.06 ID:lGojroJR0
- テレビでの数字は高いが、球場に足運んで応援したいと思うほどには熱くなってないんだな
とってもガララーガだった
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:07:58.90 ID:oWtkVKhN0
- 前回から爆下げwwwwwwww
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:15.59 ID:lI3Vb7xG0
- これ高いんか?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:15.41 ID:ucRAUg7/0
- ブラジルは初戦だし内容も面白かったが
中国戦でもそこそこ高いのは驚き
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:20.31 ID:uV2Z6fls0
- バイオハザード観ようとしてチャンネル合わせたのが最高視聴率かwwwwwwwww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:29.56 ID:B+YwuaFW0
- >>16
うわ…
スゲー落ちてるな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:30.79 ID:Yeqq2vwe0
- ヘディングのやりすぎで足しか使えなくなった人のスポーツはパラリンピックでやったら?
アジアには野球があればいい。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:36.16 ID:JKkT/zRx0
- >>32
まだ予選だからなあ
実力的に日本が勝ち上がるのは確定していたしね
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:38.29 ID:0psqxRbz0
- 東京ラウンドは30%超えるのは確実
ただアメリカに行ったら日本では昼間にやるから視聴率は期待できんな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:46.66 ID:2Z/tVlkV0
- あの世界大会ごっこでこれなんだから、世界大会で取るのって簡単なのかもしれないな
どっか開催してくれる海外の団体があれば、それに乗っかればいいんだし
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:53.57 ID:oVdCYOiQP
- >瞬間最高は午後8時58分の32.3%だった
バイオハザードすごい人気だな。さすが。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:57.50 ID:O+C08c+70
- ブラジル戦は、それくらいだろうと思ったが、中国戦は高いな
平日のキューバ戦がどれくらいいくんだろ?
実質消化試合だけど
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:08:58.19 ID:UqPagf9w0
- >>29
昼間やればいいんじゃない?
野球見てる層のおじちゃん達は暇でしょ?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:00.70 ID:xUmJYLZUi
- 分割してこれかよ
大したことねえな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:01.79 ID:gaKEhH0U0
- オイ!!高いなコレ
20%突破してもうたやないか
まだ予選も予選なのに
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:02.31 ID:5e9rlZYw0
- M3
依存
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:02.11 ID:ONCliTqY0
- 高いな
他に見るものがないんだろう
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:08.66 ID:B+YwuaFW0
- >>39
本線だろ?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:14.24 ID:waUCgq6G0
- 勝って当たり前のブラジルと中国だからな
そう考えるとやはりかなり高い数字だ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:16.51 ID:9tpoTPOM0
- 分割は?
分割はまだ?
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:16.66 ID:Bx89rD6B0
- 延長になってテレ朝はウハウハだな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:30.17 ID:Gms8MSQg0
- きたあああああああ
アンチども息してる?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:34.02 ID:vQ6zeBvuO
- 参考までにサッカーワールドカップの視聴率貼ってくんないか?
ちょっと比較検証したいんだが
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:34.05 ID:NgfHy5Rg0
- 予選でこれかよ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:42.54 ID:T4FqOl7Y0
- サカ豚いわく「マイナースポーツでオワコンww」が25.4%と23.2%を取ってしまったw
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:50.56 ID:601Up4rV0
- サカ豚イライラ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:51.19 ID:Nw8d4/IE0
- >>18
ニワカ乙ww
2009も最初は話題にもならないし中国戦とか東京ドームがガララーガよw
みんな勝ち馬に乗るのが好きだから優勝できそうだってことになって一気に盛り上がった
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:51.97 ID:5e9rlZYw0
- ワールドカップアジア予選のオーストラリア戦は
視聴率35
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:57.81 ID:2EcCLrgKO
- まあ、引退間近と思われるイチローを無理に担ぎ上げなかったのが逆に良かったかもな
視聴者もそこまで馬鹿じゃない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:58.16 ID:B+ldrcuQ0
- イチローがいるかいないかの誤差の範囲
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:09:59.41 ID:X5okWtRr0
- にほんは野球の国です
しょうめいさらました
ひゃっほーい
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:09.29 ID:2Z/tVlkV0
- 世界大会商売はボロい。世界大会の人気イコール競技の人気ではない。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:11.98 ID:eVAfw1HCO
- オープン戦のが人入ってるとこあっただろ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:14.84 ID:FO/kGeRb0
- 中国23、イッテ16、大河15、テレ東?
ダウンタウンとたけし石橋の取り分が無いwww
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:28.15 ID:kNwvo2WyO
- サカチョン発狂
2次ラウンドは凄いことになるな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:41.23 ID:T4FqOl7Y0
- で、税リーグの開幕戦の視聴率は?w
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:42.73 ID:ghsz9jGR0
- サカ豚イライラwwwwwwwwwwwww
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:43.38 ID:BheHBWAi0
- >>29
焼き豚はやっぱりチョンだらけなんだなw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:45.66 ID:HoQgSVtk0
- 分割ブーメランを恐れてるのか
スレがあまり盛り上がってないな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:10:56.69 ID:jSJCqTJtP
- また分割の良い数字だけの公表かもしれない
最高視聴率が試合終了間際ではないからな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:00.63 ID:1grlhM0s0
- 日曜日で、最近ちょっかいかけ過ぎの怨敵中国相手だったからだわな。
これがどこにあるの?って国が相手なら、相当低い数字だっただろ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:05.02 ID:BgQDdRfnO
- サカ豚逝きましたーwwwwwwwwwwwwwwww
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:10.22 ID:6GvBKiDF0
- 分割は?
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:10.94 ID:49ikOtvo0
- 一次予選の弱小国相手に25%以上とるんだから
二次予選、決勝はすごいことになりそうだ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:15.01 ID:ic+5NDWj0
- 買って当たり前の相手という
つまらない試合でこれか
凄い取ったな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:24.82 ID:cZUQJ+Ip0
- 今回のしょぼい代表、しょぼい相手でも取れるんだな
決勝まで行ければ凄そうだけど
今回はどうも無理っぽいのがなあ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:28.21 ID:zlUq0nHX0
- サカ豚発狂w
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:29.48 ID:AGivrTzy0
- サカ豚おわた
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:33.55 ID:9tpoTPOM0
- >>65
ちょいちょいたけし見てたんだけど、めちゃめちゃバカっぽい番組だったわ
やりたいことはわかるけど、時代が違うんだろうなあ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:34.54 ID:ni7hGZd80
- それにしては、内野スタンド、ガラガラだったな。
中国に反感を持つファンが多かったのか、それとも、
中国相手、勝って当たり前と面白みを感じなかったのか。
多分両方だろうな。点数以上に実力差を感じた。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:43.40 ID:oWtkVKhN0
- 前回から大幅減でどや顔って何?wwwwwwwwww
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:45.29 ID:kKVCZxEe0
- なんでこんな視聴率で喜んでんだ(笑)
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:49.00 ID:/AjAhd7z0
- さも分割してないような書き方ワロタwwwwwwwwwwww
姑息すぎるwwwwwww
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:49.65 ID:B+ldrcuQ0
- サカ豚「ちっ」
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:11:54.67 ID:Yeqq2vwe0
- 戦後、国民が困っている時に、サッカーは何をしていたの?
今さら出てきて、何を威張っているの?w
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:04.35 ID:T4FqOl7Y0
- 去年の税リーグの視聴率w
http://img707.imageshack.us/img707/2302/20130301224.jpg
1位で5.7%w
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:07.10 ID:nEFOdVHH0
- ガラガラなのは変わらないけどな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:09.47 ID:BheHBWAi0
- でも球場には行かない焼き豚w
TVで見るのはタダだもんな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:13.92 ID:LK3PT9p10
- 2012年Jリーグ王者×JリーグNo.1ビッグクラブ… 数字楽しみやね
Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
2013年3月2日(土) NHK総合 13時55分〜16時05分
▽2013Jリーグ開幕戦!
▽連覇を狙う王者広島 ▽大型補強の浦和 ▽優勝候補が初戦で対決!
▽全国各地の開幕戦情報も!
**.*% 2013年03月02日(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」前半
**.*% 2013年03月02日(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」後半
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:17.25 ID:lGojroJR0
- 貴重な代表の試合を生で見るチャンスなのにあのガララーガっぷりはさみしかったな
国内組だけとはいえ一流の選手達が集まってるのにかわいそうだった
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:21.86 ID:3wyk/pZe0
- ガラガラなのは入場料が高いからなのと
マスク代がかさんでる福岡だから
特に中国相手の試合に金を払う価値はない
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:24.21 ID:ghsz9jGR0
- サカ豚発狂でワロタ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:27.69 ID:JhtdpV8W0
- サカ豚ホイホイ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:28.28 ID:afrQSGVFO
- オリンピックもWCもWBCがたとえ赤字でも国が潤うのであればやるでしょ。企業にとってもも+αがあると思うし。赤字とか言ってるのは損して得をとると言うことを知らなさすぎ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:28.73 ID:swh0ZOnx0
- ガラガラだったぞ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:36.50 ID:mRXmfYtG0
- 一昨日のブラジル戦はめっちゃ楽しかったな
昨日の中国戦は消化試合っぽかった
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:40.27 ID:lbZT2ii00
- 定例
野球完全勝利宣言!!
この勝利は揺るぎない
さすがだ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:43.15 ID:AE4TmMCA0
- バイオハザード見ようと思ったらやきうをやってた時のガッカリ感は凄かった・・・
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:44.27 ID:DeXXdXDn0
- なかなかの数字だな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:48.08 ID:gM5yNJ040
- 選手たちのプレッシャーがハンパなくて観ていてしんどい
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:49.95 ID:N2Ybwi430
- Jリーグっていつ開幕するの?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:50.52 ID:IJHmcJBFP
- サカ豚さん息してる?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:50.95 ID:kZqkxZO/0
- 前回より下がりすぎwww
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:56.54 ID:8ktMvvN70
- サッカー最終予選ですら軒並み30%越えなんだけど
野球のW杯でこの数字は低いなぁ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:12:59.68 ID:Gms8MSQg0
- 世界戦を生放送で届けることが、視聴率アップの鍵
当たり前のことだよ
これで視聴率が悪くなるなどと思っていたアンチがおかしい
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:02.45 ID:5e9rlZYw0
- お年寄りバンザイ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:03.28 ID:wcA1gvUU0
- サッカーは企業漬けだから嫌い。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:04.68 ID:W43RrWp30
- たけーなw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:05.53 ID:B+ldrcuQ0
- イチローがいれば
あと5パーセントは上がる
いるかいないかの違い
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:10.84 ID:BgQDdRfnO
- サwwwwwカwwwww豚wwwww
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:22.16 ID:eVAfw1HCO
- しかし翌日の話題は皆香川のハットトリックwwwwww
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:22.71 ID:q/TgxK2W0
- これはすごいなぁ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:27.01 ID:o1c8JACqO
- スゲエェエエ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:30.26 ID:HUCk0X+r0
- 視豚は低けりゃ叩き、高けりゃ褒めてあげれば一貫性があってまだましなのに
グチグチと条件付けてきたり最後にはコピペ爆弾したりするようになったら単に叩きたいだけなんだなと思わざるを得ない
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:35.20 ID:1nhYV3cp0
- ブラジル戦はおもしろかったなぁ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:36.85 ID:waUCgq6G0
- 何週間も20%超え番組が無いとニュースになってたが、あっさり野球が叩き出したな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:42.48 ID:sAgErZvD0
- サカ豚wwwwwwwwwwww
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:45.14 ID:5e9rlZYw0
- WBC前回より視聴率低下してる
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:13:46.06 ID:T4FqOl7Y0
- >>89
開幕からガラガラで、タダ券配りまくりの税リーグw
タダ券2,000枚ワロタww
@yum**21
【ゼロックススーパーカップ無料招待券】
2/23(土) 13:35〜@国立競技場
サンフレッチェ広島vs柏レイソル チケットあります (パノラマサイド指定or自由席)
2,000枚程あるので何枚でも大丈夫です。
欲しい枚数連絡ください
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:04.55 ID:u3HqZ0bTO
- >>104
スターいないし監督があれじゃ…
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:06.17 ID:m2tcExDU0
- 数字は高いけど、失ったものも大きいのでは?
弱小国だと思っていた、ブラジルや中国に接戦状態だったんだからな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:10.31 ID:wgqsIdET0
- なんでワールドカップってあんなに視聴率高いの?
深夜で60%とかありえなくね
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:12.92 ID:4rE6tTLji
- あれだけごり押しして分割して爆下げwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:14.05 ID:BheHBWAi0
- >>87
なんでリーグ戦と代表戦を比べるの?
今月26日 ヨルダン - 日本
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:15.93 ID:Herwvm5M0
- WBCって25と23って低くね?
世界一を決める大会だろ?
ちょっと目覚ましたほうがいいぞw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:23.96 ID:5e9rlZYw0
- 野球人気低下してるね
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:24.74 ID:JhtdpV8W0
- Jリーグって開幕してたんだ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:25.29 ID:AE4TmMCA0
- なんかものすごくガラガラだったんだけどどうして?
日曜だったのにな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:28.69 ID:oX4l7ohdI
- 間に流れる出光のCMが良いよ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:28.87 ID:B+ldrcuQ0
- >>117
野球の底力よ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:29.24 ID:nEFOdVHH0
- >>120
またお前ブーメラン食らうぞ(笑)ガラガラやきう(笑)
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:37.22 ID:D397lLpk0
- 多くの視聴者が空席を見ていたわけだが、野球ファンは恥ずかしいと思わないのかね
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:44.04 ID:wcA1gvUU0
- >>90
知りたいよーーーーーーーーーぷっ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:46.12 ID:YFEJu/V40
- あれだけステマごり押しすればねぇ(笑)
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:55.62 ID:lgI3lwBJ0
- 高いぃいいいと思ったら、前回よりだだ下がりなんか。。。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:14:59.71 ID:/AjAhd7z0
- WBC日本開催でゴールデンで放送なら
ワールドカップの数字を余裕で越えると豪語してた焼き豚を忘れないw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:05.87 ID:8wxmo17wP
- 前回より…ていうが視聴率自体がみんな落ちてきてるのに
安易に比較できないと思うが
大河なんかその象徴
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:09.12 ID:7Z+FtDeZO
- オタがオタをけなして喜んでるスレ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:10.82 ID:hEOwkRBn0
- 同じ条件の視聴率
2002FIFA杯
日本対ロシア 平均視聴率66.2%(BSあり)瞬間最高視聴率81.2%
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:10.72 ID:Nw8d4/IE0
- >>125
サカ豚が球蹴りの代表選とNPBをフツーに比べるからじゃね?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:20.50 ID:BheHBWAi0
- >>123
単純に面白いから。 滅多に見れないから。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:23.42 ID:GPlL1IDgO
- ところでプロ野球っていつ開幕するの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:28.50 ID:K1bgz0s60
- >>1
これは第何部の視聴率なんだ?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:29.28 ID:lbZT2ii00
- 一昨日、昨日の爺リーグの視聴率はよ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:34.74 ID:GB3gML/K0
- ダルビッシュとかいくらメジャーで活躍してもこういうとこにでないと日本じゃ忘れられていく
歯痒いね
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:36.44 ID:FYUXLzGsP
- 前回大会より落ちてる
1回戦より2回戦の方が落ちてる
確実にやきうの人気が低迷しちゃってるwwwwwwwwwwwww
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:38.78 ID:T4FqOl7Y0
- >>125
サカ豚はいつも、球蹴り代表戦とプロ国内リーグ戦を比較してるから
それに倣ったまでですw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:40.13 ID:ZTFJuLFW0
- 勝ち続けるのが大事やね
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:45.52 ID:5szcQ9QE0
- イチローもダルも有名な選手いない中でスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
反日の朝鮮サカ豚ざっまああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:53.33 ID:jSJCqTJtP
- 前回は平日の昼間でも30%超えてたんだろ
分割数字だけど
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:54.34 ID:xR78VNCz0
- WBCは日本弱すぎる、中国相手に5点しか取れない様じゃ話しにならん
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:15:57.01 ID:kNwvo2WyO
- 日本人は日の丸かかると
みるんだよ
サッカーも野球もバレーも変わらん
五輪メダルと同じ
国際試合と国内は分けて考えろ
これが結論
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:03.14 ID:/IYQMgOn0
- イチローと黒田が居るだけであと5〜10%は違ってたな。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:05.36 ID:HLzSIvYB0
- >>135
お前ステマ言いたいだけなんかと
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:15.07 ID:xMQapEheO
- 予選なのに結構注目度高いんだな
メジャー組いないし安牌の中国相手なのに
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:15.73 ID:waUCgq6G0
- 壮行試合の倍取ったからな
やはり視聴者はメリハリが分かってる
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:17.83 ID:Yeqq2vwe0
- 日本代表の試合も応援できないネトウヨって、じぇんじぇん国を愛してないな。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:18.38 ID:/kk1tI0FT
- また分割かいな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:29.95 ID:tsRj/gv20
- 高いな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:30.23 ID:/AjAhd7z0
- >>148
代表戦と国内リーグを比べてるわけじゃないぞ?
同じゴールデンでの枠で比べてるだけだぞw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:39.63 ID:6GvBKiDF0
- 2次も相手が台湾とオランダでは30%がやっとか
準決以上は時差があるんでこれだと厳しくなった
サッカーがアジア予選で35%に乗せてる
これでこっちが分割してたらもうほんとに苦しい。本格的なスポンサー崩壊が始まるかもしれない
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:43.23 ID:zlUq0nHX0
- カガワ?誰?
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:44.64 ID:lUs9ZxWc0
- Wカップは3か4試合しかないからな
実質野球のほうが人気は高いということになる
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:16:47.05 ID:t8AAKfa00
- やはり日本は野球の国だな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:03.61 ID:Bhyv3tFJ0
- ひくっ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:07.21 ID:OKtiVwQO0
- 残念なのは、観客がガラガラで球場が薄暗く人工芝が汚ねえ事
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:07.80 ID:jSJCqTJtP
- 本番なのに分割してもサッカーの親善試合レベルなのが情けない
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:08.36 ID:403yXbj60
- 試合開始から終了までのあのクソ長い時間で平均25超えるの?
マジで?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:12.86 ID:kNwvo2WyO
- 瞬間最高35%は
スゲーだろwwwwwww
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:16.08 ID:FO/kGeRb0
- ブラジルの3番バッターが一番カッコよかった
あいつはよく打つな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:18.42 ID:oVdCYOiQP
- >瞬間最高は午後8時58分の32.3%だった。
最初っから22時まで時間を確保せずに視聴者を騙した甲斐があったな。
「うわ、映画やってねえのかよぉ〜」という国民の落胆とともに叩き出された最高視聴率w
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:18.89 ID:jQRWH3a9P
- 野球って狭い世界だなw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:22.34 ID:5e9rlZYw0
- 3分割?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:28.94 ID:BqVlgXuX0
- 日本人は代表戦大好きだな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:33.60 ID:lI3Vb7xG0
- 代表ゴッコできて嬉しそうで良かった
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:34.41 ID:/AjAhd7z0
- >>144
今までの流れからみるに2部
壮行試合対巨人も2部の数字しか発表しなかった
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:42.12 ID:9tpoTPOM0
- 昨日も一昨日もJ-sportsでもやってたんだけどな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:42.63 ID:N+C1LkG50
- >>125
普段野球のリーグ戦とサッカーの代表戦を比べている坂豚さんの言葉とは思えんなW
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:42.92 ID:T4FqOl7Y0
- >>161
税リーグのG帯視聴率と比較しようと思ったが
比較するデータが無いから、どうしようもないw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:50.46 ID:QRh785B40
- 坂豚いたああああああああああああああああああああああ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:50.92 ID:wS+Sh5JU0
- サカ豚死亡w
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:51.44 ID:mRXmfYtG0
- >>158
サカ豚ってチョン多いからね
Jリーグは監督から選手からチョンだらけだし反日の血が騒ぐんだろ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:52.13 ID:COOOCVra0
- 香川の試合流せば35%はいくと思うよ
時差が悔やまれる
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:52.89 ID:wcA1gvUU0
- >>140
競技人気と視聴率がカンケーねえって分かった証拠だ。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:55.31 ID:J8y3OItm0
- 坂豚死亡確認
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:55.79 ID:KJkgFyYTO
- サカ豚朝からご愁傷様ですwww
ダルロー抜きでこの数字なら野球人気は本物だなww
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:17:56.24 ID:Isaj+iO1P
- サカ豚
怒りの使い古した陳腐コピペ発狂か?
www
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:01.66 ID:5e9rlZYw0
- >>170
平均視聴率35はすごいだろ
サッカーアジア予選
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:02.82 ID:Z/GvIlzN0
- また分割か
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:07.08 ID:EW1EOxhy0
- 第1ラウンド
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2%
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8%
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6%
スゲー下がりようだな・・・
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:12.82 ID:/AjAhd7z0
- >>180
だったら昼間のJとプロ野球を比べてみたらどうだ?w
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:17.03 ID:lgI3lwBJ0
- >>172 俺もそれだわwww
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:17.28 ID:ogFkOnF00
- オラオラサカ豚煽りに元気ねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:17.64 ID:1HO5xPq+0
- 【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
練習試合に負けるやきうwwww
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:26.26 ID:IJHmcJBFP
- サカ豚ブヒブヒwww
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:26.29 ID:kRXCjEQ30
- 視豚脱糞wwwwwwwwwww
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:28.35 ID:F2KlBFcR0
- chが蛆TVじゃなかったから楽しめてみれたわ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:30.82 ID:973tHRCsP
- サカ豚死亡wwwwwww
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:32.15 ID:pS8jP4no0
- チャンコロをコテンパンにやっつけるところを見たかったので折れも見ていた
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:33.66 ID:Yeqq2vwe0
- >>183
そういや、試合見ててもやたらと朝鮮の苗字が出てきて不愉快だな。もう見てないけど
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:33.67 ID:/IYQMgOn0
- 回が終わる毎にCM入るのにこの視聴率は上出来
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:41.35 ID:LzzYPkvw0
- 視豚生きてるか?w
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:43.75 ID:5e9rlZYw0
- >>175
日本がホームだからあたりまえ
地元大好き
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:44.89 ID:heJn1IHz0
- 代表だけは人気あるんだな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:55.82 ID:wS+Sh5JU0
- >>191
減っているように見えるけど実は上がってる
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:18:58.77 ID:Bhyv3tFJ0
- 分割視聴率だったら今大会で終わり
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:04.77 ID:RR7NpEBj0
- これは素晴らしいわ
ブラジル中国戦でよくこれだけ取った!
