iTunesコードなどが当たる!毎日jpユーザーアンケート実施中


保証人社会を問う:担保提供残る抜け道 自宅競売の危機心労に

2013年02月27日

何一つ落ち度のない母。行方の知れない他人のためにお金を払い続けている=東京都内で2013年2月27日、伊藤一郎撮影
何一つ落ち度のない母。行方の知れない他人のためにお金を払い続けている=東京都内で2013年2月27日、伊藤一郎撮影

 男性側の代理人を務める椎名麻紗枝(まさえ)弁護士は「民法改正の論議を機に、第三者を連帯保証人にする融資は減るだろうが、代わりに担保提供を求める融資が増える恐れがある。自宅のような生活基盤となる不動産を担保にした融資は行わないなど、新たなルールが必要だ」と話す。

 ◇第三者の担保提供

 融資を受けた人が返済できなくなった時、代わりに自分が家や土地などを処分して返済に充てるという契約で、「物上(ぶつじょう)保証」とも言う。債務を全額返済する義務を負う「連帯保証」とは異なり、不動産を処分してもなお残る債務を返済する義務はないが、他人の借金で生活基盤を失い、自己破産に至るケースもある。

 ◇

 情報や体験、ご意見をお寄せください。〒100−8501(住所不要)毎日新聞社会部「保証人社会を問う」取材班。ファクス03・3212・0635、メールt.shakaibu@mainichi.co.jp

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM