ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

とあるMetaTraderの備忘秘録 RSSフィード Twitter

当ブログは衰退しました。

2011-02-06

EMAの意味するところ…(2)

f:id:fai_fx:20110207001418p:image:right


私の相場感は前回書いたとおりで、価格の均衡点を推定する為に移動平均にはめちゃめちゃこだわっているんですよ。^^;

当然、移動平均の経済的な意味も考えた時期があります。



まず、単純移動平均の意味は単純明快です。

今日1日前2日前3日前...9日前
購入価格110円109円108円107円...101円
保有人数100人100人100人100人...100人

毎日100人のトレーダーがドル円を1単位ずつ10日間買い続けた場合、彼ら100人x10日 = 1000人の保有ポジションの平均購入単価が、単純移動平均で求まります。



…でも、もし9日前に101円で買った最初の100人のうちの何人かが既に利食いで売ってしまっていたら??

仮に自分が101円で買っていたら、105円や110円になった時点で売っているはずでは?と、疑問を持つのは自然な流れでしょう。

(これは本質的に確認不可能な命題なので、「自分だけの現実」 に気づくって感じでしょうか。。


このようにして、保有ポジションの一部が解消されていることを想定すると、当然、残りの保有ポジションの平均購入単価の計算式は変わってきます。

今日1日前2日前3日前...9日前
購入価格110円109円108円107円...101円
保有人数100人90人80人70人...10人

毎日100人のうちの10人が売却していった場合の残りの保有ポジションの平均購入単価は、線形加重移動平均値になります。


今日1日前2日前3日前...9日前
購入価格110円109円108円107円...101円
保有人数100人80人64人51人...13人

毎日一定の確率(例えば2割)で全保有者が売却していた場合の残りの保有ポジションの平均購入単価は、指数移動平均(EMA)に近づきます。無理やり EMA に意味づけするとこんな感じとなり、その他のいくつかの移動平均も、過去の保有ポジション分布が特殊な場合の平均購入単価と見なす事ができます。


↓移動平均(..と呼んで良いのか分からないのですが..)の中には、高値を超えた価格を付けるものもあるので、さすがにこれにどんな意味があるのかは分かりません。^^;

f:id:fai_fx:20110206111224g:image

↑これを見て、相場の周期変動が手に取るように分かる!!と考えるのは危険です。かなりの確率で入力パラメータ依存の人為的な周期を見ている可能性があります..。パラメータに20期間を指定したから、20周期の動きが強調されてしまうといった感じです。


それはさておき、現実世界では、どの移動平均が妥当なモデルなのかは分かりません。毎日同じだけ買われるという設定も考えにくいし、出来高に比例配分した平均が良いのかもしれません。そもそも、一部塩漬けされた保有ポジションの平均購入単価を求めても意味が無くて、アクティブなトレーダーが割高と感じるか、割安と感じるかの境界となる価格が知りたいのです。


実務的な立場からは、数式の意味はどうでもよいのでブラックボックス扱いして、計算結果が自分の求めたい値に近いのか統計的に検証すればよいと思ってます。移動平均の各種パラメータは、市場の変化に合わせて常に変更してゆく必要があって、パラメータの変更に対して計算結果がスムーズに変わる計算式が扱いやすくなります。


そういう観点でみると、JMA や NonLagMA は、急な価格変化に追従しやすく、ラグが少ない代わりにノイズも拾いやすくて不便だったり、短期のSMA は、大きな価格データが計算期間から抜ける際の変動が邪魔になったりして…、、今のところ、私にとってはEMAの系統が一番扱いやすいデータ列を作り出します..。

(ブレイクアウトの検出・警戒が目的なら、ラグの少ない方が断然有利です...念のため。


私だけが EMA は素晴らしいと言ってるのではなく、jim sloman さんもOcean Theory Bookの文中で EMA を高く評価されています。彼は、EMAの改良版として NMA を作られたのですが、NMA は個性的すぎるので汎用的ではないかもしれません。

…(気が向けば)続く。

ahaha_fxtraderahaha_fxtrader 2011/02/06 12:33 移動平均についての考察・着眼点について目から鱗でした!移動平均ひとつとっても、なかなか難しいというのが良くわかり、色々と考えさせる記事でした。

takechantakechan 2011/02/06 13:14 なんとかして、移動平均線の精度を高めようとする努力は、多くの投資家が試みてきたところですね。以前、ひまわり証券が建玉加重平均線を使ったシステムを公開していたのもその一つだと思います。

