「維新の会」、日銀人事で亀裂深まる 橋下氏激怒、「もう関わらない」と国会議員団にメール

2013/2/28

   大阪市の橋下徹市長が共同代表として率いる日本維新の会で、橋下氏と国会議員団との間の溝がいよいよ顕在化してきた。... ...
[記事に戻る]

001
何と! 2013/2/28 18:02

またもや橋下氏が幼稚さをさらけ出した!維新の会は次第に政党としての体を無くしつつあるのではないかな?空中分解は近い。

002
んー 2013/2/28 18:14

落選が恐くて 正論を言えず ポピュリズムに陥った政党の成れの果てです 大衆迎合主義は 国家社会主義になります 其処には言論の自由がない国となり 政府に意見を言えば 刑務所行きとなります そんな日本にしたくありません

003
政策の不一致 2013/2/28 18:15

維新の会はいずれ分裂するだろう。
橋下氏はこれ以上信用を落とす前に、みんなの党に移った方がいい。

004
民主も酷かったが 2013/2/28 18:20

維新のデタラメさはそれを上回るな。
橋下にしても、代表が一度「かかわらない」と宣言したならば代表辞任しかない、という常識すらないようだし、この時代にメールが使えない老害(笑)。
自民党だってクズみたいな政党なんだけど、比較したらまだマシに見えてしまうマジック。
うんざりだ。アベノミクス破綻後の日本はどうなっちゃうのかね。

005
ガキと一緒、 2013/2/28 18:29

橋下氏の頭の中は、一体どうなっているんだろう?
コロコロと変わる発言、思い通りに成らないとすぐにキレる、まるでガキそのものだ。
橋下維新の支持者の皆さん恥ずかしくないのかな?
大阪では当たり前ですか?
むやみに政治を混乱させるだけは避けて欲しい。

006
マネキン猫 2013/2/28 18:34

政党を飛躍させたいなら自身が国会議員になるべきだった。太陽と維新で合併はしたものの所詮は烏合の集団に過ぎない。いちいち細かい事を言っていても仕方ないのではないだろうか?大を取って小を切り捨てる習わしだと思える。今は政権が自民、公明党だが維新の会はいまひとつ分からない政党だ。

007
そんなの 2013/2/28 19:21

年寄りがPC使えん事は理解できる。でもメールの出来る秘書を雇えば解決するんでないの。金集めが秘書の仕事ですか。

008
ヘッドハンター 2013/2/28 21:28

バカだな!
そのアナログ世代が投票率最高の最大の大票田だと気が付かないからいつまでたってもうだつが上がらないで人生終わる。

その点、橋下氏の石原慎太郎氏への配慮は天才的だ!

009
mm 2013/2/28 21:34

党首とは思って居ない 切れば良いじゃん

010
とし 2013/2/28 22:09

議員バッジを手に入れたら、一地方知事の言う事なんぞ聞けないってか?
組織の上下関係が理解出来ん輩に利用されて、橋本さんも舐められたもんですね。
参議院戦前に、早めにキッチリ落し前つけてやろう。
維新の会にオンブに抱っこの議員を滅してやろう。

011
>005さん 2013/2/28 22:42

>大阪では当たり前ですか?

はい、当たり前なのですよ。
橋下市長は大阪府知事時代から、関西ローカルメディアが創った「ヒット商品」なのですよ。毎日放送「ちちんぷいぷい」では、府知事時代に「今日の橋下知事」というコーナーを設けてヨイショのオンパレード。平松前大阪市長の市長選出馬会見よりも、橋下大阪府知事の通常会見の方を優先的に報道したのにはびっくりしたなぁ!!朝日放送「CAST」・読売テレビ「関西情報ネットTEN」「ミヤネ屋」なども完全に橋下贔屓ですしねえ。世論誘導と言っても過言ではないような見事な編集・・
おおさかし新聞テレビに煽られて「橋下・橋下」の大合唱!! 
都構想大失敗で大阪市民がドツボにはまる事は必定(冷静に考えればわかるでしょう)
005さん、その時は何れの土地から笑ってやっておくんなはれ・・</p

012
辞めて弁護士に戻った方が 2013/2/28 22:59

本人のためにも、わが国のためにも、大阪のためにもいい。
勝ちか負けか
損か得か
だけでしか判断できない。
だから、今回も「勝てる」相手ではないので、逆切れしかできないと言う惨めな状況となっている。
橋下氏は、人間として必要な何かが決定的に欠けているので、弁護士(交渉代理人)はできても政治家はできない。
もちろん、まっとうな正業もできないだろう。

