[ホーム]
ゆるりまったりと世界樹の迷宮TUVWをまるっとネタバレもそこそこ抑え気味に、世界樹の迷宮の冒険や日常だの考察だの設定なんやかんや語り合う今夜も開きます、週末酒場スレどうしても詳細や攻略情報が知りたいのであれば、wikiを見るも見ないも自由だ新たにBEST版などを購入したり、果たせなかった完全クリアを目指す際にも、バグや仕様の違いなどは、後で分かるとちょっぴり後悔するのでなるべく最初に確認しておたいた方が良いかもしれない久し振りの酒場やはりギルド(我が家)が一番落ち着ける…
海路でのんびり行きたかったが陸路で延々ひた走るという船って思った以上に目的地まで早く到着できるんだなと思った
メガテンWとかアトラスさんは色んなニュースが出てきてたりしてるようですが世界樹Xの発表までは相も変わらずののんびりペースで酒場スレ
新作PVなどで3DSの可能性を見せられて世界樹の次回作は一体どんなものになっていくんだろうと期待半分怖さ半分とりあえずX出る前にVは完全クリアしておきたい
おつ久し振り酒場ギルドよりも宿屋の方が落ち着くぜ〜ただし財布に余裕がある時だけ
旅行から帰ってきての第一声が「あー疲れた」というのって本末転倒だよなって思う迷宮から帰ってきたptじゃないんだぞと
>メガテンWとかアトラスさんは色んなニュースが出てきてたりしてるようですがSQは特に何か変わるとかは大きなのはないんじゃないか?ただ会話でボイスが付いたりするかもオンオフは欲しいわ
晩冬のはずですがまだまだ寒い今日この頃皆さまいかがお過ごしでしょうか
バレンタインを上手くかわしたねおつ酒場いったらおあいそ義理チョコくらいはもらえただろうに
>晩冬のはずですがまだまだ寒い今日この頃場所によっちゃぼちぼち暖かくなってくる頃だよね九州は結構温かった
蕗の薹が顔を出し春の訪れを?
>SQは特に何か変わるとかは大きなのはないんじゃないか?ただ会話でボイスが付いたりするかも会話シーンで声でまくりだもんなすごいわNPCは声付きそうだねぇでも声で「あこのキャラ絶対悪役でしょ」とかばれたりしちゃうんだぜ
>No.18389786 なんか暑くても寒くても関係なさそうな雰囲気あるんだよなミスティ
下戸には飲み屋でもらえるバーボンチョコとかでもバステほろ酔いが発症するので苦手だったりする
>SQは特に何か変わるとかは大きなのはないんじゃないか?ただ会話でボイスが付いたりするかも3D視点だとPT全員の背中を移すとかも難しそうだ真横に並んで進むとかするのなら話は別だが
同人ゲーでこういうの出たら絶対に買う
スマホやアプリで出すならどこかの格闘ゲームみたいに恋愛ADVにすりゃいいのになーと
>でも声で「あこのキャラ絶対悪役でしょ」とかばれたりしちゃうんだぜ
>旅行から帰ってきての第一声が「あー疲れた」というのって本末転倒だよなって思うあるある過ぎて困る三月越えるまで寒さは油断できないね晩冬とか昔はそうだったのかとズレを実感する
CVほうちゅうの安定した裏の顔あるだろ度
foeがのっしのっし歩いているのは4でやったしなぁどんな新要素を入れるのかは気になる5
むしろベルトコンベアーアクションを歓迎します
こっちがそんなに強くなくて多人数でカチこむようなアクションゲー欲しいな
>むしろベルトコンベアーアクションを歓迎しますベルトアクションでも毒に恐怖していってね!
ガーヒーみたいになるのか無双っぽくなるのかそこが問題だ
とにかく全滅の多いベルトアクションか初心者は難易度カジュアルをお奨めします
SQならドット絵か動き重視のポリゴンで横スクロール
途中でアクセサリー交換し忘れて花遭遇即全員眠って倒されるアクションRPG
おいおいベルトアクションだと「逃げる」がないんだぞどうすんだ
レベルアップを採用しないとアクションゲームとしてはにっちもさっちもいかない気がしてきた
>おいおいベルトアクションだと「逃げる」がないんだぞどうすんだあーあーあー確かにな
>レベルアップを採用しないとアクションゲームとしては副題に 死んで覚えろ死んでも諦めるな とある
無双系でうじゃうじゃ出てくる雑魚とかでも既に負けてしまいそうfoeがボスか
ジャンルが変わっても初回プレーは絶対こんな感じ
回復ポイントは多いが利用するたびに料金が倍倍で増えていくんですね
3Dアクションだと視界の外で気付かぬ間に仲間が全滅とかありそうだな
>回復ポイントは多いが利用するたびに料金が倍倍で増えていくんですねありそうで怖い
せめて安全地帯は用意してもらいたい
ベルトアクションって大抵飛び道具キャラは弱い部類になるけど世界樹ベルトアクションだと飛び道具が最強になりそう
>せめて安全地帯は用意してもらいたい開発ミスで全くないか安全地帯ぽっかりあるかのどっちかだ
回避ほぼ不可能な攻撃は盾役がガッチリガードするのだろう
カースメーカーのソロプレイとかコマンド入力のし過ぎで指にタコが出来そうだ
コマンド入力が必要な上にTP制です
ガードなら任せろ!(バリアー
HP残り1になってからが本番とかどんな無茶キャラよ
アクション化によりようやくペットの汚名返上が
回復アイテム連打とか結構よさそうと思ったけどブレスとか焼け石に水でまず即し
>アクション化によりようやくペットの汚名返上がしかし枠が足らないので必殺技での召喚キャラ扱いに
購入するたびに値段がx2されていく回復薬ですねアーケードにはありがちだが
ペットありかもしれんしかしジャンプ不可能
誰が盾やるかで毎回もめる多人数プレイ
純粋に古くさい感じの2D見下ろし型RPGとかでやりたいな隣の島の魔王倒したりちょろちょろお使いしたり船貰って次の大地で即死させられたりお花咲いてたり
ブラッドファクトリーのノリで気を抜いたらあっという間に敵に囲まれる見下ろし型アクション
バステが恐ろしいアクションも早々ないな
パリーン
ニ撃死亡ゲーか!
盾で攻撃を防いだのにパリーンする不条理ゲー当たると兎に角アウトなんですよこれ
おーばーきるだっていいじゃないせかいじゅだもの
そんなに武器を投げつけるなんて気前のいい冒険者だなぁマイドアリー
シリカ商店、脅威のメカニズム
BGM再現余裕すぎた
やれるんだろうけどいっちょSQ外伝とかでアクションゲーだして欲しいなぁ
ATLUSにやらせると魔剣Xみたいになります
DSあたりだったらミニゲーム集みたいな形でできそうだったんだけどな
ハクスラ系で多人数でもCPUが味方操作でも可能な見下ろし型のダンジョン探索アクションRPGとかいけそうだけどパーティーから離れるとあっという間に囲まれてやられてしまうようなものでキュウシュウ層で温泉入れるかと思ってたけどラジウムのラの字も魔物との戦いが忙しくてなかった残念
アクションでファーマーとか後ろで種植えながらアイテムでも拾ってろと?
ライドウみたいに半RPG半アクションな感じはどうだろう
>途中でアクセサリー交換し忘れて花遭遇即全員眠って倒されるアクションRPGボタンを超連打して象が来る前に目を覚ますミニゲームはどうか
おいでよ!世界樹の迷宮
>ライドウみたいに半RPG半アクションな感じはどうだろうやるとしたらそんな感じになるんじゃないかなぁ敵の数も多すぎないだろうし後はキャラ頭身をどうするかだけで
>ボタンを超連打して象が来る前に目を覚ますミニゲームはどうか睡眠も石化も麻痺も治癒がボタン連打という連打治療ゲー
回復の泉に入る↓ボタン連打で回復
オンゲーになったらちょっと嫌だな…
アイテムとか狩場の争奪戦か
>オンゲーになったらちょっと嫌だな…A>どんB>まい
探索メインで狩りメインじゃなければオッケーか
お、今日はちゃんと開いてるな先週は早漏なスレのせいで華麗にスルーされてたからな
たまには休肝日も必要だろうってことなんだろう
アイテム収集と探索と編成を楽しむという点ではアクションRPG向きといえば向きなのかも知れないな
ディアブロ系はマッチしそう
上手いこと成長要素も加えれたらいいスルメゲーになりそうなんだが
ニゲルコトナドデキナイーーーーーーー
ありそでなさげなローグライク画像はあるある
死亡確定じゃねーかー!
>ありそでなさげなローグライク一歩でも動くと全方位から花粉が飛んでくるので動くに動けない
糸を使うんだまだ助かる
いざという時の帰還の術式覚えてない?アウトー
足元からピンクのガスが噴き出した!TPが0になった!ぬすっとリスはアリアドネの糸を奪いワープした!きっとこうなる
>きっとこうなる大丈夫だ最初から持ってきていない
糸にもランクがあって安価な糸は使った後にリターンが発動するまで数ターンかかるとか楽し地獄そうだぞ
SQに空腹ゲージが追加されたらダンジョンでは常に食料を探し続けなければならなくなるだろう
もう世界樹の不思議なダンジョンでいいよ
いやまぁ世界樹のダンジョンは不思議なんだけども
Vitaでアクション系の新シリーズとして生まれ変わるらしい2chでニンテンドーファンボーイが発狂してた
ソロプレイで火力の低いキャラはスニーキングか逃げまくりながら進むのかー
『 ヴォイニッチホテル 2 (ヤングチャンピオン烈コミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4253255728?tag=futabachanjun-22著者:道満 晴明形式:コミック価格:¥ 580