[ホーム]
コブラの作者も影響されたと思われるアメリカ?のSF絵師の名前が思い出せない。画像探索して中々も出てこないで苦労している。心当たりのあるトッシーに助けを願いたい。裸のねーちゃんが剣をもって猛獣と対決している絵とか、恐竜とか色々描いていた絵師で、50年位?前のSF絵師なんだけど、誰か分かるかな?
北斗の拳のラオウとかの?
スレ立てる場所間違えた。消去の方法がわからないのでランダムスレにしてちょうだい。
>北斗の拳のラオウとかの?昔のアメリカのSF絵師。それとスレ立てる場所、間違えたので新しく立ててくる。
フラゼッタ?
ふむ
そういや今年はコブラ=蛇年だね蛇だけにヘビーな一年になりそうだ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ランダム
フラゼッタかしら?
フラゼッタの画集見るとけっこう影響されまくったのがわかる
>コブラの作者も影響されたと思われるTEZUKAだろ?
未だにドミニク死んだのはトラウマだな。シークレットとして生きているんだろうけど
俺もイラスト持ってた筈だけど名前とか知らない
影響ってか初期は思いっきり模写のコマとかあるじゃんバスタードはじめ似たようなことやってる漫画は多いコラ連載当初はまだ日本版画集がなく輸入本入手して参考にしてたろうからコブラの作者はは勉強熱心と褒めるべき
ジョジョの荒木飛呂彦氏にしてもなにやら表紙絵パクリ多いと過去どっかのスレで見た実際の比較画像多数みせられて少々がっくりしたぞ
映える構図って有限だからな誰かが使ったような構図しか残ってない
ボリス・ヴァレホは違うかな
リスペクトとパクリの違いが分からないオツムの弱い子にはいくら説明しても無駄なんだろうな・・・
リスペクトとパクリとトレスとパロディ一緒くたにする弱い子が動画米で「ちょwwwパクリ」と草を生や
>リスペクトとパクリの違いが分からないオツムの弱い子には似てる曲とかの動画にアーティスト批判コメントしてる奴は確かに怖い
『 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BHO0FK8?tag=futabachanjun-22出演:緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子形式:Blu-ray参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,469発売予定日:2013年4月24日(発売まであと55日)