このゲームの舞台は、「檻」パートと「アパート」パートとに分かれています。
セーブ可能なのは「アパート」パートのみで、それも一ヶ所だけなので、上手に使うようにして下さい。
「檻」パートでの選択肢は、斜体で示してあります。また、選択肢は、基本的に「A」または「B」の二択(一部三択)になっておりますので、すべての選択肢に「A/B/C」を付し、各選択肢は判別可能な程度に省略して掲載しました。
エンディング一覧表 |
リル | アルン | ゾン | パズ | リト |
マズ | デオ | ズィド | ズィップ | ザクス |
イクー | ロエ | ズィム | ウティ | オクソ |
レア | タン | ゼン | ポップ | クフール |
アスプ | リン | トール | ニア | ウティ |
デス | ザア | バグ | リイ | テクス |
特定のキャラクターとのエンディングは、「アパート」パートで迎えることになります。
おおむね、ハッピーエンドとバッドエンドとの選択肢は、ある程度類似性がある(ユカリを除く)ので、ハッピーエンドルートの中途でセーブし、エンディングを見た後、その地点からバッドエンドのルートへ入る、という方法(あるいは、その逆)を採るのが良いでしょう。
ナオミ |
ハッピーエンド(ウティ) | バッドエンド(リン) |
B う〜ん、もうちょっと〜 |
B とりあえず〜 |
B すぐに行くのは〜 |
B 這わせて〜 |
B 昨日は昨日〜 | A ナオミさんのところに〜 |
B 一回失敗した〜 | A 調子に乗った女には〜 |
B 無理やり〜 |
A 悪夢がなんだ〜 |
A 古風な生活です〜 |
ユカリ |
ハッピーエンド(ズィム) | バッドエンド(アスプ) |
A しょうがない〜 |
A はい、けっして〜 | C はいはい〜 |
A 最初はまず〜 | A よし、インターネット〜 |
| A リオちゃんは〜 |
B 這わせて〜 |
A いや、起きる | A 早く起きて〜 |
A リオちゃんを〜 | B 昨日怒らせちゃった〜 |
B 僕はあなたと〜 | B やんわりした〜 |
B 無理やり〜 |
A 悪夢なんか〜 |
A それじゃあ〜 |
B 全身を〜 |
B むしろこの夢〜 |
A ユカリちゃん〜 |
リオ |
ハッピーエンド(ロエ) | バッドエンド(クフール) |
A しょうがない〜 |
C はいはい〜 |
A よし、インターネット〜 |
B これはチャンスだ〜 |
B 這わせて〜 |
A 気力なんて〜 |
C 「赤い鯱」。〜 | A 「新撰組」〜 |
B 無理やり〜 |
A いや、起きる。 |
B よし、まずはリオ〜 |
B ショーペンハウエル〜 |
B 全身を〜 |
B いや、やめて〜 |
B リオちゃんが〜 |
ライチ |
ハッピーエンド(イクー) | バッドエンド(ポップ) |
A しょうがない〜 |
C はいはい〜 |
A よし、インターネット〜 | B よし、アニメ・マンガ〜 |
A リオちゃんは〜 | |
B 這わせて〜 |
A 早く起きて〜 |
C 昨日話をした〜 |
B 無理やり〜 |
A 悪夢なんて〜 |
A さみしがり屋の〜 |
ヒトミ |
ハッピーエンド(ザクス) | バッドエンド(ゼン) |
A しょうがない〜 |
B とりあえず〜 |
A 健康一番〜 |
(選択不能の選択肢あり(笑)) |
B 這わせて〜 |
A 起きていれば〜 |
A 本来の目的を〜 |
A 僕は毛の濃い〜 | B 僕は毛なんか〜 |
B 無理やり〜 |
A 起きる。 |
C よし、まずは〜 |
A ヘンな人みたい〜 |
A 同じ感覚を共有〜 |
B 全身を〜 |
B また夢を見よう〜 |
B ヒトミちゃんとは〜 |
サクラコ |
ハッピーエンド(ズィップ) | バッドエンド(レア) |
A しょうがない〜 |
B とりあえず〜 |
B すぐに行くのは〜 |
B 這わせて〜 |
A よし、ちゃきちゃきっと〜 |
B 昨日は昨日〜 |
B ここが一番〜 |
B 無理やり〜 |
A こんな気分は〜 |
A とにかく〜 |
B もうちょっと〜 |
B 全身を〜 |
B さっさと起きて〜 |
B 記憶にないから〜 |
B サクラコちゃんを〜 | A モモコちゃんを〜 |
B 素直に誘惑〜 |
B …まだ子供でも〜 |
モモコ |
ハッピーエンド(ズィド) | バッドエンド(タン) |
A しょうがない〜 |
B とりあえず〜 |
B すぐに行くのは〜 |
B 這わせて〜 |
A よし、ちゃきちゃきっと〜 |
B 昨日は昨日〜 |
B ここが一番〜 |
B 無理やり〜 |
A こんな気分は〜 |
A とにかく〜 |
B もうちょっと〜 | A とにかく、無理にでも〜 |
B 全身を〜 |
B さっさと起きて〜 |
A 見たことがある〜 |
A 落ち着け、シノブ〜 |
A しかたない〜 |
B 素直に誘惑〜 |
A お兄ちゃんになる〜 |
何も起こらなかったエンド |
(オクソ) |
「アパート」では優柔不断な行動を取り続け、「檻」ではすべて「B」を選べばOK。 |
基本的に、「檻」パートで「A」を選べば、そのキャラクターの悲劇エンドとなります。「アパート」パートでは、さっさと寝てしまって構いません。以下に列挙した「アパート」パートでの選択は便宜的なものです。
斜体選択肢の部分の直前でセーブし、エンディングを見たらロード、これを繰り返せば良いでしょう。
一方、「檻」パートで全キャラクターが登場した後、必ずセーブしておくこと。これ以降、「天使さん」が出てきたら、セーブは一切できなくなります。
なお、最後のハッピーエンド「リル」では、ゲーム中に出てきた登場人物がエンディングで出てきますが、そのパターンはランダムです。
A しょうがない〜 |
A はい、けっして〜 |
A 最初はまず〜 |
B 這わせて〜 | →Aを選ぶとナオミの悲劇(テクス) |
B やっぱ、寝る |
B 無理やり〜 | →Aを選ぶとユカリの悲劇(リイ) |
B それならヒトミ〜 |
B 全身を〜 | →Aを選ぶとリオの悲劇(バグ) |
B 悪夢の内容を〜 |
B 素直に誘惑〜 | →Aを選ぶとライチの悲劇(ザァ) |
B さみしがりや同士〜 |
A よし、まずは〜 |
B このまま〜 | →Aを選ぶとサクラコの悲劇(ウティ) |
B 耳を貸すな〜 | →Aを選ぶとモモコの悲劇(ニア) |
B 少女の喉笛に〜 | →Aを選ぶと主人公の悲劇(トール) |
(この後、アパートの部屋が出た時点でセーブ) |
A 耐えるんだ | →Bを選ぶと「デオ」 |
A 従う | →Bを選ぶと「マズ」 |
B 誰も殺さない | →Aを選ぶと「リト」 |
B なにがあっても〜 | →Aを選ぶと「パズ」 |
A 壊さない〜 | →Bを選ぶと「ゾン」 |
B 試練だ〜 | →Aを選ぶと「アルン」 |
↓ |
ハッピーエンド「リル」 |
以上のエンディングのすべてを終えると、「おまけシナリオ」に入ることができます。完全な一本道で、シナリオの分岐はありません。「真実」が明らかにされるエンディングですので、一度は見ておきましょう。