[ホーム]
歴史秘話ヒストリア「名作選 魔王が棲む魅惑の城」
再放送です
地下が通路でつながってるっていう話か
まぼろしなら、実は存在しなかった
本文無し
ひどい印象操作
イルミネーションの話だっけ?
昔のOP
タイムスクープハンターの映画の番宣としては早杉
愛よ
>タイムスクープハンターの映画の番宣としては早杉映画化ってマジ!?
ああ、やっぱ再放送か
山頂から名古屋空港に降りる飛行機を見るのが好きだったな着陸の瞬間のタイヤスモークも見える
かごの中に義元が?
右の崖の端が多度山(伊勢方面を望む)
再放送ってことはまさかEDがカラオケみたいになる回ですか?
山の上まで通勤するの大変そうだな
進学塾の席順みたいな事やりやがって
(やたら突き出すアゴ)
身内に厳しく民には優しいんだよなー
信長って意外と負け戦が多いんだよね
バカだから?
石垣運ぶの大変そうだな
ビジュアル系やったのか
>ビジュアル系やったのか「なにそれ!超ナウい!」でキリスト教推進する人だし…
>信長って意外と負け戦が多い尾張兵の士気の無さと軟弱さは半端無いぞだから職業軍人にした
>信長って意外と負け戦が多いんだよね尾張兵最弱とか言われるぐらいだからな
ノブナガくん
全然関係ないけど八重の桜番宣番組のキャラヤエちゃんの声を久保田アナがやってるってことを最近知った
安々って言うほどでも…
天空の城は本当にあったんだ!
見るからに登るのが辛そうな地形
本当に地元ではそうやっているのか? 秘密のケンミンSHOWみたいに嘘を教えてないか??
消防隊員が登山レースという名の訓練やってるよな
戦国の頃なら苦もなく登ったんだろうか
当時の人達はこんなところ毎日通勤してたの?
ガッカリ天守閣かよ・・・
物資運び上げるの大変だったろうな
夏は朝6時半くらいに行くとすでに爺さん達が集まってる
>本当に地元ではそうやっているのか? 秘密のケンミンSHOWみたいに嘘を教えてないか??(シッ!観光客が来ればどっちでもいいんだよ!)
岐阜城には就職したくないな平地の城に勤めたい
仕方ないとはいえコンクリの城ってチョット萎える
>岐阜城には就職したくないな天主丸まで上れる身分になれるとお思いか
>天主丸まで上れる身分に>なれるとお思いかとしあきはまず就職出来るかが問題だよな
ゲイ賓館
ノブにマインクラフトやらせたらハマりそうね
何でこんな時間になってそんなテロップが
ノブナガの大迷路
>ノブにマインクラフトやらせたらハマりそうね(メガロポリスまで行った信長のシムシティデータでクッパを解き放つ明智)
>何でこんな時間になってそんなテロップが「今年になって」というナレがあったせいでしょ
若手ベンチャー企業の人脈づくり
フロやん
グイフ
ホビロン!のよーな
自ら給仕!
いいやつだな
六本木ヒルズで人脈作りの戦国版やな
ケンが作った特別な料理じゃ!
招かれたってナレーションが言ってたのに、「突然の訪問」ってコレは一体!?
カタジケノウゴザリマス
ほっこり信長
ショタハーレム登場
うわぁ、土石流になりそうな・・・
うほ
尻穴館
ショタ食い放題
小姓を育成したのか・・・? ウホッ
ショタ
gff…
後の大奥である
そして解説もホモくさい
こいつはデキるな!(性的な意味で
蒲生とかがいたの?
そなたはワシの手足となって・・・じゃなくてprprしてくれ
大坂城も信長の悲願だったしねぇ…
できたぎゃあ
合理的なやっちゃ
うーん残って無いのが惜しい
そのくらいの思いっきりと財力がないと天下はとれんわな
ボンバーマン「ガタッ」
天空の城だの動く城だの・・・宮崎のオッサンが怒りますよ
信雄だっけ?安土城焼いたのは
仏敵信長を討てー
琵琶湖の遊覧船よりデカくね?
信長軍驚異のメカニズム
よし、黒く塗ろう
良く風で転覆しなかったなぁ
はーりぼ〜て〜
示威目的か
そんな立派な船なのに海に出ることなんてないんだな
ミシガン号より凄いって事・・・だよね?
まさしくガンシップ・・・
当時の欧米列強軍も度肝を抜かされるだろうなぁ
琵琶湖専用の回遊船みたい
爆死「多聞山城をぶっ壊されたうえにチョットパクられた!」
たぶん使い終わったら分解して再利用しとるだろうなノブなら
>よし、黒く塗ろう利休乙!
>当時の欧米列強軍も度肝を抜かされるだろうなぁ戦国時代の日本は物凄く強かったから、江戸時代にオランダが巧みに鎖国させて弱体化させたって話しだからな
>ミシガン号より凄いって事・・・だよね?今ぐぐったらミシガンは全長59m全幅11.7m
>>ミシガン号より凄いって事・・・だよね?>今ぐぐったらミシガンは全長59m全幅11.7mなんだ、ドッコイドッコイだったのかー
よく考えられてるな
>なんだ、ドッコイドッコイだったのかー後の推進ドラム取ったら同じぐらいじゃね?
本能寺爆発
信雄「ヒャッハー」
明智を虐め過ぎたのじゃ
是非もない
ヒデヨシくん
明智ェ…せっかくだからとっといて…
本願寺邪魔だったからな
歌詞つき
あれ? 城にイルミネーションってコレじゃなかったのか・・・
出たカラオケ
カラオケ
歌えと?
なぜ歌詞が
イルミネーション来たー
提灯や松明なら風情があるがイルミネーションは台無しだな
信長ってタイムスリップした現代人じゃないの
これで山火事を起こしたらどーする
後のエレクトリックパレードである
ノブ「次は比叡山をライトアップせぃ」
胸に眩しい花火のような憧れ迷いと躊躇いの誘いを進むよ東の風に昨日の景色を見届けたら時の手を取ってまだ見ない明日へと
関東大震災後は大阪が首都だろうねそうなると橋下が・・・
>信長ってタイムスリップした現代人じゃないの本能寺の変も知らないタイプの子?
>信長ってタイムスリップした現代人じゃないの何その戦国自衛隊みたいなオチ
無駄に爽やかである
次回は2年前なら放送出来ない内容だな
富士山噴火か…
>本能寺の変も知らないタイプの子?ハハハ冗談も通じねぇーw アスペルガー
3.11近いからかな
卵焼きもやるのか?
>ハハハ>マジレスにマジレスー
最後に変な子来ちゃったなキャプ乙、みんなまた来週
>本能寺の変も知らないタイプの子?>ハハハ>冗談も通じねぇーw アスペルガー>マジレスにマジレスーあんたが本能寺の変を知らないって言ったんじゃなく、タイムスリップしたと想定された奴がって言ったんだがな・・・では
勘違いさせるような文面も原因さやっぱアスペルガー
>勘違いさせるような文面も原因さ>やっぱアスペルガーどっちも帰れや!!
『 武装神姫 3 [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009KII85M?tag=futabachannel-22出演:阿澄佳奈, 茅原実里, 水橋かおり形式:DVD参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,529