ここから本文です

回答受付中のQ&A

【拒絶せし者】

scull_zapさん

【拒絶せし者】

.
赤飯に豆入れますか?

小豆とか金時とかそんなん

オレ、あれ許せないんだよね

せっかくの赤飯の旨みがあの味と食感によって台無しになる....

赤飯作って何も入れんと年寄りからブーブー苦情くる

なら、要は豆入ってりゃいいんだろ?って事で

アタマきて枝豆入れて出した事がある

呆れてたが、あれはあれで彩りも相まって美味かった

赤飯に変わったもの入れますか?

補足
豆はじき隊・・・・・・。

違反報告

この質問に回答する

回答

(17件中1〜17件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

whoareyou_xoxoさん

俺、赤飯苦手でさ。だがおこわは好きなんだ。ずっと不思議だったんだが、原因がこのスレで分かった。いざよいと同じだw小豆、出がらしみたいだろ?

時間が出来たら、悪戯に来るぜ。^^+不破悠+

mickey_loadさん

いざたん♪
赤飯食べないな~(・ω・;)
あぁ、弟がちんこの皮剥けたとき以来だねッ!
枝豆は、単体で食べたいけど。。コンビ二で売ってんのダメねぇ~(´・ω・lll)

いざたん、豆。豆。言ってイヤラシ(・Θ・)…
確かに、赤飯の小豆要らないよねぇ~。
彩も、好きじゃない(。・´_`・。)

彩だったら、赤飯にそら豆かな・・・。

xxxx_mizukiさん

いざよいさん |。・ω・|ノ コンバンワ☆

えっ? 赤飯って小豆が入ってるものじゃないの?

色付けだけ? 色出した後の小豆はどうするの?(。-`ω-)ンー

でもね、赤飯の小豆は 避けたい(笑)

パサパサ・もさもさするんだよね

どうせ豆なら、赤飯よりグリンピースの豆ご飯の方が好き(。・д・。)

夏のトウモロコシご飯も美味しい

秋の銀杏ご飯に栗ご飯もいいよねん♪(*´Д`人)

やっぱり小豆はご飯より、お汁粉にしたいな(。-_-。)

赤飯に変わったものは、遭遇したことないよ


みづき

bebeham860さん

bebeは好き嫌いはないよん♪

出されたモノは黙って有り難く食します。

頂き物で 生落花生と炊いた物を食べた事ある。

茹で落花生が 大好きだから
それもアリかなって思った。

なんでも
そういうもんか~♪
って 思うので
あんまり こだわりないっす。

ごましおは 欲しいね。

黒豆納豆が 意外と好き。
歯ごたえがね。

***

まぁ、便乗したお祭りみたいなもんす(笑)

コミュニケーション?

いざぴょんも お仕事頑張ってね♪

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2013/2/28 10:58:20
  • 回答日時:2013/2/26 09:07:42

cd9aeさん

甘納豆の白いんげん豆。
正月に煮たような甘めの黒豆。

節分用の大豆。

個人的には納豆もいいなぁ

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/2/26 00:50:49

vixen_xxxxxさん

お赤飯はオマメないもの食ったことないっす~

しかも数年に一度食べるかどーか?

嫌いじゃあないけど 自分ではやらないなぁ

なんか やっぱりお祝い事に食べる物のような感じして…

確かにオマメない方がいいな♪

枝豆のって食べてみたいなぁ'+(人'v`●)+'

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

パパ おはよ~っ

ちょっと時間なさすぎるから

ここはお休みするね

もっと遊んでいたかったんだけどさ♪

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/2/26 07:02:50
  • 回答日時:2013/2/23 07:43:07

sweet_devil_flap_to_the_skyさん

赤飯に小豆は入ってるのが普通だと思ってた。

あたし…豆が嫌いだから、小さい頃はお母さんが豆を省いて赤飯をよそってくれてたよ。

大きくなったら…そんなサービスはしてくれなくなったけどね(笑)

豆抜き赤飯かぁ☆

こんど作ってみよ
\(^-^)/

めであ

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/2/22 17:32:35

miracle_step_11さん


小豆自体が嫌いなもので…

炊き立てのおこわに

大徳寺納豆の荒みじんを

装ったことが あります。



  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/2/22 17:30:42

sheep_oyasumiさん

いざ子さんで慣れたので、
いざよいさんに戻るとヘンな感じするなぁ。。。(´・ω・`)


いざよいさんはお料理もできるの?
スゴイなぁ〜。
。。。玄米ご飯とかも炊ける?

