小国V4戦完勝で“東洋卒業”や
2013年3月1日
「東洋太平洋Sバンタム級タイトルマッチ」(10日、神戸サンボーホール)
ボクシングの東洋太平洋スーパーバンタム級王者・小国以載(VADY)が28日、“東洋卒業”を誓った。「見ている人に、もう東洋は卒業だと言ってもらえるような試合をしたい」と、10日後に迫った4度目の防衛戦では世界につながる内容での勝利を目指す。
V4戦は同級7位・和気慎吾(古口)を迎える。和気とは高校時代に一度だけスパーリングをした経験があり「ボコボコにやられた」苦い記憶が残っている。また、今回はプロ11戦目にして初めてサウスポーとの対戦。「嫌いです。右の方がいい」と不安がないわけではないが、毎日のようにスパーを行う新たな調整法で上々の仕上がり。感覚もつかみ、23日には早くもスパーを打ち上げた。
ファイトニュース
- 一翔、次戦はGW後濃厚 相手は未定(3月1日)
- 高山IBF王座挑戦 30日メキシコで(3月1日)
- 小国V4戦完勝で“東洋卒業”や(3月1日)
- 船木、藤波&初代虎組との激突に感慨(3月1日)
- 「日本で戦える」シウバ、UFCに感謝(3月1日)
- 全日本の新オーナー改革、船木が反発(3月1日)
- ボクシング、井岡が祝勝会(2月28日)
- 高山がIBF挑戦を発表(2月28日)
- 井岡&宮崎 記録男ダブル襲名目指す(2月28日)
- 黒田に“奇跡”起きず…健闘も判定負け(2月28日)
- 王者レベコ、左手負傷も思惑通りのV3(2月28日)
- 三好“4度目の正直”初戴冠に喜び爆発(2月28日)
- ボクシング、黒田が判定で敗れる(2月27日)
- ボクシング世界戦黒田は王座奪取ならず(2月27日)
- 黒田、奪取ならJ1川崎の聖火ランナー(2月27日)
- 王者レベコ、全裸計量でなんとかOK(2月27日)
- 宮尾綾香が美女対決を制して初防衛(2月27日)
- 秋田屋ガックリ…不運の判定負け(2月27日)
- 原隆二、2回にダウンも初防衛に成功(2月27日)
- 小橋デビュー25周年に「喜び感じる」(2月27日)
- 新日本が五輪レスリング署名運動に協力(2月27日)
- WBA女子、宮尾が判定で初防衛(2月26日)
- 宮尾綾香が3‐0の判定で2度目の防衛(2月26日)
- WBA、黒田「ベルト一つ頂く」(2月26日)
- 王者が全裸計量、黒田は楽々パス(2月26日)
- 「美女ボクサー対決」宮尾、防衛を宣言(2月26日)
- 全日本新オーナー、東京ドーム進出厳命(2月26日)
- 新日の内藤「一気に主役に躍り出たい」(2月26日)
- 日本ライト級王者の加藤がV4防衛(2月26日)
- 日本ライト級王者の加藤が防衛に成功(2月25日)
- 女子ボクシング宮尾「王者の風格を」(2月25日)
- 新日の内藤「一気に主役に躍り出たい」(2月25日)
- 一翔、次戦はGW明け大阪でW世界戦か(2月24日)
- 小橋握手会に約500人「ありがとう」(2月24日)
- バーニング、全日本との対抗戦に勝利(2月24日)
ランキング
- 記事
- 写真