知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

県内のラスパイレス指数、2年ぶりの上昇で110・6に/神奈川

2013年2月9日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

この記事のコメントを見る

文字サイズ:
 県は8日、2012年4月1日現在の県内市町村の給与水準と職員数を発表した。県内市町村のラスパイレス指数は2年ぶりに上昇、国家公務員給与が2年限定で平均7・8%減額されたことを受けて8・3ポイントと大幅に上がり110・6となった。国家公務員給与減額前の金額で算出した場合は、昨年と同じ102・3だった。

 県内では藤沢市の113・4が最も高く、次いで川崎市112・2、横浜市112・0の順。100を下回ったのは真鶴町だけで、99・1だった。

 県内市町村の職員数は7万1122人で、前年比559人(0・8%)減少。17年連続で減り、ごみ収集業務や学校給食調理などの民間委託、指定管理者制度導入などによる職員の減員が要因とみられる。

神奈川新聞の関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする

コメントを投稿するにはログインが必要です。

神奈川マラソンフォトサービス

神奈川新聞購読のお申し込み

  1週間無料お試し    よくある質問

企画特集【PR】

  • 神奈川新聞社のツイッターなど カナロコチャンネル(YouTube)
  • 【商店街特集】神奈川新聞紙面で掲載したお店紹介
  • 広告のご案内
  • 神奈川新聞の本のご購入とご紹介
  • 記念日を歴史の1コマに― 記念日新聞のご案内
  • フォトサービス
  • 「おはようパズル」へ応募
  • 神奈川新聞への情報提供と取材依頼
  • 「自由の声:への投稿
  • 会社概要
  • 採用情報
  • Happy News
  • 2012年 第4回かながわ新聞感想文コンクール
  • つるみストーリーズ