ひつじたんは
十穀米とかスキだし
マメはマメでスキなんだけど、
マメとごはんを同時に炊くのが、チョット。。。

赤飯はあんまり食べないヨ。

つんつん(๑・_・)σ(´・ω・`)
戻りましたか?


***

いざよいさん、こんばんは。

昨日、ずっと体の具合が思わしくなかった方が
亡くなられたそうなんです。
知恵袋の方なので会ったコトはありませんが。。。

ひつじのお友だちが、ずっとそばで寄り添ってた方なんです。

それで、チョット落ち込んでたのですが
いざよいさんがめずらしく来てくれたので
うれしかった。

今日はね、
もともと出かける予定があったので
出かけてました。

幼稚園の役員の打ち上げランチがあったのですが
以前、いざよい人形・・・・・覚えてます?

アレを買ってくれた方と、同席で~。

ふふ、
チョットここには書けないのですが・・・。

普通の主婦の会話だけでは、
まちがいなく泣いてしまうような今日の心境だったのですが
その人と話していたら、
自然と笑っていました。

いざよい人形は、その息子さん(6歳)が所持してるそうです。
その息子さんも、キリっとした子ですよ。。。

ひつじ、その人に
介護施設で働いて、30歳年上を一緒にゲットしよう!
って誘われました。。。

冗談がダークで、
おかげで今日は気がまぎれました。

ご心配、してくれたのか分かりませんケド
ありがとうございました。


ひつじ

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/2/26 00:46:58
  • 回答日時:2013/2/22 17:18:34

mio414mさん

豆、あった方がいいなぁー


何かわかんないけど繊維とか鉄分とかとれそうな気がする(勝手なイメージ)


そろそろお豆ご飯食べたいなぁ~


昆布だしと塩で炊いたやつ、春の味




枝豆は卵そぼろにのっけるよ☆

質問をみる

chocolateberry1110さん

|・ω・`)コッショリ≪お赤飯苦手なのん。

rizu_ririさん

おはようございます。
お赤飯は大好きだけど太りそうだからめったに食べません。
変わったものも入れません。(1度だけ自分で作ったけど、後は出来てるのを買います)
甘いもの大好きだから小豆も好きです。


※いざよいさんにド変態!とかへんた~いとか言って虐めたのに無反応でつまんないです。今までありがとうございました。
もしかしたら別の姿で回答に来るかもしれませんが、また無反応で対応してくださいね。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2013/2/27 14:30:14
  • 回答日時:2013/2/22 07:59:49

charon_rockさん

いざよいさん、こんばんは(o‘∀‘o)ノ★

赤飯のマメ、苦手なんですよ~

パッサパサだし(ー_ー;)

マメ入ってたほうが見栄えはいいですね(´・ω・`)ゞ


デパ地下のおこわ屋さんで

枝豆が入ってるのあったけど美味しかったですよ♪

さすがにそれはお赤飯ではなかったけど(ー_ー;)


お赤飯に栗を入れるのはアリですね(o‘∀‘o)ノ


♪カロン♪

green_caterppさん

小豆もそうだけど栗入れて食うのが
我が家の昔からのしきたり(←大げさw)

他ん家では甘納豆さえ入れてるよ?^^

どうよ?^^


あ、さすがに枝豆は頭ん中には入れてなかた…

yaminonaka_0830さん

赤飯に栗……入ってるの食べたことあるよ。

o(´―ω―`)o

色のうすいやつは赤飯て感じがしない

o(´―ω―`)o

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/2/21 17:31:24

stg560720さん

秋田の方だと大量の砂糖いれるみたいですね・・・

味はおはぎに近そう・・・・

cats02muuさん

. ∧✿∧おいこら
..(.=’∀’)
. . ..⊂彡☆))Д´)

赤飯なんだから小豆が入ってない方が不自然でしょー
小豆以外のものが入ってるの見たことない

赤飯大好きだから、他のものは許さん!
小豆の入ってない赤飯はすでに赤飯ではな~い

☆そっちこそ何をいっとるんじゃああ~~
たまに歯にあたって、ほろっと崩れる小豆は必需品じゃあ~~~

いちいち枝豆に入れ替えるって、意味わからん・・・
まあ、作り方今検索したんだけどな!!!

うわあ、赤飯食べたくなってきた (´・ω・`)
枝豆入りでもいいから、作ってちょw

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/2/21 17:35:35
  • 回答日時:2013/2/21 16:57:55

この質問に回答する

PR

現金1000万円が当たる! ⇒ 無料
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

<先着順>大和ハウス JCB商品券
3,000円分プレゼントキャンペーン
(応募は20歳以上の方に限ります)

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する