このゲームは不具合が報告されてますのでまず修正差分を当てて下さい。 ここ
・武具よりは防具。
・パーティはできるだけマキ、サクヤと組む。
・地形データにはまったり、環境によってはプログラムが終了してしまうのでこまめにセーブ。
・攻撃魔法は攻撃されたときに憶えるので、適度に攻撃されるようにする。
・シナリオは途中で一部分岐があるものの、シナリオ・エンディングに変化はない。
イントロ | イントロ | |
アイテム | (なし) | |
行動 | 戦闘イベント。負けるためのイベントなので、すぐに負けよう。 | |
SPAT事務所 | ||
アイテム | ライフグラス×3 | |
行動 | ロッカールームを覗くと「マキ 着替え」。 | |
エレベータに入ろうとすると次のイベント。 | ||
仮眠室とミーティングルームの間の廊下に隠し扉(シャワールーム)。 以降、こまめにここをチェックすると「マキ シャワー」と「サクヤ シャワー」。 |
聞き込み | 市街地東地区 | |
アイテム | (なし) | |
行動 | OLの話を聞く。 | |
男の子から針金磁石をもらう | ||
市街地南地区 | ||
アイテム | ライフグラス×3 | |
行動 | 子供に話しかける。針金磁石を使って彗星のメダルを入手。 | |
女(赤い服)の話を聞く。 | ||
市街地西地区 | ||
アイテム | (なし) | |
行動 | 少女に話しかける。彗星のメダルと彗星バッヂを交換。 | |
男の話を聞く。 | ||
老人の話を聞く。 | ||
神無沢中央病院 | アイテム | ライフグラス×4、マジックマッシュ×3、ライフポーション、マジックウォーター、キュアドロップ、フロッグエキス、エリオット魔学書第1・3章、世界樹の実、ビーナスピアス、幼獣 ドラゴンパピー・機甲蟲・キューピット |
1F | ||
行動 | 受付に病院の案内(地図)あり。 | |
8F | ||
行動 | エレベータホールでダディベアのぬいぐるみを入手 | |
パジャマの女の子にダディベアのぬいぐるみを渡す。ブロンズキーを入手。 | ||
女の子から鎮痛剤の依頼 | ||
17F | ||
行動 | 薬剤室で鎮痛剤を入手。 | |
若者からタバコの依頼。 | ||
8F | ||
行動 | 鎮痛剤を女の子に渡す。 | |
1F | ||
行動 | タバコの自動販売機でラッキースターを買い、キースマイルドが売り切れなのを確認しておく。 | |
17F | ||
行動 | 若者にラッキースターを渡す。 | |
神無沢中央病院 8F | ||
行動 | 女の子からキースマイルド入手。 | |
17F | ||
行動 | 不良看護婦からベジタン液100ccの依頼を受ける。 | |
薬剤室でベジタン液を調合。ベジタン液=パセリン40cc+キャロリン40cc+カボチン20cc。 | ||
ベジタン液を不良看護婦に渡す。 | ||
若者にキースマイルドを渡す。 | ||
B1F | ||
行動 | 霊安室Aでイベント。「病院 いけにえ看護婦」。戦闘に勝つと病院終了。 |
聞き込み | 市街地南地区 | |
行動 | ギャルとOLの話を聞く。 | |
市街地東地区 | ||
行動 | OLの話を聞く。 | |
男の子に話しかける。彗星バッヂとキーディスクを交換する。(SPAT事務所1Fのカギのかかった扉が開けられる) | ||
市街地西地区 | ||
行動 | (女の話を聞く) | |
グリフハルト邸 | アイテム | ライフグラス×5、マジックマッシュ×4、エリオット魔学書第1・4章、ブライド魔道記第3巻、幼獣 機甲蟲・キューピット、妖精 夢の妖精、氷の妖精 |
1F会議室 | ||
行動 | 厨房の電源を復旧 | |
1F厨房 | ||
行動 | 話を聞く。 | |
温室 | ||
行動 | 花の数を数えておく(76)。 | |
2F寝室2 | ||
行動 | 花の数を答える。 | |
物置のカギを入手。 | ||
2F物置 | ||
行動 | クランクレバーを入手。 | |
倉庫 | ||
行動 | 噴水のコックを閉める。 | |
庭(裏庭) | ||
行動 | 噴水の中にあるエメラルドの瞳を入手。 | |
2F書庫 | ||
行動 | ブロンズ像にエメラルドの瞳をはめる | |
隠し部屋 | ||
行動 | 流血のダガーを入手。 | |
2F物置 | ||
行動 | 壁に流血のダガーを刺す。 | |
隠し階段を上り戦闘に勝つとグリフハルト邸終了。 |
聞き込み | 市街地南地区 | |
行動 | 若者 | |
市街地東地区 | ||
