お前らで一緒に野球をすることになりました
この中ならどの役に回る?
キャッチャー
バッター
内野手
ピッチャー
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:04:28.59 ID:0DtcN+Rp0
内野手
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:04:40.15 ID:BPtlSydk0
ピッチャー
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:04:50.52 ID:Px//18Kk0
内野手
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:06:22.30 ID:PYQgatnN0
キャッチャー
22:【五月雨丸】>>136:2013/02/08(金) 22:06:25.72 ID:xQOS9pfM0
バッター
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:07:34.27 ID:D6S7Gqs40
じゃあ一個ずつ発表
キャッチャーは縁の下の力持ちタイプ。
他人には評価されなくても、高い自己満足度と自己肯定度を持っている。
生徒会長よりも、それを影で支える書記や副会長に向いてるタイプ。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:08:02.53 ID:i2cCG/RGP
バッター
楽しいから
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:09:57.47 ID:D6S7Gqs40
内野手をやりたがる人は密かに皆から注目を浴びたいと思っているタイプ。
ミスをしてもめげない気丈なところがあるが、
悪く言えばでしゃばりで、時々独り善がりなことをしてしまうところがあるので注意。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:10:45.33 ID:cAwD8WyM0
>>50
内野手選んだけど当たってるかも…
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:12:15.17 ID:D6S7Gqs40
バッターの人は派手好きで活動的。
うまく調子に乗せると、親が驚くくらいの力を発揮することがあるが、長続きしない。
短気なところがあり、コツコツ地道に努力するのを嫌いな人が多い。
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:14:21.71 ID:nN/UhKv00
>>61
その通りだな
でも本気でハマった物は何処までもハマるんだよ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:14:15.54 ID:D6S7Gqs40
ピッチャーの人は自信家で目立ちたがり、お山の大将になりたいタイプ。
皆を引っ張りたいという気持ちは強いが、責任感が薄い。多少わがまま。
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:16:26.63 ID:D6S7Gqs40
2問目
トイレに行くと、3つの個室が並んでいます。
お前らなら一番手前と、真ん中と、一番奥どこに入る?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:18:26.55 ID:eeYxYt6t0
>>79
空いてるとこで一番近いとこだろふつう
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:17:03.48 ID:BPtlSydk0
奥
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:17:04.84 ID:VD0DgArF0
一番奥
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:17:16.61 ID:Pw4iFvtz0
手前
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:18:39.71 ID:D6S7Gqs40
奥に入る人は、自分の時間や場所を大切にするマイペース人間。
環境の変化になじめないところがある。
真ん中に入る人は、警戒心と適応能力のバランスがとれたノーマルタイプ。
一番手前の人は、警戒心が強いものの、新しい環境にもすぐ順応できる
柔軟性を持った人。
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:20:19.72 ID:UtMfFXkZ0
>>99
当たってる
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:21:21.03 ID:D6S7Gqs40
ちなみにこのトイレの診断は日本で実験したらしい
女は真ん中が多くて、男は奥が多いんだと。
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:25:49.10 ID:Pw4iFvtz0
次のテストはよ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:27:58.96 ID:D6S7Gqs40
次
この中でお前らの一番多用する言葉はどれ?
1 「ってゆうか」「つーか」
2 「とか」「みたいな」
3 「やっぱ」
4 「でも」「だが」「だけど」
5 「だから」
6 「とにかく」
7 「どーせ」
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:28:44.08 ID:XcLQDy/60
4かな
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:28:55.14 ID:VD0DgArF0
4かなぁ
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:29:05.15 ID:4gYHvLpX0
1だな
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:29:08.89 ID:WDFUa5kk0
3かな
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:32:12.71 ID:D6S7Gqs40
1は持論を主張したいけど、あからさまに反論すると相手をつけ傷てしまいそうという気配りから出る言葉。
あいまいな主張しかできないタイプ。
年配の人がこの言葉を使ったら、若者ぶりたい証拠
2の人もあいまい
勉強や付き合い、趣味などを全て「ほどほどでいーや」と思っているタイプ。
3は人当たりがよく、協調性のあるタイプ。
でも物事をあまり深く考えなくて、想像力を使うのが苦手。
こちらも「ほどほどでいーや」と思っている。
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:35:57.36 ID:D6S7Gqs40
4の言葉はたまに出てくる程度なら問題なし。
もし口癖だとしたら、話し相手のことなど端から頭になく、
自分だけが注目されたいと思っている自己中心的なタイプ。
5は「だから私が言ってるじゃない」を省略した言葉。
自分の正当性を強く主張したい自己主張の強いタイプ。
6の人は短気で、話を論理展開するのが苦手なタイプ。
「とにかくこの話はもうやめようよ」という意味。
7の言葉は「結局こうなんだろ」という言葉が隠されている。
内気なのに自己顕示欲が強いタイプ。
自分の弱点を見せるのを極端に嫌うタイプ。
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:38:14.47 ID:Wj+eBaLr0
自己中当たってる
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:42:11.94 ID:D6S7Gqs40
次
恋人との夜の「1 前戯時間」「2 後戯時間」「3 性交時間」
だいたいでいいから答えて
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:43:00.73 ID:VBxGex+I0
>>159
せんせー童貞はどうすればいいですかー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:43:33.12 ID:D6S7Gqs40
あ、お前らごめんな・・・
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:46:41.37 ID:D6S7Gqs40
発表
{前戯時間(分)+後戯時間(分)}÷性交時間(分)
で答えが24になるカップルがお互い最もセクロスを楽しんでる理想的な関係
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:49:16.85 ID:D6S7Gqs40
ごめんなさい本当に
次
お前らの財布は不必要なものでいっぱいのゴチャゴチャした財布か
きっちり生理整頓された財布か
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:49:53.00 ID:jmUMyF6f0
整理されてる方
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:50:00.47 ID:VD0DgArF0
整理整頓されてると思う
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:53:08.67 ID:D6S7Gqs40
結果
整理されてる人は私生活のコントロールがしっかりできている。優しい
ゴチャゴチャしてる人は心配性で所有欲が強い。人をコントロールしたがる
ちなみに財布を持たずにポケットとかにお金を入れている人は
現実逃避願望が強く、財布の中に整理してお金を入れることによって
自分がいまいくら持ってるのか明らかになるのが怖い
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:55:21.70 ID:kZk7LpGR0
>>190
ポケットマネーだわ
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:54:28.04 ID:D6S7Gqs40
ただしお金を貯めることしか頭にない人は特別
お金を貯めれば貯めるほど愛情が減っていく
待っているのは寂しい孤独
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:00:13.53 ID:D6S7Gqs40
次
お前らは次のうちどの体勢で寝る?
1 横向きで丸まって
2 横向きで少しひざを曲げて
3 うつぶせ
4 仰向け
5 なにかに抱きついて
6 布団にカメみたいに潜りこむ
7 横向きでくるぶしを重ねて
8 膝を山型に立てて
9 胸の上に両手を置いて
10 ひざまずいて背中を軽く持ち上げて(伏せしてる犬みたいな)
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:00:59.60 ID:GGaEkxz40
1か2
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:01:23.61 ID:XcLQDy/60
6かな
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:01:38.40 ID:VD0DgArF0
1か2
朝起きると大体1
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:01:40.29 ID:RabriuJS0
2
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:03:54.82 ID:D6S7Gqs40
1の人は他人に対する警戒心が強く、自分の殻に閉じこもりがち。
その反面、いつも誰かに保護されたいという依存心も持っている。
人付き合いが苦手で、常にストレスに晒されている。
2の人は、自分の利き手を下にして寝ることが多い。
バランスの取れた安定した人柄を持っている。常識的で協調性に富んでいる。
人の良さだけが取り柄の安全パイ。
3は母親にしがみついている姿を現す。几帳面だけど自己中心的。
他人のミスが許せず、それがストレスになることも。
4は安定した人柄で柔軟な性格だが、女の細やかな感情を理解するのが苦手。
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:06:54.17 ID:D6S7Gqs40
5の人は理想が高く、それを実現できずにいるタイプ。
慢性的な欲求不満を抱えている。
6の人は深い洞察力を持ったタイプで、物事に対して慎重。
そのせいでささいなことに悩み、大きなストレスを抱えることも。
7の人は仕事や対人関係がうまくいっていない。
くるぶしを重ねるのは不安の表れで、苦しみを表している。
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:09:50.89 ID:D6S7Gqs40
8の人は神経質で短気。記憶力がいいが、
それが仇となっていつまでも根に持ったりくよくよし続ける畜生。
9は大きな悩みを抱えている人の寝相。
胸に手をあてているのは何かから身を守ろうとしているため。
日常生活を送っている最中、突然不安に襲われることがある。
10は不眠症や眠りの浅い人に多いスタイル。
早く昼の世界に戻りたい。
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:11:50.14 ID:Wj+eBaLr0
4は違うけど9は当たってるかも
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:12:48.10 ID:D6S7Gqs40
次の色のうち、どの色が好き?
赤 黄 青 緑 紫 茶 黒 灰
直感で
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:13:06.54 ID:GGaEkxz40
赤
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:13:15.57 ID:2VM73/ni0
青
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:14:04.01 ID:5UXjjR870
紫か緑
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:18:36.26 ID:D6S7Gqs40
黄色 暖かさ、明朗さを表す色。変化を好み、理想を追い求める勤勉家。
ただし、頑張りすぎて周囲になじめなくなることもしばしば。
青色 穏やかな海を象徴する色。物静かで女っぽい。ちょっと女々しい。
安定した性格の持ち主。周囲の人間に気を配り、礼儀を大切にする。
人のことを気にしすぎ。
緑色 頑固さ、自負心、優越感をあらわしている。我慢強く、堅実な考え方の持ち主が多い。
緑が好きなのが男の場合、話が面白味に欠けている。
紫色 エロい。隠れ変態。色んな意味で変態。繊細で感受性が強く、ロマンチスト。
想像力も豊かで複雑な性格。
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:20:02.26 ID:D6S7Gqs40
黒 拒否、断念、不安などを表す。思うようにならない現状を変えたい人。
でも飽きっぽくてもったいぶった面がある。
灰色 曖昧。優柔不断だが自己中心的。わが道を行く。
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:22:30.21 ID:D6S7Gqs40
あ、ごめん赤忘れてた
赤色 欲望や願望に溢れている。隠れた野心家。
仕事のできる人だが、思ったことがズバズバ口に出てしまうので、
よく人と喧嘩になる。
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:23:21.66 ID:D6S7Gqs40
茶色 協調性があり、人付き合いがいい。でもときどきウザイほど頑固。
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:34:43.51 ID:D6S7Gqs40
最後
次のうちでどの模様が好き?
1 無地、ストライプ。しかも地味な色
2 派手な柄もの
3 水玉模様
4 アニメのキャラクターもしくは動物の模様
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:34:58.05 ID:XcLQDy/60
4かな
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:35:08.86 ID:6JtSe6ak0
1
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:35:31.71 ID:lQXaeotD0
3
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:38:27.10 ID:D6S7Gqs40
結果
1 常識的思考の持ち主。大人っぽくて知的に自分を見せようとしている。
2 自己主張強し。積極性をアピールしたい。もしくは気の小さい人がそれを隠して選ぶ場合も。
3 自分のことを穏やかで調和の取れた性格だといいたい。穏和だけど優柔不断
4 他人とは違う、分かってくれなくてもいいと思っている。人に厳しい。
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:38:44.91 ID:qYkx39GG0
下着を連想しちまった
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:39:34.38 ID:D6S7Gqs40
>>300
下着は水色ストライプだよな
おやすみ
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:50:43.29 ID:0BtG3FtC0
バーナム効果としてもこのワクワク感がたまらないwww
■関連記事
【心理テスト】アルファベットを一文字書き込んでください
心理テストやるぞ 画像を見て1~4で選んでけ
【画像】Twitterで話題の心理テストwwwwww
心理テストでもやるかぁww
暑いから持ってる心理テストの本から心理テスト出す
日常で使える心理学を教えてくれ
IQテストおもしれええwwwwww
心理学の面白い話教えて
参照元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360328632/
あじゃじゃしたーがAndroidアプリになったよ!
