[ホーム]
第87話「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 第2章 戦士の再会」「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」を分割放送
あれ・・・ちょっと早いけど大丈夫?
乙前回は実況参加出来なかったから久々に参加
ゼロファイトってこの映画の最後と同時に終わりなのかな?
列伝また
ウルトラまた
一切想像の余地を与えない歌詞のOPまた
今日も兄さンがナビゲーターか
そういえばこのOPがZIPで紹介されてたなたかみーの新曲扱いで
>今日も兄さンがナビゲーターか いつものナビゲーターがあんな状況だからね・・・
はじまた
なんかしょぼくれてるように見えるよ兄さん
ゾフィー兄さんの声ってテリーマンに似てるよね
玄田封印
このままずっとゾフィーでも良いわ
マンさんきめえ!!
※ヤプール封印は1986年です
神戸在住また
>ゾフィー兄さんの声ってスターセイバーに似てるよね
ゾフィー兄さんか
ウルトラマンメビウス神戸に立つ
>いつものナビゲーターがあんな状況だからね・・・むしろあの状況のままナビゲートしてくれても良かった
>ゾフィー兄さんの声ってキリー・ギャグレーに似てるよね
>ゾフィー兄さんの声ってアポロン総裁に似てるよね
>※ヤプール封印は1986年です フラッシュ星でそだった戦士が地球で戦ってた頃か・・・古いな
田中秀幸アニメではなかなか声を聞けなくなったな
神戸とか熊本には立ったけど北海道にはマダ誰もたってないよね?
ゾフィゾフィゾフィ…
他局のCMやるな
>田中秀幸アニメではなかなか声を聞けなくなったな 前々から吹替えの方が多い人だったしね
ジャイロゼッターといいバンダイのCMは関のナレーション多いな
怪獣にレイプされたの
>ジャイロゼッターといいバンダイのCMは関のナレーション多いな グレンファイヤー「俺の天下か!!」
ミライの髭が気になる・・・・若いのに濃いな
そんな機能ありましたっけ??
エンペラー星人「呼んだ?」
メビ版テンペラーの造形かっこいいなマントの処理は違和感あるが
あんまり威厳ないデザインだよな
テンペラーさんイイ声やな
郷里さん…
EMOTION
弱い方だ……
ウルトラ怪獣だったらまだ耐えられるかもだが映画ミストの巨大生物だったら俺だったら正気失ってると思う
飛び回ってると威厳がないなあ
暴れてますって…
6兄弟と戦った方より怖くないんだよねえ
極悪宇宙人
外見と声はラスボス並みなのに扱いカマセという・・・
これが初めての変身の撮影です
極悪宇宙人w
めびうー
初変身か
聞きなれためびうーとちょっと違う
エフェクト凝ってんなぁ
シャアッ!
この映画のメビウスは太いんだよな
そろそろバンナムはウルトラマンFEシリーズの新作を出してもいいと思うんだ、せっかくゼロとか人気出てるのに。
いいように使われてるテンペラー
データ収集に利用されるテンペラー
極悪って言われてるけど昔からそんなに極悪でもないよね?ウルトラ兄弟不在の光の国を見逃したり、地球人に対して「可哀想だが」とか言ったり、東光太郎を捕まえて嬉しくてダンス踊ったり
初見でテンペラー星人って分かるってさては怪獣オタだな
ガイアの技
>そろそろバンナムはウルトラマンFEシリーズの新作を出してもいいと思うんだ、せっかくゼロとか人気出てるのに。今度なんかゲーム出なかったっけ
。そろそろバンナムはウルトラマンFEシリーズの新作を出してもいいと思うんだウルティメイトフォース陣は操りたいな
テンペラーとバット星人は良リファインだねカッコ良くなってる
>そろそろバンナムはウルトラマンFEシリーズの新作を出してもいいと思うんだ、せっかくゼロとか人気出てるのに。FEシリーズのモデリング使ったゲームなら出るけどな
>そろそろバンナムはウルトラマンFEシリーズの新作を出してもいいと思うんだ、せっかくゼロとか人気出てるのに。海外組みもアニメ組みも出してくれたらファイナルで良いわ
>そろそろバンナムはウルトラマンFEシリーズの新作を出してもいいと思うんだ、せっかくゼロとか人気出てるのに。 最後に出たのはこの映画の時だっけ?
