-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:18:23.51 ID:o3KJT2Ge0
-
子供時代=ディオにいじめられて育つ
大人時代=ディオに殺されて肉体を乗っ取られる
ジョジョの中でダントツに不幸すぎる
- スポンサード リンク
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:19:30.45 ID:C9g0OQgpO
-
ディオの存在が滅茶苦茶過ぎ
キチガイってレベルじゃねえ
-
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:19:43.74 ID:TuvLECr60
-
でもジョジョNo1の美貌を持つエリナと
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:31:25.41 ID:uD7hKffj0
-
>>4
多分結婚してからほんの僅かな期間だけだろ・・・
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:20:30.51 ID:9HUvfly40
-
ポルナレフのほうが悲惨
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:20:47.04 ID:+K/ZltmX0
-
ジョースター家はジョナサンからどんどん性格がDQNに劣化してるからな
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:20:47.39 ID:o3KJT2Ge0
-
しかもディオに父親とダニーを殺されてるんだよな
可哀想すぎるだろ
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:21:12.78 ID:Oh9rI00b0
-
たしかに
子供時代からディオに酷い目に遭いすぎ
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 20:21:13.01 ID:lkjF2gGO0
-
悲惨な人生ならツェペリさんの方が・・・
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:26:50.48 ID:SCtHAepP0
-
>>9
ツェペリさんは心残りはないと思うよ
一部はJOJOもDIOも壮絶な人生だよな
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 20:22:02.40 ID:iEJctiRl0
-
ジョニィ「俺は?」
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:25:24.92 ID:o3KJT2Ge0
-
>>10
テメーは完全な自業自得だろ引っ込んでろ
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 20:27:33.04 ID:iEJctiRl0
-
>>18
親父の件はちょっとかわいそうだったろ
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:22:16.36 ID:17TI0a+Z0
-
エリナがいなかったらマジで最低の人生だったな
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 20:22:25.99 ID:Gr/DqoaA0
-
ジョルノが勝ち組な気がする
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:23:51.11 ID:UVFksEBP0
-
>>12
ジョルノは幼少時代以外は完全な勝ち組
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:22:27.16 ID:tZZhXwWC0
-
ディオの人生も可哀想だけどな。
ディオは糞親父に暴力振るわれながら育ったし
ジョルノは出会いとジョナサンの血のお陰で曲がらずに済んだけど不幸だったし
ディエゴもマジで可哀想
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:25:36.44 ID:Oh9rI00b0
-
>>13
ディオの糞な人生は生い立ちのせいじゃないよ
生まれついての悪だーっ!!
金持ちの家に引き取られて息子同然にかわいがられて育ったのに
歪んだままだったじゃん
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:26:07.78 ID:o3KJT2Ge0
-
>>19
でもディオは母親の事は好きだったんだぞ
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:30:21.28 ID:H5ryV2Qr0
-
>>20
正直ディオは先に亡くなった母を美化してたんじゃないかと思う節がある
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:23:04.58 ID:RNbO7YRX0
-
ジョナサン・ジョースター ―その青春―ってレベルじゃねぇぞ
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:23:28.35 ID:tO2LwsMQ0
-
ダニーが死んで以降はディオの嫌がらせは止んだし
不幸なのは愛犬と父の死と若死にの3点くらいだろう
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:24:51.23 ID:KMQ77aq80
-
何より親がアホ過ぎるからな
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:26:16.82 ID:+0pY97d30
-
徐倫もなかなか可哀相
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:26:28.41 ID:Cgqrwr7Q0
-
ハンバーグみたいな頭の奴もなんだかんだで結構勝ち組じゃね
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:28:45.35 ID:ggjAuz3i0
-
>>22
おじいちゃん殺されてるし
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:28:46.11 ID:pskDvDMm0
-
>>22
最後承太郎に美味しいところを持っていかれたのが不幸
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:28:26.28 ID:PccxVpBL0
-
ジョージ一世さんのお人好しは異常
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:32:07.57 ID:tko7m80A0
-
徐倫もハメられて豚箱粋な上に親と本人も死んじゃったな
ジョルノが一番マシじゃね?
