出版案内
福祉事業団
47NEWS

平安-明治 政情や災害記す6万9378通 醍醐寺文書聖教 国宝に

国宝に指定される「醍醐寺文書聖教」の中の「豊臣秀吉法度」。秀吉が義演座主に送ったもので、つながりの深さをうかがわせる
国宝に指定される「醍醐寺文書聖教」の中の「豊臣秀吉法度」。秀吉が義演座主に送ったもので、つながりの深さをうかがわせる

 文化審議会(宮田亮平会長)は27日、醍醐寺(京都市伏見区)が所有する、平安から明治時代初期までの国内最多級の計6万9378通の文書群「醍醐寺文書聖教(もんじょしょうぎょう)」など3件を国宝に指定するよう下村博文文部科学相に答申した。醍醐寺の歴史や時代背景、仏教の経典(聖教)など多岐にわたる内容が、宗教史だけでなく、国文学、歴史学上も貴重な史料と評価された。

 醍醐寺文書聖教は、重要文化財からの格上げで、指定点数は、国宝「東寺百合(ひゃくごう)文書」(京都府立総合資料館蔵、約2万4千通)を上回る。府教委文化財保護課は「質量とも国内屈指の膨大な史料」としている。

 平安時代の醍醐寺創建時から伝わる文書を、桃山時代に義演座主が箱で保存したのが始まりとされる。足利氏や豊臣氏など時の政権と座主の深い結びつきを示す内容だけでなく、室町時代の飢饉(ききん)の様子や1703年に南関東で起きた元禄地震など、災害についての記述も豊富で、各時代の背景を読み取ることができる。

 東京帝国大(現東大)の故黒板勝美教授が1902(明治35)年に点数を確認し、14(大正3)年に本格的な調査に着手した。以降約100年間にわたって調査が続き、現在はデジタル化してデータベースを構築、広く研究に活用されている。

 醍醐寺の仲田順和座主(78)は「黒板先生をはじめ、調査に携わった方々の学徳に応えられ、無上の喜び。歴代座主や僧侶に深く感謝したい。残りの史料調査を続け、紙の文化の伝承の責務を果たしたい」としている。

【 2013年02月27日 23時08分 】

ニュース写真

  • 国宝に指定される「醍醐寺文書聖教」の中の「豊臣秀吉法度」。秀吉が義演座主に送ったもので、つながりの深さをうかがわせる
携帯サイトのご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      無免許も「危険運転」に 亀岡事故遺族 法務省に要望書 

      20130227000128

       京都府亀岡市の集団登校事故の遺族らでつくる京都交通事故被害者の会「古都の翼」(南丹市、..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      成瀬野は54位に終わる
      世界ノルディック第7日

      20130228000008

       【バルディフィエメ(イタリア)共同】ノルディックスキーの世界選手権第7日は27日、イタ..... [ 記事へ ]

      経済

      日常楽しむ漆工芸 左京で若手公募展 趣向凝らした90点

      20130227000135

       漆工芸の若手職人の公募展「うるおい漆展」が27日、京都市左京区のみやこめっせで始まった..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      平安-明治 政情や災害記す6万9378通 醍醐寺文書聖教 国宝に

      20130227000147

       文化審議会(宮田亮平会長)は27日、醍醐寺(京都市伏見区)が所有する、平安から明治時代..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      京の技、高山の“華”彩る 京都市立芸大が祭り屋台復元

      20130227000080

       祇園祭(京都市)、長浜曳山祭(滋賀県長浜市)とともに日本三大山車祭とされる春と秋の高山..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      福祉ロボットに安全認証書授与
      「世界初」と品質保証機構

      20130227000061

       認証機関の日本品質保証機構(JQA、東京)は、筑波大発のベンチャー企業サイバーダイン(..... [ 記事へ ]