転載元
NARUTOのVS再不斬編見終わった結果wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361637404/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:36:44.03 ID:VVkv53cb0涙ぼろぼろワロタwwwwwwwwww
久々に見たらやべぇわあれ
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:37:03.68 ID:+EywFY0e0わかる
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:37:47.47 ID:LjZw4wzWP再登場でも強敵という破格の扱い
忍刀七人衆かっこいいい
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:38:18.18 ID:YZNCv/Es0ザブザだけはガチ
言うな、は泣く
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:38:39.94 ID:VVkv53cb0もうな…
「お前と一緒のところに逝きてェなぁ…」
でアウトだわ
涙腺死んだ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:39:28.51 ID:TEt2mh9DI
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:39:12.14 ID:HBQcqeq20ざぶざから螺旋丸披露まではすごく面白かった
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:39:30.65 ID:FFDkwSmZ0再不斬編終わったとこで終了してれば神漫画だったであろう
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:41:41.62 ID:CcP2hALA0ガトーさんはナルトの中では珍しく清々しいくらいのクズだった
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:41:45.77 ID:Usfchel90お前らそんなぽっと出キャラでよく泣けるな
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:42:05.49 ID:ngIbnFC80ガトー一味を道連れにするザブザがかっこよかったな
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:43:32.40 ID:VVkv53cb0再不斬最終話だけもう一回見てくるわ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:44:06.22 ID:iQI58vj1Oその後、復活を遂げて思い出がパーに
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:44:21.78 ID:FFDkwSmZ0エドテンはあかん
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:47:21.56 ID:ey1KQzwq0エドテンは卑劣な術なのだ
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:47:59.40 ID:buNnD4850えっ?復活したん?
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:49:56.32 ID:wyEg9jEh0>>23見てないのかよ。
カブトのエドテンで復活した
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:51:54.77 ID:X4vfCdIe0どうしてこうなった
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:46:52.52 ID:SgY7VRJ/0正しくは「波の国篇」な
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:48:33.48 ID:mAP8j28S0再不斬編の雰囲気は最高
この雰囲気のままいってればワンピース超えてた
今のNARUTOも好きだけど
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:06:46.13 ID:MSwwtpFn0おもしろいよなあ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:01:11.06 ID:jdYTx4Xp0
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:52:50.76 ID:VVkv53cb0あの感動からのEDもこれまた泣ける
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:01:41.36 ID:SgY7VRJ/0
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:55:53.27 ID:mAP8j28S0初期の絵柄も最高やな
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:58:51.16 ID:myZo8IsM0わかるってばよ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:04:28.00 ID:bj8KIGLUOそんなの辛すぎるってばよォのナルトの顔がヤバイよな
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:02:13.04 ID:BCPeCwWH0ナルトのピークはあそこだよな
カカシの大物っぷりも凄かったし車輪眼開眼も熱かった
登場人物が強くなるのはいいんだけどインフレのし過ぎはやっぱりダメだな
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:04:19.06 ID:SgY7VRJ/0
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:50:53.70 ID:KLG98Ydm0>>42この頃はかっこ良かったし、いい先生してた
今や腹パンの方が千鳥より強い有様
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:40:36.05 ID:VVkv53cb0号泣やっべぇーwwwww
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:07:09.79 ID:7gHkR56d0すごくわかる
ザブザのとこと、アスマが死ぬとこと、イタチが死ぬとこは何回見ても泣く
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:07:32.83 ID:7yjr4UIk0ザブザって実はいい奴なんだっけ
卒業試験で2人で殺しあうのを全員殺して楽しかったなぁ(ニタァとかやってたのはなんだったのか
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:07:50.30 ID:/35HLJjc0クナイ口で持つのカッコよすぎ
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:28:35.77 ID:mAP8j28S0いつの間にか再不斬の首切り包丁に血を吸うと切れ味が増すとかいう設定が追加されてた
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:29:38.26 ID:7cDYQ80m0>>53切れ味じゃなくて再生するんじゃなかったっけ
真っ二つだったけど元に戻ってた
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:30:53.71 ID:sbKBIIGj0>>54血の鉄分を吸収して刀が無限に自己再生する
ちゃんと実力者が使えば半永久的に使える刀
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:31:15.85 ID:IhtFfi3c0いい感じにNINJAしてたからな
今はなんかよーわからん大技のぶつけ合い
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:44:17.85 ID:7yjr4UIk0少年編まではカカシもかっこいいし大蛇丸も大物だしインフレもそこまで感じない
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:44:57.52 ID:SgY7VRJ/0イタチがスサノオだしたあたりから狂い出した
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:57:15.20 ID:F1KlL1Pj0>>66元を辿れば尾獣化我愛羅vsナルトからだと思う
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:48:42.98 ID:nC86w5+M0ツクヨミ?アマテラス??スサノオ???ってなったわ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 01:48:20.62 ID:Sw4jTlYZ0正直お前ら白を性的な目で見ちゃうんだろ?
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/24(日) 02:36:55.40 ID:jdYTx4Xp0白よ・・・泣いているのか・・・
とかいちいち泣けるわ
久々に読み返すとやっぱいいな
1001 名前:ジャンプまとめ速報:2012/07/01(日) 12:34:56.78 ID:jumpmatome2ch
- NARUTO関連記事
[ 212561 ]
[ 212563 ]
[ 212568 ]
やっぱり週刊連載って難しいね。
[ 212570 ]
[ 212572 ]
別にいいやつではないだろ
単に白に特別な感情を抱いてただけで
[ 212573 ]
[ 212582 ]
[ 212583 ]
[ 212584 ]
まっすぐさで心揺さぶるナルトは
すごいカッコ良かったと思う。
今のナルトは...強いけど安っぽいな。
[ 212587 ]
[ 212592 ]
短けえw
ネットで打ち切り扱いされそうw
[ 212595 ]
むしろ今は惨い感じが忍っぽい
[ 212597 ]
全部面白い
[ 212606 ]
悪役ではあったが自分の信念を賭けて全力で戦い敗けて死んでいくと言う構図がたまらなかった
そしてその良かった頃の思い出すらエドテンで台無しに
何で復活したザブザはいつの間にかいい奴扱いになっちゃったんだ
かなりのクズだっただろ
[ 212607 ]
2部はゴミクズ
[ 212608 ]
ジライヤ出てきたあたりから米
異
[ 212616 ]
[ 212620 ]
[ 212621 ]
そら他人にも見えるほどの鬼のオーラがにじみ出ちゃいますわw
[ 212623 ]
[ 212626 ]
[ 212629 ]
[ 212631 ]
[ 212637 ]
[ 212639 ]
忍してたわ
[ 212642 ]
あれじゃただのホモ
[ 212644 ]
[ 212645 ]
[ 212647 ]
[ 212653 ]
こういう波の国編みたいな、色んな任務をこなしていくストーリーにしてほしかった
[ 212658 ]
ナルト「尾獣玉!!」
[ 212661 ]
そりゃ破格の扱いにもなるよ
ガッシュの暴走させられてた女もそうだったな
[ 212662 ]
の流れは安定の茶番だったとおもうがな
[ 212663 ]
[ 212672 ]
死ぬ死ぬ詐欺はよくあることだろ。ワンピなんか十八番だし
ザブザの話はハクが優しい性格で人を傷つけるのを好まないって前提があったから、サスケ生きててもそんな茶番にならなかった
[ 212677 ]
ってかエドテンはだいたいみんないい話
君麻呂と重吾が会えなかったのが残念なくらい
[ 212682 ]
[ 212684 ]
[ 212685 ]
ザブザと白の絆も薄っぺらいし境遇にも同情できるほどでも無いし
[ 212688 ]
リーvsガアラも熱かったしサスケ奪還編は鳥肌もんだわ
二部もあれはあれでおもしろいけどな
[ 212691 ]
個人の感想だけど
[ 212702 ]
[ 212704 ]
もうこういう話は出ないんだろうなと思うと未練ない
[ 212709 ]
でもそういう感じのキャラって貴重だと思う
[ 212712 ]
はげど
[ 212713 ]
[ 212724 ]
それをしなかった結果が今の大ヒット。
お前の提案は的外れww
[ 212727 ]
[ 212731 ]
思い出補正ってやつだな(笑)
[ 212737 ]
やってたら今よりもっと良かったっていう可能性をどうやって否定できるの?
[ 212739 ]
やってたら今よりもっと悪かったっていう可能性をどうやって否定できるの?
[ 212742 ]
[ 212743 ]
[ 212746 ]
きもいんじゃ!
[ 212751 ]
[ 212753 ]
モブキャラ殺しちゃいかんの?
あいつら死ぬのが仕事だろ
[ 212756 ]
[ 212772 ]
今→まぁカカシだし・・・
[ 212776 ]
[ 212790 ]
(´;ω;`)イイハナシダッタ
[ 212794 ]
こんな話で泣けるとかwww
まぁ、今やってる話程酷くは無いけど
[ 212800 ]
テーマが違うってだけだ。「背負うもの」に焦点を当てて描いたのが波の国篇で、戦争編はそうじゃない。
「ゴミのように死んでいく忍達」が嫌なら、こいつら一人一人に「背負うもの」があったんだなって脳内補完してろww
[ 212804 ]
いや、二部よかよく出来てるとは思うんだが
[ 212813 ]
あれ以降の巻は余裕で売ったのにここまではガチで面白いから困る
[ 212835 ]
ナルトが九尾の片鱗見せるための体のいい中ボスっぽさ全開だし早くこのクソイベント消化しろと思ってたわ
[ 212842 ]
私です!!!!
ただ※212642はガチ。なんで男にしたんだよ!!
[ 212847 ]
よくあるパターンだった
[ 212848 ]
なんか良く分からんまま色んなキャラが増えてる感じしかない
これ言ったら火の国とか大名とか侍もよく分からんままなんだが
[ 212855 ]
[ 212858 ]
[ 212860 ]
※212847
よくあるパターンだからこそ泣けるんだろ。
ゴチャゴチャギャーギャーしていていつの間にか大泣きされても「はい?」ってなる
[ 212871 ]
ザブザ「カカシよ…俺達はあの時死んだ…
カカシ「….……」
ザブザ「"人間として"死んだんだ…!!」
めちゃかっこ良かったわ
[ 212885 ]
[ 212891 ]
[ 212945 ]
また泣き落としかみたいな感じで。
まだ2chにはおっさんばっかだった時代だったが
[ 212950 ]
まあエドテンしたキャラの中ではいい扱いだったとは思うんだが
波の国編の良さはあそこで死んですっぱり終わった事も一つだったと思うんで
あれが台無しになったって印象のが強い
[ 212951 ]
10年以上前の2ch知ってるなんて随分な年だなw
[ 212953 ]
[ 213039 ]
カカシ先生あの頃はかっこよかったな(遠い目)
[ 213042 ]
そこに気付くとはやはり
[ 213101 ]
あんなので復活しても周りも本人も喜ばんし敵の卑劣さがよくわかる術だし別にいいじゃん
穢土転生で死が軽いとか、穢土転生をドラゴンボールのような復活と同じように捉えてる奴はなんなのか
[ 213104 ]
[ 213116 ]
各板では当たり前のシャア板分割事件とかGK事件とかそういうの知らん奴がいる時代か…
時が経つのははやいもんだな
[ 213123 ]
岸本はその誰も喜ばんような卑劣な術で安易なお涙頂戴に走りやがったんだよ
ザブザは君のことを道具と思ってなんかいなかった!!とか軽薄すぎて歯が浮くわ
本当に余計な事をした
[ 213127 ]
今?ナルトはよ終われって思ってます
[ 213132 ]
とは言っても、穢土転生でザブザと白を呼び出さない理由はないよね。
[ 213139 ]
[ 213204 ]
懐かしい
[ 213206 ]
[ 213216 ]
[ 213232 ]
[ 213236 ]
ほんとエドテンで台無しだよな。
[ 213254 ]
[ 213306 ]
ワンピースといいなんでああなっちゃったのか…
[ 213347 ]
[ 213398 ]
なんか作り出した奴がぶっ壊したからなんとも言えん
[ 213418 ]
[ 213448 ]
今の基準でいけばどっちかといえば弱い部類 これといって特別な何かがあるわけでもないしな
[ 213481 ]
[ 213578 ]
BGMと声優が良すぎるわ
[ 213619 ]
[ 213640 ]
戦闘前の余裕はどこへやら。蓋を開けてみれば大苦戦。その後のヘタレ化の先駆けとなったね。
[ 213652 ]
[ 213655 ]
[ 213782 ]
[ 213950 ]
やる夫はPLAYSTATIONやる夫 うちはマダラの元ネタだが 〈br〉 やるおは何何になるシリーズは別個体で ダビデはマリ-の事を眼が得ているようですがステマ 岡田麻里が下手糞なのに秋元康に角川の叔母さんへのコネを紹介されたのは名前のため
[ 213954 ]
ちなみの元ネタはロ-エンス&グリン
さらにロ-エンスはディムロスになり
アギトの一つになるはずだがNARUTOで
その伏線処理できていないで
ちゃんと終わるか謎の極み
[ 214133 ]
[ 214288 ]
いまじゃ全然強いキャラじゃないのに呼び出すのはおかしいだろ
[ 214296 ]
そんでNARUTOおもしれーじゃん!!てなってたら我愛羅助けにとか何とか辺りで一気に熱冷めた覚えがあるわ
少年編はキャラの成長や物語描くために無理ない域での必殺技披露やバトルって感じだったのにその辺からは技描きたいからバトルさせてキャラ出すみたいに作者が透けて見えちゃって次が気にならなくなった
そういうの好きな人とか分かってても関係なく楽しめる人は得だなと思う
[ 214627 ]
[ 214887 ]
戦場にいる雑魚忍者には無双出来るレベルだろ。十分戦力。
コメントの投稿