
-
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/23(土) 22:14:22.82 ID:9GVEVtq30
-
ワムウだけ能力の次元が他の二人と違いすぎないか
透明化&遠距離からも通じる必殺技って
立場上は3人の中で下っ端なんだっけ
- スポンサード リンク
-
280:名無しの奇妙な投稿[sage]:2013/02/23(土) 22:17:32.21 ID:QFo4Jniq0
-
純粋に戦闘力だけで言ったらワムウが最強なんでしょう多分。
カーズは知力担当みたいだし。
ホワイトカラーとブルーカラーみたいなもんさね。
-
909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/24(日) 08:40:14.35 ID:FL4Nts7g0
-
サンタナ以上に凄いやつらがいるんだってわかったときの絶望感に比べて。。
いざ始まってみるとサンタナが一番強かったように見える。修行したとはいえ
-
912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/24(日) 08:45:15.29 ID:y1m4pv5s0
-
エシディシは正直強そうに見えないもんな
ディオの方がやばいんじゃないのか?
狭いとこじゃなければナチスで簡単に始末できると思う
-
915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/24(日) 08:48:31.10 ID:nqlrbSEZ0
-
でも500度の血をシャシャンとシャワー攻撃するだけで
普通にジョジョを始末できたと思う
-
791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/24(日) 03:03:41.85 ID:VnDBwX1Y0
-
柱の男たちの流法って、本質的にはどれも肉体操作なんだろうけどワムウは応用力・威力ともに圧倒的だな
エシディシの500℃って、対生身限定ならすごいんだろうけどちょっと熱に強い素材には効かないから微妙な感じ
カーズの輝彩滑刀は切れ味そのものは脅威だけど、光の流法なのに飛び道具的な攻撃が一切できないからなー
- 284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/23(土) 22:19:52.50 ID:lf/7n1yZ0
-
戦闘の天才だからなあ
耐久力と攻撃力は全編通しても最強クラスだし
アルティメットワムウが誕生してたら終わってた
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部 40.ワムウ (荒木飛呂彦指定カラー)-
-
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/23(土) 22:27:20.44 ID:zvc6gr/V0
-
ワムウがカーズより戦闘力では優ってるってのがジョジョの良さだと思うんだけどな
敵のカースト高い方が強い漫画がほとんどだからね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361610179/
スポンサード リンク
スポンサード リンク