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 20:34:05.94 ID:1EiRjZSc0
-
ジョナサンは青春をそれなりに楽しんで大学卒業まで行ったからまだ徐倫より良い
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:42:17.31 ID:sy2FRkk70
-
でもディオのいじめが無ければあそこまで成長しなかったんじゃね
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:44:09.82 ID:SCtHAepP0
-
>>44
ディオがいなければ普通に誰かと(エリナでなかったかもしれんが)結婚してジョースター家をついで終わってたろ
スピードワゴンはJOJOに感化されてアメリカに渡ったとも言えるし、全ては終わってたんじゃなかろうか
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:43:47.04 ID:wLb2sabA0
-
ディオが産まれついての悪だってのはスピードワゴンが勝手にそう言ってるだけだから、それが本当に正しいとは限らないよね
おもしろボクサーパンツ 貧弱貧弱ゥ!
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/20(木) 20:47:26.76 ID:AX1wxcRB0
-
仗助のマイナスの無さ
と思ったけどお爺ちゃん死んでるか
コメント一覧
-
- 2012年12月25日 10:11
-
ジョセフは嫌ってるというより娘をとられた父として普通の感情じゃね
本当の糞男なら結婚許してないだろ<貞夫
-
- 2012年12月25日 10:15
-
ダリオに母親の形見のドレス売ってこいと言われて
涙流しながら「地獄に落としてやる!」って言って回想見て、こいつは生まれながらの悪ではない気がする…と思ったがね
-
- 2012年12月25日 10:24
-
母親に育てられたらDioみたくなっていたのではないか
そうだとしたらやっぱディオって生まれながらの悪
-
- 2012年12月25日 10:28
-
※2
いや普通ならジョセフからSPW財団を通じて、おそらく長期公演中の夫に連絡がいくもんじゃないかと思ってさ
下手すりゃ死に目に会えなくなるわけで、スージーQと一緒に励ましてやって欲しいと思うのが自然な流れじゃね?
そういう行動を一切スルーしてるのは、よっぽど信頼関係が薄いせいなのかな?、てな推察をしてみた
-
- 2012年12月25日 10:40
-
リサリサもなかなか悲惨な気がする
旦那は殺害され自分は指名手配で息子を育てる事は叶わず
師匠兼育ての親が狂う
女神のように慕ってくれた弟子は死ぬ
下手したら自分の油断のせいで息子が死んでた
あと仗助って別に不良じゃないよね
髪型はサザエさんみたいでずる賢いけどわりと普通の高校生
-
- 2012年12月25日 10:56
-
ジョジョ登場人物で一番悲惨なのは形兆だろ
親父の肉の目暴走前ですら幸せな家庭とはとても言えないし
※1
承太郎の自分の家族に対する態度は割と本気で貞夫の家族放置とホリィさんの家族内コミュニケーションは相手からとるものってのが悪い方に影響してる希ガス
てか女房の危篤に電話一本よこさない貞夫って本当に何なんだ
-
- 2012年12月25日 11:13
-
みんな忘れがちだけど、ジョナサンも結構なボンクラだからな
タバコふかしたり頭が悪かったり、マナーが出来ないやつは人間じゃないみたいに言われてた時代にあの体たらく
ディオがいなければあそこまでの精神的成長はしなかっただろう
-
- 2012年12月25日 11:17
-
※5
確かに嫁が危篤なのに駆けつけないのはおかしいよな
無理やり考えれればホリィが心配かけまいと知らせないでと頼んだとか・・ただの妄想だが
貞夫まじで謎すぎるな
-
- 2012年12月25日 11:34
-
スピードワゴンの「生まれついての悪だ」発言は、
甘ちゃんのジョナサンがディオに言いくるめられたり情けをかけないように
警告する意味で言ったんだと思ってる。
-
- 2012年12月25日 11:48
-
徐倫の方がかわいそうかなと思った
あと一介の日本人からすると仗助は中学まではかなりキツいけど友人たちに恵まれてるしモテるし多額の遺産も入るようだし一番勝ち組に見えるな~
-
- 2012年12月25日 12:33
-
ジョースター家に嫁いだ女性ってわりと不遇?
