いすみ鉄道ファン

千葉県房総の里山を走るいすみ鉄道。いすみ鉄道の存続を願っています。

いすみ鉄道のお弁当販売について

2013年03月03日 | グルメ・温泉 いすみ鉄道沿線

 

 

いすみ鉄道のお弁当販売について

 

いすみ鉄道では土曜・日曜・祝日に駅弁を販売しております。

基本的にはご予約をお願いしております。
下記要領でお申し込みください。

【いすみ鉄道でご予約を受け付けるお弁当】

電話 0470−82−2161
いすみ鉄道大多喜駅 受付時間 9:00〜17:00
ご予約は木曜日の13:00まで (その他祝日のご予約は2日前の13:00まで)

・伊勢えび弁当 1個 1,500円 (予約は2個から)

 

いすみの宝石箱弁当 1個 1,300円

 

漁師のまかない飯弁当 1個 1,000円

 

 

弁当の一部食材は、季節などにより変更されることがございます。

 

弁当は大原駅で11:00頃からお渡しいたします。13:00までにお越しください。
事前のご連絡なく13:00までにお越しいただけない場合は他のお客様へ販売することがございます。
大原駅以外でのお渡しはできません。

 

いすみ鉄道のお弁当は、内容の確かなものを少量生産し、価格には売れ残りのロスを見込んでおりません。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

以上いすみ鉄道ホームページからでした!

 

ジャンル:
鉄道
キーワード
いすみ鉄道
コメント (2) |  この記事についてブログを書く
Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック
« ジャニーズJr.ラ... | トップ | 春を探しに! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (都民です)
2013-03-03 22:12:01
今日国吉駅に行きましたが、駅長やその他の人誰からも「いらっしゃい」の一言もなければ、いつものお得意様とじゃべってるだけで、お客をもてなす気持ちが全く無いようでした。ムーミンショップがネットで見た画像より小さいとか、インパクトのことはしょうがないですが、お客をもてなす心を感じたかったです。その後訪れた小湊鐵道の駅員は、私が鉄道利用で無いにも拘わらず、「どうぞゆっくりしってて下さい」と優しく声をかけて下さいました。東京の駅員・ショップ店員等々は、挨拶・おもてなしは誰でもしてくれます。いすみ鉄道の方はしてくれないのでしょうか?それとも偶々ですかね?
残念な事です (Unknown)
2013-03-03 23:18:23
都民様、いゃな思いをされましたね。確かに大原駅、国吉駅、大多喜駅と売店の方々はお客様の対応が??と思います。足を運んで下さったお客様に感謝の気持ちは忘れてはいけませんね
このような投稿は悲しいです

コメントを投稿


コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。

あわせて読む

「グルメ・温泉 いすみ鉄道沿線」カテゴリの最新記事