2012年03月11日
2011年08月11日
雨~っ
雨せいで予想最高気温が前日比-4℃ですが・・・
それでも31℃って・・・ しかも蒸し暑~~~いっ!!
まっ、天のくれた打ち水と思えばいっか。
夜の花火の時に涼しくてそよ風が吹くくらいだといいなぁ(強風はダメ)。
昨晩、彼に「お前も何かをブチ上げられる様な生き方をしろ、目標を持て。」
って急に言われたけど凡庸な私にはムリ~~~っ
それでも31℃って・・・ しかも蒸し暑~~~いっ!!
まっ、天のくれた打ち水と思えばいっか。
夜の花火の時に涼しくてそよ風が吹くくらいだといいなぁ(強風はダメ)。
昨晩、彼に「お前も何かをブチ上げられる様な生き方をしろ、目標を持て。」
って急に言われたけど凡庸な私にはムリ~~~っ
2011年08月10日
あついよ!日本
暑い日が続きますね~
でも今日は熱かったですね~
サッカーとボクシングで萌え・・・じゃなくて燃えました。
おめでと~~~っ!!
そう言えば明日は花火ですね。
花火とは関係ないけど、彼が「俺も何か打ち上げられる様になるぞ~っ」なんて横で叫んでました。
なんだか分らないけど今日はあつい日でした。
でも今日は熱かったですね~
サッカーとボクシングで萌え・・・じゃなくて燃えました。
おめでと~~~っ!!
そう言えば明日は花火ですね。
花火とは関係ないけど、彼が「俺も何か打ち上げられる様になるぞ~っ」なんて横で叫んでました。
なんだか分らないけど今日はあつい日でした。
2011年08月05日
お誕生日
今日は彼氏のお誕生日です。
今日は久しぶりに外で食べたかったのに...
『手料理でいいよと』君が言ったから八月五日はパスタ記念日
です。はい、今日からそうなりました。サラダとフライドチキンも作りますけどね。
先月くらいから練習したクリームスパと魚介系スープスパのどっちにしようかなぁ?
ちなみにケーキは小さい頃からお母さんのお手伝いをしてたんで自信ありなんです。
本当は外でお祝いしたかったけどこれから一仕事頑張らなきゃ。
今日は久しぶりに外で食べたかったのに...
『手料理でいいよと』君が言ったから八月五日はパスタ記念日
です。はい、今日からそうなりました。サラダとフライドチキンも作りますけどね。
先月くらいから練習したクリームスパと魚介系スープスパのどっちにしようかなぁ?
ちなみにケーキは小さい頃からお母さんのお手伝いをしてたんで自信ありなんです。
本当は外でお祝いしたかったけどこれから一仕事頑張らなきゃ。
2011年08月03日
夏バテ予防
7月は夏バテが心配なくらい暑かったけど、
まだ体力は保ててます。最近は涼しくていいですね。
朝涼しい内のウォーキングも何とか続いてるし
どんどん暑くなるこれからに向けて頑張りますよー
ご飯も冷たい物は避けて温野菜中心です。焼肉は・・・お金が無いーーー
まだ体力は保ててます。最近は涼しくていいですね。
朝涼しい内のウォーキングも何とか続いてるし
どんどん暑くなるこれからに向けて頑張りますよー
ご飯も冷たい物は避けて温野菜中心です。焼肉は・・・お金が無いーーー
2011年07月07日
七夕
今日は七夕ですね。
久しぶりに短冊に願いごとを書いちゃいました。
早く福島のことが落ち着くといいですね。
最近、友達から
「真弓まだブログやってるの?最近サボりがちじゃん」って言われちゃいました。
「無理やり書くものでもないから気が向いた時に」って答えたものの
やっぱり一度着いたサボりグセは何とも・・・です。
久しぶりに短冊に願いごとを書いちゃいました。
早く福島のことが落ち着くといいですね。
最近、友達から
「真弓まだブログやってるの?最近サボりがちじゃん」って言われちゃいました。
「無理やり書くものでもないから気が向いた時に」って答えたものの
やっぱり一度着いたサボりグセは何とも・・・です。
2011年07月01日
甘納豆
最近、外が明るくなる頃には起きてしまいます。今日もこんな時間に起きちゃいました。
6時頃から散歩してシャワーが日課になりつつあるけど爽やかでいいですね。
では本題。
私、甘納豆の中では白花豆と金時豆が好きなんですけど、
買う時には、白花だけ、金時だけって買うか、ウグイス豆や小豆もミックスされたのを
買うかいつも迷ってます。
ミックスのやつって小豆とウグイス豆の割合が多くないですか?
