Dragon Ball Multiverse

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

FAQ

ドラゴンボールとは?

詳しくは「こちら」をご覧ください!

「canon (カノン)」って何ですか?

原作の漫画で描写されているものはcanonと定義されています。私たちは、アニメや他の番外編などで付け加えられた描写をnon-canon (カノンではない) と呼んでいます。canonは漫画の場面、キャラクター、技などにも関わってきます。

いくつか例を挙げましょう:
・悟空はカメハメ波で完全体セルの上半身を吹き飛ばした (アニメでも漫画でも出てきましたのでcanonです)
・悟空はあの世一武道会に参加した (アニメオリジナルなのでcanonではありません)
・ピッコロはcanonです (言わずもがな)
・パイクーハンはcanonではありません (アニメオリジナルですから)
・ベジータの弟ターブルはcanonではありません (番外編のお話です)
このような感じです。

DBM Canon

DBMは色々な要素を物語に付け加えていますが、原作 (canon) に従っています。アニメや映画のオリジナル要素 (canonではない) に関しては多少の変更を加えています。

DBMについて

スタッフについて知りたいです

左メニューの「作者一覧」をご覧ください。

東映、ジャンプ、バンダイナムコ、鳥山先生などのスポンサーがついているのですか?

いいえ。

では、DBMを描く事に関して許可を得ていますか?

・・・いいえ。パロディーだからこそ私たちも活動が出来るのです (例えばよく知られているスペイン語のDragon Fallのように)。仮に著作権を得たくてもそれは不可能です。

しかし、私たちがこの漫画を販売する事が無い以上は、活動を停止しなければならない理由はありません(^_^)

日本ではこのような二次創作は「同人誌 (Dôjinshi)」と言った形でよく知られています。

ページの更新はいつですか?

普段は、水、金、土曜日の20:00 GMTです (日本の場合は木、土、日曜日の午前3:00です)。
(※) 翻訳者注: 標準時から計算すると更新されるのは午前5:00ですが、今のところ午前3:00に更新されています。
特別編の時は、さらに月曜日 (日本時間で火曜日) にも更新されます。
「本編を読む」のページの上部に更新されるまでの時間を示しています。

RSSを利用して読む事も出来ます。

最終的に何ページくらいになるのですか?

それはまだ分かりません。

印刷版もありますか?

いいえ。

DBMのアニメはありますか?またはこれから作る予定はありますか?

いいえ。

DBMにドラゴンボールGTの世界観も加えたらいかがでしょうか?

GTはアニメのみの話で、原作とは矛盾点が見受けられます。それに私たちはGTは好きではありません。

漫画が出来るまで

Gogeta Jrさんはどのように描いていますか?

100ページ以前: A3用紙に鉛筆とペンを使って手書きで描きます。原稿をスキャンした後、photoshopで細部を修正します。
草案、下書き、ペン入れ、スキャン、修正などの全行程を考えると、1ページ当たり2日かかります。

101ページ以降: グラフィックタブレットを使い直接パソコンで行います。
その後、stef84さんに送られます。stef84さんには闘技場の見物客を黒とグレーのドットで描いたりなど、ページの細部を仕上げて頂いています。
草案、下書き、ペン入れなどすべてパソコンで直接行います。

もっと詳しく知りたい方は「こちら」から

フォントは何を使っていますか?

Komika Text Kapsです。

カラーはどこに使われるのですか?

特別編や表紙などはカラーですが、基本的には漫画は白黒です。

なので、カラリストさんは探しておりません。

Gogeta Jrさんは週に2ページ描くのですか?

いいえ、彼は普段は5-10ページの下書きを描いています。ページ全体の作成は一人ではなく共同作業で行われます。このような背景から、平均すると週に2ページとなります。私たちにはそれ以上は無理です。

スタッフはどうやってお仕事をされているのですか?

全スタッフはインターネットを通じてやり取りをしています。住む場所も違うので顔を合わせる事はありません。

翻訳者さんやその他のスタッフはSalagirさんが作成したオンラインツールを使って仕事をしています。

DBMは様々な言語に訳されていますが、どうやってこんなにも多くの言語に対応しているのですか?