013
メールの使い方 2013/2/28 23:21

相手を強く激しく罵倒するだけの簡単なお仕事です

014
だから・・・ 2013/3/ 1 01:04

橋下は国会議員になってから国政云々を言え。
君は大阪を如何にかしろよ。
何か不愉快な事件はみんな大阪発信ではないか。

015
アナログ 2013/3/ 1 01:25

アナログ人間が、ハッカーなどの餌食になるよ。PC使いこなせず偶然意味分からず開いて感染。データが盗まれたことも知らない。機密情報盗まれませんように。

016
kuro 2013/3/ 1 08:05

橋下氏の言動も大人げないですが、自ら擦り寄って来たにもかかわらず政党創設に関わった代表者に表立って「口出しするな」って・・・選挙に勝てばなんでもアリなんでしょうかね? 橋下氏の手法・ワンマン的性向は実績が物語っているでしょうに。橋下氏と異なる思想や方法論があってそれを貫くのなら維新でやっていく必要は無いんだから、離党して自立したほうが早いんじゃないのかな?

017
いいんじゃない 2013/3/ 1 08:42

日本には自由に発言できることが保障だれているのだから、ポッポなんか海外に出向いてまでおかしな事をいってるんだし。

018
>11さんへ、 2013/3/ 1 09:06

解りやすい解説をいただき、ありがとうございました。
関西地方と関東地方との隔たりを改めて知りました。
感謝いたします。

019
えーとね 2013/3/ 1 11:05

お年寄りに擦り寄っても駄目だと言うことだな。やっぱり30代・40代の政党を作らないと駄目でしょう。そのことが分かっただけでも良かったと思います。

020
支援者の期待に答えろ 2013/3/ 1 14:12

橋下さんは政府行政に精通した経験をもつ協力者をブレインに多く迎えることができた。
自民党や他の大所帯政党で法学に精通した資格を保有する国会議員もいるが、こんなに多くの有識者をブレインに迎えられた実績をもつ人間は稀だ。
大所帯になれば政治家としての理解力のできに格差が生まれそれが綻びになり傲慢や嫉妬が生まれるのは必定で避けられない。
短気を起こさずに、ブレインの諭した理論に納得しているなら劣った者を諦めずに導いてやるのが徒党を組んだ頭目の役目だ。
そして些末な焼け跡世代や団塊世代とその子孫にはリーダーシップと支配が異なることに無頓着なまま成人してしまった事実がある。
そこは自重と啓蒙も必要だろう。

021
なんだかなぁ 2013/3/ 1 14:28

党内で議論する分には共同代表ですし何をいっても構わないと思うんですが、国会同意人事に対して国会議員でもない地方市長がテレビを使って講釈たれるってのは、そりゃ黙ってろと言われても仕方ないでしょうに。

022
へ?メールが使えない? 2013/3/ 1 15:40

すごいね、今の時代メールが使えないと情報交換もままならないでしょうね。
そういう人が国会議員というのもなぁ。

023
おこちゃま天国ニッポン 2013/3/ 1 16:38

自他共に認める「子供」の率いる党が野党第一党になるんですかね。なんかどうもねぇ。

コメントを入力

ハンドルネーム
コメント
   

※ハンドルネームは12字以内、入力必須。ハンドルネームが未入力の場合は掲載されません。
※文字数は400字以内。それ以上のコメントは原則として非掲載とします。
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメントは掲載しない場合があります。
コメントの掲載基準については、コメントに関する諸注意をご一読ください。

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

あの有名元プロ野球選手が・・・

元プロ野球選手と元プロ競輪選手が気になる部分の悩みを激白!

企画タイアップ2

引っ越しするとタダで●●がもらえる!

値段やサービスの比較だけではない。引っ越し比較サイトが始めたユニークな特典。

企画タイアップ2

最大2万7000円も違う!?
あなたの県の保険料は?

自動車保険料は地域によってこんなに違う!一番安い県はココだ!

企画タイアップ

ミニッツで読もう『がんばれアリストデモス』

古代・スパルタ教育本家に生まれ育ったアリストデモス。彼のがんばり人生を応援してほしい!

ミニッツシンキング

大物女優に物申す! 国立で本当にいい店はこれだ!

国立(くにたち)在住者が語る、知って損のない本当にいいお店。ガイドブックにはない切り口で紹介します。

blog

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