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:07.34 ID:ucRAUg7/0
- まぁあれだな代表だと
野球もサッカーも高いってことでいいじゃん
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:11.65 ID:jSJCqTJtP
- テレビ局的には前回より高い放映権料で
数字減らしたらさすがに赤字なんだろうな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:12.06 ID:hA9cZ0lrO
- 1次ラウンドだし、格下だから5、6点差はつけて圧勝するだろ、と思ってたけど、
これまでの試合見るとちょっと不安だな。
今回は韓、米、キュに勝てないんじゃないか?
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:14.29 ID:Herwvm5M0
- 【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
キリンカップに負けるWBCwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:20.87 ID:AE4TmMCA0
- 野球どんどん人気無くなっていってるわけだがなにをはしゃいでいるんだろう?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:20.93 ID:T4FqOl7Y0
- >>192
税リーグって地上波じゃあ、NHKでしかやってないから
データ取得出来ないんだよなぁw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:26.15 ID:BiKpGz410
- >瞬間最高は午後9時58分
>瞬間最高は午後8時58分
2つともえーまだ野球やってるのかよ!バイオハザードは??
の時間。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:27.46 ID:3CZwUhro0
- みんな宇宙船地球号の乗組員なんだから、
焼き豚もサカ豚も仲良くして!!
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:38.74 ID:DQSXa4TXO
- 信じらんねぇよ。
中国人、ブラジル人の視聴いや、放送されてないだろ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:51.04 ID:lbZT2ii00
- 一般国民は知らない爺リーグは開幕しました
昨日、一昨日の最高視聴率マダー?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:53.21 ID:oVdCYOiQP
- >>215
な。
あまりにあからさまな時間なので笑ってしまったわw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:19:55.60 ID:OdMu7tiN0
- >>215
たしかに
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:00.90 ID:4fZJyz3J0
- サカ豚完全に終了のお知らせw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:06.86 ID:T4FqOl7Y0
- >>213
人気無くなってきてるのに、25%と23%か。スゲェなぁ。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:06.68 ID:Bhyv3tFJ0
- 低すぎワロタ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:10.47 ID:ET5+LZIqO
- Jリーグ開幕前まで1ヶ月
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:11.02 ID:wgcNEIEl0
- 昨日の試合は球場ガラガラで1万人くらいしか客いなかったぞ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:17.04 ID:3eAlyisd0
- >>205
プロ野球も一発勝負感のあるトーナメントを設定すればいいんだよ。
その大会で優勝するとクライマックス・シリーズ出場出来ますような形にするetc
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:22.59 ID:W9S6A1pSP
- 何分割されてるかわかる人いる?
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:22.93 ID:FdtS+WCv0
- こりゃ、アメリカ戦、韓国戦だと余裕で平均30越えてきそうだな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:29.55 ID:aVRI4SOj0
- ナショナリズム補正だからね。国家対決やれば盛り上がる。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:29.82 ID:PhI3po4a0
- コピペキチガイのサカヲタはどこ行った
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:35.59 ID:wgqsIdET0
- まあ58分は他局がCMやってるから高くなるんだろうな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:38.05 ID:zADe3vFt0
- ガラガラJAPAN すげえじゃんwwwww
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:38.34 ID:5wrxu74f0
- コソコソしてた焼き豚が一斉に現れてて噴いた
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:38.64 ID:sqNXGXae0
- ほうー
意外と行ってるじゃまいか
で、今回は分割視聴率発表はないの?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:40.94 ID:HMSte8By0
- >>215
こんな卑怯な方法で視聴率水増しするとか焼き豚卑怯すぎるだろwwwwwwwww
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:45.69 ID:LK3PT9p10
- WBCと同日のサッカーは???
2012年Jリーグ王者×JリーグNo.1ビッグクラブ… 数字楽しみやね
Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
2013年3月2日(土) NHK総合 13時55分〜16時05分
▽2013Jリーグ開幕戦!
▽連覇を狙う王者広島 ▽大型補強の浦和 ▽優勝候補が初戦で対決!
▽全国各地の開幕戦情報も!
**.*% 2013年03月02日(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」前半
**.*% 2013年03月02日(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」後半
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:47.15 ID:AE4TmMCA0
- 取りあえずバイオを見ようとしてチャンネルを合わせた人に野球は謝れ!
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:47.60 ID:GPlL1IDgO
- キューバ戦でどれだけ出るかな?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:51.82 ID:jTPs07VR0
- 国対国の戦いならサッカーでも野球でも視聴率取れるってことなんだな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:52.98 ID:403yXbj60
- Jリーグはいい選手はすぐ海外いっちゃって、しかも控えとか多いし
残ったやつらとやたら増えた韓国人でもうなんかやな感じになっちゃった
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:56.04 ID:973tHRCsP
- サッカーなんて2時間ぐらいだろ野球は3時間半だからな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:58.74 ID:COOOCVra0
- はじめからバイオハザード流してたら35%いってた
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:20:59.85 ID:/AjAhd7z0
- >>214
そんなに比べるのが怖いのか?w
【Jリーグ中継】
*2.5% 11/11/03 14:00-14:53 NHK G大阪×鹿島
*3.1% 11/11/03 14:56-16:00 NHK G大阪×鹿島
*3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋
*3.3% 11/11/19 14:58-16:00 NHK 横浜M×名古屋
*3.5% 11/11/26 14:00-14:53 NHK 柏×C大阪
*4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
*6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏
【巨人戦中継】
2.5% 12/09/18(火)18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 12/09/18(火)19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)
【プロ野球中継(巨人戦以外)】
*2.5% 11/04/30 14:50-17:25 NHK 日本ハム×西武
*2.7% 11/05/07 14:30-15:15 NHK 横浜×阪神
*4.2% 11/05/07 15:20-17:25 NHK 横浜×阪神
*3.5% 11/05/28 14:50-15:55 NHK 西武×ヤクルト
*3.5% 11/05/28 15:58-16:55 NHK 西武×ヤクルト
*2.4% 11/06/19 15:05-18:00 NHK 中日×オリックス
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:02.55 ID:AHWxkSUt0
- 国技
国技
国技
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:05.32 ID:+K79JwQS0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/
548 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:10:06.37 ID:k44Kb1lD
前回よりだいぶ下がってるんだけど
これで満足でいいのか?
3月5日 日本×中国 テレビ朝日18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日18:34 200 33.6
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:12.22 ID:D6iSItHTI
- サッカー・国際大会初戦の視聴率(サッカーはすべて平日)
南アフリカW杯 45%(午後11時〜)
ブラジルW杯アジア最終予選 31%
ロンドン五輪(23歳以下) 26%(午後11時〜)
WBC 25%(土曜、2時間延長でUP!)
ブラジルW杯アジア3次予選 23%
ザックジャパン親善試合平均視聴率(G帯)
20%
報道量
WBC、W杯>>>越えられない壁>>>最終予選、Uー23>>3次予選>>キリンカップ
視聴率
W杯>>>越えられない壁>>>最終予選>>Uー23>WBC>3次予選>キリンカップ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:12.34 ID:EF8j/FY90
- 蹴豚さん、朝から自棄酒中
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:18.82 ID:/kczgQj50
- >>161
ヨルダン戦はゴールデンですか
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:26.76 ID:DoEkjByVO
- 今日は朝から職場の色々な人から
土日の試合について質問攻めが多かった
日頃野球の話しない人からも色々話かけられた
昨日一昨日は多くの人が見たんだなって実感を得た
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:32.45 ID:voVvVkuU0
- 分割の数字出てきたら本当の数字がわかる
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:33.93 ID:t8AAKfa00
- >>191
何で2戦目が韓国×日本になってるの?
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:36.35 ID:HMSte8By0
- >>243
やきうしょぼすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:36.67 ID:/IYQMgOn0
- サッカーは見る時間が決まってるしCMもハーフタイムの時だけだから高くて当然
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:37.10 ID:T4FqOl7Y0
- >>243
うわ!低wwwwwwwwwwwwww
若者に大人気じゃなかったのかよwwww
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:39.00 ID:WcA31A0HO
- これって中継が4時間あまりあった平均視聴率?
だったらテレビ局的にはサッカー中継35%くらいの価値はあるような
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:45.41 ID:92ysXBxZ0
- 思ったより低かった、もっといくと思ったけどな
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:21:57.94 ID:403yXbj60
- >>236
数字入れてくれないと! 記号じゃ比べられません!
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:16.00 ID:wcA1gvUU0
- >>236
教えてーーーーーーーーーーーープッ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:20.37 ID:q0qP35xU0
- >>212
× キリンカップ
○ キリンチャレンジカップ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:25.28 ID:KGdmWFEG0
- 2画面にできるレグザ最高。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:37.95 ID:AE4TmMCA0
- ガラガラの球場の画像マダ―
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:38.16 ID:/AjAhd7z0
- >>254
天下のゴールデンでの巨人戦バカにすんなよw
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:38.62 ID:uchR3Q750
- ヘディング脳が発狂してるスレはココですか?wwwwwwwwwwwwwwww
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:38.99 ID:Isaj+iO1P
- サカ豚
怒りの陳腐コピペ発狂
始まりましたww
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:41.89 ID:/IYQMgOn0
- >>245
イチロー、城島、ダルビッシュが居たからな
イチローだけでも10%は違う
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:43.43 ID:4fZJyz3J0
- >>212
どこでその数字捏造したの????????wwwwwwwwww
サッカー
02/06(水) 17.2% 「キリンチャレンジカップ2013日本代表対ラトビア代表」 2時間放送 19:19〜21:24 海外組(香川、本田、長友、内田)全員
サッカー
02/06(水) 17.2% 「キリンチャレンジカップ2013日本代表対ラトビア代表」 2時間放送 19:19〜21:24 海外組(香川、本田、長友、内田)全員
サッカー
02/06(水) 17.2% 「キリンチャレンジカップ2013日本代表対ラトビア代表」 2時間放送 19:19〜21:24 海外組(香川、本田、長友、内田)全員
↑
ハゲクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:47.88 ID:qLWqf2aI0
- >>39
これ結構勘違いしてる人多いよね
今やってるのはサッカーのWCで言えばグループリーグ、普通に本戦なんだけどな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:22:50.18 ID:3eAlyisd0
- >>229
4年に1回なんてケチなこと言わないで隔年でやってもいいと思うぞえ。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:05.22 ID:RR7NpEBj0
- 国内組でこれだけ取ったのはすげええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:13.40 ID:0lfsLhfq0
- こんなの見てる人いるのかよw
10%われかと思ってた
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:27.87 ID:/AjAhd7z0
- さ、ある程度焼き豚が食いついたところで
そろそろ分割の数字お願いしますwww
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:29.95 ID:wgcNEIEl0
- 巨人以外はプロ野球じゃないから除外な
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:33.04 ID:qx6uW2jz0
- 視聴率的にも韓国が勝ち上がったほうが確実に取れるんだろうけど
韓国まじで敗退しそうなんだよなw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:38.76 ID:HMSte8By0
- >>255
年寄りしか見ないから視聴率ほどの恩恵はないのが事実なんだよなあ
年寄り用のCMって限られてるし効果も限定的w
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:39.00 ID:fO3NUfaE0
- こりゃ二次ラウンド30%は固いな
やっぱ野球の国だわ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:42.94 ID:XwYIrJ540
- 視聴率は絶好調だな
スタジアムがガラガラなのは福岡だからか
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:45.19 ID:T4FqOl7Y0
- サカ豚も素直に>>270みたいに言えばいいのに。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:45.86 ID:hEOwkRBn0
- 野球はゴールデンだろ
同じグループリーグで日本開催の試2002FIFA杯
日本対ロシア 平均視聴率66.2%(BSあり)瞬間最高視聴率81.2%
どう思う?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:23:53.97 ID:sqNXGXae0
- >>235
あ、そういうことだったのか・・・・
すっかり騙されちったぜ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:03.10 ID:Nw8d4/IE0
- サカ豚悔しいのは分かるけど捏造コピペしたら自分が惨めになるだけだYO!
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:12.58 ID:3wyk/pZe0
- >>16
テレ朝・TBS「朝鮮成分が足りない」
とマジレスしてそうで怖い
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:15.73 ID:COOOCVra0
- Jリーグは合併して10チームぐらいにした方がいいな
アルジャジーラ新潟とか言われてもわからん
増えすぎだ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:24.13 ID:wgcNEIEl0
- >>245
これなんで韓国と2回もやってるの?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:25.97 ID:+RZr9NAgP
- ブラジル戦はおもしろかったな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:26.76 ID:uchR3Q750
- >>270
これだからヘディング脳はwwwww
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:29.17 ID:AHWxkSUt0
- 国民的スポーツが視聴率取ったのに
荒らしてるやつは何なの?
恥ずかしいぞ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:30.06 ID:5e9rlZYw0
- やきう…
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:32.58 ID:T4FqOl7Y0
- >>274
税リーグは39歳のオッサンだよねw
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:35.62 ID:c0Wfv8D/P
- 問題は来週の世界フィギュアスケート選手権との対決で勝てるかだろ。
パトリック・チャン、高橋大輔、羽生結弦。
浅田真央、鈴木明子、キーラ・コルピ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:40.42 ID:z7k26dXm0
- >>278
サッカーの代表は10年でだいぶ衰退したなと思う
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:24:49.51 ID:xMQapEheO
- 元からの野球好きは中居とCMがウザいからJスポーツで見た層も多かったろうな
普段はとりたててスポーツを見ない一般家庭のお茶の間でとった数字ってとこか
このスレで発狂してる奴らは試合の間は部屋に引きこもって2ちゃんしてたのかな?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:02.35 ID:HLzSIvYB0
- >>278
11年前のデータにどうとか言われても…
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:08.32 ID:4fZJyz3J0
- 日本代表という肩書きがあれば余裕で視聴率取れるのが判明したなwww
サカ豚ざまあwwwwwwwwwwwwww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:17.56 ID:5e9rlZYw0
- >>286
国民敵だと思う
若者や女性には
後番組おそくなるし
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:19.86 ID:nVGhrGGG0
- >>267
グループリーグを予選扱いしてるんじゃね
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:36.38 ID:403yXbj60
- >>283
ダブルイリミネーションだったからだよ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:37.73 ID:lbZT2ii00
- 爺リーグの視聴率マダかよ?
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:39.34 ID:aW+M/SOG0
- >>267
一次リーグは、アジア最終予選
二次リーグは、W杯予選トーナメント
それくらいだと考えているわ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:40.44 ID:Spc4Kc0D0
- >>243
野球ってこんなに人気落ちてたんだな
代表もリーグ戦もサッカーに負けてる
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:47.63 ID:B+ldrcuQ0
- Jリーグ開幕戦はどれぐらいいきましたか?w
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:48.21 ID:RMDmDc8a0
- >>195
>>212
なんでそういう嘘つくかなあ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:52.58 ID:zCD1R/CK0
- つーか昨日は日曜のGTで、しかもガラーラの球場だったのにこの視聴率って・・・
これって絶対、スカパー無料視聴からの流れだろwww
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:25:55.05 ID:LLPVDimE0
- さか豚またまけたのかwww
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:01.73 ID:9tpoTPOM0
- >>291
大変残念だが、Jスポーツも解説は仁志とAKI猪瀬でうざいには変わらないんだわ
中居は野球知ってるから、よくやってたと思うし
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:03.86 ID:xXba/Fvi0
- 国民的スポーツの元代表監督、不倫の揉み消しに一億支払う
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:03.81 ID:0lfsLhfq0
- 正直な感想いったら いきなりイジメにあったんだがw
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:04.06 ID:mm7RxZfr0
- VIBwwwwwwwww
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:06.16 ID:AE4TmMCA0
- バイオハザード詐欺ワロタ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:06.53 ID:KJkgFyYTO
- 日本の話題 格下相手のWBC>>>香川ハットトリック
サカ豚涙目全力敗走www
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:09.16 ID:8yhvBUwqi
- 開幕戦30%は越えてると思ったがこんなもんか
やはりサッカーには勝てないな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:09.01 ID:AHWxkSUt0
- 野球すげええええええええええええ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:10.01 ID:5e9rlZYw0
- >>293
日本がホームの日本代表
サッカー>>野球だが…視聴率
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:13.99 ID:EF8j/FY90
- 蹴豚さん、元気ないですね
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:24.03 ID:B+ldrcuQ0
- 6週連続で視聴率20%超の番組がない!
http://news.livedoor.com/article/detail/7462438/
テレビ業界よかったな
これで一安心
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:31.32 ID:Nw8d4/IE0
- >>278
凄いとしか言えない
10年ちょっとで50パーセント近くも下がるってwww
>>266
マジ凄い
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:35.60 ID:oHscUt5q0
- サッカーはこのくらい当たりまえなのに
野球じゃこれで快挙なんだなぁ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:35.75 ID:4fZJyz3J0
- >>278
それサッカーが凄いんじゃなくてワールドカップが凄いだけw
WBCって出来立てほやほやのレベルが低い大会だぞw
サカ豚恥ずかしいにもほどがあるなw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:35.78 ID:1NpYJE8F0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/
625 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:25:53.83 ID:LbHRX2FN
4年間で亡くなられた方の多さを痛感するな
あとは世代別がどうなっているか
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/08wbc.htm
WBC2009 第1ラウンド
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:39.24 ID:403yXbj60
- >>290
飽きっつうか慣れだろうな
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:41.36 ID:IJHmcJBFP
- サカ豚ブッヒーwwww
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:44.32 ID:5e9rlZYw0
- サッカーに負けた
日本ではサッカー
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:48.15 ID:eprv0Efp0
- はようアメリカでの本戦が見たい
行けるか微妙だけど
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:48.64 ID:mRXmfYtG0
- >>294
また39歳の若者が25歳の老人叩きか
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:49.99 ID:c941xLoz0
- テレ朝はサッカーの代表戦も持ってるし
今年はぶっちぎりで視聴率年間1位かもな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:51.00 ID:DoEkjByVO
- >>282
ユベントス佐賀とかカタマーレ徳島とか言われてもピンとこない
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:56.42 ID:kNwvo2WyO
- 瞬間最高35%はなかなかだよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:26:58.16 ID:LK3PT9p10
- サッカーすげぇ!
http://img707.imageshack.us/img707/2302/20130301224.jpg
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:00.99 ID:RMDmDc8a0
- ダメだよ焼き豚 箱根超えなきゃ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:04.29 ID:jnExBma50
- イチローもダルビッシュもいない小粒メンバーだけど今のところ頑張ってるな。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:06.18 ID:+/YY/f/80
- これは驚いた
結構見てるんやね
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:15.96 ID:Herwvm5M0
- 本戦で25とかゴミすぎワロタwwwww
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:21.16 ID:iHcHK1uH0
- すげぇよ野球すげぇよ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:35.42 ID:IDvsO3Gt0
- >>327
意外と健闘してると思った
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:37.63 ID:uchR3Q750
- ヘッディング脳wwwwwwwwwwwwwww
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:45.41 ID:oHscUt5q0
- そりゃ朝から晩まで連日宣伝してるんだからこのくらいとらなきゃいかんだろ
その割に客がほとんど入ってなかったようだけど
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:52.10 ID:c9EOd9D70
- これ、ただバイオ待ちが殺到したからだろwwwwwwwww
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:27:53.27 ID:omnSoPXmO
- メジャー組いなくてこれは高いな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:00.99 ID:PuvB6ydR0
- あー30行かなかったかぁ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:09.15 ID:Ypdzi2r60
- サカ豚大号泣してるな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:12.14 ID:RR7NpEBj0
- 25%超えたのは凄いよ
ブラジル戦でだからな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:14.03 ID:+ChPkWIx0
- ガラガラだったもんなぁ
視聴率も落ちるわ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:15.79 ID:oWtkVKhN0
- 2009WBC
第1ラウンド
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6
めっちゃ下がってるんすけどwwwwwwwwwwwwww
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:15.94 ID:Kx+4nui20
- 195 名無しさん@恐縮です sage 2013/03/04(月) 10:18:17.64 ID:1HO5xPq+0
【キリンカップ】日本VSラトビア 26.2%
練習試合に負けるやきうwwww
↓
サッカー
02/06(水) 17.2% 「キリンチャレンジカップ2013日本代表対ラトビア代表」 2時間放送 19:19〜21:24 海外組(香川、本田、長友、内田)全員
サカ豚は数字すら読めない模様
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:21.75 ID:hvl8Mc400
- 焼き豚まだ安心しないほうがいいぞ
実は分割してるかもしれん
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:23.11 ID:bQTd5XX00
- なんか焼豚喜んでるんだが・・・
普通にサッカーに負けてるよなこれ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:25.18 ID:FO/kGeRb0
- 2013年 今年最高
ぐるぐるナインティナイン 上川隆也ゴチ新メンバー発表SP 22.1%
抜いたな!