ウルトラセブンのクモンガ?とかはスティーブン・キング臭さが出てたな
昆虫っぽい羽
※今の「あ!ウルトラマンだ!!」の声はグレンファイヤーの中の人
木端みじんこ
>テンペラーとバット星人は良リファインだね>カッコ良くなってるまぁ正直その二体は元が…
エナジーボルト
弱いな
カッコイイデザインだけどテンペラーはもっと横に長くないと
>テンペラーとバット星人は良リファインだね>カッコ良くなってる元の着ぐるみの出来があんまりっちゃあんまりだからなデザインは置いとくにしても
この映画のメビウスはルーキーと思えないほど頼もしい
我ら四天王の中でも最弱
テンペラー星人は我らの中でも小物・・・
奴は四天王でも最弱
え?てんぺら弱くね?
デザインはカッコイイけど初代に比べて弱いなこのテンペラー
ガッツ星人より弱いの?
奴は我々の中で最弱
ザラブとガッツは昔のままなのにテンペラーとナックルは新造型なの?
ウルトラ兄弟必殺光線さえ使えれば…
オリジナルのテンペラやバット星人の声は誰だっけ
体育座
映画メビウスは素人にみえないんだよなあ
>※今の「あ!ウルトラマンだ!!」の声はグレンファイヤーの中の人 声優グランプリのDVDでアフレコ様子が出てたな
あんまりTV版GUYSとの差は感じないね
あからさまな宣伝
ショタをナンパするひげの濃い青年・・・
田中実ももはや懐かしいな……
ハヤタ!
説教禁止
無印兄さん!
マン兄さん!
オワタ
※勝手に擬態してるだけです
レナ隊員のお父さん!
ハヤタ兄さん!
当時CMでこれ見た時の盛り上がりといったら
兄さん!
ちゃんとウルトラの星とは連絡とってるっぽいな
このハヤタさんは本物?ウルトラマンの変身体?
郷さんデカいな!!
ダンディー4
「ショタをナンパするなんて能無しのやることだ。能無しの。」
ゾフィーなんてどうでもいいよ!
いきなりこんなオールスターに囲まれたら緊張してガチガチになる
ジャック兄さん!新マン兄さん!帰りマン兄さん!
セブン兄さんは息子の世話を・・・
神戸の街に集中
お爺ちゃんだけどハヤタカッコイイな
ダンさんやっぱ背高いな
20年も前なのか
ダン
ミライ「あなたは・・・・黒松教授に天王寺に怪盗百面相!!神戸で何をするつもりだ!?」
何度見てもこの面々が出るのはズルイよな
ウルトラマン同士の間でもウルトラマンて呼ばれるマン兄さん
親父…
これ正史って事でいいのかしら
いや〜みんな年を取ったな〜
神戸港の景色じゃない
>このハヤタさんは本物?ウルトラマンの変身体? 後者
>ジャック兄さん!>新マン兄さん!>帰りマン兄さん!「二世兄さんと呼ばんかこのバカチンが!」
力失ったから、店から盗まれたんやな
人間の方が仮の姿なのにそっちの方選べるのか
北斗兄さんみたいなコックさん、本当にどっかのレストランにいそう
>これ正史って事でいいのかしらパラレルだと思いたいけど本編でヤプールこの劇場版で再度封印されたことになってるんだよな
>何度見てもこの面々が出るのはズルイよな念過ぎる
また現地妻を作ってるのか親父ィ…
ですよねー
>神戸の街に集中数年後は横浜の街に集中
コロコロの漫画では元は人間と同じ姿してたっけウルトラマン達は
>また現地妻を作ってるのか親父ィ… そりゃ息子もグレるわ
ウルトラシリーズはそれぞれパラレルだろうそうしないと矛盾が多過ぎる
平成セブンでもセブンが「人間に生まれたかったと思ったこともあります」って言ったの知ってると泣ける
別のこの4人がウルトラの星のトップってわけじゃないんじゃなかろうか?
泣けるぜ
救えない命か…
自分で言っちゃあお終いよ
ハヤタが言うと重みがあるな
ノア「我々ウルトラマンは神ではない」
>このハヤタさんは本物?ウルトラマンの変身体? 案外帰りマンのときのジャック救出のときに再合体してたりね
そんなぶっそうな奴を、地球の海に封印するから
>何度見てもこの面々が出るのはズルイよな8兄弟ではもうちょっと見慣れてしまってた
タロウ「兄さんたち僕の時とずいぶんちがうじゃないか!
>別のこの4人がウルトラの星のトップってわけじゃないんじゃなかろうか?警備隊の中じゃゾフィー〜タロウの6兄弟は伝説クラスの存在
怨念がおんねん
そういえば、前回でナックルとガッツが恐れる相手はメビウスだけとか言ってたけど・・・・アイツらってタロウとレオと80のこと知らないの?
>>また現地妻を作ってるのか親父ィ… >そりゃ息子もグレるわそもそもセブンのかみさんってどうなってんの?
>>何度見てもこの面々が出るのはズルイよな>8兄弟ではもうちょっと見慣れてしまってた贅沢な悩みだぜ!
ヤプールw
阪神淡路大震災もヤプールの仕業か
〜怪獣や〜星人はこんな地球手に入れるほどの価値あるのかー
あれ・・・・でも、そういえばマン兄さんって1993年くらいに東京にいなかったっけ?確か、某IQ600の青年と握手してた・・・・
ダンが言うと重みが違うなあ
>>また現地妻を作ってるのか親父ィ…>そりゃ息子もグレるわまだ息子は親父の事を知らないんじゃ・・・
卑劣な策略
早速CMが
セブン兄さん流れ星とかなんとかいって地球出て行ったけどどんな顔して再び地球で定住したんだろう
>〜怪獣や〜星人はこんな地球手に入れるほどの価値あるのかー案外、PS3とかの実績みたいなもんだったりしてな
ゾフィーっていっつも噛ませ犬というかやられ役な記憶しかない・・・
>あれ・・・・でも、そういえばマン兄さんってゴルゴムにいなかったっけ?
帰マンは今から考えるといい加減なんだよな最初はどういう設定で制作されたのか本名くらい最初から設定しとけよエースでもタロウでもレオでも扱い悪いしよ
アクションだったら買っていた
ウルトラ版スパロボと思えばいいのかしら
ジュワッ!
おお?新ゲーム?
>あれ・・・・でも、そういえばマン兄さんってゴルゴムにいなかったっけ? ハヤタ「そのことは忘れてくれ」
>あれ・・・・でも、そういえばマン兄さんって江戸時代くらいに日本にいなかったっけ?
オールスタークロニクルのCM カッケェな
今のゲームってFEと同じジャンル?
>本名くらい最初から設定しとけよ同一人物って没設定もあったとか
>帰マンは今から考えるといい加減なんだよなそのせいで続編じゃ呼び方に困ってたしな
メビウスがエクリプスなのが個人的に嬉しい
>〜怪獣や〜星人はこんな地球手に入れるほどの価値あるのかー「〜星人ですら諦めた地球か・・・ようし、俺が侵略していっちょう名を上げてやるぜ!」・・・という負の連鎖が
先週の続きはまだなのか?兄貴が心配だ…
>あれ・・・・でも、そういえばマン兄さんってダイヤモンドアイと戦って爆死していなかったっけ?
>メビウスがエクリプスなのが個人的に嬉しいコスモスですよー
>>帰マンは今から考えるといい加減なんだよな>そのせいで続編じゃ呼び方に困ってたしなウルトラマン二世はねえよな
ウルトラボーンさがしてたらホネホネザウルス見つけてマダ売ってたんだと驚いた
なんか急に雰囲気がウルトラQっぽく・・・
青野さん
ザラブぅ怖すぎ
The LOVE
でぇーん
BGMが
THE LOVE
ウルQのBGM
きんもおおおおおおお
>>メビウスがエクリプスなのが個人的に嬉しい>コスモスですよー ごめん・・・素で間違えてたマジ恥ずかしい・・・
びっくりしてイルカがジャンプ
おちょぼ口
ザラブくんはおばあちゃんのところで静かに暮らせ
THE・LOVE……。
三分
まるでストーカーなミライ
レオ「…」
>帰マンは今から考えるといい加減なんだよな>最初はどういう設定で制作されたのか>本名くらい最初から設定しとけよわりと昔からジャックって名前だったけど昔はハイジャックとかあってイメージ悪いから使わなかったとかなんとか
えっ…
ゾフィー?