もっと、白花と金時の割合を増やして下さい。って、いつも思ってるんです。
迷った挙句に、昨日は白花豆だけのとミックスのを買いました。なんか無駄な気もしますね。
あと、お芋の甘納豆もあるけど・・・
名前は甘納豆でいいんですかね? お豆じゃないし。
6時頃から散歩してシャワーが日課になりつつあるけど爽やかでいいですね。
では本題。
私、甘納豆の中では白花豆と金時豆が好きなんですけど、
買う時には、白花だけ、金時だけって買うか、ウグイス豆や小豆もミックスされたのを
買うかいつも迷ってます。
ミックスのやつって小豆とウグイス豆の割合が多くないですか?
もっと、白花と金時の割合を増やして下さい。って、いつも思ってるんです。
迷った挙句に、昨日は白花豆だけのとミックスのを買いました。なんか無駄な気もしますね。
あと、お芋の甘納豆もあるけど・・・
名前は甘納豆でいいんですかね? お豆じゃないし。
2011年06月26日
やっぱり
昨日、久しぶりに書いたんですが、
この先も続けられるか自信がなくて、新着一覧には出ない設定にして投稿しました。
(人目につかない方が逃げ道が多いかなぁ、なんて感じです)
今日のエントリーもそうしたんだけど、30分位前に新着一覧に載せる設定に戻したんですけど・・・
何か、
始めた頃にあった「ブログやるぞ~っ」って言う気持ちが半分以下になってるみたいです。
「無理せず、気楽に!!」なんて思ってるんですが、この先どうなることやら。
この先も続けられるか自信がなくて、新着一覧には出ない設定にして投稿しました。
(人目につかない方が逃げ道が多いかなぁ、なんて感じです)
今日のエントリーもそうしたんだけど、30分位前に新着一覧に載せる設定に戻したんですけど・・・
何か、
始めた頃にあった「ブログやるぞ~っ」って言う気持ちが半分以下になってるみたいです。
「無理せず、気楽に!!」なんて思ってるんですが、この先どうなることやら。
2011年06月26日
白衣の天使
昨晩、開発のBULLDOGに行ったんですけどね、
メイドとかナースのコスプレ服売り場で気になることがあったんです。
『ゆうこりんの 白衣の天使 』っていう服が
ピンクのナース服だったんです。えぇぇぇぇぇ~っ!! 白じゃないの?
あ、別にいいんですけどね。
メイドとかナースのコスプレ服売り場で気になることがあったんです。
『ゆうこりんの 白衣の天使 』っていう服が
ピンクのナース服だったんです。えぇぇぇぇぇ~っ!! 白じゃないの?
あ、別にいいんですけどね。
2011年06月25日
さぼってました。
お久しぶりです。ほぼ一ヶ月サボってました。
サボり癖がついちゃうと再開するのもなかなか腰が重くなっちゃいますね。
ネタ探しも特にしてなかったんで今は書くことが余りないけどボチボチ
再開して行こうかなって思ってます。
BULLDOGに何か面白い物ないかなぁ。
ご飯食べに行く前に寄ってみようっと。
サボり癖がついちゃうと再開するのもなかなか腰が重くなっちゃいますね。
ネタ探しも特にしてなかったんで今は書くことが余りないけどボチボチ
再開して行こうかなって思ってます。
BULLDOGに何か面白い物ないかなぁ。
ご飯食べに行く前に寄ってみようっと。
2011年05月29日
外食
バイト代が入ったんで久しぶりに外食しちゃいました。
ハラミにカルビ2種とこの後ホルモン、ミノなどなど。
焼肉以外のメニューも豊富でついつい食べすぎちゃいました。
くし揚げのつくねカツも好きなんですが、その前にお腹一杯になったんで次回にとっておきました。
ホルモンに続いてミノも彼から教えてもらったけど、弱火でじっくり火を通すとコリコリして美味しいんですね。

ハラミにカルビ2種とこの後ホルモン、ミノなどなど。
焼肉以外のメニューも豊富でついつい食べすぎちゃいました。
くし揚げのつくねカツも好きなんですが、その前にお腹一杯になったんで次回にとっておきました。
ホルモンに続いてミノも彼から教えてもらったけど、弱火でじっくり火を通すとコリコリして美味しいんですね。
2011年05月03日
2011年04月29日
国会中継
あんまり真剣に見たことなかったけど。
今日は1時過ぎからNHKにチャンネル合わせっぱなしです。
国会って言うと強行採決で議論なんかしてないイメージばっかりだったから
ちゃんと質問に対して受け答え(答弁って言うんですね)しててイメージが変わりました。
国会で震災後の復興についてどういうことをどう話し合ってるか分かって新しい体験でした。
うわっ、5時までやるんだ。
今日は1時過ぎからNHKにチャンネル合わせっぱなしです。
国会って言うと強行採決で議論なんかしてないイメージばっかりだったから
ちゃんと質問に対して受け答え(答弁って言うんですね)しててイメージが変わりました。
国会で震災後の復興についてどういうことをどう話し合ってるか分かって新しい体験でした。
うわっ、5時までやるんだ。
2011年04月22日
茶めし
最近また寒くなりましたね。昨晩はおでんにしましたよ。
ところで私のウチではおでんの時のご飯は何故か茶めしなんですけど何ででしょうかね?