Salagirさんは作品に最適化した翻訳用のオンラインツールを作成しました。G.Jrさんから送られてきた下書きを元に原稿を完成させた後、すぐにフランス語のテキストと英語に訳したテキストを入力します。
翻訳者さんは、オンラインツールを通じて、それを元にそれぞれの国の言語に翻訳します。ついでにSalagirさんのフランス語あるいは英語の誤りを訂正したりします(^_-)
漫画のページだけではなく、本サイトの至る所のページ (章のタイトルやユーザーのメッセージ、おまけページ、ミニコミックのページ、ニュースなど) も訳して頂いています。翻訳者さんには多くの仕事をして頂いています。私自身は翻訳言語をコピー&ペーストする事なく訳を反映させられるので、オンラインツール様々です。

私の国の言語も追加してほしいのですが、どうしたらよいですか?

Salagir宛にメールをお願いします。

どうやって試合の組み合わせを決めたのですか?

Salagirさんの解答: 組み合わせは、ここ10数年前にWeb上 (サイトやフォーラムなど) で見られたドリームマッチや、二次創作の小説などを元に、読者が喜びそうな組み合わせを考えました。

最終的には私だけで決めましたが、以前にDBZに詳しい知人や批評的な視点も持っている知人などに相談した結果でもあります。

また、物語の進行の都合に合わせて多少の変更を加えてあります。

なぜDBZの続編なんですか?

Salagirさんの解答: 長年にわたりDBZに関する二次創作の小説や漫画を描いてきました。
今回の続編は私の作品の一つですが、本作品が私のベストです。
オリジナルの作品とおなじくらい多くの二次創作に挑戦してきましたので、続編という形は私にとって気負わずに自由に描くことができますし、シリーズで一番良い瞬間のキャラクターを描く事もできます。悪役なんかもそうですね。

Gogeta Jrさんの解答: 続編というスタイルが私にとって一番やりやすいからです。

読者から頂いた質問

読者の交流の場はありますか?

コメント欄は実際の会話をしているようにお使いいただけると思います。

私たちのコメントは読んでいますか?

出来る範囲で読んでいますが、時間に余裕に無い時もあります。

それに私たちが読めるのはフランス語と英語のみです。それ以外の言語で何か面白いコメントがあれば翻訳者さんに教えて頂いています。ただ、仕事の範囲内ではありませんが・・・。一番良い方法は、直接私たちのチームにメールを送って頂くのが確実です。

私のキャラもDBMに出していただけますか?

・・・ダメです。

私の漫画を見て頂けますか?何かアドバイスを頂けますか?

私たちは先生ではありません。それにインターネット上にもチュートリアルやアドバイスなどの情報もたくさんあるのでそちらをご利用ください。

漫画家なんですが、DBMのスタッフに入れて頂けますか?

正規スタッフ以外の漫画家さんにはSalajirさん原作の番外編をお願いしています。ちょうど今いくつかの未着手の番外編がありますので、真剣で、モチべージョンが高く、以前に漫画を描いた経験がある方のみ、お願いしたいと思っています。

もし条件に該当する方は、Salagir宛にあなたの作品のリンク先を添えてメール頂けると幸いです。

DBMのストーリーに関するご質問

何故いくつもの異なる宇宙が存在するのですか?

まず、宇宙は無限に存在します。それぞれの宇宙はお互いに干渉することができません。ただ、タイムトラベルあるいはバーガ星人の技術を利用すれば可能です。

すべての宇宙はビッグバンをきっかけに創造されました。そして、それぞれの宇宙は同じ出来事をたどっていきます。全体を構成するあらゆるの点にほとんど違いがなければ同じ出来事が起こります。

些細な違いが原因で、多くの宇宙はひとつまたひとつと枝分かれしていきます。しかし、現在ではまだ同じ宇宙もたくさん存在します。 つまり、同じような枝分かれを生じた宇宙がまだたくさん存在するのです。

何かの出来事が起きる際、結果に二つの可能性がある時は、いつでもそこに分岐点が生じます。大ざっぱに言えば、半分の宇宙で起きた事とは別の結果がもう半分の宇宙で起きるわけです。

