カシオホーム > 製品情報 > 電子文具 > メモプリ >

MEP-F10

メモプリ

MEP-F10

オープン価格 2013年3月15日発売 NEW

主な特長

スマートフォン・タブレットで入力

iPhoneをはじめ、様々な端末から入力できる!

Wi-Fiに対応し、iPhone、iPod touch、iPad、PCなどと無線接続。webやメール、スケジューラーなどの情報を小さな文字でプリントできるため、手帳にもすっきり貼ることができます。ソフトキーボード入力はもちろん、コピー&ペースト、手書き入力が可能。端末により音声入力もサポート。

専用アプリ対応端末:
iPhone、iPod touch、iPad、Androidスマートフォン

※音声入力については、iPhone4S以降、iPad(第3世代以降)に対応[iOS5.1以降]。Androidスマートフォンでは端末側の音声認識の設定が必要です。Androidスマートフォンによりお使いいただけない場合があります。

App Store/Google Playから専用アプリをダウンロード(無料)

モバイル端末からの入力には専用アプリのダウンロードが必要となります。(3月15日公開予定)

*iPhone/iPod touchをご利用の方はApp Storeから「MEP-IP10」を、iPadをご利用の方はApp Storeから「MEP-IP10 for iPad」を、Androidスマートフォンをご利用の方はGoogle Playから「MEP-AD10」ダウンロードしてご使用ください。
Google Playから専用アプリをダウンロードする。
App Storeから専用アプリをダウンロードする。

環境に応じて選べる接続方法

無線LAN環境が周囲にない場合

アクセスポイントモード

memopriと接続する端末が直接通信することで、無線LAN環境がなくてもメモをプリントできます。

※最大5台までの対応端末と接続可能です。
※複数の端末から同時にプリントすることはできません。

無線LAN環境が周囲にある場合

クライアントモード

既存の無線LAN環境に、ネットワークプリンターとして接続。ネットワークに接続した複数の端末※からメモをプリントできます。無線でインターネットに繋いだり、メールを受信したりしながらmemopriを活用することができます。

※端末の最大接続数は使用ルーターにより異なります。
※複数の端末から同時にプリントすることはできません。



パソコンで入力

パソコンで簡単入力!

パソコンとWi-FiまたはUSBで接続。キーボードですばやく入力することができます。多彩なパソコンフォントで、文字をアレンジできるのもポイントです。

※使用できる書体はTrue Typeフォントのみとなります。
※パソコン利用環境などの詳細はこちらをご覧ください。
※パソコンリンクソフトMEP-PC10の最新版は「コチラ

webやメールの情報も簡単プリント。

パソコン情報を有効活用。インターネットやメールの文章を選択してメニューから「印刷」を選ぶだけで、文字をすぐにプリントできます。

このページの先頭へ