更に、ウチの茶めしはお醤油や味醂や出汁ツユで味付けしてお茶なんか使わないんです。
で、昨日はお母さんの作り方とは違う手抜き茶めしを作りました。
二人分でお米1合を研いで(無洗米を洗って)いつもより少し少なめのお水に浸します。
麺ツユ小さじ1と味醂小さじ1を足したら30分待って
具がないと寂しいのでツナ缶の油をよく切ってお醤油をお好みでかけて半分をお釜に入れます。
30分経ったらレンジに移して13分に設定してスイッチオーン!
(ここでも“レンジでごはん炊き2合”くんは大活躍)
13分加熱した後、更に15分蒸らして混ぜる時に残りのツナを足して出来上がり。
お茶碗によそって美味しくいただきました。

「具が入った時点で茶めしではなく炊き込みご飯じゃん」なんてツッコミは無しでお願いします。
ところで私のウチではおでんの時のご飯は何故か茶めしなんですけど何ででしょうかね?
更に、ウチの茶めしはお醤油や味醂や出汁ツユで味付けしてお茶なんか使わないんです。
で、昨日はお母さんの作り方とは違う手抜き茶めしを作りました。
二人分でお米1合を研いで(無洗米を洗って)いつもより少し少なめのお水に浸します。
麺ツユ小さじ1と味醂小さじ1を足したら30分待って
具がないと寂しいのでツナ缶の油をよく切ってお醤油をお好みでかけて半分をお釜に入れます。
30分経ったらレンジに移して13分に設定してスイッチオーン!
(ここでも“レンジでごはん炊き2合”くんは大活躍)
13分加熱した後、更に15分蒸らして混ぜる時に残りのツナを足して出来上がり。
お茶碗によそって美味しくいただきました。
「具が入った時点で茶めしではなく炊き込みご飯じゃん」なんてツッコミは無しでお願いします。
2011年04月18日
八重桜
ソメイヨシノやしだれ桜も大好きだけど・・・
ソメイヨシノより一週間ほど遅れて咲き始める八重桜もなかなかのお気に入り。
ソメイヨシノは白っぽいけど、八重桜はソメイヨシニよりも【ピンク】が自己主張してるみたい。
みんなが「もう桜は終わり」と思っている時期に満開になる八重桜の事・・・
私は好きですからね。(八重桜さんへのつぶやきです)
丸岡城の桜もいいけど、さくら通りもいいですね。写真は彼の近所で見つけた八重桜です。


うーん・・・ 携帯のカメラじゃうまく撮れない。安くていいデジカメないかなぁ
ソメイヨシノより一週間ほど遅れて咲き始める八重桜もなかなかのお気に入り。
ソメイヨシノは白っぽいけど、八重桜はソメイヨシニよりも【ピンク】が自己主張してるみたい。
みんなが「もう桜は終わり」と思っている時期に満開になる八重桜の事・・・
私は好きですからね。(八重桜さんへのつぶやきです)
丸岡城の桜もいいけど、さくら通りもいいですね。写真は彼の近所で見つけた八重桜です。
うーん・・・ 携帯のカメラじゃうまく撮れない。安くていいデジカメないかなぁ
2011年04月14日
moco’s
ズームインの後釜番組の『ZIP!』内のコーナーが気になります。
その名もmoco’sキッチン
モコちゃんは役者を諦めたんでしょうか? ってことはさておき・・・
簡単シンプルレシピは参考になるであります。
昨日、思い知ったんだけど、写真の腕だけでなくて
お料理の腕もあげて、綺麗で美味しそうな写真を載せれるように頑張るぞ!!
その名もmoco’sキッチン
モコちゃんは役者を諦めたんでしょうか? ってことはさておき・・・
簡単シンプルレシピは参考になるであります。
昨日、思い知ったんだけど、写真の腕だけでなくて
お料理の腕もあげて、綺麗で美味しそうな写真を載せれるように頑張るぞ!!