「投資の世界で、SMA以外にさまざまな移動平均線が考案されたのは、過去の保有ポジション分布が特殊な場合の平均購入単価をなんとか再現しようとした努力の結果」とみるのは、非常におもしろいと思います。EMAの不可思議な計算式も、そういった努力の結果なのかも知れませんね。

ただ、バックテストでは、なぜかEMAよりもSMAを使った方が成績がよいことが多いです(もちろん、私の研究不足が原因かもしれませんが)。

なので、個人的にはSMAの方が好きで、相場の勢いみたいなものは、移動平均線以外のかたち(フィルタリング)で判断するやり方に落ち着いてしまっています。^^;

ふぁんふぁん 2011/02/06 13:27 御大が「食っていける」と言われているんですから、平均移動、いやEMAは有効な指標なんだと思います。
それを前提としつつも、今回の記事でEMAの意味を利食い(損切り?)による参加者の減少と結び付けておられますが、同時に新たな参加者も発生しているわけで、やはり私には理屈として無理筋に感じます。
単純移動平均よりEMAが優れているのは「人間の目から見て」複雑な値の変化から「人間の目から見た」ノイズを取り除き、よりキレイに見せる効果が高いテクニックであるからと考えていました(います?)。
でも、日に数万円稼ぐのは難しいことじゃない(と言っても、原資が不明ですけど^^;)というお言葉に勇気を得て、数年前に捨ててしまった「テクニカル指標」を見直してみようと思っている今日この頃(正確には今日)です。

fai_fxfai_fx 2011/02/06 15:19 えっと、現実的には、全ての移動平均はただの平滑化のテクニックと考えるのが自然だと思いますよ。
売買戦略によって、SMAやJMAが有利に働くのならそれを使うべきです。
EMAにも欠点がありますし、その欠点を考慮した売買戦略を立てると、EMAは有効な指標となるのです。

それから、既存のテクニカル指標+パターン認識の組合せだけでは勝ち続けるのは無理だと思います^^;
テクニカル指標のパラメータをどうやって変えていくのが効率的か考えると良いかもです。
あと…原資は500〜1000万円ほしいです。。

しんのすけしんのすけ 2011/02/06 19:31 fai様

ありがとうございました、最適化の件、無事解決いたしました。
(optimizeをできないようなコードが混じっておりました)

つきましては、最適化関連で追加のご相談なのですが、
以前の記事で、「最適化の結果、PF値がよかったパラメータを固定して、別のパラメータの最適化をする」
といった記事を拝見した記憶があります。

この点に関連して、
fai様は「最適化をスケジューリングする」というようなことはされたことはおありでしょうか…

具体的には、通常、最適化はパラメータだけの変更しかできないと思うのですが、
「最適化の期間」を変えたり、
もしくは、
「1つのパラメータの最適化を実行し、その後、
それとは別のパラメータの最適化を実行する(前のパラメータとの組み合わせの最適化はしない)」
といった内容を、自動で実行させる、というものなのですが…

こんな便利なもの、そうそうないでしょうか…(^^;)

fai_fxfai_fx 2011/02/06 20:38 StrategyTester で最適化する機会は滅多に無いので、「最適化をスケジューリングする」というようなことはしたことありません。^^;
StrategyTester での最適化の自動化は、過去記事に書いたとおり、設定ファイルを使ってバッチ処理で行えるので、その辺りを参考にがんばるしかないでしょう。。

しんのすけしんのすけ 2011/02/06 21:29 fai様

なるほど!前回のものを応用してスケジュールさせるということですね。

なかなか難しそうですが、がんばってみます。ありがとうございました。

やまやま 2011/02/07 14:11 faiさん、はじめましてこんにちは。
いま探している(作成をお願いしたい。^^;)インジがあります。
要は単純移動平均線なんですが・・、SMAと平均足の合わさったようなものを探しています。チャート上の表示はSMAの表示で、SMAの表示の色のみ平均足に沿って色が変わる、みたいな。。
平均足と移動平均を同時に表示すればいいのですが、チャートがゴチャゴチャしてしまうので同時に確認できればうれしいなと思いまして。
ぜひお願い致します。

ななしななし 2011/02/08 16:29 メイドさんの意味するところがわかりません。><
上の賢狼さんは堅牢とかけてるんですよね?

fai_fxfai_fx 2011/02/08 17:07 エマといえばやっぱりメイドでしょ^^;

achgachg 2011/02/10 01:13 私はTwitterのメイド発言がイマイチ理解不能だったのですが、この記事にかかってたんですね。のどに刺さった魚の骨が取れた気分です。今夜はぐっすり眠れそうです。

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20110206/1296958989