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:26.18 ID:BHh9pkgI0
- >>87
68 名無しさん@恐縮です 2013/01/26(土) 12:04:13.35 ID:ty6QGz+90
いまや巨人戦も、Jリーグと同じ時間に放映したら平均 5 % 台!
■2012年巨人戦デーゲーム中継視聴率
年間加重平均 *5.79%(16605.3/2867)
03/31土 *6.8% 15:00-16:55 115 *782.0 NTV 巨人×ヤクルト
04/01日 *6.3% 15:00-16:55 115 *724.5 NTV 巨人×ヤクルト 04/08日 *6.4% 14:00-15:55 115 *736.0 EX* 阪神×巨人
04/15日 *6.6% 14:00-15:54 114 *752.4 TBS DeNA×巨人 04/29日 *5.5% 15:00-16:43 103 *566.5 NTV 巨人×阪神
04/30月 *6.2% 14:55-16:53 118 *731.6 NTV 巨人×阪神
05/03木 *7.4% 14:55-16:53 118 *873.2 NTV 巨人×広島 05/04金 *7.9% 14:55-16:40 105 *829.5 NTV 阪神×巨人
05/05土 *7.0% 15:00-17:00 120 *840.0 CX* 阪神×巨人 05/06日 *8.0% 14:00-15:55 115 *920.0 EX* 阪神×巨人
05/27日 *5.4% 15:00-16:42 102 *550.8 NTV 巨人×日本ハム
06/09土 *6.9% 15:00-16:55 115 *793.5 NTV 巨人×西武 06/10日 *5.5% 15:00-16:39 *99 *544.5 NTV 巨人×ロッテ
06/30土 *4.3% 15:00-16:55 115 *494.5 NTV 巨人×中日
07/08日 *4.1% 15:00-16:55 115 *471.5 NTV 巨人×阪神 07/14土 *4.9% 15:00-17:00 120 *588.0 CX* 中日×巨人
07/15日 *5.6% 14:00-15:54 114 *638.4 TBS 中日×巨人 07/28土 *5.9% 15:30-17:30 120 *708.0 CX* 広島×巨人
07/29日 *6.6% 15:30-17:25 115 *759.0 NTV 広島×巨人
08/11土 *4.4% 15:00-16:55 115 *506.0 NTV 巨人×ヤクルト 08/12日 *3.8% 15:00-16:55 115 *437.0 NTV 巨人×ヤクルト
08/18土 *4.3% 14:30-15:00 *30 *129.0 NTV 巨人×広島 08/18土 *5.7% 15:00-16:55 115 *655.5 NTV 巨人×広島
08/19日 *4.5% 15:00-16:55 115 *517.5 NTV 巨人×広島
09/01土 *4.1% 15:00-16:49 109 *446.9 NTV 巨人×DeNA 09/02日 *5.3% 15:00-16:55 115 *609.5 NTV 巨人×DeNA
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:26.81 ID:+K8Rf9I+0
- たけえと思ったら、前回はもっと取ってたのか
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:27.92 ID:SWXmnyj3O
- 俺はJスポで見てた
てか野球しか見ない奴とかサッカーしか見ない奴なんているのか?
焼き豚とかサカ豚とか芸スポのネタでしょ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:33.64 ID:l4o7gpvDO
- アメリカでやると思ったら日本でやってたのね
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:34.85 ID:tGxSXFWQ0
- ひととおり泳がせたあと分割ブーメランくるんだろ
その手には乗らないぞ!
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:28:58.32 ID:n+/cqOkn0
- >>153
バカだろおまえwwその理論だとカバディWC日本代表の試合でも視聴率稼げるのかよ
日本で開催されたサッカーWCは日本の最初の2試合の視聴率調べてみろよ
やきうの倍以上の視聴率だからwww
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:02.54 ID:COOOCVra0
- 福岡ではホークス戦>>WBCだからな
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:04.59 ID:403yXbj60
- 二次で韓国ドーピングが使えそうもないのが痛いな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:09.47 ID:AE4TmMCA0
- バイオハザードととんびの恨みは忘れない
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:14.06 ID:2Hs2lKC+0
- >>21
サッカーのW杯は60%とかとるから
1位 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 フジテレビ
2位 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 NHK
3位 60.9% ワールドカップサッカーフランス'98日本×クロアチア 1998年6月20日(土)21:22 NH
4位 60.5% ワールドカップサッカーフランス'98日本×アルゼンチン 1998年6月14日(日)21:22 NHK
5位 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 NHK
6位 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 TBS
7位 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 テレビ朝日
8位 52.3% ワールドカップサッカーフランス'98日本×ジャマイカ 1998年6月26日(金)NHK
9位 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 NHK
10位 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 NHK
11位 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 NHK
12位 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 日本テレビ
13位 48.1% ワールドカップサッカーアジア地区最終予選・日本×イラク 1993年10月28日(木) テレビ東京
14位 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 NHK
15位 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 テレビ朝日
17位 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 テレビ朝日
17位 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 NHK
19位 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK
20位 43.4% サッカー2006 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×北朝鮮 2005年2月9日(水)19:17 テレビ朝日
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:15.38 ID:T4FqOl7Y0
- >>342
球蹴り代表も2002年時は60%以上取ってたのにねwwww
激減だねwww
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:16.27 ID:Ypdzi2r60
- イチローダルビッシュ抜きの国内組でもこれだけ数字取れるとはなあ
代表という肩書きがあれば25%余裕で取れるって言うのがわかっちゃったな
サッカーって何だったんだろうな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:22.52 ID:oVdCYOiQP
- >>332
もう何度もやった映画を見に来た人たちの勢いに負けてるってすごいよね
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:23.55 ID:oHscUt5q0
- >>342
まぁイチローいないしな
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:33.95 ID:kNwvo2WyO
- 本番は東京の2次ラウンド
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:35.90 ID:9tpoTPOM0
- >>349
サカ豚って、サッカーしかみないだろ
バスケ、バレー、ラグビー、など他のすべてのスポーツを貶めることしかしない
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:47.95 ID:OP7thAHC0
- >>1
なんでこういう捏造スレ立てるの?焼き豚は恥ずかしくないの?
この記者のキャップの剥奪を申請しようぜおまいら
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:48.26 ID:3xnQuTva0
- 野球にしては高視聴率だよな
何で羽鳥はモニバで発表しなかったんだろう?
テロ朝的には最低でも30%越えじゃないと莫大な放映権料に見合わなかったってことかねw
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:53.67 ID:1NpYJE8F0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/
602 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:20:46.73 ID:OLO/Ksgl
瞬間と平均差が10%
分割してるような気はするなあ
ただ何部って表記ないからグロスで出てるのかもしれん
去年の巨人日本一の試合って瞬間と平均の差どれくらいだっけ?
612 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:22:43.76 ID:o+A2sVwF
>>602
巨人優勝第6戦の視聴率23.3% 瞬間最高38.8%
621 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:25:20.54 ID:OLO/Ksgl
>>612
そっち15か
だとすると分割してる可能性も否定はできんな
630 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:26:58.60 ID:Gz10YZoE
>>621
つうか本大会なんだから100%分割してるでしょ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:29:59.53 ID:UGWSaDxx0
- ヨルダン戦は余裕で40超えるからw
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:00.59 ID:403yXbj60
- バイオ1なんて今更生で見たいやついねーよw
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:02.24 ID:FdtS+WCv0
- ブラジル、中国戦なんて15%切ると思ってたわ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:06.97 ID:AHWxkSUt0
- 決勝は30超えそうだな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:07.87 ID:wgcNEIEl0
- >>327
なんで関東での視聴率1位が中部クラブVS関西クラブの試合なんだ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:15.45 ID:xXba/Fvi0
- 1万3千人しか入ってないのかよwwwwww
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1362319159/?guid=ON
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:23.28 ID:xupw143S0
- しかし今回の日本代表は魅力がないのは事実
青木中島中村の三人がいたらな……
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:27.00 ID:+/YY/f/80
- メジャーリーガー全くでてなくてこの数字はすごいぞ
例えば本田や香川や長友がいないサッカー日本代表なら
10%くらいしかとれないんじゃね?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:27.24 ID:UfSXIktE0
- 正直、スター不在だから20%いかないと思ってたが
こりゃ本戦は30越えるな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:29.59 ID:NdRa5BXG0
- サッカーでも代表戦はこれくらい取るだろ
やはり日本代表は注目が高い
テレ朝ここでも勝利
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:29.64 ID:q0qP35xU0
- >>360
一選手の有無だけで
それだけ視聴率が左右されるんだとしたら
そっちの方がよほど問題だと思うけど
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:31.04 ID:52i0anTz0
- >>278
その頃はW杯の放映権料が1試合1億円で
そんだけ視聴率取れてたんだよな
今じゃ日本代表の集金試合で2億円W杯なんてもっと高いのに
視聴率はそこまで取れないから大赤字
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:34.04 ID:wcA1gvUU0
- 練習試合の方が視聴率が良いサッカー。わけわからんな。気持ちわりー。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:38.01 ID:RR7NpEBj0
- やっぱり野球は凄いわ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:45.90 ID:LK3PT9p10
- サッカーすげぇ!
http://img707.imageshack.us/img707/2302/20130301224.jpg
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:45.86 ID:HZLwXp6i0
- 普通にスゲーじゃん
の割りに観客ガラガラという矛盾もあるが。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:55.21 ID:9JDZ/TFp0
- すごいじゃん。一般人が見なくなって消え去ってたし、
WBC?って感じなのにこんなに見てくれたんだ。
イチローやダルビッシュとかもいないでこれは結構凄いと思うんだが。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:30:56.23 ID:2e4u5ZxC0
- まぁ週末イッテQ以外見るもんないしな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:00.28 ID:fgI1CK5R0
- 野球人気にナショナリズムが絡めばこのくらいの視聴率当然なんだよね
サカ豚がよく代表戦の視聴率自慢してるけど、Jリーグで視聴率とってから自慢してくれよなw
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:03.27 ID:bX+hFQdY0
- >>372
替りに鳥谷がいる
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:04.13 ID:BiKpGz410
- バイオハザード補正だな。釣りバカ日誌とかだったらダメだった。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:20.52 ID:HLzSIvYB0
- コピぺ豚ラトビア戦の捏造がバレた瞬間いなくなってワロタ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:28.16 ID:AE4TmMCA0
- 韓国1次リーグで負けちゃったら視聴率下がるかもね
結局やきうは韓国頼りなんだよなw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:28.42 ID:jobrYDpX0
- >>349
まあどっちかが興味ない奴はそれなりにいるだろうけど
憎いほど嫌いなやつはそんなにいるとは思えないなあ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:33.93 ID:WcA31A0HO
- 海外組呼んでタマケリ代表17%はマズイじゃねーの
26%超えなんて捏造するサカブタもいるし
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:34.30 ID:9aZw/VDCO
- 世界一の欠陥スポーツが
ここにある
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:34.62 ID:x3JWCXwh0
- Jスポで見たな
スポーツ視聴に、今更地上波ってのもねぇ…
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:36.30 ID:u7WZf4Bx0
- 巨人だらけなのに日テレあほすぎる
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:38.20 ID:9tpoTPOM0
- >>376
じゃあ、サッカーも海外組なしで試合してみれば?
視聴率どれくらいとれますかね?
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:40.02 ID:49ikOtvo0
- 第1ラウンド(A組、日本)
3/02土 日本×ブラジル →→→テレビ朝日系列 25.4%
3/03日 日本×中国 →→→テレビ朝日系列 23.2%
3/05水 日本×キューバ →→→TBS系列
第2ラウンド
3/08金 A組2位×B組1位・・・【1】 →テレビ朝日系列
3/08金 B組2位×A組1位・・・【2】 →テレビ朝日系列
3/09土 【1】の敗者×【2】の敗者 ・・・【3】 →TBS系列
3/10日 【1】の勝者×【2】の勝者 ・・・【4】 →TBS系列
3/11月 【4】の敗者×【3】の勝者 ・・・【5】 →テレビ朝日系列
3/12火 【5】の勝者×【4】の勝者 →TBS系列
決勝トーナメント
3/18月 第2ラウンド2位(CD組) × 第2ラウンド1位(AB組) →TBS系列
3/19火 第2ラウンド2位(AB組) × 第2ラウンド1位(CD組) →TBS系列
3/20水 決勝戦 →テレビ朝日系列(日本戦の場合)
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:44.45 ID:kNwvo2WyO
- 日の丸つけて煽れば
カーリングでも30%いく日本人をなめすぎ
それにかこつけて人気と称するサカチョンは頭が
おかしい
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:48.79 ID:t8AAKfa00
- イチローとダルビッシュいたら50%いったかもな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:55.93 ID:Nw8d4/IE0
- >>381
土曜日は入ってた
日曜の夜に福岡の試合でしかもチケット内野1万2000円とかハードル高すぎ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:31:58.62 ID:RMDmDc8a0
- 落ち着け焼き豚
視豚の罠にはまるんじゃない
ぜってーに分割だから
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:08.51 ID:DPIKJdX+0
- 正直20もいかないと思ってた。
やきうってオワコンじゃなかったのか?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:09.86 ID:uB0fVH7N0
- 案の定、野球コンプレックスのサカ豚が発狂しててワロタw
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:11.32 ID:fFr51Z+p0
- 野球って1球1球間があるから流し見するには見やすいんだよなぁやっぱり日本人向けだと思うわ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:16.69 ID:gLITtWud0
- 焼き豚が喜んでいられるのも今のうちだわw
もう少しで国民的スポーツであるサッカー開幕戦の視聴率が出るからな〜
震えて待ってろ!!1!
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:17.55 ID:fvxzqSygT
- ワールドカップと考えたら、とはいうけど1次リーグは3次予選くらいの位置だろう。
決勝トーナメントまで行ったら45とかになるよ。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:22.58 ID:UQeX87Px0
- Jリーグの開幕戦はNHKで放送されてたよね
視聴率まだですか?
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:25.47 ID:EF8j/FY90
- 蹴豚さんの昨夜から12時間に及ぶ努力がブッ飛んだ
まだ助走なのに軽く20%をクリアした野球スゲェー
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:33.26 ID:LK3PT9p10
- WBCと同日のサッカー
2012年Jリーグ王者×JリーグNo.1ビッグクラブ… 数字楽しみやね
Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
2013年3月2日(土) NHK総合 13時55分〜16時05分
▽2013Jリーグ開幕戦!
▽連覇を狙う王者広島 ▽大型補強の浦和 ▽優勝候補が初戦で対決!
▽全国各地の開幕戦情報も!
**.*% 2013年03月02日(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」前半
**.*% 2013年03月02日(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」後半
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:34.88 ID:nf08rvy8P
- >>364
テロ朝の本命は3月26日だからだろ。恥ずかしいから言わせんな。
その前に水曜日はWBCとアルガルベカップの直接対決があるけどな。
そりゃ鮫ちゃん観ますわ。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:37.20 ID:tsRj/gv20
- WBCの視聴率20%超えて良かったね、で終わることなのに
何でサッカーファンらしき者がサッカーの視聴率と絡めて比較したりして発狂してんだ?
意味分らん…サッカー好きの一部にキチガイがいるのか
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:39.80 ID:70S1IZmv0
- 日本が弱くて幸いしたな、ブラジル、中国なんて普通なら圧勝で
緊張感のある試合にならないから
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:42.15 ID:403yXbj60
- >>398
WBC絡みの試合の入場料はマジ気狂ってるよあれ・・・
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:47.61 ID:D397lLpk0
- WBCもW杯予選もテロ朝とは皮肉なものだな
>>248
自分で調べようともしない情弱な貴方へ
26 March 2013
17:00 UTC+3Jordan v Japan King Abdullah Stadium, Amma
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:32:57.83 ID:Nw8d4/IE0
- >>403
たしか57パーセントって聞いた
すげーな
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:10.56 ID:q0qP35xU0
- >>394
大きい大会に海外組み無しって
サッカーでは有り得ないから
野球が条件合わせるしかなくね?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:14.14 ID:COOOCVra0
- イチローが引退したら誰が野球界のシンボルになるの?
サッカーは香川長友とか若手が伸びてるけど
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:16.22 ID:RR7NpEBj0
- >>399
サッカーも分割したりハーフタイムの視聴率は入れなかったりズルイことしてるから関係ないよw
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:18.83 ID:zXYKUmyR0
- 普段野球なんてみない親父がテレビ観てたもんなぁ
普段ときどき野球見るオレは観なかったけど。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:23.45 ID:RMDmDc8a0
- >>398
これは?
東京ドームでWBCパブリックビューイング\(^o^)/?わーい!?
http://twitter.com/krd7m20/status/308158969266982912
http://pbs.twimg.com/media/BEbM8yoCUAAv2BS.jpg
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:27.53 ID:T4FqOl7Y0
- >>399
NHKの税リーグ中継も分割で、良い方の数字を出してるだけだよw
加重平均じゃないw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:31.62 ID:52i0anTz0
- >>381
日曜の夜にあの値段で福岡じゃそりゃ客入らんよ
しかも相手中国だし
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:40.81 ID:/Dk//Jzm0
- >>342
視聴率では前回大会より好調なのかよwwwww
サカ豚発狂するなよwwww
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:46.67 ID:9kbRs25n0
- どうせ楽勝だろって思ってたら
なんか負けそうになってたんでついつい最後まで見ちゃった
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:33:49.93 ID:BqVlgXuX0
- 1万2千円もするのかよ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:00.15 ID:COOOCVraO
- 球蹴り開幕は5%か
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:12.39 ID:kqcigKQbO
- サッカーワールドカップ予選<<<WBC<<<サッカーワールドカップ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:12.77 ID:RR7NpEBj0
- >>407
同じ日に野球とサッカーがあったからこれは比較対象になるねw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:15.78 ID:Y6vQya+aI
- W杯なみの報道量で土曜に二時間延長して視聴率UPさせたのに
Uー23の初戦以下、延長しなきゃW杯アジア3次予選以下…
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:24.70 ID:RMDmDc8a0
- >>416
NHK以外はやってないよ
NHKはニュースの数字が必要
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:28.39 ID:ZTFJuLFW0
- たっけえ…そりゃ家で見ようって気になるわ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:29.45 ID:403yXbj60
- >>422
そういうのは多いかもなw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:33.50 ID:JLRS74SV0
- ブラジル戦は30越えると思った。展開的に。
中国戦は20割ると思った。ドームの雰囲気的に。
打線がしょぼい。東京ラウンドが心配だわ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:44.04 ID:q0qP35xU0
- >>418
災害時の帰宅困難者の避難所みたいだな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:44.39 ID:EF8j/FY90
- サッカーの視聴率と失業率って比例するらしい
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:50.19 ID:6GvBKiDF0
- 問題はステータスなんだ
野球が一番、国技だってことだったから金を出してきた企業は多い
メジャー組抜きのハンデ入れてもWBCで40%前後取れないと、
その座から滑り落ちたと見切られて去っていく足は速いよ
もちろん一部の企業は間違いなく頑固に支援し続ける。しかしそれでは減少分を埋められない
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:34:59.60 ID:eVAfw1HCO
- グラウンドレベル中居です
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:01.71 ID:bX+hFQdY0
- >>426
地味なびわ湖マラソンもあった
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:05.75 ID:kO2FXv1B0
- TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:10.12 ID:WcA31A0HO
- タマケリ代表だとスタメンの国内組は一人しかいんねーからなぁ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:10.87 ID:lryh9kpE0
- 初戦でこれなら決勝まで行けば凄いかもな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:23.94 ID:1Y0tlmWm0
- この半端なメンツが、
最初からクライマックス状態を演出してるんだろうな。
これまでみたいに「予選は楽勝だろうから見なくていいか…」なんて余裕ぶっこいていられる戦力ではないから。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:32.92 ID:mpyvJMje0
- 色々と意外だな
大勝かと思ったら接戦だし
視聴率ギリギリ二桁位かと思ったら軽く20%越えだし
接戦だったから視聴率高かったのかな
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:39.16 ID:DNNGUTlxP
- いや一番の比較はなでしこのアルガルベとかぶる日あるからそこだろ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:42.84 ID:ATIpFQBKO
- これにサッカーもフィギュアもあるし今年はテレ朝がダントツ1位だろ。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:51.03 ID:XS/OCVh7O
- あの展開で、日シリと対して変わらんか…
30は行くと思ったんだけどなぁ。
やっぱり視聴率的には、イチローいないと駄目なのか?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:51.46 ID:xGNH/EhlO
- 接戦だと数字伸びるな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:35:56.59 ID:+/YY/f/80
- 今日はサカ豚さん元気ないなw
いつもはあんなに荒らしまくってるのに
そんなにこの視聴率がショックか?w
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:13.45 ID:AE4TmMCA0
- 【WBC】今すぐTBS見ろ!野球日本代表が壮絶なガラガラ祭りだぞ
http://blog.livedoor.jp/taichi19890805/archives/20228401.html
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:14.64 ID:52i0anTz0
- >>414
今度の東アジアカップはJのメンバーだけでやるんじゃなかったっけ?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:22.03 ID:fS+IMl01O
- サカ豚ども逝ったああああああああああああああああああああああああ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:40.60 ID:+TItNzOA0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/
149 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 01:35:32.57 ID:Vp2nCUOO
2006年3月3日(金)韓国×台湾 ◇開始 11:33 ◇入場者 5,193
2006年3月4日(土)中国×韓国 ◇開始 11:10 ◇入場者 3,925
2006年3月5日(日)台湾×中国 ◇開始 11:10 ◇入場者 4,577
2006年3月3日(金)日本×中国 ◇開始 18:38 ◇入場者 15,869
2006年3月4日(土)日本×台湾 ◇開始 18:04 ◇入場者 31,047
2006年3月5日(日)韓国×日本 ◇開始 18:08 ◇入場者 40,353
2009年3月6日(金)台湾×韓国 ◇開始 18:40 ◇入場者 12,704
2009年3月7日(土)台湾×中国 ◇開始 12:39 ◇入場者 12,890
2009年3月8日(日)中国×韓国 ◇開始 18:36 ◇入場者 12,571
2009年3月5日(木)中国×日本 ◇開始 18:48 ◇入場者 43,428
2009年3月7日(土)日本×韓国 ◇開始 19:08 ◇入場者 45,640
2009年3月9日(月)韓国×日本 ◇開始 18:39 ◇入場者 42,879
2013年3月3日(日)キューバ×ブラジル◇開始12:30◇入場者 4,003
2013年3月2日(土)日本×ブラジル◇開始 19:00 ◇入場者 28,181
2013年3月3日(日)日本×中国 ◇開始 19:00 ◇入場者 13,891
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:42.27 ID:N2Ybwi430
- 6週連続で20%超えの番組がなかったからなぁ
野球が7週連続を阻止してやったぜ
サッカー使えねえな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:47.87 ID:OziPiJKX0
- 日本以外殆ど本気にしてない大会になんでここまで熱中するんだろう
俺2回目はまだしも、今回は本当に全く興味ないけどな
韓国も今回は間違えなく準決勝くらいまでに終わるだろうし
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:49.52 ID:RMDmDc8a0
- これこえなきゃ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
23.9 *8.2 14.4 16.1 15.9 17.8 *7.5 15.4 15.8 12/08/04 日テレ 19:10-22:00 オリンピック 日×エジプト
11.4 *3.3 *5.7 *7.7 *6.3 *7.4 *4.5 *7.1 *7.4 12/08/04 日テレ 19:00-20:00 さんまのお喋り一時間
25.6 *9.1 14.5 16.4 16.4 19.1 *7.8 15.8 18.0 12/08/04 日テレ 20:00-21:00
32.3 11.2 21.5 22.6 22.7 24.9 10.0 22.0 20.5 12/08/04 日テレ 21:00-22:00
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:51.70 ID:lAoefQxZ0
- これでキューバ戦は消化試合か
韓国も敗退で伸びしろ失ったな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:36:53.84 ID:BHh9pkgI0
- >>394
W杯や大きい大会で海外組が招集拒否なんてあり得ないからその問いかけは意味なし。野球世界一決定戦なのにメジャー組が拒否することが異常なことと認識した方がいいよ。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:08.17 ID:kNwvo2WyO
- とったどーーーーーーーーっ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:12.54 ID:yeF4usQtP
- たけええええええええええええええええええええええええ
サカ豚の俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:14.34 ID:UBmI+upf0
- テレ朝は25%は獲りたいって言ってたからノルマ達成だな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:17.97 ID:RR7NpEBj0
- ちなみにゴールデンタイムのワースト中継w
■2012年視聴率G帯ワースト5(スポーツ部門・主要5局)
1位 *3.9% 2012年12月12日(水) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
2位 *4.8% 2012年12月13日(木) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・大本命の欧州王者チェルシー登場!
3位 *5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
4位 *5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
5位 *6.1% 2012年12月12日(水) 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・コリンチャンス×アルアハリ
(*7.7% 2012年12月13日(木) 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・モンテレイ×チェルシー)
<クラブワールドカップ加重平均>
*4.8% 2012年12月12日(水) 16:20-18:50 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ5位決定戦・サンフレッチェ広島×蔚山
*5.8% 2012年12月12日(水) 19:00-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・コリンチャンス×アルアハリ
*7.3% 2012年12月13日(木) 19:00-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・モンテレイ×チェルシー
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:19.41 ID:T+3FXBGh0
- あれだけごり押しして前回から大幅爆下げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:23.41 ID:N+C1LkG50
- >>402
良いプレイを見逃しても何度もリプレイやるからながら見にはちょうどいいんだよね
サッカーはリプレイできないから集中してみないと肝心な場面を見逃すので疲れる
逆に言えばながら見ではまったく面白くない
だから代表戦以外では視聴率が取れなくなって地上波から消えた
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:34.49 ID:jnExBma50
- 後はこれからの成績次第だな。
頑張って勝ち進んで欲しいね。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:35.14 ID:+/YY/f/80
- >>448
でも永遠のライバル韓国戦だから
その視聴率はちょっと卑怯じゃね?w
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:42.55 ID:q0qP35xU0
- >>448
たぶんそうなると思うけど
流石に大会の格・位置付けが違いすぎね?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:37:47.33 ID:sJKQYsd90
- この程度の相手に高い数字叩きだしたな
やっぱり需要があるということだ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:38:13.36 ID:jobrYDpX0
- >>448
それ確かFIFAの国際試合認定日じゃないからでしょ
キリンカップに毛の生えた程度の試合だろ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:38:20.13 ID:COOOCVra0
- 中居がボタンで消せたらもう3%は伸びてた
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:38:24.06 ID:gLITtWud0
- *イチローやダルビッシュら海外組のいない日本代表です
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:38:31.26 ID:reTV4eBp0
- 日本より格下のチーム二つと接戦とか茶番か?
それとも本当に日本が弱いところと同レベルなのか?
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:38:43.03 ID:tGxSXFWQ0
- 観客も減り視聴率も下がり踏んだり蹴ったりだわ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:38:43.08 ID:Y6vQya+aI
- 国内組どころかU-23に負けてるんだから
メンバーで言い訳できないよww
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:38:46.99 ID:AHWxkSUt0
- ナショナリズムを少し刺激してやればこの程度の数字楽に取れる
野球復活
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:38:47.00 ID:0RcIY+uW0
- 純粋に見て25%って高い数字だろ
サッカーは毎年何度も試合をやって行事化してるし
代表選手の認知度も高い
野球はそれとは反対で代表の試合はほとんどしないから
代表が誰かとかの認知度もない
さらに、イチローダルビッシュら海外スター選手がいない
この中でしっかりと数字を残してるのは高評価すべきじゃないのか?
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:11.46 ID:XBE0Xr7Z0
- 日本勝利 → 野球叩きが酷くなる
韓国敗北 → 野球叩きが酷くなる
分かりやすいわ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:13.05 ID:OziPiJKX0
- ぶっちゃけイチローだけいても5%も変わんなかったろう
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:20.92 ID:9tpoTPOM0
- >>455
そもそも論になるが、
チームから何億も年俸もらってるプロ選手なのに、他の試合に参加するほうが異常だと思うんだが
サッカーでも代表に呼ばれるのにいい顔しないオーナーいるだろ
何のために何億もの年俸を払うんだと
サッカーみたいに、セカイガーで発展したのとは違うんだわ
もともと何億もの年俸がもらえる競技なんだ
今更、他の試合に参加する意義が見出せないのもよくわかる
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:21.17 ID:/Dk//Jzm0
- >>447
君たちはほんと古いネタが好きですね
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:34.25 ID:T+3FXBGh0
- ごり押し報道しても三回目で早くもW杯予選以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:45.78 ID:I3oV7zkF0
- WBCに参加するか迷ってた新井さんはで出るのかな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:46.86 ID:BHh9pkgI0
- >>448
でもよく大会を理解できない焼豚が煽ってくるよ。WBC本選とJの数字を比較してる奴もいるくらいだから。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:51.10 ID:1XYdDDn70
- 国際大会本番で30超えないとかw
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:51.89 ID:DNNGUTlxP
- 前回より高いだろ?予選は
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:53.89 ID:+/YY/f/80
- >>469
北チョンに負ける日本サッカーは?
ああ、同レベルなのかw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:56.03 ID:kpxdi45c0
- 第1ラウンド
前回 3月5日(木) 日本×中国 テレビ朝日 28.2%
今回 3月2日(土) 日本×ブラ テレビ朝日 25.4% ↓*2.8%
前回 3月7日(土) 韓国×日本 テレビ朝日 37.8%
今回 3月3日(日) 日本×中国 テレビ朝日 23.2% ↓14.6%
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:39:56.63 ID:y4MvQ4s10
- 今回は2次ラウンド敗退だろうから、視聴率伸びないだろな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:00.57 ID:qSD+ov7F0
- あのさぁ八百長糞チンパンスポーツと比べるのやめてくれないか
マラソンと比べるのはいいけど
プロレスと競っとけよ、恥ずかしくないのFIFA公認の八百長サッカーを真面目に応援してて
チンパンだから仕方ないか・・・
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:03.12 ID:t8AAKfa00
- >>450
入場者少ないな
この点だけは玉蹴りに負けてる
まあ玉蹴り代表の入場者数は、タダ券配った水増しなんだけどなw
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:16.10 ID:erDCA7WA0
- サカ豚怒りの脱糞
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:22.71 ID:MqwqvgXG0
- サカ豚顔面キムチレッド(笑)
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:28.94 ID:RMDmDc8a0
- >>473
騙されんなって 分割だから
そうじゃなかったら今頃メディアが大騒ぎしてるわ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:44.02 ID:kNwvo2WyO
- サカブタは叩きたくてしょうがないんだろうが
2次ラウンドは爆上げ間違いなし
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:53.91 ID:AHWxkSUt0
- ナショナリズムを少し刺激してやればこの程度の数字楽に取れる
野球復活
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:55.03 ID:49ikOtvo0
- きたw 分割じゃないみたいだぞw
試合終了まで生中継したテレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39))、瞬間最高は35.5%(後9:58)
番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:55.43 ID:5QU1oAoH0
- ダルもイチローも青木もいない
国内組だけでこの数字だからな
アジア最弱リーグの税リーグ選抜だったら誰も見ないだろ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:40:59.63 ID:y4MvQ4s10
- >>487
サッカー日本代表のチケットなんて即完売だぜ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:09.23 ID:B7szxAEF0
- 代表なのに思ったより低いね
やっぱりダラダラした試合だからかな
野球はいつ終わるのかわからないしなんかつまんないね
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:19.69 ID:Zn20yCVr0
- サカチョン怒りのオナニーコピペ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:22.33 ID:BW5R0mq00
- 最近視聴率低い番組ばかりのなか25%はすごいな。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:23.31 ID:9tpoTPOM0
- >>486
野球も韓国台湾で八百長し放題で逮捕者まで出してるんだけどな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:26.40 ID:YH0rg2tu0
- キューバに負けても平気?
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:32.66 ID:W9S6A1pSP
- どうせ分割してるんだろうけどそれを考慮しなくても最終予選以下なんだがw
これで勝ち誇れる焼豚の思考回路がわからんw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:38.44 ID:y4MvQ4s10
- >>473
4年に1回なんだからもっと取ってもいいと思うけどな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:48.83 ID:0RcIY+uW0
- 正直野球凄いなあと思ったよ
滅多にやらないスターがいない代表戦で
恒例行事化して年中代表の宣伝しまくってるサッカーよりも数字を取ってるんだから
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:41:53.80 ID:HOvhGya90
- あんな格下のgdgdな試合でこれか。
2次に南朝鮮とか出てきたら、やばい数字なるぞ。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:42:04.24 ID:1XYdDDn70
- >>484
あーあ、やっちまったなw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:42:04.80 ID:wbsVEUQ70
- チョンが出てこなければ ----今後視聴率はうなぎ上り。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:42:11.59 ID:ovVd0GTH0
- 裏番組はどうだったんだろう
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:42:25.40 ID:COOOCVra0
- 去年の東京のマリナーズ開幕戦は内野1万2000円〜で2試合とも完売してたからな
イチローでもいればもっと視聴率伸びたハズ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:42:34.60 ID:J8y3OItm0
- 決勝50超えも見えてきたな
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:42:53.73 ID:N2Ybwi430
- >>493
6:30から集計かよ
試合開始からだともっと上がってたな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:09.40 ID:HZLwXp6i0
- >>398>>420
値段高かったんだな…
そりゃ中国戦入らんわ
イチやダルの個で呼べるスターが居たら別だけど・・・
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:21.20 ID:0RcIY+uW0
- サッカーでは海外組抜きのメンバー以外ではまずこの数字を取れない
サッカー国内組の視聴率
2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×韓国 13.5
2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×香港 12.8
2012年 アイスランド戦 15.8%
こういうデータが出てる
野球は凄いと思うよ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:40.00 ID:49ikOtvo0
- >>501
分割されてない
それどころか試合開始前のCMラッシュの30分も含まれてる
それ除けば30%超えてたかも
試合終了まで生中継したテレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39))、瞬間最高は35.5%(後9:58)
番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:42.37 ID:W9S6A1pSP
- 最終『予選』以下の視聴率でも勝ち誇れる焼豚w
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:48.19 ID:UBmI+upf0
- そういえばJリーグ開幕戦の視聴率スレってあったっけ?
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:48.86 ID:AHWxkSUt0
- 野球の裏って大河とか行列とかあって激戦区なんだよな
それで20%ってとりすぎだろ
まだ予選だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
決勝60%いくなwwwwwwwwwwww
国技野球
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:49.07 ID:Y6vQya+aI
- 圧倒的報道量+土曜ゴールデン+2時間延長というこの上ない好条件で
Uー23の初戦以下の低視聴率を叩きだし勝ち誇る焼き豚wwww
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:54.95 ID:FrAwyNoai
- ガラガラで視聴率は高いってなでしこもそうやんけ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:43:59.20 ID:qSD+ov7F0
- >>496
たしかに緊張感もって見るには7回ぐらいがいいよね
数字もその方が伸びると思う
7回制にしたらマジで野球無双始まるぞ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:05.07 ID:2Oxm/LM0P
- ふつうに高いな。
国別対抗オープン戦としては大成功の数字じゃん。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:15.88 ID:/Dk//Jzm0
- >>499
今回台湾の球場が一番盛り上がってる
日本野球も世界のサッカーのように八百長をしたほうが良いのだろうか
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:17.93 ID:veCUPGxb0
- その割に
昨日
球場ガラガラだったよねwww
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:19.24 ID:UBmI+upf0
- そういえばJリーグ開幕戦の視聴率スレってあったっけ?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:22.87 ID:kNwvo2WyO
- NPBの運営はいろいろと糞だよ
特にチケットの価格設定とかその他ファンをなめてるところがある
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:29.44 ID:+/YY/f/80
- いつも元気なサカ豚さんはどこ行った?
都合が悪くなると逃げていく姿はキムチとそっくりだなw
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:30.93 ID:0RcIY+uW0
- 野球は国内組だけで25%は凄い
☆サッカー国内組の視聴率
2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×韓国 13.5
2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×香港 12.8
2012年 アイスランド戦 15.8%
こういうデータが出てるわけで・・・
野球は凄いと思うよ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:34.45 ID:t8AAKfa00
- >>495
即日で企業向けのタダ券配り終えるんだよな玉蹴り代表は
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:40.29 ID:LK3PT9p10
- WBC視聴率の別ソースによると時間帯で分割はしてない模様
3/2 ブラジル戦 25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は35.5%(後9:58)
3/3 中国戦 23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)
【WBC】逆転勝利のブラジル戦25.4%、2連勝の中国戦23.2%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
野球の世界一を決める『第3回ワールド・ベースボール・クラシック』(WBC)が開幕。
2日に福岡ヤフオク!ドームで行われた日本代表(侍ジャパン)の初戦となる1次ラウンド、
ブラジル戦は5‐3で逆転勝ちし、白星スタートを切った。
試合終了まで生中継したテレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39)、
瞬間最高は35.5%(後9:58)をマークした。
翌3日は中国と対戦し、5‐2で2連勝し、同局の番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30〜10:14)、
瞬間最高は32.3%(後8:58)。国民的関心の高さを伺わせた。
視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区のもの。
ブラジル戦で日本は、右ひざに違和感を訴えていたキャプテンの阿部慎之助捕手(巨人)が先発を外れ、
田中将大投手(楽天)が先発。試合はブラジルに先制され、追いついても再びリードされる展開で、
日本はなかなかヒットが出ずに苦戦した。しかし、3‐2で迎えた8回、代打の井端弘和内野手(中日)の
タイムリーヒットで追いつくと、代打で登場した阿部選手の内野ゴロの間に1点を加えてこの日初めて勝ち越し、
さらに1点を加えて白星をもぎ取った。
中国戦では阿部選手が4番キャッチャーで先発出場し、先発の前田健太投手(広島)が5回をヒット1本に抑える
好投をみせた。日本は2回に中田翔外野手(日本ハム)のタイムリーヒットで1点を先制し、
5回に内川聖一外野手や糸井選手のヒットで一挙に4点を奪ってリードを大きく広げると、
中国の反撃を2点に抑え、勝利を収めた。
山本浩二監督の下、3連覇を狙う侍ジャパンは、4チームの総当りで戦う1次ラウンドの突破に大きく前進。
日本は6日に1次ラウンドの最終戦で、強豪のキューバと対戦する(試合中継はTBS系で午後6時30分より放送)。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:41.52 ID:ftc2nX060
- >>503
プロ野球と違って代表戦はたまにしかやらないから視聴率高くなるって理論はもういいのか?
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:42.10 ID:BpBCZEui0
- すごいな〜
もちろんブラジルと中国でもたくさんの国民がTVにかじりついて応援したんだろうね
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:44:48.53 ID:AHWxkSUt0
- 野球の裏って大河とか行列とかあって激戦区なんだよな
それで20%ってとりすぎだろ
まだ予選だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
決勝60%いくなwwwwwwwwwwww
国技野球
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:45:01.08 ID:nf08rvy8P
- それより糞試合のために放送中止にされたワールドプロレスリングの件について未だテロ朝から謝罪ないんだが。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:45:04.92 ID:UBmI+upf0
- Jリーグ開幕戦の視聴率スレはどこ?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:45:11.48 ID:ET5+LZIqO
- サッカーでは海外組抜きのメンバー以外ではまずこの数字を取れない
サッカー国内組の視聴率
2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×韓国 13.5
2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×香港 12.8
2012年 アイスランド戦 15.8%
こういうデータが出てる
野球は凄いと思うよ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:45:18.85 ID:5sQp0oGp0
- まあ、アンチも信者も放送時間が違う番組の平均視聴率比べなくても日本全体で応援したらいいじゃないか
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:45:32.47 ID:5e9rlZYw0
- しかし
でも五輪から削除されたよね
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:45:44.35 ID:N2Ybwi430
- >>533
開幕してないから、まだ無いんじゃね?
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:45:50.57 ID:6XgzWRbK0
- 土下座までして出場した甲斐があったじゃないか
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:45:50.88 ID:BHh9pkgI0
- >>476
サッカーだってトップクラスなら何億ももらってるし。
あとオーナーじゃなくて現場を預かってる監督が嫌な顔をする。でもそれは国際Aマッチの話であってさすがに表だってW杯出場に文句言う監督はいないよ。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:18.75 ID:5e9rlZYw0
- ブラジルでの視聴率が知りたい
M3(30パーセント)とってそう
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:27.73 ID:Zn20yCVr0
- >>536
サッカーみたいにキムチマネーでレイプされている五輪はもういいだろ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:31.52 ID:UBmI+upf0
- おい、サカ豚
Jリーグ開幕戦の視聴率持ってこいよ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:36.73 ID:7dyGFxYd0
- サカ豚でも焼き豚でもなんでもいいが・・今日はオーストラリアがんばれー!!!
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:43.59 ID:W9S6A1pSP
- おいおい、四年に一度の野球最大の国際大会の本戦、しかもゴールデンタイム
それでサッカーの最終予選以下なのに勝ち誇るってww
もう野球<<サッカーを認めちゃったんだね
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:46.99 ID:kNwvo2WyO
- ダルビッシュとイチロー出れば完璧だったのに
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:47.52 ID:AHWxkSUt0
- イチローとダルビッシュ抜きで
20%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:49.62 ID:+GabQIXO0
- あれ??
数ヶ月前からサカ豚が「WBC楽しみだwwww」とか言ってたけど
せっかく楽しみな視聴率公開のスレに立ってるのに
やけにサカ豚が少ないな
サカ豚どうした???????????
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:46:55.38 ID:DPIKJdX+0
- 分割厨逝きましたー
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:00.13 ID:HOvhGya90
- >>533
一般人には開幕したこと自体知られていない
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:02.10 ID:x1r8KYZXO
- タ・マ・ケ・リwww
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:07.53 ID:y4MvQ4s10
- 朝鮮とはいっぱい対戦した方が視聴率上がるだろな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:13.90 ID:Y6vQya+aI
- >>526
平日に延長、分割なしで世界ランク103位のアイスランド相手に
国内組で15、8%なんて侍ジャパンじゃありえない高視聴率ですね^^
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:38.39 ID:UBmI+upf0
- おい、サカ豚
Jリーグ開幕戦の視聴率で反論してみろ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:39.90 ID:HBdR4mcK0
- 焼豚、サカ豚と罵り合ってるのは日本人にナリスマシた在日鮮人
日本人は競技を応援してるんじゃない。日本代表を応援してるんだ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:44.36 ID:EF8j/FY90
- 接戦になると視聴率は上がる
これは野球放映に共通する現象
台湾やキューバも好投手がいるから2次も期待できるな
ナショナリズムを加味すれば韓国と試合したいけど
>蹴豚@号泣中
分割しても微分積分しても一桁じゃねーか(笑)
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:46.29 ID:DPIKJdX+0
- 今日はやけに 分割叫ぶやつが少ないぞ
平和だなー
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:49.23 ID:j3gyfsSA0
- 日本人て結構バカな気がしてきた
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:49.79 ID:+GabQIXO0
- あれwwwwwwwwww
サカ豚どうしたの?
