===== -->
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by movabletype

« テクニカル分析(2) | メイン | テクニカル分析(3) »

全スキャFX(3)

私事でごたごたして、記事が止まっていてすみません。
全スキャFXのレビュー記事も、もっと早く書く予定でしたが、まだもう少し時間がかかりそうです。

先行販売終了があと2日と迫っているので、私のレビュー記事が、それには間に合いそうもない事を今のうちに御報告させて頂きます。
レビューは後になりますけれども、本当にお勧めできる内容の商品です。

「買ってみようっかな~?」

と迷っている間に値上げになってしまった方に対しては、私からは「仕切りなおして下さい」としか言いようがありません。
現在の価格でも、他では絶対手に入らない優れたノウハウですので、更なる値上げの前に決断される事をお勧めします。

「凄腕トレーダーの11の習慣」という、FX全力男さんご本人がモニターに張り付けて自らを戒めているという特典PDFも、今月の8日で終了してしまいました。
もしかして、これが口惜しくて買う気になれないという方、いらっしゃいますか?
だったら、

「デイトレ生存率向上的、デイトレ絶対禁止事項全10ヶ条」

というPDFをお付けすれば、諦めがつきますか?
もしそうであれば、インフォトップの注文ID番号(7桁の数字)を添えて、

kinshi10■gmail.com
(■を@マークに置き換えて下さい )

までメールして下さい。
遅くとも今月20日までには、私のPDFをお届けします。
モニターに貼っても邪魔にならないように10ヶ条を小さくまとめたものをPDF1ページにまとめ、後の2~3ページで各項目について解説します。
FX全力男さんのと似ている部分もあるかもしれませんが、それはFX全力男さんの説かれている事と、このブログの過去記事とで共通する部分が少なからず有るのと同じ事だと理解して下さい。
単なる物真似じゃあありません。
トレードの前に必ず一読し、曖昧なところは解説ページを読み返す事によって、次第に身についていくはずです。
勿論、今まで通りの特典も付きますので、商品購入確認画面で選ぶ事は忘れないで下さい。
AからEまで5種類ありますが、私は「オマケE」を強くお勧めします。

商品購入確認画面で選んで頂いた私の特典は、商品をダウンロードするのと同じページ(インフォトップのマイページ)の一番下でダウンロードして頂く事になっています。
商品を購入後、どこかからメールで配達されるのではありませんので、ご記憶下さい。

「デイトレ生存率向上的、絶対禁止事項全10ヶ条」は、ご本家FX全力男さんの「凄腕トレーダーの11の習慣」を受け取りそこね、且つ、私からご購入頂いた方限定です。
つまり、今月9日以降にこのブログ経由で買って頂いた方限定です。
申し訳ありませんが、それ以前にご購入された方は、ご本家の「凄腕トレーダーの11の習慣」を大切にされて下さい。
私のは、それを受け取れなかった方の「喪失感」を補填する為のものだからです。

【今夜24:00で値上げ!】 全スキャFX  <==クリック!



コメント (1)

スパ男:

たかやんさんは過去に、スキャルピングに対して否定的でないまでも、肯定的であるとは言えない記事やコメントをいくつも書かれていますが、全スキャFXを推奨するのはおかしくないですか?

=================(以下、たかやん)

このブログをよく読んで頂いているようで、ありがとうございます。
確かに私はスキャルピングはできないし、やりたいとも思っていません。
当然、他人に薦めるつもりもありません。
トレンドという友が存在するのですから、瞬間的な勢いだけで出たり入ったりするのは「労多くして益少なし」というのが私の「スキャル」に対するイメージです。
(瞬間的な勢いで出たり入ったりしてトータルプラスの実績を上げている人がもしいたら、私の言う事など無視して、どんどん稼いで頂きたいと思います。)

しかし、スキャルピングという言葉から連想されるトレードの時間枠は、トレーダーによって大きく異なる事を今回知りました。
私の場合、例えばFXなら2~5Pips程度を狙うのがスキャルピングのイメージです。
ところが、全スキャFXの手法が狙う利益幅は25~75pipsが目安になるそうです。
これは、私のFXに対する「デイトレ」のイメージと何ら変わりません。
むしろ、より引っ張るイメージです。
全スキャFXの「スキャ」だけに注目して2~5Pips程度を狙うトレードを想像すると、内容とは異なる事になります。

週単位、月単位でポジションを維持するスイングトレーダーからすると、デイトレーダーもスキャルピングトレーダーも、同じ穴のムジナに見えるでしょう。
結局、言葉の定義は人によってまちまちだと了解する他無いのかも知れません。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)