ニックネーム:おつる 鶴姫 (洗礼名ジャンヌダルク)
性別:女 
年齢:いい感じの年 
都道府県:兵庫県
〜中曽千鶴子ブログ〜 日本シルクロード科学倶楽部副会長 カトリック箕面教会オルガニスト かけはし塾第一期生

»くわしく見る
Google グループ
日本シルクロード科学倶楽部
このグループにアクセス
2012年02月24日(金)
★重要なお知らせ。緊急の訃報です。関西の国士、作本晃一さん共に冥福をお祈り下さい
皆さま、緊急の悲しいお知らせです


日の丸行進の会に毎回参加して下さり、チーム関西の活動にも
ジェリーちゃんのデモにも参加して下さった関西の国士
作本晃一さんが
昨日、お仕事中の事故でお亡くなりになられました。
日の丸行進の会の大圓さんに教えて頂きました。




大圓さんより

おはようございます。

西谷さんから今朝、メールが来ました。
懇親会でおつるさんの前に座っていた角刈りの
男性のようです。

作本さんについての情報をご存知ではないですか。
警察は個人情報として教えてくれないようです。
南木さんもご存知ではない。
できればお葬式に行きたい、と思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

西谷さんと作本さんの写真です



2/19日の丸行進 大きい旗の
懇親会で 私の横の 作本さんか?
南木さんの左手の方

本日の産経で
作本晃一さん 死亡記事
年齢、職業、和泉市、氏名でいっしょです。

3/10のフリーチベットデモで会おうと この火曜に電話
あった。

2/12の市役所前や 2/19の日の丸行進、懇親会も
1月の日の丸行進、ジェリーさんのデモのダブルヘッダーで
一緒でした。

彼の携帯に電話 出ない!
どうやって確認。



◆コンテナ崩れ運転席直撃 運転手死亡 大阪・南港
2012.2.23 17:30 [westナビ]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120223/waf12022317340023-n1.htm
 23日午前11時半ごろ、大阪市住之江区南港北1丁目のフェリーターミナルで、トレーラーがUターン中に積んでいたコンテナ(約20トン)が崩れ、運転席を直撃した。運転席が大破し、中にいた大阪府和泉市万町、運転手作本晃一さん(37)が死亡した。
 住之江署は、コンテナがしっかり固定されていなかった可能性もあるとみて、業務上過失致死の疑いでコンテナを積んだ作業員から事情を聴くなどしている。
 同署によると、コンテナを一つ降ろした直後で、荷台には一つしか積まれていなかった。コンテナには導線が積載されていた。


**********************************
「2月11日 皇紀2672年の紀元節を、お祝いしましょう行進」の動画では
先頭で大きな旗を持って歩いて下さっています。



日の丸行進の会には何度もご参加されていました。

はじめてお会いした時、日の丸行進の会では、
いつも恐いお顔をして寡黙で、あまりお話もできなかったのですが
はじめて会った印象は、すっきりとした角刈りをして
迷彩服のズボンをはいて、自衛隊の人か軍人さんみたいで
女の私とあまり話もしない、
なんて カッコイイ人だろうと思いました。
日本会議の講演会で、私が受付をしていた時に
彼が参加者として来られていたのを見つけて

あ、こんにちは!!と声をかけるととてもうれしそうな笑顔でした。

日曜、19日の日の丸行進の会、いつもは私は他の用事もあり
懇親会には出ないのですが、今回、はじめて参加しました。
その時に彼も来られていました。、

私は彼のまん前の席で 私も彼も喫煙者なので
嬉しくて一緒にビールを飲みました。
初めて、彼とご家族の事や仕事の事、日本への思いなど
楽しくたくさんお話して仲良くなった直後でした。

