HEADLINES
ページ更新時間:2013年2月27日(水) 09時38分
振り込め詐欺救済装い現金詐取、詐欺容疑で逮捕
 |
動画をご覧いただくには、最新のWindows Media Playerが必要です。上のボタンをクリックして、サイトの案内にしたがってインストールしてください。 |
振り込め詐欺の被害を救済する制度を使うふりをして、以前、詐欺の被害にあった高齢者の男性から現金、およそ200万円をだまし取ったとして、27歳の男2人が警視庁に逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、埼玉県川口市の自営業、武井優容疑者(27)ら2人です。
警視庁によりますと、武井容疑者らは先月、福岡県に住む無職の男性(77)に対し「振り込め詐欺などの被害に遭った方に被害金を分配します。会社員になれば返金されます」などと嘘を言って、会社員になる権利などとして現金206万円をだまし取った疑いがもたれています。
男性は以前、投資詐欺でおよそ2500万円をだまし取られていて、武井容疑者らは、国の振り込め詐欺救済法を使うふりをしていたということです。武井容疑者は容疑を否認していますが、警視庁は2人が同様の手口で少なくとも1億円以上をだまし取っていたとみて、調べています。(26日21:54)