姿が見えないけどwwwwwwwwwwww
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:47:55.29 ID:rYjDWFud0
- サカ豚、分割してるだろ(妄想)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
試合終了まで生中継したテレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は35.5%(後9:58)をマークした。
翌3日は中国と対戦し、5‐2で2連勝し、同局の番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)。国民的関心の高さを伺わせた。視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区のもの。
くっそワロタwwwwww
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:04.01 ID:BpBCZEui0
- >>534
なんでWBCなのに侍ジャパンは海外組み揃えた夢のフルメンバーじゃないの?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:09.15 ID:SB4/Ho3O0
- サカ豚w
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:10.21 ID:cAsS1QPw0
- 野球のせいで番組ずれて迷惑なんだよ。
時間どおりに終われよ。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:22.29 ID:HLzSIvYB0
- 本戦でこの数字wwwwww
とか言ってる奴はWBCに予選があると思ってるのか……
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:25.42 ID:+DNo7Oui0
- ガラガラだったのに?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:35.87 ID:1XYdDDn70
- 視聴率続落w
ますますショボくなる大会w
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:43.86 ID:/Dk//Jzm0
- >>527
そんなこと書くとここにいる無職のサカ豚が発狂しちゃうぞw
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:48.84 ID:q0qP35xU0
- >>552
アイスランドに野球の代表チームって有るのかな?
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:53.86 ID:+/YY/f/80
- >>554
残念ながら普段サカ豚が他スポーツスレを荒らしまくってるせいで
いろんな人から恨まれまくってる
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:48:56.56 ID:do9WcYfP0
- >>560
だってこれ以上本気出して視聴率とっちゃうと玉蹴り遊びがかわいそうだろ?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:06.46 ID:9tpoTPOM0
- >>539
だから・・・
それはワールドカップって大会があって世界中で話題になるからこそ、
何億もの年俸がもらえる選手が生み出されたんだが
前提が違いすぎ
野球はそんな大会がなくてもいいんだわ
W杯期間中は何もないもんな
野球はキャンプの真っ只中。そもそも1年中、スケジュールつまりまくってるんだわ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:09.66 ID:5e9rlZYw0
- 4年前から視聴率
低下か
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:16.12 ID:t8AAKfa00
- >>559
野球完全復活だな
玉蹴りwww
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:24.45 ID:kc/ZDqNC0
- やっぱり、野球って国民的人気なんだな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:37.78 ID:Y6vQya+aI
- >>534
世界ランク1位とやって延長で視聴率UPさせたのに
13%だった野球をバカにしないでください
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:39.55 ID:ogFkOnF00
- >>562
録画の方法も知らないのか?
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:41.95 ID:jnExBma50
- ブラジル中国相手にこの視聴率だから潜在的需要は高いな。
いちばんの心配は勝ち進むことができるかどうかだけ。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:41.75 ID:+GabQIXO0
- サカ豚どうしたwwwwwwwwwwww
どこに消えたの??????wwwwwwwwwwww
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:42.19 ID:jobrYDpX0
- 久しぶりに古田のオッケーィが聞けてライトファンには面白かったよ
中居を挟みこみすぎだとは思うが、せめて試合前後だけにすれば
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:46.42 ID:tGxSXFWQ0
- 客も視聴者も減ったなあ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:49:49.11 ID:BpBCZEui0
- >>569
野球ってサッカーの事気にしてフルメンバー揃えないの?w
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:03.46 ID:49ikOtvo0
- ところで、Jリーグっていつ開幕するの?
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:08.88 ID:HHpHQVGq0
- すげーな
日本のプロと中国の公務員の試合に30越えかよw
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:09.22 ID:do9WcYfP0
- >>580
そうだね
あまりにも惨めすぎるからね
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:25.64 ID:Zn20yCVr0
- >>549
毎年ニワカ嫌いのマニアのために
わざと気付かれないように開幕しているとしか思えない
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:32.93 ID:HBdR4mcK0
- 日本人は日本代表を応援し
在日鮮人は競技を応援する
全く気持ち悪い連中だよ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:33.58 ID:+TItNzOA0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/
730 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:47:24.39 ID:0Ypnyqe2
WBC視聴率の別ソースによると時間帯で分割はしてない模様
3/2 ブラジル戦 25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は35.5%(後9:58)
3/3 中国戦 23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)
【WBC】逆転勝利のブラジル戦25.4%、2連勝の中国戦23.2%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
野球の世界一を決める『第3回ワールド・ベースボール・クラシック』(WBC)が開幕。
2日に福岡ヤフオク!ドームで行われた日本代表(侍ジャパン)の初戦となる1次ラウンド、
ブラジル戦は5‐3で逆転勝ちし、白星スタートを切った。
試合終了まで生中継したテレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39)、
瞬間最高は35.5%(後9:58)をマークした。
翌3日は中国と対戦し、5‐2で2連勝し、同局の番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30〜10:14)、
瞬間最高は32.3%(後8:58)。国民的関心の高さを伺わせた。
視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区のもの。
山本浩二監督の下、3連覇を狙う侍ジャパンは、4チームの総当りで戦う1次ラウンドの突破に大きく前進。
日本は6日に1次ラウンドの最終戦で、強豪のキューバと対戦する(試合中継はTBS系で午後6時30分より放送)。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:33.94 ID:cfvwJ0RQ0
- サカ豚は野球スレまで来て暴れるとか文句言ったりするのに
自分でJは?連発して暴れてる人がいてふいたw
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:41.12 ID:UqPagf9w0
- >>573
ただし50歳以上の雄に限る
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:46.67 ID:WDdMG18c0
- 日本人大リーガーなしで
そこそこ数字取れるなら
WBCは毎年やってもいいんじゃね
スポンサーもホクホクでしょ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:49.21 ID:FdtS+WCv0
- 四時間で25%ってのは確かに凄いな
今の時代だと紅白ぐらいか
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:50:55.39 ID:A5JntOPT0
- 焼き豚、サカ豚で煽りあってるのも
韓国人と朝鮮人やからな
韓国人と朝鮮人の罵りあいをしばらくお楽しみください
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:51:15.02 ID:x1r8KYZXO
- サカ豚
ハロワに逃亡wwwwwwwwwwww
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:51:19.44 ID:9tpoTPOM0
- >>589
毎年やったら、すぐ飽きる
せいぜい3年に1回でいい
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:51:25.55 ID:/9OAjKoz0
- やたらとサッカーと比較したがる奴がいるけど試合の性質が違いすぎるし視聴率で人気度は計れないだろ
サッカーの方が単純で時間も短いから女やニワカの視聴率が増えるだろうし
実際の人気度は野球もサッカーもほぼ同じだよ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:51:40.24 ID:tGxSXFWQ0
- 世界一決定戦の国内開幕戦なんだから50%はとらないとなあ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:51:54.35 ID:+xs+IgrWP
- 日本代表という肩書きとテレビ局による宣伝すればどんな競技でも20%↑はいくってことかな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:51:54.77 ID:kNwvo2WyO
- サカブタ発狂しすぎwwwww
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:51:55.27 ID:BpBCZEui0
- >>570
>>野球はそんな大会がなくてもいいんだわ
じゃあなんでWBCなんてやってるの?
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:04.56 ID:8NRrmaDn0
- 盛り上がってないだの散々ネガられた2010W杯初戦は夜中に45%
やっぱやきうはサッカーには勝てないな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:07.40 ID:LK3PT9p10
- 【WBC】逆転勝利のブラジル戦25.4%、2連勝の中国戦23.2%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
3/2 ブラジル戦 25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は35.5%(後9:58)
3/3 中国戦 23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)
121 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 10:31:18.14 ID:07Ub1+He0
WBCと同日のサッカー
2012年Jリーグ王者×JリーグNo.1ビッグクラブ… 数字楽しみやね
Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
2013年3月2日(土) NHK総合 13時55分〜16時05分
▽2013Jリーグ開幕戦!
▽連覇を狙う王者広島 ▽大型補強の浦和 ▽優勝候補が初戦で対決!
▽全国各地の開幕戦情報も!
**.*% 2013年03月02日(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」前半
**.*% 2013年03月02日(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」後半
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:12.28 ID:Zn20yCVr0
- >>554
お前らが一方的に荒らしまくって反撃されたら何ほざいてんだサッカー朝鮮人
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:21.01 ID:to557Roi0
- 【サッカー】英メディア アジア人初ハットの香川快挙を大々的報道「歴史を打ち立てた」 サンは両軍唯一の9点「ついに本領発揮」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362361035/
サカ豚はこっちでオナニーしてろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:29.32 ID:Xbf/feS/0
- 野球好きの俺でもツマンネーって感じの試合だったけど。
競ってるのは相手が強いからじゃなくて、
単に日本が弱いからだろ。
台湾ーオランダはおもしろかった。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:31.90 ID:fU2gnaJn0
- あの糞つまらない中国で23%合格だな
ブラジル戦はマジで面白かったよ
5-3が一番面白いスコア
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:40.38 ID:HBdR4mcK0
- 在日鮮人は日本人にナリスマシてないで南北鮮人代表を応援しなよ
素直になれよ。競技の応援(笑)とか屈折したことしてんじゃね〜ぞ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:45.09 ID:+/YY/f/80
- やっぱ芸スポってサカ豚しかいないな
スレの伸びが悪い
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:45.76 ID:t8AAKfa00
- 結局サッカーって日本に根付かなかったな
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:58.37 ID:+GabQIXO0
- 数ヶ月前のサカ豚「へーやきうも代表なら数字取れるんですか??wwww」
数ヶ月前のサカ豚「WBCの視聴率楽しみですねー^^wwww」
↓
【野球/WBC】開幕戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は30%超
↓
サカ豚脱糞敗走
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:52:58.67 ID:N2Ybwi430
- さっか〜頑張れよw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:11.65 ID:J8y3OItm0
- 四時間で25だからな
サッカーと同じ二時間なら50ぐらいの価値がある
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:15.62 ID:BpBCZEui0
- >>583
アメリカ代表も辞退しまくりだけどサッカー気にしてるの?
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:18.47 ID:tGxSXFWQ0
- いずれにせよ観客数も視聴率もダダ下がり
もう駄目かもわからんね
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:28.21 ID:mGVgf/WEP
- イチローだのダルだの青木だのどうでもいい
見たくない奴は見るな
絶対に見るな
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:30.57 ID:do9WcYfP0
- >>611
そうだね
あまりにも惨めすぎるからね
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:31.20 ID:5vFSpPlE0
- サカ豚がいないからスレが伸びません><
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:32.19 ID:/Dk//Jzm0
- >>594
ニワカが4時間も見ないだろ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:39.36 ID:49ikOtvo0
- サッカーで4時間やってみたらいいよ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:47.40 ID:BHh9pkgI0
- >>570
まあ確かによく考えるとWBCなんて開催する必要なかったね。メジャーは儲かってるみたいだし、積極的に野球を世界に普及させようとも思ってないみたいだし。メジャーはもっとお金が欲しかったのかな。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:54.93 ID:kNwvo2WyO
- 4時間の平均?
そりゃすごいわ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:56.49 ID:NbgzuQ070
- 思ったより野球やるじゃん
このご時世に25%か
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:53:57.98 ID:fU2gnaJn0
- >>342
日韓戦はどのスポーツでも高い
ヤングなでしこも日韓戦だけ17%で他は高校野球以下
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:00.52 ID:si67Irh/0
- 時間帯が書いてないし
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:00.65 ID:37yPzgpP0
- >>594
そもそも放送時間帯も放送時間も違う物は比較できない
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:01.15 ID:RR7NpEBj0
- 6時30分からの視聴率でこれだけ取ったのは凄いね
試合開始前も入れてだもんね
サッカーの場合テレビは7時から始めても視聴率出すのは試合開始の7時30分からだからねえwwwwwwwww
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:09.03 ID:j/MuiTK00
- サカオタだが見てたよ
いちいち煽らないと気がすまない人がいるのは理解してる
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:12.19 ID:vbEI+9140
- >>604
キューバとの結果を見て、ブラジルって実は想像以上に強いチームだったんだなと思った。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:12.20 ID:Bv8bCi0KO
- キューバ戦は楽しみにしている
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:13.28 ID:YbuheJlzO
- まさかあんなクソつまらん試合で高視聴率か
サカ豚が息してないけど大丈夫か(´・ω・`)?
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:25.57 ID:RR7NpEBj0
- やっぱり日本人は野球が好きなんだよ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:31.32 ID:RMDmDc8a0
- これこえなきゃwww
世代別が楽しみ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
29.1 *4.8 *4.8 *7.8 *9.2 29.5 *7.3 11.4 26.6 13/01/02(水) 日テレ 7:50-14:05 第89回箱根駅伝 往路
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
27.9 *4.5 *3.5 *5.5 10.0 27.0 *7.3 13.3 25.2 13/01/03(木) 日テレ 7:50-14:18 第89回箱根駅伝 復路
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:36.09 ID:OwJWyj+y0
- サカ豚の最後の砦だった代表戦も野球が陥落させてしまったなwwwww
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:54:51.53 ID:N2Ybwi430
- >>622
>>493
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:00.17 ID:+TItNzOA0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/765
765 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:53:28.16 ID:yQHEiiqS
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6
前回より下がる数字
おまけに韓国が敗退の危機
間違いなく前回より数字も集客も悪くなるよ
優勝も危ぶまれるぐらい日本のレベルも低くなってるしね
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:01.21 ID:In7qt6S60
- ヤングなでしこに毛が生えた視聴率だな
でも今後は当然40%くらい行くんだろ?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:03.20 ID:BpBCZEui0
- >>614
それがほんとなら惨めなのは野球の方だよね・・・
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:06.90 ID:tbXTe6+N0
- 制度上の問題はあるけど、なんだかんだで国内だけの井の中の蛙
対決よりはこういう真剣勝負はみんな興味あるのかなやっぱり
あとは10・19ロッテ・近鉄並みの決死の戦いに飢えてる部分もあるし...
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:14.79 ID:to557Roi0
- >>604
展開も熱かったしな
まさかの先制点献上からのシーソーゲーム
ホームランもあれば最高だった
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:26.54 ID:CAKGtAV50
- (´・ω・`)やっぱり野球だよね
(´・ω・`)玉蹴りは公園でも出来るし
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:27.85 ID:do9WcYfP0
- >>635
そうだねえ
でも玉蹴り遊びより遥かに人気でごめんねえ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:32.15 ID:oJxm1F7B0
- 野球スゲーーーーー
25%って今年のナンバー1高視聴率じゃん
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:36.53 ID:jBzVH8T+0
- で、税リーグの開幕戦は何パーセントだったんだよ?
逃げるなよカッペサカ豚
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:48.16 ID:fU2gnaJn0
- 2次リーグで日韓戦やれば30%超えるだろうが
韓国は1次リーグも厳しそうwwww
日本に来なくていいよw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:49.49 ID:kNwvo2WyO
- 日本は野球の国だなぁ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:55:52.81 ID:RMDmDc8a0
- >>640
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
29.1 *4.8 *4.8 *7.8 *9.2 29.5 *7.3 11.4 26.6 13/01/02(水) 日テレ 7:50-14:05 第89回箱根駅伝 往路
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
27.9 *4.5 *3.5 *5.5 10.0 27.0 *7.3 13.3 25.2 13/01/03(木) 日テレ 7:50-14:18 第89回箱根駅伝 復路
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:02.73 ID:vhjE8Vzq0
- 辞退ジャパンでもいい数字だな
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:02.69 ID:DPIKJdX+0
- サカブタが脱糞はいそうしちゃったから
スレが平和だなー
やきう 分割 おきまりのワードが今日少ないぞwww
ほんとににげちゃった?
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:11.92 ID:/Dk//Jzm0
- >>610
4時間も25lって裏番組はえらい迷惑だなwww
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:26.79 ID:Bm/PtAh/0
- 視聴率より日本が勝ち進めるかが心配だな。
勝って先に進めれば視聴率は必ずついてくる。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:32.05 ID:OziPiJKX0
- つーか日本って暇人多いんだな
イチローもダルもいないし
大会自体も辞退者出まくりのカス大会なのにこんなに取るって
俺の方が多忙だったとはな・・・w
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:34.87 ID:fbOT9jXM0
- サカ豚そっ閉じスレ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:35.98 ID:LK3PT9p10
- 190 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 10:54:17.07 ID:07Ub1+He0
サカ豚は隠れてたほうが良いかとw
3/2 ブラジル戦 25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は35.5%(後9:58)
3/3 中国戦 23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)
**.*% 2013年03月02日(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」前半
**.*% 2013年03月02日(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」後半
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:43.70 ID:Y6vQya+aI
- Uー23GL初戦 26%
国内組どころか若手に負ける侍ジャパンwww
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:47.44 ID:NbgzuQ070
- 正月にやる番組、しかも箱根と比べるってなんなんだよw
このままだと韓国敗退して日韓戦なくなりそうな感じなのかな
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:56:55.99 ID:pmYHx+sV0
- 代表戦のイメージがない野球がこんなに数字取ったら
サッカー泣いちゃうだろ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:01.10 ID:aRtZb7910
- しかし、昨日は結構客席空いてたなあ。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:01.57 ID:y4MvQ4s10
- 平均30%は超えないとダメだろ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:02.61 ID:J699KiNK0
- >>633
相からず反日視豚は必死だな
海外組抜きでこの数字は予想以上だよw
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:13.20 ID:tGxSXFWQ0
- ああそういえばヤングなでしこも似たような数字だったな
煽りは雲泥の差だけど
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:31.83 ID:5vFSpPlE0
- オラオラ分割疑惑おせーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:35.97 ID:k9OIDZf80
- >>650
元気だった彼らも、ついに敗走をはじめたようだな
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:42.94 ID:Q1zBMvyy0
- 取りすぎわらたw スター不在でこの糞つまらん試合でこれだけ取れるなら
準決以降はとんでもないことになるな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:51.73 ID:to557Roi0
- >>641
それはNPB開幕戦まで待ってやれよ
まあどーせ死ぬのはサカ豚だけどw
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:57:55.50 ID:w4x5RGId0
- 国が敗退の危機 w
糞バ韓国なんて見たい奴いないわ
前かいと事情が違う
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:01.18 ID:Zn20yCVr0
- >>633
気持ち悪いスレだな
いつもこんな事やってんのサカチョン?