詳細を見る
ピッチャー
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:04:50.52 ID:Px//18Kk0
内野手
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:06:22.30 ID:PYQgatnN0
キャッチャー
22:【五月雨丸】>>136:2013/02/08(金) 22:06:25.72 ID:xQOS9pfM0
バッター
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:07:34.27 ID:D6S7Gqs40
じゃあ一個ずつ発表
キャッチャーは縁の下の力持ちタイプ。
他人には評価されなくても、高い自己満足度と自己肯定度を持っている。
生徒会長よりも、それを影で支える書記や副会長に向いてるタイプ。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:08:02.53 ID:i2cCG/RGP
バッター
楽しいから
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:09:57.47 ID:D6S7Gqs40
内野手をやりたがる人は密かに皆から注目を浴びたいと思っているタイプ。
ミスをしてもめげない気丈なところがあるが、
悪く言えばでしゃばりで、時々独り善がりなことをしてしまうところがあるので注意。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:10:45.33 ID:cAwD8WyM0
>>50
内野手選んだけど当たってるかも…
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:12:15.17 ID:D6S7Gqs40
バッターの人は派手好きで活動的。
うまく調子に乗せると、親が驚くくらいの力を発揮することがあるが、長続きしない。
短気なところがあり、コツコツ地道に努力するのを嫌いな人が多い。
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:14:21.71 ID:nN/UhKv00
>>61
その通りだな
でも本気でハマった物は何処までもハマるんだよ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:14:15.54 ID:D6S7Gqs40
ピッチャーの人は自信家で目立ちたがり、お山の大将になりたいタイプ。
皆を引っ張りたいという気持ちは強いが、責任感が薄い。多少わがまま。
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:16:26.63 ID:D6S7Gqs40
2問目
トイレに行くと、3つの個室が並んでいます。
お前らなら一番手前と、真ん中と、一番奥どこに入る?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:18:26.55 ID:eeYxYt6t0
>>79
空いてるとこで一番近いとこだろふつう
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:17:03.48 ID:BPtlSydk0
奥
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:17:04.84 ID:VD0DgArF0
一番奥
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:17:16.61 ID:Pw4iFvtz0
手前
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:18:39.71 ID:D6S7Gqs40
奥に入る人は、自分の時間や場所を大切にするマイペース人間。
環境の変化になじめないところがある。
真ん中に入る人は、警戒心と適応能力のバランスがとれたノーマルタイプ。
一番手前の人は、警戒心が強いものの、新しい環境にもすぐ順応できる
柔軟性を持った人。
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:20:19.72 ID:UtMfFXkZ0
>>99
当たってる
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:21:21.03 ID:D6S7Gqs40
ちなみにこのトイレの診断は日本で実験したらしい
女は真ん中が多くて、男は奥が多いんだと。
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:25:49.10 ID:Pw4iFvtz0
次のテストはよ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:27:58.96 ID:D6S7Gqs40
次
この中でお前らの一番多用する言葉はどれ?
1 「ってゆうか」「つーか」
2 「とか」「みたいな」
3 「やっぱ」
4 「でも」「だが」「だけど」
5 「だから」
6 「とにかく」
7 「どーせ」
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:28:44.08 ID:XcLQDy/60
4かな
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:28:55.14 ID:VD0DgArF0
4かなぁ
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:29:05.15 ID:4gYHvLpX0
1だな
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:29:08.89 ID:WDFUa5kk0
3かな
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:32:12.71 ID:D6S7Gqs40
1は持論を主張したいけど、あからさまに反論すると相手をつけ傷てしまいそうという気配りから出る言葉。
あいまいな主張しかできないタイプ。
年配の人がこの言葉を使ったら、若者ぶりたい証拠
2の人もあいまい
勉強や付き合い、趣味などを全て「ほどほどでいーや」と思っているタイプ。
3は人当たりがよく、協調性のあるタイプ。
でも物事をあまり深く考えなくて、想像力を使うのが苦手。
こちらも「ほどほどでいーや」と思っている。
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:35:57.36 ID:D6S7Gqs40
4の言葉はたまに出てくる程度なら問題なし。
もし口癖だとしたら、話し相手のことなど端から頭になく、
自分だけが注目されたいと思っている自己中心的なタイプ。
5は「だから私が言ってるじゃない」を省略した言葉。
自分の正当性を強く主張したい自己主張の強いタイプ。
6の人は短気で、話を論理展開するのが苦手なタイプ。
「とにかくこの話はもうやめようよ」という意味。
7の言葉は「結局こうなんだろ」という言葉が隠されている。
内気なのに自己顕示欲が強いタイプ。
自分の弱点を見せるのを極端に嫌うタイプ。
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:38:14.47 ID:Wj+eBaLr0
自己中当たってる
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:42:11.94 ID:D6S7Gqs40
次
恋人との夜の「1 前戯時間」「2 後戯時間」「3 性交時間」
だいたいでいいから答えて
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:43:00.73 ID:VBxGex+I0
>>159
せんせー童貞はどうすればいいですかー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:43:33.12 ID:D6S7Gqs40
あ、お前らごめんな・・・
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:46:41.37 ID:D6S7Gqs40
発表
{前戯時間(分)+後戯時間(分)}÷性交時間(分)
で答えが24になるカップルがお互い最もセクロスを楽しんでる理想的な関係
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:49:16.85 ID:D6S7Gqs40
ごめんなさい本当に
次
お前らの財布は不必要なものでいっぱいのゴチャゴチャした財布か
きっちり生理整頓された財布か
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:49:53.00 ID:jmUMyF6f0
整理されてる方
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:50:00.47 ID:VD0DgArF0
整理整頓されてると思う
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:53:08.67 ID:D6S7Gqs40
結果
整理されてる人は私生活のコントロールがしっかりできている。優しい
ゴチャゴチャしてる人は心配性で所有欲が強い。人をコントロールしたがる
ちなみに財布を持たずにポケットとかにお金を入れている人は
現実逃避願望が強く、財布の中に整理してお金を入れることによって
自分がいまいくら持ってるのか明らかになるのが怖い
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:55:21.70 ID:kZk7LpGR0
>>190
ポケットマネーだわ
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 22:54:28.04 ID:D6S7Gqs40
ただしお金を貯めることしか頭にない人は特別
お金を貯めれば貯めるほど愛情が減っていく
待っているのは寂しい孤独
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:00:13.53 ID:D6S7Gqs40
次
お前らは次のうちどの体勢で寝る?