2011年04月13日
今日のお昼ご飯
急に食べたくなってしまって・・・
久しぶりに作っちゃいました。

お肉はインチキ・・・
お肉屋さんで揚げたのを買ってきました。
トースターであぶって水分を飛ばして、油を吸って・・・一口大にカットします。
麺つゆ大匙2とみりん大匙1をお水250㏄位で薄めて
玉ねぎ半分を適当に切って煮込んで色が変わったら・・・
さっきのお肉を投入して一煮立ちしたら卵の白身をまずかけて、
残りの黄身ともう一個卵を合わせてといて、お肉の周りにかけて、
蓋をしたらもう少し加熱。
丼にご飯を盛って、できた具をのっけて出来上がり♪
ちょっと見栄えは悪いけど・・・

超、お手軽かつ丼。
卵に火が通りすぎちゃったみたいでフワトロじゃないけど・・・
なかなかの美味でした。(手抜きのポイントはカツはお肉屋さんで買うことです)
久しぶりに作っちゃいました。
お肉はインチキ・・・
お肉屋さんで揚げたのを買ってきました。
トースターであぶって水分を飛ばして、油を吸って・・・一口大にカットします。
麺つゆ大匙2とみりん大匙1をお水250㏄位で薄めて
玉ねぎ半分を適当に切って煮込んで色が変わったら・・・
さっきのお肉を投入して一煮立ちしたら卵の白身をまずかけて、
残りの黄身ともう一個卵を合わせてといて、お肉の周りにかけて、
蓋をしたらもう少し加熱。
丼にご飯を盛って、できた具をのっけて出来上がり♪
ちょっと見栄えは悪いけど・・・
超、お手軽かつ丼。
卵に火が通りすぎちゃったみたいでフワトロじゃないけど・・・
なかなかの美味でした。(手抜きのポイントはカツはお肉屋さんで買うことです)
2011年04月08日
お釜
春休みの終わりに東京のお友達のウチに遊びに行って、前から気になってた物を
見つけちゃいました。
これレンジ炊飯用のお釜
彼氏のおウチに炊飯器がないからどうしようかと思っていたら、高級炊飯器より美味しいって
口コミを見つけて・・・Amazonでポチッとなしちゃいまして~~~、今日届きました。
中身はこんな感じ。
箱から取り出して
外蓋を外すと中蓋があります。
カップも付いてます。
無洗米だけど一応洗って(研いで)、研ぎ汁はプランタのお花にあげました。
二人で1合だから13分ですね。
時間をセットしてスイッチ・オーーン
ワクワク
炊きあがりました。
お米が立っています。
お茶碗によそって
美味しくいただきました。
おかずの写真は・・・
ありません。
なぜって
卵かけご飯だったから(笑)
でもって、お味の方は・・・
古い炊飯ジャーより美味しいかも。でも絶賛するほどではなかったなぁ。
これから水加減とか研究が必要かもです。
見つけちゃいました。
彼氏のおウチに炊飯器がないからどうしようかと思っていたら、高級炊飯器より美味しいって
口コミを見つけて・・・Amazonでポチッとなしちゃいまして~~~、今日届きました。
中身はこんな感じ。
無洗米だけど一応洗って(研いで)、研ぎ汁はプランタのお花にあげました。
時間をセットしてスイッチ・オーーン
ワクワク
炊きあがりました。
お茶碗によそって
おかずの写真は・・・
ありません。
なぜって
卵かけご飯だったから(笑)
でもって、お味の方は・・・
古い炊飯ジャーより美味しいかも。でも絶賛するほどではなかったなぁ。
これから水加減とか研究が必要かもです。
2011年04月04日
眠いです
おはようございます♪
こんな時間に起きちゃいましたが・・・眠いです。
昨日も一昨日もなぜか眠くて眠くてたまらなくって何だろう?って思ってたけど・・・
犯人見つけちゃいました。
花粉症のくすり ・・・「セレスタミン」
ここ数日、目もノドもお肌も最悪で、「症状のきつい時」っていう頓服のお薬を飲んだんです。
人によっては全然眠くならないみたいなんだけど・・・私には駄目みたいで・・・
彼のおうちで居睡りしちゃいましたよ。
「ごめん15分寝かせて」って言って起きたのは1時間半後でした。
なんとか起きてようと頑張ったけど完全KOです。負けました。 トホホ
でもお薬自体は花粉症に劇的に効くから、今日も居睡りしちゃいますよ。うん寝ます。
こんな時間に起きちゃいましたが・・・眠いです。
昨日も一昨日もなぜか眠くて眠くてたまらなくって何だろう?って思ってたけど・・・
犯人見つけちゃいました。
花粉症のくすり ・・・「セレスタミン」
ここ数日、目もノドもお肌も最悪で、「症状のきつい時」っていう頓服のお薬を飲んだんです。
人によっては全然眠くならないみたいなんだけど・・・私には駄目みたいで・・・
彼のおうちで居睡りしちゃいましたよ。
「ごめん15分寝かせて」って言って起きたのは1時間半後でした。
なんとか起きてようと頑張ったけど完全KOです。負けました。 トホホ
でもお薬自体は花粉症に劇的に効くから、今日も居睡りしちゃいますよ。うん寝ます。