トラックでフェリーからの大きな荷物をお運びになるお仕事で
とてつもない大きいコンテナ用のトラックで

交差点で左折する時とか、たいへんな事を教えてくれました。

ローソンとかで買い物とか休憩とかできるの?と聞いたら
ローソンの駐車場には入れないから、休憩もできないと
たいへんなお仕事を頑張っておられました。

尖閣諸島やいろいろな問題で国の事に目覚めて活動を
しはじめたとおっしゃっていました。

いつも寡黙で凛として素晴らしい国士でした。
その後、私のブログを見て、
3月10日の チベット行進に必ず行くと
おっしゃっていたそうです。



西谷さんは事故現場まで行かれたりもされ
大圓さんもいろいろと奔走されていますが
お葬式などはご家族でされるようで詳しい事がわかりません

彼の愛国の思いを無にしないよう、彼の分まで頑張っていくことが
必要だと思います。

彼の御冥福を心からお祈りいたします。
ともに彼のために皆でお祈りしていただきたいと
ここに掲載させて頂きました。

私は 彼が大好きでした。
ブログにのせて知らせてみんなに知らせてあげて
彼の事書いてあげてと言って下さった
西谷さん、大圓さん、有難うございました。
お二人にお電話したら泣いてしまいました。
涙がとまらないです。

もう二度と会えないなんて 考えられない



何かあれば、また彼にお香典やお参りをしたくても
現在、彼のご家族の連絡先もわかりません。
何かわかれば、また何かあれば私にご連絡 お願いいたします

どうかどうか 皆さま 彼のためにお祈りして下さい。

お願いします!!

090-3656-3350  中曽千鶴子

彼の最後の活動が、 2月19日 「日本唱歌を歌う日の丸行進」でした。

私の歌にあわせて彼も大きな旗を持ちながら
歌ってくれていました。私の歌は彼にささげたいと思います

どうぞ彼の最後の活動の動画を見て下さい。

2月19日 第七回 「日本唱歌を歌う日の丸行進」

you tube
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/2112/

ニコニコ動画
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/2114/







2012-02-24 14:21 | 記事へ | コメント(16) | トラックバック(1) |
| 日の丸行進の会 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/2117/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「この人自衛官だな」と思う特徴13個のうち、前回の記事ではまずは4つを紹介しました。それでは、陸上自衛官の夫を持つ理系漫画家はやのん先生のお話をもとに、さらに4つの特徴を見ていきましょう。今回は、5...
本当に寡黙で凛とした立派な日本男児を絵にかいたような
方でした。
あまりお話をしたことはないですが、握手は何度かさせていただきました。
19日に前に座ってお話できたというのはおつるさんとご縁があったのでしょう!素晴らしい人だというのは会っただけで
わかりました。彼の意志を受け継いでこの国を護ります。
心よりご冥福をお祈りいたします。
2012年02月24日(金) 16:46 by 今宵も良い酔い佐野ヨイヨイ  コメント削除
切ないね。
ご冥福をお祈りします。
★荒巻さん

ありがとうございました。
荒巻さや斉さんのファンだったと思います。
荒巻さんからお祈りいただいて喜ばれると思います。
握手されていたのですね。 さすが荒巻さんです。

彼のためにも頑張りたいです。


★佐野さん

有難うございます。
ほんとについこの間、急に仲良くお話できたところでした。
胸がいたいです。


 お二人が見て下さって、ご冥福を祈って下さり
書いてよかったと思いました、感謝します。
2012年02月24日(金) 18:24 by デモ参加者
昨日、テレビのニュースでこの事故のことを見ていました。
トラックがすごい潰れ方をしていたので可哀相にと・・・
まさか、この方だったとは。。。

