お金は払えません!けれど、楽しさを共有したいと思ってるんです。
打ち合わせの際の、お菓子代くらいは何とかします。
打ち合わせの場所は、ウチ(自宅)でも、メールベースでも構いません。
だから「お友達」として、僕と一緒に、新しいWebサイトを作りませんか?
WordPressのテーマを、デザインを一緒にしてくれる方、募集します。
![[友達募集]kasuya.net 僕のWebサイト(WordPress)のテーマを作ってくれませんか?](/contents/115/464/439.mime4)
ざっくり、面白味もなく言えば、案件は
kasuya.netのリニューアルです。
…生まれてまだ間もないブログサイトですが、これから、
当ブログ
粕谷幸司 『彩り my life』 by 忍者ブログと、
兄弟ブログ
シナハン96 by 忍者ブログを、
完全移転していくようなカタチで運営していく、
新サイトの制作だと思っていただければと思います。
やっていくことのイメージとしては…、
・僕が尊敬している
[N]ネタフルさんを分析してみる
・現在の、ネタフルさんのデザインを手がけられた
[M] mbdbさんのことも、気にしてみる
・とても衝撃的なプロ・ブロガー指南書
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
について語り合う
・
kasuya.netのコンセプトやら何やら、方向性について考える
・デザインのベースとなるレイアウトについて検討する
・デザインと共に重要な、細部の構造・機能について検討する
・意見を出し合いながら作っていく、作っていく…
・出来上がったテーマを
kasuya.netに実装、公開!
・今後のブロガーに向けて、WordPress日本ユーザーに向けて、シンプル化したそのテーマを無料配布する
・そのテーマの制作過程についても
kasuya.netの記事にして公開しまくる
…こんなところでしょうか、ねぇ。
そんな感じで、インターネット活動を楽しんでいきたい!…という方。
これからの、日本のブロガー文化というか、Web文化をちょっとでも、面白くしていきたいと、思ってもらえる方。
僕と一緒に、遊んでみませんかー!?
連絡、お待ちしています。
(ご連絡は、サイドバーの
Mailformなどからお願いしますっ!)
どうぞ、よろしくお願いします~。
<余談>
…こんなこと考えてて思うんだけど。
[N]ネタフルさんとか
[M] mbdbさんが、前に使ってたWordPressテーマとか、無料で配布してくれたりしないのかしら。
なかなか出来ないのかしら…?
本当に、日本人の、日本人による、日本人のためのWordPressテーマが、もっと世にいっぱい放たれれば…、もっと日本のWebサイトとか自己表現文化が活性化するような気がするんだけれどなぁ…。
[6回]