君はだまされているぞ
ゾフィーwww
ゾフィ?違うよ即答吹いた
2分40秒なら‥
サコミズ隊長!!タカトくんに何を吹き込んだ!?
>「〜星人ですら諦めた地球か・・・ようし、俺が侵略していっちょう名を上げてやるぜ!」でも、〜星人達の大きさ考えてみたら、地球は済むのに狭くね?て疑問も人間クラスで丁度いい大きさなのに
>ゾフィ?>そりゃあ、ないよ
少年が少女でミライがオッサンだったら通報されるなコレやってることは一緒でも・・・
大人はね、ズルいんだよ
>帰マンは今から考えるといい加減なんだよな>最初はどういう設定で制作されたのか>本名くらい最初から設定しとけよ>エースでもタロウでもレオでも扱い悪いしよそれよりマン兄さんの本名が気になる
ゾフィーを出すとは…地球で活躍したっけ?
ウルトラマンが共闘するのは個人的には敵が複数な時しか認めたくない
サコミズ「いいかい、タカトくん・・・ゾフィーってのはウルトラ兄弟の隊長で一番強いんだ。いいかい、ゾフィーは強いんだよ」
今さっき偶然見たんだけどさっきのおっさんとかってマンとか帰マン?の人ら?
>でも、〜星人達の大きさ考えてみたら、地球は済むのに狭くね?て疑問も>人間クラスで丁度いい大きさなのに個人的な別荘とかならちょうどいい
なんでミライがそんな権限持ってんの
相変わらずミライは迂闊だなあ
ゾフィーが主役の作品って有るの?
>サコミズ「いいかい、タカトくん・・・ゾフィーってのはウルトラ兄弟の隊長で一番強いんだ。いいかい、ゾフィーは強いんだよ」バードン「ウース」
ウルトラ兄弟の中で誰が一番強いと聞かれてゾフィー兄さんの名前上げたタカト君超良い子
マックぶっといな
この女があああ
>ゾフィーが主役の作品って有るの?ビデオまで出てるぞ
えええええええええええw
下剤?
ウルトラマンジャックは少なくとも84年のウルトラマン物語の時点ではそういう設定で統一されたと思うのだがなあ
銃向けて平然としてる時点で・・・
効果早
早速卑劣な策略にハマるミライ
ストレートに毒殺
どういう事だ大佐!
>サコミズ「いいかい、タカトくん・・・ゾフィーってのはウルトラ兄弟の隊長で一番強いんだ。いいかい、ゾフィーは強いんだよ」個人的にはゾフィーってガキの頃から大好きなんだけどすげー活躍したとか、敵を倒したとか記憶ないんだよ・・
馬鹿ね。空きっ腹にコーヒーなんて。
*
毒薬飲ませればいいのに
ダイナミックに変身するな
悪い顔だぁ
ザラブに擬態能力なんかあったっけ?
女装大好きざら先生
青野さんこの頃にはもう限界が…
ケツみてえな口しやがって
外でクラクション鳴らしまくってるバカがいるな事故や喧嘩じゃなきゃ良いが
エロい口してんな
やめろーーその口ヒトデかウニを思い出すぞ
>すげー活躍したとか、敵を倒したとか記憶ないんだよ・・客演ウルトラマンに対する姿勢の都合仕方ないんじゃよウルトラマン物語ぐらいかなゾフィーの活躍は
形もともぞうに似てるしもうなんか悪いやつには見えないな
>ザラブに擬態能力なんかあったっけ?ウルトラマンに化けてたじゃん
>ゾフィーを出すとは…地球で活躍したっけ?地球じゃやられてるシーンばかりのイメージだなエースの時もタロウの時も
目つきが悪い!
>青野さんこの頃にはもう限界が… やっぱり40年前に比べて劣化してるよね
ニセメビウス
偽者ダー!
>ザラブに擬態能力なんかあったっけ?
にせメビウス登場で終わりか!
よく見ろ目つきが悪い、偽物だ。
凄いトコで切るな!
>地球じゃやられてるシーンばかりのイメージだなエースの時もタロウの時もギロン人たおしてるよ!
