sentimentaless.net

SLEの薬の副作用で併発したうつ症状と、BPDの疑いがあります。同じ名前でベーコンレタスサイトをやってますが、そっちで言っても誰ひとりとして喜ばないであろう、「気づき」について綴っていくブログです。

膠原病の一種である、SLE(全身性エリテマトーデス)患者です。 薬の副作用でうつ症状を引き起こし、七年ほど苦しんできましたが、つい最近、幼少期からの親との関係によって引き起こされたと思しき境界性パーソナリティ障害かもしれないと思いはじめました。 このブログは、自らを見つめ直し、生きやすくしていくための記録です。

テーマ:
Hちゃんと仲直りするとかは多分……あっても10年後とかになっちゃうのかなあと
それよりも自分を取り戻すことの方がずっと時間がかかるし、
これからどうやって生きていけばいいかすら今はわからなくて混乱しているので
そっちの方が優先だなと…

何とか時間が解決するよりも早く答えを見つけたくて、ぐぐってみたりしてるんだけど
ぴんとくる言葉には出会えず…

自分と向き合うって苦しいね><
でもこう…今は鬱というか気分をコントロールできないので
まずそこから変えていかないとなと
ずーっと絶望的な気分
仕事をしていないだけなのに、犯罪者みたいな気持ちになっている
前の職場をやめた理由をきれいにまとめないと次の職にも就けないなんて
今の私には結構しんどいな…
こうしたらいいっていうのはわかるんだけど、パワーがわいてこない

テーマ:
仕事やめてみると、やっぱり収入ないのはツライなーと
でも、前の仕事を何で辞めたか?というところを
どう前向きに決着をつけるかで次の仕事も決まるのかなと
とっさに聞かれて前向きな回答が出来なかった…ふぁああー!

うーん…

前向きな理由というよりも、前の仕事を辞めた理由が何であれ、
自分が今どのように解釈しているかを知りたいんだろうな、採用担当の人は

でもなぁ前向きになんてどうやって考えればいいんだ…
答えが出るのはいつなんだろう
何で辞めたのかって言われて
「その時はちょっと辛かったんですけど
気持ちの切り替えという意味ではよかったと思ってます」みたいなかんじで
ハッピーエンドで話を作れたらいいんだろうなー…

要は自分がどう解釈するかなんだと思う、すべてが

現実のハッピーエンド難しいなー><

気になるキーワード