エリナ→旦那、息子が早死に、嫁は追われる身で孫と恩人は死にかける
リサリサ→※6
スージーQ→浮気で隠し子の挙句にまた赤ん坊を連れてくる
承太郎妻→家庭をかえりみない旦那
-
- 2012年12月25日 12:47
-
ジョナサンは船で首ディオに襲われた時
いきなりガードなんかしなければ良かった何の攻撃が来るのか分かってたし
先の闘いで威力は知って分かってた筈なのに
避けてたら助かって肉体も奪われずまた子孫に迷惑をかける事も無かった
またプッチもただの普通の信仰心の熱い神父になったはず
-
- 2012年12月25日 12:56
-
ジョージ2世(ジョセフの父)台詞無し
一応、ジョジョ。一応、波紋の才能あり。
-
- 2012年12月25日 13:38
-
※7
死なないボケ老人を世話してるような物だしな
介護疲れで「こいつが死んだらやっと俺の人生が始まる」って考える気持ちは分かる
-
- 2012年12月25日 15:03
-
※12
その中ではスージーがまだ一番ましだな…
-
- 2012年12月25日 15:09
-
※8
鬼の首を捕ったようにネチネチと過去をほじくり返すお前はさぞや立派な聖人君子だったのだろう
ただ他のヤツらはガキの時に親に隠れてやるイタズラ程度としか思ってないぞ
-
- 2012年12月25日 15:17
-
いや、スージーQが妻としては一番屈辱的だろ・・・
ドンドン美化される故人とは違い、浮気に隠し子という夫の裏切りに死ぬまで苦しみ続けるわけだし
-
- 2012年12月25日 15:22
-
※8
だからこそ「2人で1人」なんだろう
-
- 2012年12月25日 16:24
-
てかこのスレの最初の方さ、何かスゲーにわか臭がする…
「アニメから来ますたwwwこれで俺もジョジョ語れるわwwww」みたいな
-
- 2012年12月25日 16:38
- 一番勝ち組なのジョルノって書いてるやついるけど、どう考えてもジョセフじゃね?
-
- 2012年12月25日 19:22
-
ジョセフは浮気して私生児生ませてるしなあ
確かに人生勝ち組かもしれないが人生最後の最後で家庭的には泥沼になってるだろ
その頃には本人はボケて関係ないかもだがトータルで見てそれを勝ちとするのもちょっとな
-
- 2012年12月25日 20:59
-
※22
それは自業自得だからなぁ…。しかも泥沼って言っても4部のあと赤ん坊連れかえって育ててたんだろ?結果的にスージーがそれ許したってことだから泥沼まではいかないと思うな。ジョセフ自体は怒られただけで精神的ダメージは全部スージーに降りかかってるし。
-
- 2012年12月25日 22:11
-
ジョセフは一度、DIOに血を吸われて死んでるから、その間、脳に酸素がいかなくてそれでボケてるんじゃないかな
-
- 2012年12月25日 23:11
- >>1 遺伝的に~って言ってるけど、貞夫はジョースターの血統ではないのでは…?
