侍ジャパンが悲壮な覚悟で出陣だ。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が2日、ついに開幕を迎えた。初戦のブラジル戦(ヤフオクドーム)を前に気がかりなのは、主将・阿部慎之助捕手(33=巨人)の右膝の状態。本人は強行出場も辞さない構えだが、そんな主将に対し、侍ナインは“休養勧告”を突き付けた。
28日の練習は大事を取って宿舎で静養した阿部だが、1日に福岡市内のグラウンドで行われた全体練習では元気な姿を見せた。
雨天のため、室内で行われた練習ではほぼ通常メニューをこなし、座った体勢での捕球も披露。違和感が生じた右膝には注射を打ち、状態は徐々に回復しているという。言葉数は多くはなかったが「監督に行けと言われたら? 行けまーす!」と答えて帰りのバスに乗り込んだ。
主将の動きを見て首脳陣もひと安心だ。梨田野手総合コーチは「右膝だから心配していたが、見た限り、思った以上に良かった」と安堵の表情を浮かべた。だが、初戦の出場可否を聞かれた山本監督は「もう1日見て。ただ(患部が)膝だからね。それを考えないと」と慎重に判断する構え。指名打者での起用については「それも考えられる」と語った。
阿部の性格を考えれば、状態が万全でなくとも強行出場に意欲を燃やすだろう。とはいえ初戦の相手は格下のブラジル。2戦目もこの日巨人に大敗した中国だ。本当の戦いはまだ先に控えている。その時に主将が不在という事態だけは避けたい。
手負いの主将を見つめるチームメートも覚悟を固めていた。ベテランの井端(中日)は真剣な顔でこう語った。「慎之助抜きで(1次ラウンドを)勝てないなら、上(2次、決勝トーナメント)へ行っても勝てない。(右膝を痛めて)良かったとは言わないけど、チーム力を上げていけばいい。慎之助にはいい形で戻ってきてもらいたい」
投手陣からも頼もしい声が上がる。守護神を任される牧田(西武)は「阿部さんがいないからといって、動揺するということはありません。捕手が誰でも僕らは自分の投球をするだけですから」と毅然と言ってのけた。
主将の身を思うからこそ発せられた、ナインからの“休養勧告”。愛あるメッセージは、主将の胸にどう響くか――。
26日に行われた高松競輪開設62周年記念(GⅢ・玉藻杯争覇戦)決勝戦は、昨年覇者の深谷知広が初日から4連勝と圧倒的な強さを見せつけ完全Vのおまけ付きで連覇を達成した。
現在 ホールを席巻中の「ぱちんこCR北斗の拳5 覇者」。 16R大当たりの出玉“2400”発という破壊力を体感するために、台の情報を伝承せよ!©武論尊・原哲夫/NSP 1983,版権許諾証YAK-105 ©Sammy
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。