1 横向きで丸まって
2 横向きで少しひざを曲げて
3 うつぶせ
4 仰向け
5 なにかに抱きついて
6 布団にカメみたいに潜りこむ
7 横向きでくるぶしを重ねて
8 膝を山型に立てて
9 胸の上に両手を置いて
10 ひざまずいて背中を軽く持ち上げて(伏せしてる犬みたいな)
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:00:59.60 ID:GGaEkxz40
1か2
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:01:23.61 ID:XcLQDy/60
6かな
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:01:38.40 ID:VD0DgArF0
1か2
朝起きると大体1
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:01:40.29 ID:RabriuJS0
2
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:03:54.82 ID:D6S7Gqs40
1の人は他人に対する警戒心が強く、自分の殻に閉じこもりがち。
その反面、いつも誰かに保護されたいという依存心も持っている。
人付き合いが苦手で、常にストレスに晒されている。
2の人は、自分の利き手を下にして寝ることが多い。
バランスの取れた安定した人柄を持っている。常識的で協調性に富んでいる。
人の良さだけが取り柄の安全パイ。
3は母親にしがみついている姿を現す。几帳面だけど自己中心的。
他人のミスが許せず、それがストレスになることも。
4は安定した人柄で柔軟な性格だが、女の細やかな感情を理解するのが苦手。
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:06:54.17 ID:D6S7Gqs40
5の人は理想が高く、それを実現できずにいるタイプ。
慢性的な欲求不満を抱えている。
6の人は深い洞察力を持ったタイプで、物事に対して慎重。
そのせいでささいなことに悩み、大きなストレスを抱えることも。
7の人は仕事や対人関係がうまくいっていない。
くるぶしを重ねるのは不安の表れで、苦しみを表している。
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:09:50.89 ID:D6S7Gqs40
8の人は神経質で短気。記憶力がいいが、
それが仇となっていつまでも根に持ったりくよくよし続ける畜生。
9は大きな悩みを抱えている人の寝相。
胸に手をあてているのは何かから身を守ろうとしているため。
日常生活を送っている最中、突然不安に襲われることがある。
10は不眠症や眠りの浅い人に多いスタイル。
早く昼の世界に戻りたい。
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:11:50.14 ID:Wj+eBaLr0
4は違うけど9は当たってるかも
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:12:48.10 ID:D6S7Gqs40
次の色のうち、どの色が好き?
赤 黄 青 緑 紫 茶 黒 灰
直感で
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:13:06.54 ID:GGaEkxz40
赤
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:13:15.57 ID:2VM73/ni0
青
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:14:04.01 ID:5UXjjR870
紫か緑
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:18:36.26 ID:D6S7Gqs40
黄色 暖かさ、明朗さを表す色。変化を好み、理想を追い求める勤勉家。
ただし、頑張りすぎて周囲になじめなくなることもしばしば。
青色 穏やかな海を象徴する色。物静かで女っぽい。ちょっと女々しい。
安定した性格の持ち主。周囲の人間に気を配り、礼儀を大切にする。
人のことを気にしすぎ。
緑色 頑固さ、自負心、優越感をあらわしている。我慢強く、堅実な考え方の持ち主が多い。
緑が好きなのが男の場合、話が面白味に欠けている。
紫色 エロい。隠れ変態。色んな意味で変態。繊細で感受性が強く、ロマンチスト。
想像力も豊かで複雑な性格。
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:20:02.26 ID:D6S7Gqs40
黒 拒否、断念、不安などを表す。思うようにならない現状を変えたい人。
でも飽きっぽくてもったいぶった面がある。
灰色 曖昧。優柔不断だが自己中心的。わが道を行く。
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:22:30.21 ID:D6S7Gqs40
あ、ごめん赤忘れてた
赤色 欲望や願望に溢れている。隠れた野心家。
仕事のできる人だが、思ったことがズバズバ口に出てしまうので、
よく人と喧嘩になる。
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:23:21.66 ID:D6S7Gqs40
茶色 協調性があり、人付き合いがいい。でもときどきウザイほど頑固。
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:34:43.51 ID:D6S7Gqs40
最後
次のうちでどの模様が好き?