>ザラブに擬態能力なんかあったっけ?偽ウルトラマン「えっ?」
>ゾフィーを出すとは…地球で活躍したっけ?列伝でほぼ唯一の活躍回放送したじゃないかよう
>やっぱり40年前に比べて劣化してるよねオーコメでも当時とは全然声違っちゃってるんだけど敢えて青野さんにお願いしたとか言われる
マフラーが無いと区別がつかないな‥
>よく見ろ目つきが悪い、偽物だこの映画の台詞だったっけサコミズ
ザラブはラブコメしてればいいんだよ!
ザラブはウルトラマンに変身できんだから人間にもなれるだろうな
ぱみゅぱみゅイラネ
>No.20458040擬態しきれてないよ!
もうちょっと先の電車までやれば今日発売のウルトラアクト・ネクサスの販促になったのに
キャリーは20歳過ぎてきついんじゃないかなそろそろもうそんな格好
もうあらすじ
ババルウ「ザラブの擬態は未熟だな」
やっと始まったか
俺の中でのゾフィーは頭に火がついてわたわたして穴だらけにされてカラータイマー盗まれて銅像にされたイメージしか無い
ええええええええw
安元さん
世にも奇妙な物語
スライかよナレ!
自由だなぁw
>ウルトラマンに化けてたじゃんチョップ痛がってたの忘れてた・・・
!?
>ウルトラマンジャックは少なくとも84年のウルトラマン物語の時点では>そういう設定で統一された>と思うのだがなあエースにジャック、キングがいるならジョーカーやクイーンがいてもいいとか思っていた中二時代
お前が司会かよ
ベリアルが人気ありすぎる
6月のまとめDVDはどういう構成になるのやら
顔射
>俺の中でのゾフィーは念
メフィラスの口ってぷにぷにしてそうだな
ゼロの意識あった
触手キターーーーーーーー
ゼロの触手なんとか
触手攻めされてる
よくも兄貴を…
触手プレイ…
テンペラー!?さっき殺されたんじゃ
タロウはそれまでのウルトラシリーズを踏み台にしてる話が多いのが腹立つんだよなえげつない表現も多くてあまり好きじゃない
もうすっかりダークネスファイブの一員ですねタイラント
今時のウルトラマンは喋るのか
世の中にはイッパイ宇宙人いるんだなー悪の
>テンペラー!?さっき殺されたんじゃ別個体や
グリリバー!
おう遺言やめろや
勝手に死ぬなよ
うほっ
なんかこの二人だとコント臭い
ガクッ
後で生き返るけどね
スタンとリオン思い出した・・・
グレンファイヤー「リオォォォォォォォォォォン!!」
アブドゥルに続いて花京院が!!
はぁん?
ちんぽなんかに
それはこっちのセリフだ!!なんでお前は生き残っているんだ!!
ジャンナイン、熱いなぁ
ニホンゴシャベッテルー
ゼロってそんなに買われていたのかよ
宇宙で最も強いの?
>グレンファイヤー「リオォォォォォォォォォォン!!」 ミラーさん溺死する・・・
泣いとる
グロきたーーーーーーーーーーーーーーー
うげええ!
うへ・・・
ジャンナインまで……
容赦なく死んだー
もげたー
ナインは泣き虫だな
壊れ方がハンパねぇっ
ツェペリさんになってもうた
それでもよつんばいは追いかけてくるのです
いやートバしてるねえ
容赦ねえ
ダイナミック破壊過ぎて吹いた
真っ二つに
ブレストファイヤーw
シュポーーーン!
キングジョー化
真っ二つ!?
グレン残して全滅か
大丈夫だ今のは旧BB戦士にある上下半身分離ギミックだ
スライさん楽しそうで何よりです
打ち切りエンドくさい台詞を
視聴率低いからって夕方からやりすぎ
グレンはいいヤツだな・・・
ニコイチで復活だ
ウホッ
(´;ω;`)ブワッ
自爆モード!
ここで!?
これでまた一週間待てというのか
(視聴者もそろそろゼロに飽きてるんですよ)
>視聴率低いからって夕方からやりすぎだが玩具はめっちゃ売れとるのだ・・・
ネタバレ禁止
くつづ!