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:01.33 ID:xMQapEheO
- >>604
NHKの特集でブラジルチームに興味持った層も多いだろうな
ああいう年を重ねる毎に進化するチームとの戦いは見ていて楽しい
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:08.21 ID:iP9bQCEC0
- やっぱりさぁ、多少の程度の差はあれ野球もサッカーも
代表厨が多くて国内リーグ観る人間は減ってるんだよね
馬鹿みたいに争ってる場合じゃないと思うけどねぇ・・・
どうすれば若い人はスポーツを観てくれるんだろうな
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:10.81 ID:AtqhlnEr0
- 今回は国内組だけなのに意外と取ったなw
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:13.96 ID:0RcIY+uW0
- これはすげえwww
野球凄いな
イチローダルビッシュいねーのに
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:15.49 ID:HBdR4mcK0
- 野球とサッカーで優劣論争
序列大好き犬民族・鮮人に相応しい議論だよ。
一方、日本人は日本代表を応援する
日本人は野球を応援してるのでもサッカーを応援してるのでもない。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:16.15 ID:+/YY/f/80
- サカ豚って野球の視聴率上がるの嫌だから僕見ないもんとか言ってたけど
別にお前らが見ても見なくても視聴率はかわらないだろ?w
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:22.12 ID:rf7G9pPM0
- >>649
土日の夜の視聴率に暇人もクソもあるかw
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:22.43 ID:r0wty4YZ0
- つーか4時間とか放送してCM入れまくりで
25%取るとか中々じゃねーか
イチローもダルもいねーのに
まあでもブラジル戦がベストバウトの可能性もあるよね
あれ良いゲーム過ぎたw
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:22.75 ID:OziPiJKX0
- サッカーは心配せんでもこのままの強さ維持してたら
来年は凄い数字取れるだろう。南米だから時間帯が悪いかもしれんが
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:37.28 ID:fU2gnaJn0
- 海外組いないから前回より丁度5%下がったな
オージー戦もそうだった
視聴率はどうでもいいから2次リーグで勝ってくれ
アメリカでの試合がみたい。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:58:57.08 ID:qoqOwnzw0
- 日本だけで盛り上がってます!!\(^0^)/ 世界(笑)
日本だけで盛り上がってます!!\(^0^)/ 世界(笑)
日本だけで盛り上がってます!!\(^0^)/ 世界(笑)
日本だけで盛り上がってます!!\(^0^)/ 世界(笑)
日本だけで盛り上がってます!!\(^0^)/ 世界(笑)
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:01.74 ID:cfvwJ0RQ0
- おまえらほとんどサッカーの話題だぞw
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:24.34 ID:In7qt6S60
- サッカー日豪戦の30%越えを目標にしてるんだから、こんな数字じゃ喜べないな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:26.42 ID:Y6vQya+aI
- ほほう、ナショナリズムがなければ野球が上ですか
WBCの日本戦以外の視聴率が楽しみですな〜
まぁ日本戦も低視聴率でしたがwww
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:32.61 ID:v40uG0XNi
- / サカ豚 \ 嘘・・・だろ・・・
i' \ / u i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
| / r⌒ヽ___r⌒ヽ \ | 許さんぞーーー!やきうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううう
|/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`| ミミミミ
. i⌒| u (.o o,) | / ー ミミミ
. 、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ / l ミミミ
! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/ \ ミミ
ヽ_ ── / l o _ /
/ | / o /
ヽ \ ../ ̄ \ / /
\ .\ ./ ┃ ( ̄ ノ
( ̄.\ \ l
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:42.66 ID:t8AAKfa00
- >>662
このぶんだと開幕戦は25%くらいいきそうだな
野球人気復活したわ完全に
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:44.77 ID:OziPiJKX0
- >>671
土日の夜でもこんな大会見んからw
しかもまだ予選リーグなのにwww
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:49.24 ID:OKtiVwQO0
- 香川のハットトリックの影で、ひっそりとJリーグ開幕(´・ω・`)
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:51.53 ID:ulCgFGzX0
- ■ 2012年 視聴率トップ10 (スポーツ部門)
@ 35.1% サッカーW杯アジア最終予選・日本×オーストラリア (6/12テレ朝)
A 31.6% サッカーW杯アジア最終予選・日本×ヨルダン (6/8テレ朝)
B 31.1% サッカーW杯アジア最終予選・日本×オマーン (6/3テレ朝)
C 30.8% サッカー五輪女子予選・日本× スウェーデン(7/28NHK)
D 30.0% サッカーW杯アジア最終予選・オマーン×日本 (11/14テレ朝)
E 29.1% サッカー五輪女子決勝・日本× アメリカ(8/10NHK)
F 28.9% サッカーW杯アジア最終予選・日本×イラク (9/11テレ朝)
G 28.5% 箱根駅伝復路 (1/3日テレ)
H 27.9% 箱根駅伝往路 (1/2日テレ)
I 26.1% サッカー五輪男子予選・日本×スペイン (7/26NHK)
■2012年視聴率G帯ワースト1(スポーツ部門)
@ *4.2% プロ野球・中日×巨人(9/18テレ東)
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 10:59:54.40 ID:kh0mWbtw0
- 昨日も真裏のTBSとんびとフジdeinnerがヌッ頃されてしまった、カナシス
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:02.86 ID:AE4TmMCA0
- スタンド寂しガラガラ1・3万人/WBC
<WBC:日本5−2中国>◇3日◇1次ラウンドA組◇ヤフオクドーム
日本対中国戦のスタンドは空席が目立った。発表された観衆は1万3891人。
格下相手のカードに加え、日曜のナイターで不入りが心配されていたが、2日ブラジル戦(2万8181人)の半数以下となった。
ヤフオクドーム関係者も「ちょっと寂しいですね」と話していた。
[2013年3月4日6時35分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130304-1092991.html
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:06.97 ID:EF8j/FY90
- 30代プーちゃん向けCM:サッカァ
年金&貯金たっぷりのシルバー層向けCM:野球
蹴豚さんは喪に服してんの?
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:12.19 ID:tGxSXFWQ0
- 客も視聴者も順調に減ってるな
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:15.52 ID:to557Roi0
- てか視聴率=競技人気ではないからな
例えば裏でサッカースペイン代表とウルグアイ代表の親善試合の放送があったとしても日本ではなでしこの方が視聴率取れるだろ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:16.76 ID:xfafj7OW0
- WBCの本大会、日本開催で
普通にサッカーW杯のアジア最終予選以下
アジア3次予選並の視聴率
これで勝利とか言ってるのが理解できない
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:20.05 ID:dPMSDIviO
- 視スレを覗いたらむしろ連中が生き生きしてて笑った
まあ野球中継が無くなったらあのスレ終わってしまうからね
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:23.96 ID:XVoWBF7z0
- 今回のJapan\は監督から選手¥皆¥アホだ。北京の星野ジャパンと同じやで
北京は酷かった、素人の監督以下の頭のアホがやってた!!!!!
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:24.09 ID:JhRDPaLn0
- 一方Jリーグ開幕の話題は香川のハットトリックに完全に粉砕されましたwww
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:37.80 ID:mRXmfYtG0
- >>666
こういうスポーツに関心が向く行事を平均年齢39歳の若者は必死に否定するからねえ
おとなげない
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:41.71 ID:xCaBXwMXO
- 鳴り物が五月蝿い。あれがなきゃ野球観るのに。
日本が守備の時だけ観るわ。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:45.06 ID:kh0mWbtw0
- dinnerのスペルまちがえるしー
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:45.65 ID:c897DhWAO
- 客席はガラガラでも視聴率は高いのは不思議
テレビでただで見るのは良いけど高い金出して球場いく価値がないと思う人が多かったんだろう
客数だけなら千葉対札幌と変わらないのに
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:00:49.31 ID:FAqyl3Nl0
- サッカーファン的には面白くないだろうなあ
代表を普段しないスポーツに
「代表やればこれぐらいの数字取れるんだよ!w」
って笑われた気分で屈辱的だと思う
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:06.02 ID:UoAberRjO
- テレ朝すごい
坂豚にも焼豚にも優しい
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:13.01 ID:+vcdWbPp0
- 確かに凄いが
巨人と阪神の立場がないな
野球もサッカーも、視聴者はそんなに国内コンテンツが嫌いなのか?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:13.68 ID:ke0gD0Bc0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/
751 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:51:05.35 ID:Z1DgwCKF
★視豚のこの一週間の恥ずかしい行動★
読売新聞引き換え券をタダ券と勘違い
視聴率を受け入れれなくて妄想で分割認定して勝ち誇る
→フルの視聴率でした
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:15.17 ID:iEENX+tzO
- 意外にいいな
中国ってそんな盛り上がる相手じゃないだろ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:35.68 ID:RMDmDc8a0
- 次の目標ね
時間帯が全然違うが
26.1% 07/26 木 23:37-060 NHK 五輪男子GS 日本×スペイン(後半)
25.9% 07/26 木 22:45-049 NHK 五輪男子GS 日本×スペイン(前半)
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:36.22 ID:Nz7lnPepO
- うわぁ低w野球終わってんな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:41.32 ID:Zn20yCVr0
- >>692
海外に行く税リーガーは、オレは逃げるけど税リーグ見てくださいねーって言いながら出て行くのに
ひどい仕打ちだな
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:42.10 ID:DPIKJdX+0
- いつもスレがのびる野球視聴率スレで
今日のびないのはなんで?
オージー強化試合の視聴率スレの伸びはこんなもんじゃなかったぞw
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:01:46.73 ID:o5xbgN5WO
- 昨日スカパー!で放送してた、北京五輪の予選の試合の方が遥かに面白かったし、盛り上がってたな
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:01.50 ID:OziPiJKX0
- >>699
野球は巨人のオナニーリーグ
サッカーは見るには点が入らなさすぎてつまらんコンテンツ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:18.08 ID:j/MuiTK00
- おまえらホント好きだな嫌い嫌いも好きのうちっていうからな
ただし特亜は除くだけど
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:18.21 ID:49ikOtvo0
- 今日のブンカツガー
分割されてないとわかると一斉に逃亡
45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:09:00.70 ID:xUmJYLZUi
分割してこれかよ
大したことねえな
84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:11:49.00 ID:/AjAhd7z0 [1/8]
さも分割してないような書き方ワロタwwwwwwwwwwww
姑息すぎるwwwwwww
124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:14:12.92 ID:4rE6tTLji
あれだけごり押しして分割して爆下げwwwwwwwwwwwwwwwwww
159 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:16:18.38 ID:/kk1tI0FT
また分割かいな
168 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:17:07.80 ID:jSJCqTJtP [3/4]
本番なのに分割してもサッカーの親善試合レベルなのが情けない
190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:18:02.82 ID:Z/GvIlzN0
また分割か
207 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:18:58.77 ID:Bhyv3tFJ0 [2/3]
分割視聴率だったら今大会で終わり
227 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:20:22.59 ID:W9S6A1pSP [1/4]
何分割されてるかわかる人いる?
271 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/04(月) 10:23:27.87 ID:/AjAhd7z0 [8/8]
さ、ある程度焼き豚が食いついたところで
そろそろ分割の数字お願いしますwww
344 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 10:28:21.75 ID:hvl8Mc400
焼き豚まだ安心しないほうがいいぞ
実は分割してるかもしれん
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:26.16 ID:HLzSIvYB0
- >>696
予選に等しい一時リーグ、しかも遠方からは少し不便な福岡にわざわざ行こうとか思わんだろ
チケットもクソ高い
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:40.87 ID:J8y3OItm0
- >>697
代表人気まで負けたら何も残らないもんなw
3連覇しようものならサッカー終わるかもな
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:44.77 ID:5e9rlZYw0
- 3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6
前回のサンプルがあるからね
それより低いんじゃ合格点は出ないよ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:47.60 ID:tGxSXFWQ0
- 結局どうせアメリカで2%とかで盛り上がってるのは日本人だけの恥ずかしい展開なんでしょ?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:50.73 ID:9tpoTPOM0
- >>694
アメリカ人を神宮に連れて行ったら、鳴り物、風船、傘すごいね!日本の応援はすごいね!
って大興奮で大喜びだったんだが
まあ、風船だけは勘弁して欲しい
よだれが降ってくるのと一緒だからな・・・
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:59.58 ID:5QU1oAoH0
- 全く興味ないとか言っておきながら野球スレに張り付いてる多忙なID:OziPiJKX0君おるか?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:02:59.58 ID:DPIKJdX+0
- >>709
わろたでwwwwwwwwww
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:01.04 ID:lAoefQxZ0
- 香川のおかけでチームとしてもCL前に
徐行運転で試合を終えられたことはアドバンテージになる
それを考慮してファーガソンもさらに上機嫌
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:02.23 ID:L2wGGg3G0
- 滅多にやらない代表でほとんど顔見せしてないのに
これだけ数字取る野球凄いな
国民スポーツなだけはある
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:03.75 ID:KswfQbqS0
- 女子バレーだって代表は結構視聴率取るからな。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:04.63 ID:do9WcYfP0
- >>711
え?始まってすらないよ?
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:11.72 ID:OW4f8LUT0
- やきう、という朝鮮人wwwwwwwwwwwwww
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:17.44 ID:kwSAN4EEO
- そりゃ本戦は盛り上がるだろ。腐っても野球だし
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:18.75 ID:Uw38ULXV0
- サッカーの普通の親善試合と変わらないっていうwwwwww
サッカーのW杯と違って国民はほとんど興味がないですね〜wwwwwwwww
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:24.54 ID:FyGULgaM0
- >>696
福岡遠すぎるしどうせ勝つだろうからTVで十分って感じ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:38.34 ID:8NRrmaDn0
- あれだけごり押しして韓国×アルゼンチンのW杯他国試合とほとんど変わらないwwwwww
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:39.48 ID:y19noTNG0
- なぁサカ豚
こんなとこでつまらん煽りやってないでJリーグ観に行ってやれよw
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:40.08 ID:r0wty4YZ0
- >>699
国旗背負ってる云々は置いといても、
そりゃあ選手レベルの選抜度が高いほうがいいに決まってるでしょ
ワールドカップが高視聴率なのもオールスターの一種だからという側面はでっかい
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:46.30 ID:xowbHubqP
- 結構取ったな
昨日の放送で客席ガラガラなのが映ってたんだが
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:03:50.33 ID:UC0ZlqQj0
- 全部B層だろ、B層。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:01.99 ID:VPCVEWdB0
- ブラジルとか中国みたいな弱小国相手にこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝ち進んだら40いくな
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:09.44 ID:ycPbLyI/0
- 前回より10%ずつダウン!
よっしゃー!
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:19.83 ID:Nd6Q5cWi0
- >>1
また分割詐欺の水増し捏造視聴率キターwww
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:25.76 ID:HLzSIvYB0
- おう視聴率で勝てないからって人気ガー人気ガー連呼するなやwwwwwwwwwwwwwww
いつもみたいに大好きな視聴率の話しようぜwwwwwwwwwwww
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:31.41 ID:OW4f8LUT0
- サカ豚も、朝鮮人wwwwwwww
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:36.39 ID:x1r8KYZXO
- スポーツニュース
香川選手がハットリクンでした
良かったですね
(1分)
さあWBCの特集を
たっぷりお送りしましょう
(10分以上)
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:49.72 ID:Lpuy/WhBO
- 予選リーグでこれなら決勝戦は50超えるね
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:55.60 ID:afrQSGVFO
- だけどプロ野球のチケットは売れてるよ。テレ朝は嫌いじゃなくなったが信者が嫌い。本当に嫌い。気づかないのかな。敵ばかり作ってることを。テレ朝側はいい迷惑だと思うよ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:04:57.16 ID:r0wty4YZ0
- >>714
インフルとか患っていたらパンデミックだよなw
バイオハザードが早めに開始ですw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:00.54 ID:n+/cqOkn0
- >>696
やきうだけ分割して視聴率を高くみせるぐらいだから、視聴率操作したんじゃねえか
観客動員数にしても分割にしても、そう思われても仕方ないわな
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:01.78 ID:m8aMYW9v0
- 俺はどっちも見てなかった
キューバ戦は見る予定
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:19.28 ID:k9OIDZf80
- >>735
サッカー、1分もいらんよな。
下にテロップでも入れておけばおk。
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:33.31 ID:BlDh9XgC0
- 香川も人が悪いよなwww
何もJリーグ開幕の週にハットトリックしなくてもwww
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:37.22 ID:bX+hFQdY0
- 台湾でも盛り上がっているのだろうな
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:38.41 ID:e3Nrii/aP
- まぁその野球やサッカーの国際試合が視聴率獲るのは分かってるから
ラグビーをどうにか・・・・おねがいしまう
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:43.85 ID:In7qt6S60
- 「30」っていう数字が見たかったわ 正直な話
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:51.11 ID:DEkGpYp50
- 弱小相手、メジャーリーガー抜きでこれだよ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:05:53.06 ID:AE4TmMCA0
- ガラガラ
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362304486148.jpg
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:06:09.36 ID:Nz7lnPepO
- さすがマイナーレジャーやきう()
あれだけゴリ押ししてコレw
まるで韓流だなwwww
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:06:12.70 ID:LK3PT9p10
- これ煽られるでー
3/2 WBCブラジル戦 25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は35.5%(後9:58)
3/3 WBC中国戦 23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)
121 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 10:31:18.14 ID:07Ub1+He0
WBCと同日のサッカー
2012年Jリーグ王者×JリーグNo.1ビッグクラブ… 数字楽しみやね
Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
2013年3月2日(土) NHK総合 13時55分〜16時05分
▽2013Jリーグ開幕戦!
▽連覇を狙う王者広島 ▽大型補強の浦和 ▽優勝候補が初戦で対決!
▽全国各地の開幕戦情報も!
**.*% 2013年03月02日(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」前半
**.*% 2013年03月02日(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」後半
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:06:13.55 ID:e2oxoFDC0
- 久々に野球見たけどレフト側に観客がいなかったのが目に付いたわ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:06:15.59 ID:ycPbLyI/0
- 下がり続ける喜びはたまらん!
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:06:33.32 ID:AIHfbK5ZP
- たけぇえええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:06:37.30 ID:r0wty4YZ0
- >>744
うーん、低得点スポーツの方がやっぱり好まれる、というのはあるんじゃないか
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:06:59.66 ID:rwW5VrGi0
- 嘘やろ!?
野球ファンやけど正直20いけばいいと思ってたんだけど
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:15.27 ID:t8AAKfa00
- >>735
国民の関心度からいえば妥当な扱い
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:16.82 ID:9tpoTPOM0
- >>744
学生スポーツに回帰すべき
箱根駅伝を見習え
世界とはレベルが違いすぎて、その差が埋まることもないだろうから
世界比較はやめておいたほうがいい
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:19.43 ID:5vFSpPlE0
- >>747
内野席のチケットの値段調べてみ、焼き豚だけど流石にぼりすぎて言い訳できないわ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:33.60 ID:xe+IJsPr0
- Google トレンド ウェブ検索の人気度: 香川真司, wbc 日本。 日本, 過去 7 日間。
http://www.google.com/trends/explore#q=%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%9F%E5%8F%B8%2C%20WBC%20%E6%97%A5%E6%9C%AC&geo=JP&date=today%207-d&cmpt=q
おいw一週間のトレンドで香川一人に負けてるぞwww
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:35.92 ID:TyVMhOjg0
- いやこの高さは予想できたよ。この間の練習試合の阪神戦でさえ会社で
早く帰るやつが多かった。コンビニよっても人が少なくてW杯予選と
似たような雰囲気があったし。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:39.94 ID:pmYHx+sV0
- おれバスケファンだけど感想を言っていい?
今までサッカー代表が視聴率取れてたのがすごいなーと思ってたけど
あれ、サッカーという競技が面白かったわけじゃないんだな
代表という看板のおかげじゃん
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:44.73 ID:plGqX7nki
- そういやJリーグも同時開幕だったよね?
視聴率はどうだったの?
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:50.71 ID:pybpzYhd0
- 長時間なのに思った以上に視聴率高かったんだな
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:07:53.56 ID:FyGULgaM0
- >>741
まぁ1分くらいはいいじゃない
ハットトリックってノーヒットノーランくらいすごい偉業なんだろ?
日本人が活躍したんだしめでたいことだよ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:08:05.28 ID:/Dk//Jzm0
- >>705
野球ファンは糞板である芸スポから旅立って行った
ウンコが転がっているグランドでは野球ができないからね
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:08:12.41 ID:q5SoTWwo0
- >>86
残念だけど戦後野球は税金もきちんと払わず
プロとアマチュアを隔離日本のスポーツ文化を阻害
さらには他競技との協力を無視、自分だけ甘い汁を吸い続ける
これらは野球関係者すら認める事実だけど
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:08:19.41 ID:J8y3OItm0
- 15年からプレミア12も始まるし
坂豚の心休まる暇が無い
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:08:23.55 ID:to557Roi0
- 日曜夜に始まりいつ終わるかわからん試合を九州まで行って見る物好きもそうそういないだろ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:08:29.14 ID:xT4XhMrt0
- サカウヨ大発狂wwwww
(^∀^)ゲラゲラ
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:08:44.54 ID:r0wty4YZ0
- >>756
じゃあ駅伝みたいに、他国はやっていないゲームルールを採用するしかないんじゃない?
ラグビーはサッカーやクリケットみたいに、ユニバーサルなルールなのが売りなんだし
世界に混ざるなっつっても。
13人制でも7人制でもない何かを目指そう(提案)
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:08:48.31 ID:xBZ1vRthP
- >>747
http://www.worldbaseballclassic.jp/images/seat/fukuoka01.gif
赤 14000円
緑 12000円
S 10000円
A 8000円
B 6000円
外野4000円
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:08:58.53 ID:tGxSXFWQ0
- >>749
自国開催のワールドカップ開幕戦の視聴率と巨人開幕戦の視聴率を比べるくらいの池沼だな
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:09:11.62 ID:m8aMYW9v0
- 女子バレーも視聴率がいいけど
ナショナルゲームだけ
国内リーグ戦は誰も見ない
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:09:13.05 ID:wdVU6/y30
- 視聴率はいいけど客入りがな…
野球の世界大会でこれじゃあドームがもったいないよ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:09:16.67 ID:Zn20yCVr0
- >>758
いちいちサッカーオナニーするためにそんなのまで調べてんのか
さすがサカチョン
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:09:34.16 ID:pmYHx+sV0
- サッカーってたいしたことないスポーツだな
さも、人気があるように芸スポでも煽ってたけど
野球の方が凄いじゃん
マジで幻滅した
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:09:38.92 ID:ke0gD0Bc0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/811
811 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 11:01:26.14 ID:WAV3JtfL
あんな謎の日系人集団ブラジルや草野球みたいな中国相手でここまで数字取れるとなると
WBC中間年にやろうとしてる日本主催の独自世界大会開催機運がまた高まってくるんじゃないか
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:09:41.33 ID:t8AAKfa00
- >>744
ラグビーは無理
外人ばっかだし弱い
オールブラックスに勝てるようになったらおいで
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:09:43.57 ID:FyGULgaM0
- >>769
す、相撲やな・・・・
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:03.15 ID:kNwvo2WyO
- 実力的に2次ラウンド突破が微妙だからな
東京ドームの2次ラウンドがすべてだよ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:05.95 ID:to557Roi0
- >>771
W杯予選とペナントレースの視聴率比べてた豚もいたなw
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:06.00 ID:kkQscoaG0
- こんだけガラガラでつまらないのに
なんでこんな高視聴率なの?
電通が操作してるんじゃね
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:09.96 ID:k9OIDZf80
- >>763
だな。
代表戦に限れば人気も一応あるんだし、1分ぐらいはいいか。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:09.87 ID:m8aMYW9v0
- >>773
九州は人口が少ないからな
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:10.16 ID:y4MvQ4s10
- >>736
今回は行けないだろ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:15.92 ID:+/YY/f/80
- >>763
満塁ホームランくらい
それで1分放送はすごすぎだろw
まるで韓流ごり押しの放送時間だわw
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:16.62 ID:r0wty4YZ0
- >>770
なー。外野だけギューギューで草生えたわ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:21.39 ID:Uw38ULXV0
- 「平均視聴率」瞬間最高ではなく「平均視聴率」
2002FIFAワールドカップ™グループリーグ・日本×ロシア66.1
2002FIFAワールドカップ™決勝・ドイツ×ブラジル65.6
ワールドカップサッカーフランス'98日本×クロアチア60.9
ワールドカップサッカーフランス'98日本×アルゼンチン60.5
2002FIFAワールドカップ™1次リーグ・日本×ベルギー58.8
2010FIFAワールドカップ™日本×パラグアイ57.3
サッカー・2006FIFAワールドカップ™日本×クロアチア52.7
ワールドカップサッカーフランス'98日本×ジャマイカ52.3
2006FIFAワールドカップ™日本×オーストラリア49
2002FIFAワールドカップ™決勝トーナメント・日本×トルコ48.5
2002FIFAワールドカップ™ 準決勝・ドイツ×韓国48.3
ワールドカップサッカーアジア地区最終予選・日本×イラク48.1
98ワールドカップサッカーアジア地区第3代表決定戦・日本×イラン 47.9
2002FIFAワールドカップ™ブラジル×トルコ47.6
サッカー・2006FIFAワールドカップ™アジア地区最終予選・日本×北朝鮮 47.2
2010FIFAワールドカップ™日本×カメルーン45.5
2002FIFAワールドカップ™サッカー・チュニジア×日本45.5
サッカー・2006FIFAワールドカップ™アジア地区最終予選・北朝鮮×日本 43.4
2010FIFAワールドカップ™日本×オランダ43
2002FIFA World Cup™・アルゼンチン×イングランド41.6
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:40.00 ID:xT4XhMrt0
- >>760
俺もバスヲタだけどサッカーは底の浅いスポーツだから幼稚園児でも理解できて楽しめるわけさ
大人の鑑賞に耐えうるものではないけれど
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:40.91 ID:6KLhihaO0
- ブラジル戦は結構おもしろかったな。試合展開も競ってたし。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:41.41 ID:BHh9pkgI0
- >>771
煽りたいだけで野球ファンじゃないから放っておきなよ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:45.36 ID:SAlGkl9S0
- イチローも松坂もダルビッシュもいないのに頑張ってるな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:48.69 ID:BbC8nYwn0
- NPBとしては、ここで盛り上げた後、いかにペナントレースにつなげるかが大事。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:10:54.53 ID:ie60xy2y0
- 前回と比べて下がったのは選手層が地味だから?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:09.03 ID:Z5AAFPpV0
- 相手を考えたら高いよな。
成績次第ではもっともっと盛り上がる。
なんか今回のチームは途中で敗退しそうで不安だが。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:10.04 ID:pmYHx+sV0
- サッカーに今まで騙された人も多そう
あれはスポーツじゃなくて代表のおかげってみんなも知ったほうがいいと思う
ぜんぜん代表やってなかったのに野球が代表戦やりだしたら簡単に25%だもんな
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:26.69 ID:COqVSLf10
- 国別のサッカーの人気度。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
WBC 平均視聴率 1.4%
shuchi.php.co.jp/article/327
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:28.52 ID:2owscURn0
- 福岡みたいな僻地のドーム球場でやっても客埋まらないに決まってるだろ
神宮とかハマスタ、千葉マリン辺りでやればそれなりに集客出来たのに
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:29.57 ID:PRTD2NyD0
- >>684
横ばいどっちも影響なし
視聴者そのものを引っ張った感じ
全局の総トータルがあがってると思われる
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:35.62 ID:m8aMYW9v0
- >>788
バスケもルールはめちゃくちゃわかりやすい
俺はアメフトNFLを見る
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:45.25 ID:xBZ1vRthP
- >>797
寒い
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:46.05 ID:Zn20yCVr0
- >>790
お前はただのサカチョンだろ
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:46.76 ID:bX+hFQdY0
- 視聴率スレなのに観客数のレスをするのはスレ違いだろ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:47.69 ID:AE4TmMCA0
- http://pbs.twimg.com/media/BEZwrIsCQAAXQvf.jpg
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:49.93 ID:pybpzYhd0
- >>781
チケットの値段バカ高いからな
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:50.56 ID:xT4XhMrt0
- >>781
はい出ました馬鹿の一つ覚えの陰謀論
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:11:55.22 ID:tbXTe6+N0
- >>743
みたいですね 今回はA組、B組で分けたのがよかったのかも。
韓国と初めから当たらないから2ちゃん的にはつまらないのか不快な
気分にならないからいいのかはどうなのかだけど。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:00.20 ID:kNwvo2WyO
- ナショナリズム煽っても全く数字とれないラグビーに謝れ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:03.44 ID:xe+IJsPr0
- >>774
涙拭けよwww
きっと野球中継見てたのはPC使えない高齢者だったんだよw
どwwんwまwっぃwww
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:10.76 ID:tGxSXFWQ0
- 客は減るわ視聴率は下がるわ
現実逃避したくなる気持ちはわかるよw
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:15.00 ID:cxUmEuwN0
- あれ?何で今回は分割してねーの?
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:17.35 ID:m8aMYW9v0
- >>797
千葉マリン(笑)
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:21.25 ID:RMDmDc8a0
- VR
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:27.62 ID:c4uwEF4Y0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/
849 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 11:07:50.31 ID:sZeTLtyT
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
ん?VRのトップだと19:00〜219分になってるんだが…
22:39終わりということも考えるとこっちが正しそうな気が
オリコンやらかしたか、分割無しであってくれという欲望がにじみ出たか
871 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 11:11:30.41 ID:m+Pqytj1
>>849
あれれ〜?
話が違うなぁ〜w
>テレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39)、
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:28.25 ID:Y6vQya+aI
- なでしこ五輪GL2戦目 27%
※初戦は午前1時〜
Uー23五輪GL初戦 26%
サッカーのA代表と比べる前に
まずは女の子と若手に勝てるように頑張りましょう^^
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:33.90 ID:5QU1oAoH0
- サカ豚が増殖したせいで芸スポは過疎ったよな
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:35.97 ID:weL6e/EH0
- >>797
今の季節、ドーム以外でナイターなんか無理。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:48.73 ID:r0wty4YZ0
- >>736
決勝は日本時間だと3/20(祝)の朝9:00だからなあ。
仮に日本が出ても35%いかんでしょ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:49.97 ID:y4MvQ4s10
- >>804
カネたっぷり持ってる団塊がファン層の中核じゃないのか?
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:12:59.42 ID:YQgjrAcZ0
- ゴールデンタイムでこれってやばくない?
40%は超えるとか言ってた焼き豚でてこいよw
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:13:05.45 ID:49g2wHPOO
- 相変わらず国際試合すきだなあ日本国民
まあこうなることはわかってたが
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:13:11.40 ID:Sv8CHrt00
- 視聴率は約25%
日本の人口の4人に1人は老人
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:13:17.60 ID:n+/cqOkn0
- LK3PT9p10
LK3PT9p10
LK3PT9p10
LK3PT9p10
LK3PT9p10
これ煽られるで ←こいつ完全に考えがチョンだな
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:13:30.79 ID:idnwRrv40
- 野球ってこの前の日本シリーズでも高視聴率叩き出した
んで、この代表戦でも高視聴率
なんつーか、マジで頼りがいがあるのが野球なんだな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:13:35.43 ID:2owscURn0
- >>800
他のスポーツも冬に屋外でやってるだろ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:13:43.40 ID:k9OIDZf80
- >>774
言うな。
国内リーグでも惨敗のサッカー、
ただひとつの望みが代表戦だったのに、この結果なんだ。
グーグルトレンドにたどり着くまでに
必死に探し回ったことは用意に想像できる。
哀れみと慈悲のこころで許してやれ。
>>788
NBAを高校の頃からずっと見てるんだが
なんでバスケってこんなに人気出ないんだろうな、日本では。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:13:45.00 ID:aqYWqDBzT
- WBC反対だし興味もなかったが、ブラジル戦の8回ぐらいから観た
こんな大会でも日本代表ならみんな観るのねw
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:13:49.09 ID:/QVJH7N20
- イチローダルビッシュ黒田とかの海外組がいないのにこの数字は正直すごい。
数字が本物なら野球もまだまだ人気あるということだね。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:02.44 ID:4ni51F8V0
- ガラガラだからやばそうかと思ったが意外と高いな
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:04.90 ID:tGxSXFWQ0
- >>814
wwwww
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:12.20 ID:TEbygP560
- うぜえわ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:21.09 ID:gNyz12K+0
- Jリーグ逝ったああああああああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああああああ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:30.12 ID:+/YY/f/80
- >>815
サカ豚がいない頃はみんな楽しくスポーツの話してたんだけど
サカ豚が荒らしまくったからみんな専門のスレに逃げていった
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:30.81 ID:In7qt6S60
- キューバ戦は最低でも30越えてもらわんとな
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:34.44 ID:m8aMYW9v0
- >>825
スラダン人気あるやん
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:42.43 ID:r0wty4YZ0
- >>789
2回もリードを許した上で勝った超シーソーゲームだったからなw
あれなら25%もわからんでもない
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:44.90 ID:Yxp7wnMD0
- 4年の間にかなり落ちたな・・・
◆2009WBC
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国
↓
◆2013WBC
25.4% 3/2 18:30-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 18:30-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:45.25 ID:to557Roi0
- >>823
戦後から日本の娯楽を支え続けてきたコンテンツだからな
叩いてるのはガチな韓国人かアニメオタクくらいだろ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:45.30 ID:TEbygP560
- 今回良かっただけでいい気になるなよ焼き豚
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:48.55 ID:kkQscoaG0
- 客がガラガラなのに視聴率高いって
野球ファンって貧乏が多いの?
別にいうほどチケット高くもないのに
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:14:59.49 ID:gNyz12K+0
- さっかあ逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:15:20.88 ID:RMDmDc8a0
- >>833
なでしこと被るなあ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:15:28.39 ID:TEbygP560
- 腹が立つわ
数字取れて何調子に乗ってんだ野球豚が・・・
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:15:37.28 ID:pybpzYhd0
- >>833
キューバ戦はもう予選突破決まっちまった後の試合だから
そんなに高くないと予想
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:15:43.32 ID:gNyz12K+0
- さっかあざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:15:45.12 ID:m8aMYW9v0
- >>839
福岡は人口が割と少ない
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:15:48.24 ID:c4uwEF4Y0
- プロ野球の視聴率を語る4721
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1362284658/881
881 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/04(月) 11:14:18.83 ID:m+Pqytj1
■ビデオリサーチ
2013年3月2日(土)2013ワールドベースボールクラシック1次ラウンド・日本×ブラジル(テレビ朝日・関東地区)19:00〜219分 世帯視聴率は25.4%
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
■オリコン
テレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30〜10:39)、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent
ごめんw やっぱ分割してたwwwwwww
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:15:48.52 ID:/Dk//Jzm0
- >>765
NPBのチームはは収益に対しての選手の年俸が他国のチームより低いけどさらに低くするべきだと思う?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:04.29 ID:RMDmDc8a0
- >>839
動けない爺
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:09.06 ID:2owscURn0
- CWCは冬に屋外のナイターでやってるのにな
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:14.05 ID:gNyz12K+0
- さっかあ(笑)
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:13.98 ID:r0wty4YZ0
- >>836
それ見て日韓戦はやっぱり数字取るんだと思いましたw
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:14.29 ID:TEbygP560
- 棒振りオタうぜえよ
どーせじじいが見てるだけだろうが
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:34.02 ID:tGxSXFWQ0
- >>836
駄目だこりゃ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:39.03 ID:cxUmEuwN0
- >>836
マジかこれ?
思いっきり下がってるじゃねーかよ
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:43.21 ID:403yXbj60
- >>834
スラダンを筆頭にバスケ漫画はわりと人気あるんだけど、その多くの舞台である高校バスケで黒人が無双してるのがな・・・
あと協会が内輪もめばっかしてるイメージ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:43.60 ID:rYjDWFud0
- 511 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] :2013/03/04(月) 10:04:53.07 ID:yipW4juS
おお高いじゃんw
555 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] :2013/03/04(月) 10:11:33.92 ID:yipW4juS
>>548
奴らはこれで満足なんだよ。
まぁでもこれが全時間帯平均なら正直高いと思うよ。
分割なら記事は詐欺レベル
↓分割じゃないと判明
860 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] :2013/03/04(月) 11:09:00.47 ID:yipW4juS
うん。やっぱり低いわ。
30くらい取れよw
あれだけ煽ってんだからw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:50.02 ID:k9OIDZf80
- >>834
いや、テレビ番組が少ないじゃん。
俺だって有料放送でみてるぐらいだし。
部活や漫画とかなら人気はあるよ。
観戦するのも、野球に負けない面白さなんだけどな。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:16:51.76 ID:gNyz12K+0
- >>852
玉蹴り怒ってるwwwwwwwwwwwwwwww
おもしれwwwwwwwwwwwwwwww
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:04.16 ID:x1r8KYZXO
- メジャー不在&格下相手に
1万4千円も払えんわ
通しで3万9千円て…
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:08.55 ID:sUbuKCSF0
- >>815
芸スポはめちゃくちゃ過疎った
前は色んなスポーツのスレももっと伸びたのに
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:10.49 ID:JbqnqjQO0
- 試合は見ないけど結果だけ気になるから時々チャンネル変える奴w
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:10.81 ID:voPZbji/0
- 26.8% CX* サッカー国際親善試合日本×韓国
サッカーの親善試合以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:16.16 ID:kNwvo2WyO
- いまの金もってる層はサッカーがほぼ存在しなかった世代、野球全盛世代
若者は基本貧乏だしな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:23.31 ID:TEbygP560
- 焼き豚マジでムカつくわ
数字がいくら良くても野球は面白くねえから
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:26.96 ID:swh0ZOnx0
- どうだろうなあ。。。
観客席
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362303479955.jpg
パブリックビューイング
http://pbs.twimg.com/media/BEbC6aFCcAAt9Jx.jpg
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:34.63 ID:B6tW2ZWT0
- イチロー、ダルがいないから見ないって奴は見なくていいよ
今後も視聴を辞退してくれ
絶対に見ないでくれ
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:38.74 ID:BbC8nYwn0
- >>819
4時間で20%とってくれるのなら、今のテレビ局にとってはすばらしいコンテンツだよ。
もちろんサッカーの代表戦もすばらしいけどね。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:41.60 ID:3BTZNY4t0
- 日本人て代表戦だけはこぞって見るんだね
スポーツの楽しさや奥深さは一向に理解できずにいる
はたから見たら異常だよ
あ、サッカーもね(ちな俺もとガチサッカー少年)
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:46.52 ID:HNzFmBVbO
- 30%いかないのか
サッカーの視聴率50%や60%ってマジ凄いんだな
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:55.26 ID:gNyz12K+0
- たま蹴りざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:56.96 ID:Xbf/feS/0
- >>744
ラグビーは、素人が見てルールがイマイチよくわからんのが致命的。
あと、強い国も知られてないから、NZに競り勝とうとしていたとしても、
知らない人が見たら何が何だかわからない
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:57.20 ID:AE4TmMCA0
- 日韓戦無くなったらどうするんだろうな
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:58.46 ID:OKtiVwQO0
- 香川がああああああああああああああ
なでしこがああああああああああああ
サカ豚
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:17:58.77 ID:403yXbj60
- >>859
ロックフェスかよって感じだなw
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:03.48 ID:pybpzYhd0
- 韓国戦は盛り上がるんだな。サッカーも野球も
サッカーも親善試合でも韓国戦が一番高いんだろ?
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:05.43 ID:/AjAhd7z0
- >>846
まぁ試合前の分割ならいいとは思うが
ただ、それを分割してないかのように嘘の報道するのはよくないなw
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:11.40 ID:HMOeEdqG0
- 澤村、キレてたな
アンチ巨人だけどホメてやる
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:27.63 ID:/7ubUCCZ0
- ナショナリズム煽ればこんだけでるんだよ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:33.14 ID:TEbygP560
- 焼き豚は頭が悪いから
代表戦でサッカーの真似してるだけだろw
それで高視聴率とかきめええwwwwwwwwwwww
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:39.39 ID:J8y3OItm0
- バスケもナショナリズム煽れば玉蹴り程度は取れるやろ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:40.69 ID:JYq7eTK6O
- 中国戦13%くたいだと思ったがあんなつまらない試合で20%越えたのかよ(笑)
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:41.30 ID:LDNW+05n0
- 大成功
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:46.38 ID:m8aMYW9v0
- >>857
こっちはもっと酷いアメフトファンだよ
日本で人気無さすぎて引くレベル
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:50.47 ID:/Dk//Jzm0
- >>796
おまえがなみだ目のときに貼る捏造コピペを見れて安心したわw
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:18:51.08 ID:r0wty4YZ0
- >>868
スポーツリーグの衛星国なんだから代表に託すのもしゃーない
極東ってものすごい僻地だよ
移動的にも、時差的にもね…
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:00.05 ID:gNyz12K+0
- WBCのせいで香川の報道量少な過ぎwwwwwwwwwwwwwwww
玉蹴り怒ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:03.14 ID:tGxSXFWQ0
- こんな低視聴率でホルホル出来るほど追い込まれてたと思うと気の毒だわ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:07.39 ID:Sv8CHrt00
- ナショナリズム持ち出して必死に煽っても、たったの25%(笑)
ナショナリズム持ち出して必死に煽っても、たったの25%(笑)
ナショナリズム持ち出して必死に煽っても、たったの25%(笑)
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:10.53 ID:q5SoTWwo0
- 野球のスレにサッカーは関係ないけど
やたらサッカーの視聴率気にしてる人いるから貼っときますね
ちなみに全部予選です
サッカー・2014F IFAワールドカップアジア 地区最終予選・オーストラリ ア×日本
35.1%
サッカー・2014F IFAワールドカップアジア 地区最終予選・日本×ヨルダ ン
31. 6%
サッカー・2014F IFAワールドカップアジア 地区最終予選・日本×オマー ン
31. 1%
サッカー・2014F IFAワールドカップアジア 地区最終予選・オマーン×日 本
30. 0%
サッカー・2014F IFAワールドカップアジア 地区最終予選・日本×イラク
2 8.9%
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:12.55 ID:r0wty4YZ0
- >>880
勝利の期待値が結構重要だろうけどなあ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:23.17 ID:m59bHTLE0
- 老人は野球で若者はサッカーとか言ってる奴は交友関係がかなり狭いのか?
完全に偏見だろ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:31.94 ID:/Dk//Jzm0
- >>802
批判できるポイントは観客数しかないからねww
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:40.09 ID:kkQscoaG0
- >>865
PVも人全然いないじゃん
視聴率とギャップが大きすぎて
操作疑うわ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:44.74 ID:XvOQlXpU0
- 野球おめ
やっぱりお前らしかいないわ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:54.04 ID:3OGLZsSR0
- ブラジル戦は面白かったな
ヲタもアンチも楽しい試合だったはず
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:19:57.68 ID:403yXbj60
- WBCってちょっと日本人の好きな高校野球の甲子園っぽいノリがあるんだよな
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:03.08 ID:k9OIDZf80
- >>865
分かっててやってるんだろうけど
どう見ても、全然試合開始前だろ、それw
>>880
無理。
日本代表がアメリカの一大学に惨敗するぐらいに
実力差がある。
>>883
友達にも一人いるぞ、アメフトファンw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:11.98 ID:rYjDWFud0
- ★サッカーファンのこの一週間の恥ずかしい行動★
読売新聞引き換え券(定価)をタダ券と勘違い
視聴率を受け入れれなくて妄想で分割認定して勝ち誇る
→フルの視聴率でした
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:12.20 ID:Y6vQya+aI
- ザックジャパン親善試合平均視聴率(G帯) 20%
親善試合でこれ
4年に1度の世界一決定戦でW杯なみに煽って
20%越えることが以下にたいしたことないかがわかる
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:14.60 ID:1h3ROuib0
- >>860
まったくだ
記者にまでお歳暮何とかみたいな
特定のスポーツを貶めようみたいなキチガイが入り込んでボロボロになった
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:42.84 ID:kNwvo2WyO
- マエケンとか内川とか糸井とかの知名度も上がってプロ野球にも波及効果でかい
と思うわ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:53.04 ID:9tpoTPOM0
- >>880
勝てないけどなw
サッカーも絶対に世界のトップ10とガチ勝負では勝てないんだけど
まだ、それを自覚せずに、夢見てるやつがいるんだよ
ワールドカップベスト4なんか、ずーっと8チームくらいの国と開催国だけなんだ
それ以外は基本的にお呼びじゃない
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:53.58 ID:AtqhlnEr0
- ほとんど興味なかったけどブラジル戦で意外と苦戦して終盤逆転という面白い試合だったから中国戦も見たわ。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:56.30 ID:tGxSXFWQ0
- >>889
おまえは鬼か
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:20:59.47 ID:voPZbji/0
- )26.8% CX* サッカー国際親善試合日本×韓国
やきうにしては超高視聴率だろwwwwwwww
4年に1回のお祭りがサッカーの親善試合以下だけどwwwwwwwwwwww
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:05.37 ID:7NzMuSpH0
- サカ豚が可哀想になってきた
25パーセントって常識的に見て超高視聴率番組だろ
これを批判する意味を誰か教えてくれ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:27.90 ID:403yXbj60
- >>901
そんな大会をボイコットしようとしてたんだからなw
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:30.30 ID:r0wty4YZ0
- >>883
っていうかNFLってほぼ純粋にTVで見るもんでしょ
スカパーとネットがあれば別にいいじゃんって思うw
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:32.77 ID:W9S6A1pSP
- 結局本戦でもサッカーの最終予選以下……
それで満足って事はサッカー以下のコンテンツなのは認めたのか
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:41.63 ID:BHh9pkgI0
- >>836
この4年でテレビ離れが進んだし、野球人気も下がったから仕方ない。
サッカー日本代表が異常なだけ。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:43.87 ID:t8AAKfa00
- >>857
>観戦するのも、野球に負けない面白さなんだけどな。
ホントにそんなに面白いなら地上波中継されてるわな
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:46.46 ID:Y6vQya+aI
- 訂正
いかに大したことないか
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:47.86 ID:kkQscoaG0
- 日本勝ったのに街じゃどこも騒ぎになってないよ
数字とギャップが大きすぎるんだよなぁ・・・
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:21:55.49 ID:KraOO6ZO0
- キューバとの水曜日の試合、同じ時間帯に、マンーU カガワ ハットトリック試合の
録画をNHKがぶつけてくる。結果が楽しみ。俺は半世紀の野球フアンだが、香川を
見るつもりだ。吉見、浅尾、村田、栗原、イチロー、青木、中島、ダル、和田、黒田、
岩隈、田沢、これにちょいとましな捕手と3-4人のフィールドプレーヤーを加えれば
サムライジャパンAが出来るよ。Bのチームが米国のCチームとやって世界一決めんの見てもなあ。
決勝までいければの話だが。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:22:12.80 ID:x1r8KYZXO
- おらサカ豚
もっと煽れよ
いつもの威勢はどうした?
www
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:22:14.66 ID:pybpzYhd0
- >>889
サッカーは時間短いからなあ、
野球は4時間であの視聴率は凄いわ
CMもいっぱい入れれるし(サッカーはハーフタイムにトイレや風呂に行く)
TV局としても野球の方が有難いような気がする
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:22:28.13 ID:7NzMuSpH0
- >>899
嘘つくなよ
親善試合はサッカー悲惨だぞ
9月4日 国際親善試合 パラグアイ戦 NTV 15.5%
9月7日 国際親善試合 グアテマラ戦 EX 14.2%
日本×ヨルダン 17.2%
日本×シリア 10.8%
10月7日金曜日の視聴率-「サッカー日本×ベトナム」16.3%
対タジキスタン ワールドカップ予選 平均視聴率は14.8%
北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%
キリンチャレンジカップ 日本代表×アイスランド代表 平均視聴率15.8
アジア3次予選「日本×ウズベキスタン」の平均視聴率 22・5% ←女子の試合と組み合わせ
キリンチャレンジカップアゼルバイジャン戦 16.6%(関東地区)
国際親善試合、キリンチャレンジカップ、日本―UAEの平均視聴率が17・9%
日本代表対フランス代表 6.2%
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:22:31.35 ID:Csjv4Jo10
- この盛り上がりならオリンピック復帰も間違いないな
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:22:39.66 ID:IVlym+0FP
- 野球はそんなに興味なくなっていたけど、WBCは面白いと思う
やっぱり国を背負うのは見ていても楽しいよ
2chだと野球かサッカーかの基地外の戦いが繰り広げられるから
スレもつまんなくなっちゃうけどさ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:22:46.41 ID:JJBqHF510
- たった1時間半で終わるサッカーと違って4時間もやってて25%とか野球凄すぎじゃね?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:22:51.56 ID:y4MvQ4s10
- >>916
その代わり本当に4年に1回しかないからな
スポンサーとしてはおいしくない
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:22:58.17 ID:TyVMhOjg0
- テレ朝ウハウハすぎるな。まあ毎日野球厚遇してきてくれたからこれぐらいの褒美はあっていい。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:20.08 ID:7NzMuSpH0
- サッカーは高視聴率取ってるように煽ってるけど
たいしたことないよ
9月4日 国際親善試合 パラグアイ戦 NTV 15.5%
9月7日 国際親善試合 グアテマラ戦 EX 14.2%
日本×ヨルダン 17.2%
日本×シリア 10.8%
10月7日金曜日の視聴率-「サッカー日本×ベトナム」16.3%
対タジキスタン ワールドカップ予選 平均視聴率は14.8%
北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%
キリンチャレンジカップ 日本代表×アイスランド代表 平均視聴率15.8
アジア3次予選「日本×ウズベキスタン」の平均視聴率 22・5% ←女子の試合と組み合わせ
キリンチャレンジカップアゼルバイジャン戦 16.6%(関東地区)
国際親善試合、キリンチャレンジカップ、日本―UAEの平均視聴率が17・9%
日本代表対フランス代表 6.2%
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:27.58 ID:sUbuKCSF0
- >>900
そのアホ記者が過疎った元凶だな
煽り偏向スレタイにして誘導してるし
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:31.85 ID:hS5xZJ4a0
- ブラジル中国と接戦するという醜態をより多くの人にさらしてるという説
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:31.99 ID:FyGULgaM0
- >>857
NBAは見てて面白いけど向こうに大金払わないといけない関係でどうしても有料放送よね
野球やサッカーでも代表戦以外は地上波減ってきて基本有料のスポーツチャンネルみたいな流れだし・・・
裾野を広げようにも国内バスケはねぇ レベル低いしNBAと違ってオフェンシブで派手なプレイも少ない
それこそちょい前のNBAもたくゾーンディフェンス禁止にするくらいしてくれないと一般視聴者に受けない
NBAみたくアリウープとかドハデなプレイもない日本のバスケでゾーン・プレスの動かない試合とかされると
未経験者がTVで見てもつまらんからねぇ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:38.20 ID:q5SoTWwo0
- >>867
残念だけど野球の場合延長なのでスポンサー料は旨味がなく
あと番組のスポンサーには金払い戻すので損
おまけ野球の場合高齢者が多いので視聴率に反してスポンサーがつきにくい
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:48.88 ID:m8aMYW9v0
- 金持ちの国しかできないスポーツだから
金持ち国の特権
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:51.08 ID:Dq2nr4umT
- ◆2009WBC
28.2% 3/5 18:42-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×中国
37.8% 3/7 18:55-22:14 テレ朝 2009WBC・韓国×日本
33.6% 3/9 18:34-21:54 テレ朝 2009WBC・日本×韓国
↓
◆2013WBC
25.4% 3/2 18:30-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル
23.2% 3/3 18:30-22:14 テレ朝 2013WBC・日本×中国
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:52.24 ID:voPZbji/0
- 26.8% CX* サッカー国際親善試合日本×韓国
あれだけ全局で煽って前回から爆下げでサッカーの親善試合以下だけど焼き豚良かったじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:52.04 ID:do9WcYfP0
- >>917
ワロタ
玉蹴り豚は捏造のオンパレードだな
J開幕戦がもうすぐなんて捏造までしてるし
もうすぐ開幕するならもっと盛り上がってるってのwww
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:23:58.92 ID:Y6vQya+aI
- >>906
韓流、剛力を遥かに越えるゴリ押し
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:24:22.80 ID:Sv8CHrt00
- ナショナリズム持ち出して必死に煽っても、25%しかとれない(笑)
ナショナリズム持ち出して必死に煽っても、25%しかとれない(笑)
ナショナリズム持ち出して必死に煽っても、25%しかとれない(笑)
しかもその25%の大部分はおそらく老人(笑)
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:24:24.83 ID:pybpzYhd0
- >>914
でも結果が判っている試合は詰まらんよ
自分はJスポでマンUの試合リアルに見たから面白かったけどさ
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:24:38.00 ID:RMDmDc8a0
- ナショナリズムwwww
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
ブラジル−ギューバ戦の数字は?
同じ様に日本でやってるよねwww
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:24:47.89 ID:DTvGKTEA0
- >>16
パッと見平均なのか瞬間最高なのか分からないじゃねーか
左から瞬間最高記録時分、放送時間(分)、瞬間最高か?
それなら、そんなに落ちてねーんじゃねーか?
前回
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6
今回
3月2日 日本×中国 テレビ朝日 21:58 ? 35.5
3月3日 韓国×日本 テレビ朝日 20:58 ? 32.3
ってことだろ?
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:24:47.76 ID:/Dk//Jzm0
- >>886
今日の朝刊に小さめに載ってたよ
かわいそうになった
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:24:49.05 ID:LK3PT9p10
- 862 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/03/04(月) 11:09:24.62 ID:0Ypnyqe2
ゼロックスwwwww
139 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 10:36:34.56 ID:07Ub1+He0
タダ券2,000枚ワロタww
@yum**21
【ゼロックススーパーカップ無料招待券】
2/23(土) 13:35〜@国立競技場
サンフレッチェ広島vs柏レイソル チケットあります (パノラマサイド指定or自由席)
2,000枚程あるので何枚でも大丈夫です。
欲しい枚数連絡ください
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:24:50.27 ID:49ikOtvo0
- サカ豚はおつむが弱いからな
ま、球技自体も貧民国ですら決勝に行けるレベルのスポーツだからしょうがないか
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:24:56.29 ID:m8aMYW9v0
- >>932
武井咲はゴリ押しじゃないの?
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:25:04.16 ID:kkQscoaG0
- 老人ばっかだから街ではしゃがないのかなぁ・・・
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:25:04.30 ID:1h3ROuib0
- 代表なら視聴率取るなんていまさらだろ
大体完全に時間固定で短いサッカーと
時間不定で四時間近くかかる野球じゃ
本来平均視聴率の条件は同じじゃない
そもそも馬鹿馬鹿しい
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:25:15.12 ID:k9OIDZf80
- >>908
野球みたいに、試合の感想を友達と飲みながら話したりしたいんだよw
>>911
そうなんだよなw
マイナースポーツなのは自覚してんだよ、おれもw
>>926
アリウープは経験者が見ても興奮するからな。
俺らのような部活レベルじゃ、あんなプレーまず拝めない。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:25:18.33 ID:5axLGhf30
- 芸スポ民はナショナリズム信仰高すぎやしないか?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:25:37.74 ID:kNwvo2WyO
- アメフトBS1でやってるやん
アメフト選手の環境は過酷だわ
仕事して競技して食ってけない
野球で数億もらってるやつはマジでブラジルとか中国に苦戦してる場合じゃない
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:25:53.56 ID:dPMSDIviO
- これでWBCが辞めれなくなったのは幸か不幸か
ただ日本国民は相変わらずマスコミに誘導されやすくて笑った
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:25:57.78 ID:or1jOca70
- そもそもなんだけど、なんでサッカーと野球が対立してんの?
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:26:07.85 ID:r0wty4YZ0
- >>943
>野球みたいに、試合の感想を友達と飲みながら話したりしたいんだよw
実況スレで我慢しる!ww
俺も我慢してんだからorz
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:26:33.35 ID:e2oxoFDC0
- 久しぶりに野球見たのはバイオハザードを見ようと思ったら野球してたからなんだよ
たぶん似たような奴は結構いたと思うわ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:26:48.01 ID:/Dk//Jzm0
- >>893
PVってこれからは需要ないよ
家の液晶の価格崩壊でどの家庭のテレビも大きくなった
もう出かけてまで見るものじゃないよ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:26:49.86 ID:r0wty4YZ0
- >>947
そら「サッカーは世界」だからよ
ファミリーを産めよ増やせよ養えよ、という教条があるからに
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:26:52.51 ID:iz4VmBY30
- 『サッカーの仕組み』
本当にサッカーは人気がないスポーツなのだろうか。
93年に開幕したJリーグは人気がなく、ゴールデンのテレビ放送も打ち切られた。
平均観客動員も1994年は19,598人を最後に数字は下落し、2012年は17,407人である。
プロ化して20年経とうとするのに一度も2万人を超えたことがない。
現在、日本サッカー界が一番力を入れているのが代表戦である。ナショナルマッチともいう。
遡ること1994年のFIFAワールドカップ予選は 日本×イラク 48.1 という高視聴率を獲得した。
日本代表という「ナショナリズム」を利用すれば数字を取れるんだとサッカー界は確信する。
スポーツはメディアに取り上げられないとコンテンツとしての価値を失う。
だからこそ、サッカーは代表にウエイトを傾けた。テレビの力、とくに関東圏の視聴率をとることを意識したのだ。
数字を残せば広告代理店は営業をかけられるし、スポンサーもついて地上波で放送してもらうことができる。
なので、日本代表の試合はとにかく宣伝を多くした。番宣と数週間前からその試合に対しての練習などを
放映して視聴者の興味を引き付けるのだ。バラエティ番組で特集を組んだりもして、煽り番組やVTRを入れたりもする。
ふと、気がつくことがあるが、これはスポーツというよりは一つの芸能メディアなのだ。
国内リーグの低迷、各地方の人気は野球に奪われ、プロとしてのプライドを捨てざるをえなかった。
サッカーはあくまで関東の視聴率至上主義にこだわり生き残りをかけたのだ。
とはいえ、その最後の綱となる代表の視聴率もスポーツを支えるには不安定だ。弱いと誰も見向きもしなくなる。
特に国民の期待は4年に1度のワールドカップに向けられている。
これまでの成績は 1998年初出場→2002年ベスト16→2010年ベスト16 何とか上昇傾向があった。
国民は期待をしてくれたが今後マンネリが続くとどうなるか。
次もベスト16だとすると「男子サッカーでは世界に勝てない」と見切りをつけられる。
まさにがけっぷちの中に今の日本サッカー界はある。低迷した2009年は放映されない試合もあった。
ある意味、株と同じなのだ。期待できない銘柄に視聴者は投資しない。
プロスポーツとしての安定さを持たない日本サッカーの終わりの足音が聞こえてくる。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:27:01.66 ID:AtqhlnEr0
- なんで野球ファンとサッカーファンが喧嘩してるのかが解らんwどっちも見れば良いじゃん
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:27:02.00 ID:m8aMYW9v0
- >>945
オリンピックの超マイナー競技とかも
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:27:05.32 ID:HDv2oaHO0
- 大本のVRと内容が違うってことはやっぱり分割なのか。
新聞は誤報かよwちゃんと訂正とお詫びするのかな?w
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:27:11.64 ID:RMDmDc8a0
- >>936
アホだろお前
開始時間、時間(分)、平均
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:27:23.90 ID:h7SDTIDRi
- W杯以上に宣伝しまくってたけどこの程度か
コンフェデにも余裕で負けそうだな
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:27:30.28 ID:JJBqHF510
- >>929
日本対韓国はどんな競技でも視聴率が高くなるカードなんて論外。
前回の開幕戦中国戦と今回の開幕戦ブラジル戦ではたったの3%しか下がってないんだよな。
ほぼ誤差の範囲。
イチロー、ダルビッシュ、黒田等メジャー組が居れば前回を超えてた可能性の方が高いな。
野球人気自体は顕在だったという事。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:27:37.00 ID:Y6vQya+aI
- >>917
低かったときの数字だけもってきてどうした?
平均の意味わからないの?
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:02.39 ID:/Dk//Jzm0
- >>938
スーパーカップぷ?アイスの無料券?
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:11.06 ID:tGxSXFWQ0
- >>865
wwwww
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:12.84 ID:pybpzYhd0
- >>947
多分サッカーファンはTVやスポーツ新聞の報道が野球メインなのが
悔しいんじゃないかな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:14.47 ID:5axLGhf30
- サッカーが好きな理由が多くの国で見られてるからとか
多くに人が見てるからという奴は何というか可哀相
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:18.90 ID:AHWxkSUt0
- あらさないで
あらさないで
民度低いよ
だれかしらないけど
低学歴か
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:20.00 ID:m8aMYW9v0
- 神奈川県の高校野球人気は異常
大阪以上だわ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:22.16 ID:y4MvQ4s10
- >>957
コンフェデは試合の時間帯が良くない
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:23.91 ID:kkQscoaG0
- >>950
スポーツバーとかPVは
大勢で見て一緒に楽しみたいんじゃないの?
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:24.84 ID:q5SoTWwo0
- >>916
宣伝は入れにくいが視聴者層的にスポンサーはつきやすい(代表に限る)
あと4年に一度というが予選と本選入れると2年以上
さらには国際大会は他にもあり現状は視聴率も良い
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:27.24 ID:ik490z3pO
- すげぇ!ww
Jスポでもリアルタイムで放映してたのに地上波でこれだけ数字取れんのかよww
東京ラウンドとか平均20後半いくんじゃね?
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:31.45 ID:Hxli+uvr0
- うわー、想像以上。
なんだかんだ言っても、みんな関心あるんだな。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:32.82 ID:DPIKJdX+0
- 【野球/WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362364045/
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:28:46.01 ID:pMgMIt0K0
- >>957
コンフェデは深夜〜朝だからな
さすがに難しいだろ
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:00.63 ID:AE4TmMCA0
- http://i.imgur.com/rlPNzMW.jpg
https://twitter.com/yp_bf_dk/status/307054586349371392
http://twitter.com/crazyluv_s/status/306660880546947074/photo/1
http://twitter.com/ryoUsUke504/status/306406392758169601/photo/1
http://twitter.com/joneykun/status/306382630415368192/photo/1
http://twitter.com/rk_owaaa/status/306709565142093824/photo/1
http://imepic.jp/20130224/644770
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/891/76/N000/000/001/136171768536013104000_DSCF7091.JPG
WBCタダ券大量バラ巻き中 WBC本大会福岡ラウンド・東京ラウンドタダ券バラ巻き中 twitterで検索推奨
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:28.52 ID:N2Ybwi430
- サカ豚涙拭けよ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:42.79 ID:9tpoTPOM0
- >>965
いい加減、入れ替え戦すれば?
横浜高校VSDeNA
これは、俺も見に行く
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:47.58 ID:RMDmDc8a0
- >>965
え?
日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010 2011 2012
蹴 野 野/蹴 蹴 野 野/蹴 蹴 野 野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907 東京 20746 16833 0.811 東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914 埼玉 16358 13297 0.813 埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936 神奈 17015 14467 0.850 静岡 *8301 *6617 0.797 ↑
神奈 15,925 15,023 0.943 静岡 *8358 *7384 0.883 茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963 茨城 *7936 *7403 0.933 神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996 大阪 14975 14657 0.979 大阪 15482 13365 0.863
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:50.97 ID:vLDWki2F0
- 何でN速のキモニートどもって野球嫌いなやつ多いんだ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:53.20 ID:t8AAKfa00
- >>951
ようするに宗教だよな
玉蹴り教
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:56.21 ID:m8aMYW9v0
- サカ豚は来るな
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:57.01 ID:yT2w1UrT0
- wbcのようなショボい大会でもこれだけ取る野球さすがやな
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:29:58.03 ID:do9WcYfP0
- >>966>>972 玉蹴り豚が早くも予防線張りだしましたーwwwwwww
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:07.57 ID:LK3PT9p10
- サカ豚は隠れてたほうが良いかとw
3/2 WBCブラジル戦 25.4%(後6:30〜10:39)、瞬間最高は35.5%(後9:58)
3/3 WBC中国戦 23.2%(後6:30〜10:14)、瞬間最高は32.3%(後8:58)
**.*% 2013年03月02日(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」前半
**.*% 2013年03月02日(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」後半
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:08.09 ID:tGxSXFWQ0
- 前回より下がってるのが全て
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:25.16 ID:ruAYrhjm0
- >>959
高かった親善試合って4つぐらいしかないよ
アジアカップや最終予選じゃないとサッカーは数字取れない
お前の負け
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:27.92 ID:DPIKJdX+0
- うめ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:41.64 ID:JJBqHF510
- サカブタ曰く全く人気がない終わったはずの野球も代表戦と冠がつくだけで視聴率爆あげwwwwwwww
サッカー笑人気がいかに代表に頼った虚像なのか証明されたな。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:55.76 ID:k9OIDZf80
- >>948
実況スレはほんとすごい。あれはマイナースポーツ愛好者への救いだ。
ニコニコ動画の生放送でも、NBA中継とかやれば絶対おもしろいと思うんだけどな。
>>978
世界一の競技人口ということだけが
サッカーファン唯一の心の支えなんだろう。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:02.81 ID:r0wty4YZ0
- つーかリザーバー制度があるから
米国ラウンドでイチローきてくれねーかなw
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:04.15 ID:fSSQCE3W0
- WBCなんて価値なんてない辞退しろ
とか言ってた奴はもちろんみてないよね?
どうでもいい大会なんだろ?
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:13.40 ID:Zn20yCVr0
- >>981
wwwwwwwwwwww
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:21.45 ID:DPIKJdX+0
- さか豚敗走
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:25.78 ID:n+/cqOkn0
- >>917
必死に調べててワロタ
まじ爆笑wwwww
>日本代表対フランス代表 6.2%
なんの日本代表だよwwww サッカーのフランス戦は20%越えだわバカwwしかも試合は朝の4時からw
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:30.06 ID:q5SoTWwo0
- あと念のためこのソースには時間帯が書かれていないので
また分割でよいとこだけだした可能性もある
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:32.77 ID:RMDmDc8a0
- >>984
五輪こえてからね
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:33.22 ID:r0wty4YZ0
- >>987
人口というか「家族」的一体感やね
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:38.67 ID:tGxSXFWQ0
- 2002年の初戦と巨人の開幕戦の数字貼るだけw
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:50.96 ID:DPIKJdX+0
- うめ
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:56.03 ID:Zn20yCVr0
- >>995
家族を射殺するサッカーファン
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:32:15.08 ID:N2Ybwi430
- なでしこジャパン、アルガルベ杯の生中継決定!WBC侍ジャパンと視聴率対決
footballnet.2chblog.jp/archives/22728330.html
勝負あり
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:32:15.58 ID:y4MvQ4s10
- 1000ならやきう滅亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)