行動 | ギャル・OL・若者 | |
エクスタワー | アイテム | ライフグラス×2、ライフポーション、マジックウォーター、ルーンのリング、長寿の酒、妖精 夢の妖精・氷の妖精・雷の妖精、聖獣 機甲蝶・天使キューティ |
1F廊下・オフィス | ||
行動 | 入って正面にフロア地図がある。(各階とも同様の位置にあるので必ずチェックする。) | |
黄色い封筒を入手し、同フロアの茶髪のOLに渡す(若いガードマンはブレンド・ミルク無し・砂糖減量のコーヒー) | ||
2Fオフィス | ||
行動 | 赤い封筒を入手 | |
ホール | ||
行動 | 青い髪のOLに赤い封筒を渡す(年配のガードマンはアメリカン・ミルク減量・砂糖増量のコーヒー) | |
1F廊下 | ||
行動 | 年配のガードマン向けコーヒーを買う | |
2F廊下 | ||
行動 | 年配のガードマンにコーヒーを渡す | |
1F廊下 | ||
行動 | 若いガードマン向けコーヒーを買う | |
2F廊下 | ||
行動 | 若いガードマンにコーヒーを渡す | |
3F廊下 | ||
行動 | まずは3F制御室を探し、3FのメインブレーカをONにする。 | |
3Fオフィス | ||
行動 | メールを読み、ゴミ箱から重役室のカギを入手。 | |
3F重役室 | ||
行動 | 机の引き出し(?)から暗証番号のメモを入手。 | |
139F | ||
行動 | 各部屋からBクラスIDカード1枚、CクラスIDカード1枚、DクラスIDカード2枚を入手し、DクラスIDカード2枚からCクラスIDカード1枚を入手、CクラスIDカード2枚からBクラスIDカード1枚を入手、BクラスIDカード2枚からAクラスIDカード1枚を入手する。 | |
140F | ||
行動 | エレベータから出ると戦闘。勝つとエクスタワー終了。 |
SPAT事務所 | SPAT事務所 | |
行動 | マキとサクヤの分岐。セーブしておく。 まずはサクヤのイベント(「サクヤ デート」)を見てからロードし直し、マキのイベント(「マキ デート」)を見てゲームを続行するのが吉。 |
|
ベイサイドウォーク | アイテム | ライフポーション×2、マジックウォーター×2、スプラッシュレモン、ボムボール、エリオット魔学書第1章、妖精 雷の妖精、幼獣 ドラゴンパピー・キュービット・機甲蝶 |
行動 | 倒れている人からパーキングのカギを入手 | |
パーキングで戦闘。勝つとベイサイドウォーク終了。 |
聞き込み | 市街地南地区 | |
行動 | 女と老人の話を聞く。 | |
市街地東地区 | ||
行動 | 若者の話を聞く。 | |
市街地西地区 | ||
行動 | 老人の話を聞く。 | |
カークランド製鉄所 | アイテム | ボムボール、ライフポーション、マジックウォーター、キュアリキッド、リバイバー、長寿の酒、シルバーメダリオン、ブライド魔道記第1・4巻、妖精 氷の妖精、聖獣 機甲蝶・天使キューティ・カサンドラ |
ロッカー室 | ||
行動 | ロッカーから1F制御室のカギを入手 | |
溶鉱炉 2F | ||
行動 | 動力供給パネルで2F制御室をONにする。 | |
2F制御室 | ||
行動 | 3F制御室にあがる。 | |
3F制御室 | ||
行動 | 所長室へ内線をかける。 | |
ロッカー室 | ||
行動 | 救急治療セットを入手 | |
所長室 | ||
行動 | 救急治療セットを渡す | |
3F制御室 | ||
行動 | 非常用停止ボタンのセーフティロックを解除。 | |
溶鉱炉3F | ||
行動 | 非常用停止ボタンを押す。 | |
「イザベラ 登場」。戦闘。勝つとカークランド製鉄所終了。 | ||
ジョイフロント | アイテム | 黒真珠、ライフグラス×4、ライフポーション×2、マジックマッシュ×3、マジックウォーター、キュアリキッド、大地の守り、ブライド魔道記特別・最終巻、聖獣 カサンドラ、天使キューティ・魔人 オーロラ |
行動 | 「イザベラ 再登場」戦闘。勝つとジョイフロント終了。「テラノ&セイバーズ 登場」。 |
SPAT事務所 | 仮眠室 | |
行動 | 休むと次のイベント&戦闘。倒せないので防御だけでOK。「サクヤ いけにえ」。 | |
早乙女神社 | アイテム | ライフグラス×4、ライフポーション、マジックマッシュ×4、マジックウォーター、キュアドロップ、フロッグエキス、リフレッシュミント×2、長寿の酒、エリオット魔学書第2・6章、ブライド魔道記第2・3巻、大海の守り、聖水、御神水、世界樹の実、妖精 氷の妖精・夢の妖精、聖獣 機甲蝶・天使キューティ |