ニセメビがもういなかったことに
やっぱ短すぎるな1人やられるだけで終了とか
熱血バカは早く倒されろ!!なんで最後に残るのが兄貴じゃないんだ!!
中の人的には唐沢に殺されたタダクニ・・・
お前ら変身できないんじゃなかったのかよ
またミラーナイトがやられとる
勝てばいいんです勝てなかったよ…
初代ウルトラマンと帰ってきたマンって別人なの?
ボットとナインは部品合わせて新ロボ完成だな
>ニコイチで復活だ兄弟で合体ですね?ウホッ!
ウルトラマンランドも今年でウルトラの星に帰る事に
アレだろー、エネルギー復活してウルトラマンに変身出来るようになってみんなで敵を倒すってパターンやろーー!
グレトラダイナマイト習得ですね
ゾフィー兄さんのナレーションが新規に収録されてるのが嬉しいな
>初代ウルトラマンと帰ってきたマンって別人なの? そういうツッコミは1971年の時点でしろよ・・・
>ニコイチで復活だパワーアップフラグか
>ミラーさん溺死する・・・大丈夫だ、ゾンビミラーになって復活してくれる!
>ボットとナインは部品合わせて新ロボ完成だなプレバン「フッフッフッ・・・」
>ボットとナインは部品合わせて新ロボ完成だなジャンボット ダブルツインマークツーセカンドやな
関智と共演すると死亡フラグの立つグリリバ・・・
兄弟合体ジャンボインですね!
>ニコイチで復活だツインドライブになってゼロと対話か
ウルトラマンのオモチャってやっぱりソフビ?
>>初代ウルトラマンと帰ってきたマンって別人なの?>そういうツッコミは1971年の時点でしろよ・・・いや俺生まれてないし無茶言うなよ俺の親父がクソヘタレの粗チンなのが悪い
>>ミラーさん溺死する・・・>大丈夫だ、ゾンビミラーになって復活してくれる! いや、ここは竜の骨を頭に被って
モンスーノ休みだったかそんじゃ寝る
モンスーノ立ってないぞ
>>視聴率低いからって夕方からやりすぎ>だが玩具はめっちゃ売れとるのだ・・・フィギュア関係?
>>>ミラーさん溺死する・・・>>大丈夫だ、ゾンビミラーになって復活してくれる! >いや、ここは竜の骨を頭に被って そろそろ福山潤もウルトラシリーズに出ないかな?
>>>ミラーさん溺死する・・・>>大丈夫だ、ゾンビミラーになって復活してくれる! >いや、ここは竜の骨を頭に被ってでは次のUFZ新メンバーは福山潤を呼ばねば…
ウルトラマンのソフビは安定して売れてるよ列伝やってない頃でも戦隊とどっこいくらいは行ってた
さっきの話じゃないがFE新作出すとしてもグレン達の出番はどうだろうか格ゲー向けだと思うのに
ウルトラアクトは買ったよ、ゼロとグレンとミラージャン兄弟はどこ行っても見付からないけど・・・
ウルトラマンのソフビといえばタロウのカタン星人の話がトラウマだああいうホラーな話はタロウは秀逸だったな
>FE新作出すとしてもグレン達の出番はどうだろうか>格ゲー向けだと思うのに 出せるなら出してもいいんじゃね?無理ならゼロのストライカーとかで
>ウルトラマンのソフビは安定して売れてるよ>列伝やってない頃でも戦隊とどっこいくらいは行ってた問題はソフビ以外ですよね戦隊の主力ってソフビじゃないし
>>ボットとナインは部品合わせて新ロボ完成だな>ジャンボット ダブルツインマークツーセカンドやな2多っ!
>>ニコイチで復活だ>パワーアップフラグか某勇者のグレート合体はジャンボーグAとジャンボーグ9が合体したら…ってコンセプトだという話を思い出した
>某勇者のグレート合体はジャンボーグAとジャンボーグ9が合体したら…ってコンセプトだという話を思い出した ファイヤーダグオンか
泣きながら両断されるジャンナインはさすがに夕方に放送出来るレベルじゃないわ…死に際も兄の遺体の手を掴めないまま息絶えるとか…
『 IS <インフィニット・ストラトス> ねんどろいど セシリア・オルコット (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BKVPTF4?tag=futabachannel-22ファットカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 3,213