1 無地、ストライプ。しかも地味な色
2 派手な柄もの
3 水玉模様
4 アニメのキャラクターもしくは動物の模様
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:34:58.05 ID:XcLQDy/60
4かな
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:35:08.86 ID:6JtSe6ak0
1
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:35:31.71 ID:lQXaeotD0
3
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:38:27.10 ID:D6S7Gqs40
結果
1 常識的思考の持ち主。大人っぽくて知的に自分を見せようとしている。
2 自己主張強し。積極性をアピールしたい。もしくは気の小さい人がそれを隠して選ぶ場合も。
3 自分のことを穏やかで調和の取れた性格だといいたい。穏和だけど優柔不断
4 他人とは違う、分かってくれなくてもいいと思っている。人に厳しい。
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:38:44.91 ID:qYkx39GG0
下着を連想しちまった
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:39:34.38 ID:D6S7Gqs40
>>300
下着は水色ストライプだよな
おやすみ
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/08(金) 23:50:43.29 ID:0BtG3FtC0
バーナム効果としてもこのワクワク感がたまらないwww
■関連記事
【心理テスト】アルファベットを一文字書き込んでください
心理テストやるぞ 画像を見て1~4で選んでけ
【画像】Twitterで話題の心理テストwwwwww
心理テストでもやるかぁww
暑いから持ってる心理テストの本から心理テスト出す
日常で使える心理学を教えてくれ
IQテストおもしれええwwwwww
心理学の面白い話教えて
参照元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360328632/
あじゃじゃしたーがAndroidアプリになったよ!
詳細を見る
あじゃじゃしたー過去の人気記事
あじゃじゃしたー人気記事
コメント一覧
1. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:04
いちだお
2. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:06
2げと
3. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:07
三だお( ´・ω・`)
4. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:08
心理テストはバーナム効果でどんな結果でもみんなに当てはまるようにできてるってわかってから全くあてにしてない。
5. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:11
そういうこと言い出す奴が場を盛り下がる奴だってのは確かな事実
6. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:13
全力バーナムな上に当たってないww
でも面白かった
でも面白かった
7. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:13
野球わかんないんだけど…
8. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:14
これは心理学99題って本の内容をそのまま抜き出してるだけやん
9. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:15
あってるわ
10. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:15
野球できない人は必然的にバッターになる
わたしです
わたしです
11. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:17
挿入時間が5~10分だから
前後戯は本来2~4時間必要なのか、、、全然足りてなかったわ( ・_・;)
前後戯は本来2~4時間必要なのか、、、全然足りてなかったわ( ・_・;)
12. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:18
パーティーの盛り下げ役
13. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:18
>>120は全部口癖レベルに多用するからどうにも……w
>>199は2なんだけど利き腕を下にすると苦しくて眠れないな
あと好きな色=紫なのは一言一句当たってるわww
>>199は2なんだけど利き腕を下にすると苦しくて眠れないな
あと好きな色=紫なのは一言一句当たってるわww
14. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:24
俺、外野手なんだけど…
15. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:27
バーナム効果の意味間違って理解してるやつ多いのなw
16. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:33
即決キャッチャーだった
本当副が好きやなんでも
本当副が好きやなんでも
17. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 22:41
ぜんぜん合ってないな
18. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:07
すげえ当たってる
19. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:13
心理テストとかくだらん
バーナム効果だろ
バーナム効果だろ
20. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:14
これほど的を射ない心理テストも珍しい大はずれやわ
21. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:28
バッターってDHのことか?
22. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:28
チクショウ、童貞ってだけで心理テストにすら馬鹿にされるのかよ・・・
くそう、くそう!
くそう、くそう!
23. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:41
セクスの挿入時間おかし過ぎるだろ…
5分の早漏でも2時間前後戯とか…
日本人男性平均の10分弱でも4時間弱だぞ…
俺なんて15~20分だから6~8時間だわ…ワロタ
5分の早漏でも2時間前後戯とか…
日本人男性平均の10分弱でも4時間弱だぞ…
俺なんて15~20分だから6~8時間だわ…ワロタ
24. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:48
キャッチャーと内野手もバッターやないか。
一人だけ敵チームの選手ってことか?と思った
一人だけ敵チームの選手ってことか?と思った
25. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:51
百発百中すぎてワロタ。逆に当たりすぎてて警戒した
26. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月09日 23:53
前戯も性交のうちってばあちゃんが言ってた
27. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 00:01
嫌なら見るな、来るな、書き込むな
28. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 00:01
満足のいく性行為24ってむりだわ。
起きてる時間の殆どセクロスかよ。
起きてる時間の殆どセクロスかよ。
29. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 00:02
俺がピッチャーを選んだ理由は
野球経験者でコントロールいい方だから
みんなにバッティングで楽しんでもらいたかったからなんだよなぁ
野球経験者でコントロールいい方だから
みんなにバッティングで楽しんでもらいたかったからなんだよなぁ
30. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 00:06
当たりすぎわろた
31. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 00:22
盛り下げるの覚悟で言うけど、心理学と一切関係ないお遊びだから、勘違いすんなよおまえら汗
心理学専攻してるって言うと、心理テストして!心理テスト!とか言ってくるヤツ多くて困る
心理学専攻してるって言うと、心理テストして!心理テスト!とか言ってくるヤツ多くて困る
32. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 00:52
心理学の本と全く違っているな
33. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 00:55
24分辺り1分しか挿入できない計算は流石におかしいだろ
34. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 01:52
血液型占いと似たようなものを感じる
35. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 01:59
野球はやったことかいから内野手だとトンネルしちゃうしバッターだと打たないと罵声飛んでくるしピッチャーなんて論外。キャッチャーなら体張ればなんとかなると思ったら全然性格違うわ!トイレもまずう○こついてるかついてないかで選ぶわ!
36. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 02:39
心理テストで全然当たらないのははじめてだわ
気分の問題かな?
気分の問題かな?
37. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 04:31
お前ら共通の診断結果
無駄な知識で論破してその場を冷めさせる協調性の欠片も無い性格
無駄な知識で論破してその場を冷めさせる協調性の欠片も無い性格
38. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 08:20
まるっきり当たらん
39. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 09:59
前半の野球とかトイレはすげえあってたけど
どの体勢で寝るかって所からちょっと違ってた気がする
どの体勢で寝るかって所からちょっと違ってた気がする
40. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 10:22
こういうのは数人で、お互い当たってるだのハズレじゃんwとか言いあって盛り上がるためのものなんで、一人でPCやケータイ画面に向かって言っても虚しいんだよな…
41. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 12:23
野球でなぜ外野手が無いのか聞きたい。
俺は外野手がいい。
俺は外野手がいい。
42. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 13:13
スレ主の上から目線がちっとイラッとくる
43. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 13:27
見事に全てのケースに当てはまるな。
まさに子供ダマシ。
まさに子供ダマシ。
44. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 13:37
逆に考えるんだ!
お互いが楽しめる理想的な関係になどなり得ないと!
お互いが楽しめる理想的な関係になどなり得ないと!
45. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 14:20
俺ピッチャー選んだけど全然当たってないね。
この質問は経験者にとっては個人的に好きな役割によるだろ。
この質問は経験者にとっては個人的に好きな役割によるだろ。
46. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 15:05
トイレの一番手前は急いでるやつが使う事が多いせいか大抵汚い
この事実を知っていたら性格に関わらず手前は選ばないと思う・・汚いの好きなら別だけどw
この事実を知っていたら性格に関わらず手前は選ばないと思う・・汚いの好きなら別だけどw
47. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 15:45
俺が内野手選んだ理由は元内野手だからなんですが……
48. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 18:08
キャッチャーとかピッチャーとかよく分からない私はどうすれば・・・・
49. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 18:23
最後の質問パンツ以外何も思い浮かばなかった俺は正常だと思う。
50. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月10日 19:34
性行為の時間って24になるヤツいんの?
10分ヤッてたら240分はいるんだぞ?どこのニートだよ
20分なら480分とか、もう朝だろwwwww
10分ヤッてたら240分はいるんだぞ?どこのニートだよ
20分なら480分とか、もう朝だろwwwww
51. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月11日 13:32
全体通して優柔不断であいまいなのがわかりましたわ
52. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月11日 18:21
心理テスト…?
53. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月11日 21:29
性行時間以外は納得。
自己顕示欲があるや、わがままなタイプは苦手。
自己顕示欲があるや、わがままなタイプは苦手。
54. 名無しさんあじゃじゃしたー 2013年02月16日 23:50
縁の下の変態・・・