例えば、10000000000の宇宙 (Xとする) で悟飯とセルが同じように闘っているとしましょう。5000000000の宇宙 (X1とする) ではセルが勝ち、もう一方の5000000000の宇宙 (X2とする) では悟飯が勝ちました。X1の宇宙 (セルの勝ち) は、そこからさらに他の宇宙に分岐していきます (17番目の宇宙はそのうちの一つに過ぎません)。そしてX2の宇宙 (悟飯の勝ち) は、本編に出てくる4, 6, 16, 18, そして20番目の宇宙に分岐していきます (もちろん他にもたくさんある)。

注: ここでは5000000000という数を例として挙げましたが、実際は無限 (∞) です (∞の意味が分からなかったら学校の先生に聞いてね)。このように、私たちが知らないだけで、無限に宇宙は存在しますし、私たちの宇宙と同じような宇宙も見つける事が出来ます。

(※) 翻訳者注: あくまでフィクションですのでご了承ください。DBMの設定に限った話です。

タイムトラベルとは?

トランクスがタイムマシンで現代にもどる時は、彼と同じ宇宙の過去 (彼の宇宙の過去) に行きました。その時彼が行き来したのは、二つの宇宙だけです (もちろんこのトランクスは無限に存在します)。

少し例を挙げましょう。トランクスは「A」という宇宙にいたとしましょう。タイムマシンで過去に行く事で一つの分岐点が生まれました。例えば、トランクスが過去に行かず、何も変える事が出来なかった宇宙 (A.1とする) と、私たちがよく知っているトランクスがフリーザを倒した宇宙 (A.2とする) です。

別リンク:((「トランクスのタイムトラベルの略図」)) - [フランス語]

A.1の宇宙は本編の12番目の宇宙 (実際は無限にある) に該当します。A.2の宇宙は上述したXという宇宙につながります。

詳しく説明した樹形図を用意する予定ですが、現時点ではネタバレになってしまうのを避けるために載せません。

バーガ星人はどうやって選手を見つけたのですか?

バーガ星人は、宇宙に点在する最強の戦士を不思議な検出器 ("magic" detector) を使って探しました。この検出器は気を持たない人造人間などにも対応しています。しかし、異次元の世界は検出不可能ですし、意識の無い人間 (魔法や魔封波などで封印されている場合) も検出できません。

6番目の宇宙のように2つのグループを検出し、両グループをスカウトする場合もあります。

今回バーガ星人は何百もの宇宙を訪れましたが、ほとんどが同じような宇宙でした。彼らは興味を引くような違いを持った戦士のみをスカウトしました。

何でブロリーがそんなに強いんですか?

彼は映画のブロリーとは別人です (canonの項目で説明したように原作以外のキャラクターは変更を加えています)。
ブロリーの「伝説のスーパーサイヤ人状態」の強さは、ブロリーが生きている限りパワーがどんどん増えていくという点にあります。それゆえ、彼のパワーはわずかな時間でも増幅します。
悟空たちは映画の8作目と10番目のブロリーに出会いましたが、この頃のブロリーなら悟空たちでも何とか倒す事が出来ました。

(※) 翻訳者注: ブロリーが無限に強くなっていくという設定は元々存在せず、DBM独自のものです。ご了承ください。160ページのコメント欄にDBMにおけるブロリーの設定についてSalagirさんの補足説明があります。そちらもご覧ください。

それぞれの宇宙の違いと、それらがどのように分岐していったのかを知りたいのですが?

「こちら」をご覧ください。

ニュース 本編を読む ミニコミック ファンアート 作者一覧 FAQ RSS おまけ イベント バナー パートナーサイト
[jp]
EnglishFrançais日本語中文EspañolItalianoPortuguêsDeutschPolskiNederlandsTurc
Português BrasileiroБългарскиGalegoCatalàNorskРусскийMagyarRomâniaEuskeraSlovenskoLietuviškai
CroatianעִבְרִיתSvenskaGreekKoreanEspañol Latinoاللغة العربيةFilipino Mobile version