[ホーム]
90年代スレ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
衝撃の最終回
90年代だったよね?
>90年代だったよね?ギリギリの2000年作
>No.18394638 これってハミングバードであってる?
支援こどちゃ
90年代は幅が広すぎて
>これってハミングバードであってる?遅レスだけどハミングバード
バブル調べたらギリギリだった
新作の2040の方がガッツリ90年代だったなんて思わなかった
99年が好き
>99年が好き両方とも以降にまで話題になってるから古くは感じないなあ
つかんぽ
マイトガインやガオガイガーまで見ましたよ
…?
>99年が好き重かったよね
なんで俺はコラしか残していなかったのか
支援1+2=パラダイス
>遅レスだけどハミングバードサンキュー。やっぱりそうか。この時代は設定が風変わりなのも多かったなあ
リヴァイアスは小説版が18禁レベルのエロさでしたね1巻で打ち切り?になってしまったが
>No.18394649ギルガメッシュ?90年代だっけ
>99年が好き>重かったよね 終了後・・・「俺ビーストやめてモーニング娘に入るわ、え?ダメ?」ビースト側は肩身が狭そうに感じる
セーラームーンと同時上映
TV版は90年代そうかレス1枚目のこち亀はアニメが96年開始だったのか・・・
桑島よかった
ジェイデッカーにも見たよ
s98
ジーンダイバー
あれ?八剣伝とかも90年代??
気がついたら連載開始から20年以上経っていた新作として復活するなんて思っていなかった
エロゲ黎明期
少しくすんだセル画の色みが恋しい
>TV版は90年代新劇で00年代だと錯覚したら・・・アカン
オレンジロードもラストは90年代に突入してたんだねえ感慨深い
大運動会・・・
ぷちぷり*ユーシィ
無印アイカも97年なんだよね・・・お色気作品部門人生で暫定1位!
アイカも90年代かスターオーシャンEX
EDが好きだった
一方PSP版
変わったなあ・・・
>無印アイカも97年なんだよね・・・お色気作品部門人生で暫定1位!念この作品との出会いは人生を変えたかもしれないこういう外見も性格も良い素敵なお姉さんが戦うお色気作品また作られないかな
>こういう外見も性格も良い素敵なお姉さんが戦うお色気作品また作られないかな作るならデルモも出して欲しい!
>作るならデルモも出して欲しい!お姉さんキャラの主人公VS年下の悪い子多数という構図も良かったですよね
>変わったなあ・・・何話目か思い出せんけど最初はアレンに縛られ次に海でクラゲみたいな奴に足とられて後確かセリーヌさんと一緒に植物女に縛られてたっけ、にしてもレナは可愛い
マサルさん
浦安鉄筋家族
『 NITRO SUPER SONIC すーぱーそに子 バニーVer. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BIZ78CE?tag=futabachanjun-22フリーイング形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 18,800価格:¥ 14,298発売予定日:2013年7月31日(発売まであと153日)