2011年10月19日 12時00分08秒

セルフヘアカラー

テーマ:ケア

自分で髪を染めて見ましたハート


グラデーションカラーってやつですねakn


自分で染めた割に、いい感じですsei


__2%  heto heto__-1


ある程度、手先が器用な人なら


グラデーションでも自分で出来ると思いますよakn


私流ですが、グラデーションカラーのやり方は


下記の通りです♪是非やってみてね~^^


※まづは、ブリーチ剤を1本準備。あと、サランラップ。





①髪を上段、中段、下段にブロッキングしておく


  (自分が塗りやすい&ムラがない様に)





③まず下段からブリーチを塗るよ!


 理想のグラデーションの下半分に液を塗る。


 (下15センチのグラデーションにしたかったら、下7センチか8センチ位塗るって事ね)





④手早く下段→中段→上段と塗って行く(15分以内位で)


⑤塗り終わったら5分位放置







⑥そして毛束を少しずつ取って、下半分の髪についてる液を指で挟んで


上下にシュッとずらす感じでグラデーションになるように上側に薄く塗る。


塗りすぎたら、指で挟んで下にシュッと戻すw


 ★注意★液が一応付いてるかな?って位に薄くね。足りなかったら液を下から少し足してね。







⑦髪の色を確認しながら、染まりが悪そうな所は


ラップを巻いてドライヤーを部分的に追加して調整







⑦5分~10分位様子を見て、洗い流す。




染まり過ぎると行けないので、


ずっと明るい部屋で鏡とにらめっこしながらがポイント!

金髪にしてカラー入れたら綺麗に入るよ♪



染まりやすい人とかには


セルフはオススメ出来ないかもしれないけどね~^^;




__2%  heto heto__-2


私は、下12cm位にブリーチをしてから


上に薄く5センチ位グラデーションブリーチしたよshokopon




自信ある人はやってみてね~akn


ブリーチの境目がはっきりしてるのも


ken yokoyamaみたいでかっこいいけどねw




ちなみに私はこの髪型にしてから


あれ?kenさんにしたの?って言われますw


kenさん大好きだけど、偶然ですプッww

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

初めまして!
記事読ませていただきました。
とても綺麗にグラデーションに
色落とせてますね( ^ω^ )☆
参考にさせていただきます!
そこで質問なのですが・・
6の少しずつ束でとって・・・
というのは、何本かを束でぼかす
のではなく、束でぼかしていきながら、
最終的には全体がぼかされる
ことになるのですよね?

あと、他にも写真がありましたら
アップしていただきたいです☆

よろしくお願いします。
解答お待ちしております。

2 ■Re:無題

>misateiさん

ありがとうございます(^^)
説明が下手でごめんなさい^^;

⑥は、した半分塗り終わった後に、
更にグラデーションになるように上半分にも塗っていくのですが、毛束の量は(ちょうど枝毛を探す時に掴む位の毛束)自分的に塗り残しが無いと思う量ずつ取ってから液をグラデーションになるように塗っていき、全体の髪をやります(^^)

わかりましたでしょうか?(*☻-☻*)

3 ■Re:Re:無題

>Atsumiさん
枝毛を探す時の量ですね!
とてもわかりやすい( ^ω^ )
最終的に全体をするんですね!
解決しました☆
ぜひ、やってみようと思います!
こんなにすぐお返事いただけて
ありがたいです。
ありがとうございました☆

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

気になるキーワード