お社内 | ||
行動 | 小さいつづらを開けてヤタの御鏡を入手。 | |
境内 | ||
行動 | 岩の前に立つとヤタの御鏡が使われ、地下迷宮に入れる。 | |
地下迷宮 | ||
行動 | 倒れている巫女から地図を入手 | |
黒御魂・赤御魂・青御魂・黄御魂を地下迷宮B2−1の中央部石柱にはめて現れた階段を降りるとイベント。 | ||
戦闘イベントその1は勝てないので防御だけでOK。 |
||
「サクヤ いけにえ2」。戦闘イベントその2に勝つと早乙女神社終了。 |
コンビナート地区 | アイテム | ライフグラス×2、マジックマッシュ×3、マジックウォーター、キュアリキッド、トードオイル、長寿の酒、ボムボール、ブライド魔道記特別巻、聖獣 天使キューティ・カサンドラ、魔人 ラブ |
行動 | スタート地点からまっすぐ行ったところにあるジュラルミンキーを入手 | |
3つある倉庫のうち1つ(一番小さい入り口)で「工業地帯 カップル」。 | ||
ジュラルミンキーを使い、金網でできた戸を開ける。奥にある公衆電話あたりまで進むとイベント。 | ||
マキのオートモービル(車)まで戻るとコンビナート地区終了。 | ||
ウインディブリッジ | アイテム | ライフポーション×2・マジックウォーター×2・グレネイドボール |
行動 | 戦闘イベント。キングヒドラは左右を倒してから中央を攻撃する。勝つとウィンディブリッジ終了。「ヨーコ 登場」。 | |
インターシティ | アイテム | (B1F〜B3Fはかなりたくさんあるので省略) |
インターシティ地下道 | ||
アイテム | ライフポーション、マジックマッシュ×5、リバイバー、ブライド魔道記第5巻・最終巻、天空の守り、妖精 夢の妖精・雷の妖精、聖獣 機甲蝶・カサンドラ・天使キューティ、魔人 アーク・ラブ、金の招き猫 | |
行動 | 水路まで出たらまずは右折。木箱が浮いているのでその中にある水門制御室のカギを入手。 | |
橋(水門)を渡り、水門制御室へ入る。制御パネルで水門を閉じる。 | ||
元水路へ降りたら水門側へ。ツルハシを入手。 | ||
ヨーコの仲間(ナカムラ二等兵)のところにたどり着いたら、ヨーコと別れる。 | ||
カナムラが倒れていたのと反対あたりの亀裂をツルハシで壊す。 | ||
インターシティ鍾乳洞 | ||
アイテム | 世界樹の実 | |
行動 | 「テラノ&セイバーズ 再登場」。戦闘。倒せないので防御かレフ・レクス。「挿入歌「Across The Darkness」」。「ヨーコ 再登場」。「マキ 地下室」。 |
地下鉄跡 | アイテム | リバイバー、長寿の酒 |
神無沢中央病院 | 行動 | イベント。 |
市街地南地区 | アイテム | ブライド魔道記第5巻、妖精 夢の妖精・雷の妖精 |
市街地東地区 | アイテム | 聖獣 カサンドラ、超人 アトラス、幽魔 アンロック |
市街地西地区 | アイテム | 聖獣 機甲蝶、超人 プラズマ |
行動 | 神珍鉄を入手 | |
ジョイフロント | アイテム | 超人 アトラス・ラブ |
行動 | 美術館で戦闘イベント。勝つとデスブリンガー入手。 | |
崩壊SPAT事務所 | アイテム | エリオット魔道学書最終章、ブライド魔道記第6巻、魔人 ラブ・オーロラ |
行動 | 幽魔 アンロックを使い、封印解除。オーガニウムを入手。 | |
早乙女神社 | アイテム | 魔人 オーロラ・アーク、超人 プラズマ・ゼロ |
インターシティ | アイテム | 流星鉄鉱、弐千式追撃銃 鬼筒 |
行動 | 神珍堂で神珍鉄をドーマンズグラブと交換する。 | |
グリフハルト邸 | アイテム | 幼獣 ドラゴンパピー、魔人 アーク・プラズマ |
行動 | ドーマンズグラブを使い、黄金の書を入手。 | |
血塗られたダガーがあったところで戦闘イベント(レフ・レクスを中心にしないと勝てないかも)勝つとパラケルススを入手。 | ||
カークランド製鉄所 | アイテム | ブライド魔道記第6巻 |
行動 | 溶鉱炉に流星鉄鉱を入れる。一度外に出て戻ってくるとスタークラックを入手。 | |
磁衝結界 | アイテム | 聖獣 天使キュティ、魔人 オーロラ |
結界前 | ||
行動 | 戦闘イベント。勝てないので防御&レフ・レクス。(4回程度攻撃をしのげばOK) | |
結界内 | ||
行動 | 戦闘イベント1。魅了に注意。(サクヤ 機甲蝶2回、マキ スタークラック2回で一人は倒せるはず) | |
