[ホーム]
懐かしのレトロゲームを貼ったり語ったりするスレです今回もよろしくお願いします
書き込みをした人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
アルマナとインディージョーンズは何の関係もないよね
コスモポリスギャリバンと宇宙刑事ギャバンは何の関係もないよね
むかしはおおらかな時代だったんだね
ギャリバンはジャスピオン(正確にはダイレオン)の技も使えるんだぜ
ピットフォールとインディージョーンズは何の関係もないよね
ほい
>アルマナとインディージョーンズは>何の関係もないよね
>No.18405825>ほい 青春美少女って…
似てるけどカイトであってインディーではないよ
南ちゃんと諸星あたると島大介に見える
>コスモポリスギャリバンと宇宙刑事ギャバンは>何の関係もないよね宇宙犯罪組織アクーであって宇宙犯罪組織マクーではない
>宇宙犯罪組織アクーであって宇宙犯罪組織マクーではないなんのひねりも無いw開発スタッフ度胸ありすぎ
度胸あるよね
>度胸あるよね確かに
本家本元宇宙刑事のゲームは無かったしたぶん出てもバンダイでは期待できなかったろうからギャリバンはOK
見覚えのある主人公
レディーハンターもちょうどバットマンの映画がブレイクした時のゲームだよねロッテリアでハンバーガー買うとバットマンのコップくれた記憶がある
>度胸あるよね
メガドライブのスーパーシノビは途中でゴジラとかバットマンがNGになったんだっけ?
>度胸あるよね 修正ロット版ではスパイダーマンもどきが本物になってるという
スレ立てお疲れ様〜久しぶり〜ベストバウトボクシング
>No.18405888 今やったら著作権的に・・・いい時代だったな
エロそうな麻雀プロレスゲームだね
>メガドライブのスーパーシノビは>途中でゴジラとかバットマンがNGに>なったんだっけ?ちょっと検索してみたら 解説してるサイトがあったhttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/rostriv.html
>解説してるサイトがあったゴジラバージョン3で、ゴジラ似の「モンスターG」は骨の怪獣に変更された。後にディレクターの大場規勝は「似てるというだけで本物じゃないんですけどね……。古代怪獣だったら本物には背びれがあるけど、こっちにはないでしょ?」と述べている。開き直りがカッコイイ!!
>なんのひねりも無いw>開発スタッフ度胸ありすぎしかもFC版だと敵が宇宙犯罪組織マドーではなく宇宙暗黒組織マドーになってる続編のコスモポリスギャリバン2は元ネタがアレな上にゲームがファイナルファイトになっているというw
>解説してるサイトがあったなかなか興味深い(感謝!)
>開発スタッフ度胸ありすぎ
X68kでソルフィースのホーミングレーザー見たときは衝撃が走ったものだ
キャメルトライはゲーセンでずいぶん遊んだ友達が持ってたX68k版は マップやボールを自由にデザインできるのが素晴らしかった
>No.18406680メシジマさんはどうしてあんな風になってしまったのか…
『 ラブライブ! μ's Best Album Best Live! collection 【Blu-ray Disc付 通常盤】 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009SASQHW?tag=futabachanjun-22アーチスト:μ's形式:CD参考価格:¥ 5,000価格:¥ 4,015