建国記念日の奉祝デモでは先頭で大きい日章旗を、
きりっとした表情で持っていて、とてもカッコ良かった。

最後に見かけたのは大阪市役所前でのカウンターでした。

デモなどでは、見かけることはあっても話すどころか
声を聞いたこともありませんでした。

逆に興味をひかれて一度話してみたいと思っていたところでした。

どんな方かを知ることはできませんでしたが、とにかく愛国者、
同志が亡くなるのはとても悲しいです。

空の上から愛国者たちを見守ってください。

心よりご冥福をお祈りいたします。

初めて書きこませてもらいます。

和泉市万町の人だったんですね。
ご近所に国士が住んでいたとは、とても誇らしいです。

ご冥福をお祈りします。

合掌
国のことを思う1歳年上のお兄さんが亡くなるなんてこんな不条理なことはありません。
お悔やみ申し上げます。
★デモ参加者様

有難うございます
ニュースでしていたのですか・・・存じ上げませんでした。
本当に寡黙な方で シャイな方で
いつもおひとりで 目立たず参加されておられましたが

建国記念日の奉祝デモは動画を見ましたが
本当にかっこよかったです。

彼の笑顔をずっとずっと思いだしています

★和の心 様

有難うございます。

ご近所でいらっしゃったのですね

本当に昔の戦争に行かれた兵隊さんみたいな
大和魂ここにありという雰囲気の 
素晴らしい日本男児でした。

本当に惜しい惜しい人を亡くしました。

ご冥福をお祈りしましょう
★津田さん

有難うございます。
本当に悲しくて、ずっと今日は泣いてました。

神様はどうして いい人を連れていってしまわれるのでしょう
津田さんも一緒に 作本さんと日の丸行進で歩いたね。

ともに祈りましょう。

彼のために彼の分まで 頑張りましょう。

でも、ブログに書いていいのか迷いましたが
 みなさんにこうして
お祈りいただいて 悲しんでもらえて よかったです
 
有難う
2012年02月24日(金) 22:13 by 田村哲哉
彼は以前、私の辻説法の最中に来られました。その時は話は出来ませんでしたが、先日の日の丸行進の準備の際に私から話しかけました。彼も私を覚えてくれていたようで、様々な活動を通してお近づきになろうと思っていた矢先の訃報・・・

つい先日話したばかりなのに・・・まだ一週間も経ってないのに・・・まだまだ若いのに・・・私より年下の彼が先に逝くという事が信じられない。

この国の行く末を憂う彼の想いを無駄には出来ない。我々が彼の想いを全て背負って活動していかねば・・・駄目ですね。

心よりご冥福をお祈り致します。

★田村様

日の丸行進の時に あなたと一緒に仲良くお話
している姿を覚えています。

あなたと 彼ははよく似た雰囲気のタイプの人だなと
思ってました。

本当に彼の思いを抱いて ともに頑張りましょう
見守ってくれると思います。
彼に恥じないような生き方をしていきたいと思います
作本さん、お名前は知らなくても、いつも凛々しく旗を持って、あ、またあの人がいる、いつもいる、と頼もしく見てました。
お話しすることもなくお別れになってしまうとは、まだ信じられません。
彼の魂のためにも、残された私たちが闘い続けなければ、と思います。
神戸での頑張れ日本のデモの時に初めて見て以降、色んなデモで見かけました。
1月の日の丸行進の会、その後のチーム関西のデモで一緒だったので、少しお話をしました。
自分の中では一番印象的な方だったのと、次回一緒だった時には初めに挨拶をしようと思っていたので、とても残念です。
最も印象的な方が、次回からはそこにいないのでしょうか。
いつもそこにいる様な気がするかと思います。
>パワさん
本当にそうですよね。
自分も同じ様な感じで思っていました。
やはり、色んな人にそう思わせる意志があったかと思います。
ご冥福をお祈りします。
お仕事中に亡くなったとのことで、大変お気の毒です。行動する保守のみなさんを無職者呼ばわりする「ネット左翼・不逞鮮人」は、家族のために、日本の物流を担って文字通り死ぬまで働いた作本晃一さんに対して、お詫びするべきだと思います。
2012年03月21日(水) 21:18 by ナタナエル
新しい記事から来ましたが、
彼は元陸上自衛官であり、
和泉市在住でいらっしゃったんですね、
私も和泉の信太山37普連にいました。

同じ元陸上自衛官として、ご縁を感じるとともに
強い尊敬の念と禁じ得ません。

主の御許で強い栄光を受けられますよう
お祈りさせていただきたいと想います。
★パワさん ひげさん グロリアスさん ナタニエルさん

作本さんの事を思う方がいらっしゃること
嬉しく思います。

本当に作本さんは 誰の心にも印象深い
崇高な方だったと思います。

きっと神様のもとで 栄光を受けられると思います。
日本の未来を私たちんなを
これからも見守って下さることでしょう
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク