2013年02月28日
木曜日
2013年02月27日
水曜日
ユーロ円逆指しを120.60に移動、含み550pip ドル円22:34に51でショート、含み10pip 60超えたらカット。
今日も女流名人位戦を追いかけて、金曜日はA級最終日と、ドップリ将棋に浸かってる。我が家に伝わる戦前の将棋盤を引っ張り出してきて研究始めてしまったし。
トレードはまったく面白くないけど、将棋は面白すぎる。
『金星を追いかけて』読了、久々に本読んで泣いた。志を同じくする先人の後に続かねばと意を新たに。
太陽系の謎を解き明かせ。チャンスは100年に1度、「金星の日面経過」。18世紀の天文学者たちが命を賭して結集した、地球規模の壮大なプロジェクト。
今日も女流名人位戦を追いかけて、金曜日はA級最終日と、ドップリ将棋に浸かってる。我が家に伝わる戦前の将棋盤を引っ張り出してきて研究始めてしまったし。
トレードはまったく面白くないけど、将棋は面白すぎる。
『金星を追いかけて』読了、久々に本読んで泣いた。志を同じくする先人の後に続かねばと意を新たに。
太陽系の謎を解き明かせ。チャンスは100年に1度、「金星の日面経過」。18世紀の天文学者たちが命を賭して結集した、地球規模の壮大なプロジェクト。
2013年02月26日
火曜日
ユーロ円は含み470pip 逆指しを121.20に移動。
トレード数少なく、勝率は低く、勝ちトレードの保有時間は長く、利幅は大きく、という理想形に順調に近づいている。
良いインタビュー。株式会社ユーグレナ | IR担当者インタビュー vol.56
株価下げてくれない、めんどくさいから12000円越えたら買いたくなってくるな。
『相場勝者の考え方』読了、負ける人達はいつの時代も変わらない。『ワイコフの相場大学』という本の文庫化らしい。
著者のリチャード・D・ワイコフは、伝説の投機家ジェシー・L・リバモア)やジョージ・D・テイラーとほぼ同時代を生きたトレーダーだ。
主な内容は次のとおり。
●値動きの原理●他人の意見に左右されることの愚●損切りの重要性●トレード実践での心構え
ここには、ワイコフが伝えようとした「相場の短期的変動から収益の蓄積を狙う株式トレード」の哲学が凝縮されている。『新マーケットの魔術師』でインタビューされたリンダ・ラシュキをはじめ、多くの「マーケットの魔術師」たちから尊敬されているワイコフ。ぜひ彼の金言をトレーダーとして自立するために生かしてほしい。
トレード数少なく、勝率は低く、勝ちトレードの保有時間は長く、利幅は大きく、という理想形に順調に近づいている。
良いインタビュー。株式会社ユーグレナ | IR担当者インタビュー vol.56
株価下げてくれない、めんどくさいから12000円越えたら買いたくなってくるな。
『相場勝者の考え方』読了、負ける人達はいつの時代も変わらない。『ワイコフの相場大学』という本の文庫化らしい。
著者のリチャード・D・ワイコフは、伝説の投機家ジェシー・L・リバモア)やジョージ・D・テイラーとほぼ同時代を生きたトレーダーだ。
主な内容は次のとおり。
●値動きの原理●他人の意見に左右されることの愚●損切りの重要性●トレード実践での心構え
ここには、ワイコフが伝えようとした「相場の短期的変動から収益の蓄積を狙う株式トレード」の哲学が凝縮されている。『新マーケットの魔術師』でインタビューされたリンダ・ラシュキをはじめ、多くの「マーケットの魔術師」たちから尊敬されているワイコフ。ぜひ彼の金言をトレーダーとして自立するために生かしてほしい。
月曜日
ユーロ円大体125円でショート中、さくっと含みが出たけどどうなりますか、カットは24
この時間になると思考力が相当鈍くなる、サマータイム(3月11日から)早く来い。
『限界デザイン』読了。モンゴルの遊牧民が使ってる移動式住居のゲル、20万ぐらいで売ってるらしい。ちょっと欲しい。
災害や戦争、環境破壊などによって安全で安心な居場所を確保することが困難になりつつある現在の地球環境において、「人間は究極においてどのような住まいに住むのか」という問題を敷衍し、私たちが住まいに対してどのような姿勢を保つべきかを説く。「限界デザイン」は、無駄を削ぎ落としたということだけでなく、空間や素材の限界性能に挑戦し、そこから先導的なデザインを突き詰める、というニュアンスを含んでいる。
この時間になると思考力が相当鈍くなる、サマータイム(3月11日から)早く来い。
『限界デザイン』読了。モンゴルの遊牧民が使ってる移動式住居のゲル、20万ぐらいで売ってるらしい。ちょっと欲しい。
災害や戦争、環境破壊などによって安全で安心な居場所を確保することが困難になりつつある現在の地球環境において、「人間は究極においてどのような住まいに住むのか」という問題を敷衍し、私たちが住まいに対してどのような姿勢を保つべきかを説く。「限界デザイン」は、無駄を削ぎ落としたということだけでなく、空間や素材の限界性能に挑戦し、そこから先導的なデザインを突き詰める、というニュアンスを含んでいる。
2013年02月21日
木曜日
ユーロ円−26pip 20時過ぎにショート、23時過ぎにカット。ちなみに売ったところは今日の高値から250pip下がった場所。これを無感情で売れるようになれて良かった、同じ場面が来たら次もまた売る。
『誘惑される意志 人はなぜ自滅的行動をするのか』読了。以前、遠くの利益のために今の損を選べるのが人間の特質、そしてトレーダーに必要な思考。と書いたことがあるけど、どうやら鳩にも出来るらしい。本書でも拙速な充足を追い求めると、遠くまで見通す知的で効率の良い意思が駄目になると結論している。トレードで勝ち続けたければ、とりあえず鳩並みの知性を身につけるべき。だた、物凄く読みにくいのであまり薦めらないけど。
ヒトはなぜ、ドラッグや酒やタバコ、ギャンブル、不倫、強情、問題の先送りといった、明らかに自分にとって有害だとわかっていること、後悔するとわかっている行動をとってしまうのか。
ソクラテスやアリストテレス、フロイト、フランシス・ベーコン、ヒューム、サミュエルソン、・・・といった様々な分野の人たち(心の哲学、精神分析、行動経済学、知覚心理学、ゲーム理論、カオス理論、神経生理学、神学、…)も、自滅的な行動について研究をしているが、残念ながら、この問題を適切に解明できてはいない。本書では、心理学者である著者が、経済学的な思考のなかでももっとも微視的な応用(ミクロミクロ経済学、あるいはピコ経済学)から、人間の将来予測と価値付けに結び付けて、効用主義にかわる新しい価値の考え方(双曲割引曲線)を生物学的な見地から提示する。
『誘惑される意志 人はなぜ自滅的行動をするのか』読了。以前、遠くの利益のために今の損を選べるのが人間の特質、そしてトレーダーに必要な思考。と書いたことがあるけど、どうやら鳩にも出来るらしい。本書でも拙速な充足を追い求めると、遠くまで見通す知的で効率の良い意思が駄目になると結論している。トレードで勝ち続けたければ、とりあえず鳩並みの知性を身につけるべき。だた、物凄く読みにくいのであまり薦めらないけど。
ヒトはなぜ、ドラッグや酒やタバコ、ギャンブル、不倫、強情、問題の先送りといった、明らかに自分にとって有害だとわかっていること、後悔するとわかっている行動をとってしまうのか。
ソクラテスやアリストテレス、フロイト、フランシス・ベーコン、ヒューム、サミュエルソン、・・・といった様々な分野の人たち(心の哲学、精神分析、行動経済学、知覚心理学、ゲーム理論、カオス理論、神経生理学、神学、…)も、自滅的な行動について研究をしているが、残念ながら、この問題を適切に解明できてはいない。本書では、心理学者である著者が、経済学的な思考のなかでももっとも微視的な応用(ミクロミクロ経済学、あるいはピコ経済学)から、人間の将来予測と価値付けに結び付けて、効用主義にかわる新しい価値の考え方(双曲割引曲線)を生物学的な見地から提示する。
2013年02月20日
水曜日
昨日のドル円は同値、9時台にユーロ円ロングして11時台にカットで-13pip。滞りなく順調
嘘喰い 28 (ヤングジャンプコミックス)
はラビリンス編後半と並ぶ面白さだった。
王将戦も最後まで堪能。
youtubeにupされてる野月七段、西尾六段による「目指せ!初段講座シリーズ」が勉強になる。今後月4本ほど投稿されるらしいので楽しみ。とりあえず初段までは行きたい。
嘘喰い 28 (ヤングジャンプコミックス)
王将戦も最後まで堪能。
youtubeにupされてる野月七段、西尾六段による「目指せ!初段講座シリーズ」が勉強になる。今後月4本ほど投稿されるらしいので楽しみ。とりあえず初段までは行きたい。
2013年02月19日
火曜日
ドル円、王将戦観ながら12時に売り、もう逆指しを同値に移して寝る。
フクロウカフェがかなり来てる
これは来てるな・・・凄い可愛い、最近デイリーポータルZを読み漁ってる。
『錯覚の科学』、非常に面白かった。トレーダーはこういう本を読んだほうが良いと思う。
サブリミナル効果などというものは存在しない。いくらモーツァルトを聴いても、あなたの頭は良くならない。レイプ被害者は、なぜ別人を監獄送りにしたのか?脳トレを続けても、ボケは防止できない。「えひめ丸」を沈没させた潜水艦の艦長は、目では船が見えていたのに、脳が船を見ていなかった。徹底的な追試実験が、脳科学の通説を覆す。
フクロウカフェがかなり来てる
これは来てるな・・・凄い可愛い、最近デイリーポータルZを読み漁ってる。
『錯覚の科学』、非常に面白かった。トレーダーはこういう本を読んだほうが良いと思う。
サブリミナル効果などというものは存在しない。いくらモーツァルトを聴いても、あなたの頭は良くならない。レイプ被害者は、なぜ別人を監獄送りにしたのか?脳トレを続けても、ボケは防止できない。「えひめ丸」を沈没させた潜水艦の艦長は、目では船が見えていたのに、脳が船を見ていなかった。徹底的な追試実験が、脳科学の通説を覆す。
2013年02月14日
木曜日
ユーロ円 昨日のはチャラになり、今日は16,17時台に売ったけど17:42にカットで-14pip。その後の動きはなかなか切ない。どれだけ含みを飛ばそうと、小さい負けが続こうと、常にホームランを狙い続けるのみ。
ユーグレナは買われてしまって残念、チャンスを待つ。
フォース・インディアのドライバーは誰になるのだろう。
『Founders at Work 33のスタートアップストーリー』読了、これまたテンションの上がる本だった。
本書は、ほとんどの人が知ることのなかったスタートアップの真実を暴きだす。本当の生産性とは何かがわかる! 「スタートアップでは何か魔法のようなことが起きている。ただそのことを知っているのは創業者だけだ」。アップルコンピュータ、ヤフーをはじめとする著名IT企業の創業者たちのインタビュー集ついに刊行。
ユーグレナは買われてしまって残念、チャンスを待つ。
フォース・インディアのドライバーは誰になるのだろう。
『Founders at Work 33のスタートアップストーリー』読了、これまたテンションの上がる本だった。
本書は、ほとんどの人が知ることのなかったスタートアップの真実を暴きだす。本当の生産性とは何かがわかる! 「スタートアップでは何か魔法のようなことが起きている。ただそのことを知っているのは創業者だけだ」。アップルコンピュータ、ヤフーをはじめとする著名IT企業の創業者たちのインタビュー集ついに刊行。
2013年02月13日
水曜日
ユーロ円16:41にロングして保有中、含み45pip 同値に逆指し。また投げ捨てることになりそうだがまあ順調、このままで良し。
明日の王将戦2日目が楽しみ。
それと久々に株、今後じっくり見てユーグレナを買いたい。正直明日以降、どんどん拾ってずっと持っていたいのだけど、ルール上そういうエントリーは出来ないので、チャートでサインが出るのを祈りながら見守る。判断も直感も役に立たない、ルールが全て。
明日の王将戦2日目が楽しみ。
それと久々に株、今後じっくり見てユーグレナを買いたい。正直明日以降、どんどん拾ってずっと持っていたいのだけど、ルール上そういうエントリーは出来ないので、チャートでサインが出るのを祈りながら見守る。判断も直感も役に立たない、ルールが全て。