戦闘イベント2。レフ・レクスをかけていればOK。 | ||
廃虚エクスタワー | アイテム | ライフポーション、マジックウォーター×5、キュアリキッド、スプラッシュレモン、リバイバー、フロッグエキス、長寿の酒、世界樹の実、大海の守り、御神水×2、エリオット魔学書第2章、魔人 ラブ×2・アーク×2・オーロラ×2、超人 プラズマ×3・アトラス×2・ゼロ×2 |
1F廊下・オフィス内 | ||
行動 | エレベータホールのエレベータから地下へ行ける。 | |
B1地下迷宮 | ||
行動 | イベント戦闘。勝つとマグナブランドー入手。 | |
2F廊下・オフィス内 | ||
行動 | オリハルクロスを入手。 | |
イベントマークのあるエレベータでエレベータを落とす。 | ||
3F廊下・オフィス内 | ||
行動 | マリアンクロスを入手。 | |
屋上 | ||
行動 | 最終セーブ地点。この後戦闘3回でエンディング。 | |
2回目は勝てないので防御&レフ・レクス。 | ||
3回目はレフ・レクス&超人・魔人のレアクリスタル。「マキ エクスタワー屋上」。「マキ 時空回廊」。 |
マキ 着替え | マキ シャワー |
サクヤ シャワー | 病院 いけにえ看護婦 |
マキ デート | サクヤ デート |
イザベラ 登場 | イザベラ 再登場 |
テラノ&セイバーズ 登場 | サクヤ いけにえ |
サクヤ いけにえ2 | 工業地帯 カップル |
ヨーコ 登場 | テラノ&セイバーズ 再登場 |
ヨーコ 再登場 | マキ 地下室 |
マキ エクスタワー屋上 | マキ 時空回廊 |
挿入歌「Across The Darkness」 |
磁衝結界 結界前 | 廃虚エクスタワー 屋上 | |||||||||||
キャラクタ | ケント | マキ | ヨーコ | ケント | マキ | サクヤ | ||||||
武器 | オーガニウム | スタークラック | 弐千式追撃銃 鬼筒 | オーガニウム | スタークラック | ロッドオブトール | ||||||
身体 | アブソーバー | アブソーバー | アブソーバー | オリハルクロス | マリアンクロス | アブソーバー | ||||||
アクセサリ | クリスタルランチャー 大海の守り 大空の守り |
クリスタルランチャー 大地の守り イーグルバッヂ |
大地の守り ヴィーナスピアス シールドブレスレッド |
クリスタルランチャー 大海の守り 大空の守り |
クリスタルランチャー 大地の守り 大海の守り |
クリスタルランチャー 大地の守り イーグルバッヂ |
||||||
HP | 1264 | 1073 | 1147 | 1757 | 1602 | 1347 | ||||||
MP | 218 | 264 | 85 | 299 | 374 | 506 | ||||||
攻撃力 | 317 | 397 | 282 | 362 | 290 | 390 | 407 | 487 | 369 | 449 | 288 | 348 |
防御力 | 159 | 259 | 147 | 237 | 156 | 276 | 196 | 326 | 184 | 314 | 144 | 234 |
魔法攻撃 | 171 | 171 | 154 | 159 | 38 | 48 | 226 | 226 | 207 | 212 | 174 | 179 |
魔法防御 | 111 | 111 | 105 | 110 | 70 | 75 | 139 | 149 | 135 | 150 | 103 | 108 |
すばやさ | 210 | 210 | 196 | 196 | 182 | 182 | 260 | 260 | 252 | 252 | 203 | 203 |
命中度 | 141 | 141 | 157 | 177 | 133 | 133 | 169 | 169 | 192 | 192 | 152 | 172 |
魅力 | 167 | 167 | 154 | 154 | 128 | 138 | 208 | 208 | 198 | 208 | 156 | 156 |
運 | 128 | 128 | 126 | 226 | 108 | 108 | 157 | 157 | 160 | 260 | 126 | 126 |
制作:enigma氏(今回も私は一切書いていません(^_^;) )。
著作権者:兄貴さん
※このデータは、兄貴さんが「兄貴の館」にて掲載していた攻略法を、同氏の許可を得て転載したものです。本攻略法に関するお問い合わせは、兄貴さんの方に直接お願いいたします。