-
- 2012年12月26日 02:22
-
仗助は見た目とかパチ屋とか不良ぶってるだけで行いはわりとまともな高校生だし、
一番“普通”の人生送れそうだしそういう意味では勝ち組だと思う
-
- 2012年12月26日 06:50
-
※25
そうじゃなくて、あの美丈夫の承太郎の容姿から逆算すると、って意味ね
まあ奇跡的にホリィさんの血が色濃く反映された可能性もあるけど、十中八九、長身美男美女カップルだったと思うよ
-
- 2012年12月26日 06:58
-
ラストをどう解釈するかにもよるけど一番不幸なのは徐倫かな
逆に一番幸福なのは血統の性にもよらず曾孫の顔まで拝めたジョセフだわ
-
- 2012年12月26日 18:27
- 貞夫ってもしかしたら故人だったり・・・
-
- 2012年12月27日 16:19
-
※24
ラバーズ戦でも脳にダメージくらってるしなw
-
- 2013年01月25日 12:40
-
超能力を悪用して旅行客相手のかっぱらいで生計立ててた
歴代最低主人公のジョルノが
最後は大金持ちで最強の能力を手に入れるんだよなぁ…
-
- 2013年01月25日 14:53
-
※27
承太郎がイケメンなのはジョースターの血だろう
4部で仗助が承太郎の容姿をジョセフの孫ってすぐ分かると評してたし
幼少時のイモ承太郎が貞夫さん似なんじゃあないかと妄想
-
- 2013年01月26日 01:54
-
※23
スージーをそこまで悲観的に捉えなくてもいい気がする
赤ん坊のこと許したり、離婚を切り出したりしない。
きっと仗助に会ったら「若い頃のJOJOにそっくりだわ!」
ってはしゃいでいる図が目に見える…
あのさっぱりした性根だから
問題児のジョセフと結婚できたんでしょうが
-
- 2013年02月07日 23:42
- ジョナサンは俺の友ダチ
-
- 2013年02月27日 00:48
-
>>48
あんまり語られないけど
これ充分に殺人鬼と戦う理由にはなるよなあ
コメントする
PR » blog ツール
■通常版
■黄金体験 BOX
最新記事(画像付)
-
【ジョジョ】カーズ様って普通にDIOより強いよな
-
【ジョジョ】ピストルズって拳銃以外でも扱えるの?
-
【ジョジョ】サンタナって気の毒な程ハブられてるよな‥
-
【ジョジョ】スタンドについての疑問なんだけど‥
-
【ジョジョ】五部だけ味方メンバーだけは「コンビ」の印象ないな‥
-
【ジョジョ】かわいいキャラベスト3を決める(男性部門)
-
【ジョジョ】ディアボロは出生から人格障害に至るまでどういう過程があったんだろうな‥
-
【ジョジョ】ASBで「さすがにこいつを出さなきゃオールスターじゃねぇだろ‥」ってキャラ
-
【ジョジョ】「ウェカピポ」の名前間違えてる奴って多いよな‥
-
【ジョジョ】連載当時はDIOのスタンド能力予想できてたの?
アクセスカウンター
カテゴリー
人気記事(画像付)
相互リンク
リンク
記事紹介サイト
人気記事(画像付)
最新コメント
【ジョジョ】結局ジョジョで一番可愛いのって‥ (名無しのジョジョ好き)
【ジョジョ】かわいいキャラベスト3を決める(男性部門) (名無しのジョジョ好き)
【ジョジョ】「ウェカピポ」の名前間違えてる奴って多いよな‥ (名無しのジョジョ好き)
【ジョジョ】カーズ様って普通にDIOより強いよな (名無しのジョジョ好き)
【ジョジョ】ASBで「さすがにこいつを出さなきゃオールスターじゃねぇだろ‥」ってキャラ (名無しのジョジョ好き)
【ジョジョ】カーズ様って普通にDIOより強いよな (名無しのジョジョ好き)
【ジョジョ】カーズ様って普通にDIOより強いよな (名無しのジョジョ好き)
【ジョジョ】サンタナって気の毒な程ハブられてるよな‥ (名無しのジョジョ好き)
【ジョジョ】カーズ様って普通にDIOより強いよな (名無しのジョジョ好き)
職業ミュージシャンで、実家が広大な土地と豪邸持ちぐらいの情報しか無いし
嫁が瀕死の時も不在な上に、ジョセフには蛇蝎の如く嫌われてたっぽいもんね
まあ遺伝的に容姿は美形かつ長身だとは思うが、性格は意外と難アリの男だったんだろうか?
うーん、将来の承太郎の家庭内不和は、特殊な父親像を植え付けたコイツの責任も重い気がするなあ
(いや当然、スタンド関係での秘匿の多さが直接の原因だとは思うけど)